2011年09月30日
さくさく『円陣とらぶる!』へw
2003年12月号スタートでした。
月末発売だからちょーどハロウィンのタイミングですねーw
円陣とらぶる!は。。。主人公の名前を決めるのに
一晩かけた気がします。ママと台所で。
ジョニーはね。
いたんですよ。びょんびょん跳ねてたヤツが街角に。
紙っぺらの人形が、びょんびょん跳ねてて、
『えー、なにこれー、センサーとかついてんのー?』
とかいってる(おそらくはサクラ)のオネーチャンたちが
たかってて、珍しくて一個買ったんです。ママと!
1000円も出して!
(最近500円で買った事のある子に出会いましたけど)
それがジョニーです。
お家に帰って袋を開けてみると
紙の人形と、糸。
ふーん。
ま、この時の気持ちが忘れられなくて
マンガに描いてやれと思って生まれたキャラクターです。
絵はピエロっぽかったですが、悪意を込めて今のデザインになりました。
元はとらないと気がおさまりませんからね。
やーでもなんだかんだで愛されキャラでしたねー!
いいんですけどね!
月末発売だからちょーどハロウィンのタイミングですねーw
円陣とらぶる!は。。。主人公の名前を決めるのに
一晩かけた気がします。ママと台所で。
ジョニーはね。
いたんですよ。びょんびょん跳ねてたヤツが街角に。
紙っぺらの人形が、びょんびょん跳ねてて、
『えー、なにこれー、センサーとかついてんのー?』
とかいってる(おそらくはサクラ)のオネーチャンたちが
たかってて、珍しくて一個買ったんです。ママと!
1000円も出して!
(最近500円で買った事のある子に出会いましたけど)
それがジョニーです。
お家に帰って袋を開けてみると
紙の人形と、糸。
ふーん。
ま、この時の気持ちが忘れられなくて
マンガに描いてやれと思って生まれたキャラクターです。
絵はピエロっぽかったですが、悪意を込めて今のデザインになりました。
元はとらないと気がおさまりませんからね。
やーでもなんだかんだで愛されキャラでしたねー!
いいんですけどね!