2009年04月13日
DMC-FT1で温泉写真
1枚目は、お湯の湧出口を撮影したものです。
特に何か難しい設定をしたわけでもありませんが、結構雰囲気のいい写真が撮れました。

こちらは内風呂から露天風呂方向の写真です。
こういう雰囲気の写真も結構好きです。
ちなみに温泉写真を撮る時は、ISO設定はインテリジェントISO400にしています。

この写真は失敗例です。
レンズの水をしっかり拭かずに撮ったので、写真に水玉が写ってしまっています。
【関連記事】
汽車と桜(DMC-FT1)
DMC-FT1で桜撮影
DMC-FT1のビエラリンク
DMC-FT1の試し撮り(温泉編)
DMC-FT1の試し撮り(花の写真編)
DMC-FT1の試し撮り(感度編)
DMC-FT1の試し撮り(広角編)
手持ちのコンデジをDMC-FT1と比較
新温泉用デジカメにDMC-FT1
【送料無料!】希少!パナソニック直販サイト台数限定のWEBカラー!!
特に何か難しい設定をしたわけでもありませんが、結構雰囲気のいい写真が撮れました。
こちらは内風呂から露天風呂方向の写真です。
こういう雰囲気の写真も結構好きです。
ちなみに温泉写真を撮る時は、ISO設定はインテリジェントISO400にしています。
この写真は失敗例です。
レンズの水をしっかり拭かずに撮ったので、写真に水玉が写ってしまっています。
【関連記事】
汽車と桜(DMC-FT1)
DMC-FT1で桜撮影
DMC-FT1のビエラリンク
DMC-FT1の試し撮り(温泉編)
DMC-FT1の試し撮り(花の写真編)
DMC-FT1の試し撮り(感度編)
DMC-FT1の試し撮り(広角編)
手持ちのコンデジをDMC-FT1と比較
新温泉用デジカメにDMC-FT1
【送料無料!】希少!パナソニック直販サイト台数限定のWEBカラー!!
この記事へのトラックバック
1. 春の京都(DMC-FT1) [ いいものあるかな? ] 2009年04月17日 13:25
今、秋の京都の写真を紹介しているところですが、春休みに、買ったばかりの防水デジカメDMC-FT1の試し撮りも兼ねて、ダンナが娘たちを連れてまた京都に行ったので、その写真も並行して掲載します。
2. 梅小路公園(DMC-FT1) [ いいものあるかな? ] 2009年04月20日 13:50
春休みの京めぐりの続きです。
温泉の次は、バスで西大路四条に出て、王将でお昼ご飯を食べました。
3. 梅小路蒸気機関車館1 [ いいものあるかな? ] 2009年04月23日 13:30
春休みの京めぐり、その3です。
次に行ったのは梅小路蒸気機関車館です。
4. 梅小路蒸気機関車館2 [ いいものあるかな? ] 2009年04月27日 12:10
春休みの京めぐり、その4です。