むかーし、文系からプログラマになっていた時期もあったんですよ。
結局キツすぎて体調を崩して、そっからずーっと精神疾患に苦しんで仕事もできない人生。
でも当時の苦しさが今になって少しだけ生きてきたなぁと思うのが、文系と理系の違いを体験したこと。
文系的な考え方って『これだ!!』ってのがあると、それだけで納得しちゃうんですよね。
でも理系だと、それ以外の可能性を全部潰してはじめて『これだ!』って言えるんですよね。
ここらへん、最近のコロナ禍で騒いでいる人たちが、ほとんどみんな文系的な思考パターンで騒いでるんですよね。
医学なんてバリバリ理解なのに。
そんなこんなでコロナ対策では引きこもりが有効みたいなんで、引き続きパソコンと布団とトイレで過ごします。
ちなみに精神状態はかなり低めです。
ブログランキングに参加しています。1クリックご協力ください。とっても励みになります。
結局キツすぎて体調を崩して、そっからずーっと精神疾患に苦しんで仕事もできない人生。
でも当時の苦しさが今になって少しだけ生きてきたなぁと思うのが、文系と理系の違いを体験したこと。
文系的な考え方って『これだ!!』ってのがあると、それだけで納得しちゃうんですよね。
でも理系だと、それ以外の可能性を全部潰してはじめて『これだ!』って言えるんですよね。
ここらへん、最近のコロナ禍で騒いでいる人たちが、ほとんどみんな文系的な思考パターンで騒いでるんですよね。
医学なんてバリバリ理解なのに。
そんなこんなでコロナ対策では引きこもりが有効みたいなんで、引き続きパソコンと布団とトイレで過ごします。
ちなみに精神状態はかなり低めです。
ブログランキングに参加しています。1クリックご協力ください。とっても励みになります。

