トップページ » NPO親子教室
NPO親子教室

悩みがないと更新頻度が落ちるわかりやすいブログです!(笑)

先週、息子→わたしにうつったおなかのかぜのせいで、
まるまる1週間、親子教室をお休みし……

更新頻度が落ちました!(笑)


これはやっぱり親子教室のNPOからは距離を置くべきだと思い、

今日、きちんと「来年度の申し込みはしない」ということを
伝えることができました。

どの話の流れで切り出したらいいか、
自閉症もちですから人より精度の悪い感知器を研ぎ澄まし……、
おかげで特に理由を聞かれることもありませんでした。
(まえまえから、断り切れず
歯切れの悪い返事ばかりしていたので、
定型さんですから、
もうわかっていたのかもしれませんね……。)

先生もべつに本当にいい方ばかりなんですけどね……

そこにいると、なんか4月からのこととかが
すごく不安になってくるんですよね。
(手放しでいいことばかりは、
そりゃあ考えられないですけど……)
おかしいですよね。
やっぱり、それだったら行かないほうが
らくになる。
息子が行きたがっているので、行きますけどね……。

nemurudodonemurudodo  at 20:46コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ふぅ〜、今日も盛り沢山だった

予定どおり、NPO 親子教室に行ってきました。
先生に今までの経緯とか聞いてもらっているうちに、
朝の会になり……
課題の時間になり……
お弁当の時間になり……
お弁当を食べながらも話を聞いてもらい、
そのあとの自由遊びのときもほとんど
先生とわたし、しゃべってたわ〜
(先生ほかに2人いらっしゃるからできる技よね〜)
はいそうです、わたしのために行ってます(笑)


そのあとは、バスに乗ってそこへ行く途中に、
市1番の大きな公園があるのね。
見たら行きたくなったらしくて……、
今日は暑かったな〜


そのあとは、
朝からまつげが目のなかに入っちゃっててね。
うちのいちばん近所の眼科はいつも混んでいるから、
別のところを探そうと。
隣駅の眼科に行くと……
もっと混んでました〜(ガクッ)
ということで、もう1駅隣の
新しい眼科に入ってみました。
新しくて綺麗だし、
人もみな感じがよかったです。
いいところ見つけたっ!
眼科の主治医も決まりました^^

アレルギー性結膜炎でかゆくて、
かくとまぶたが腫れてまつげが入りやすくなっている
とのことで、
「まつげを抜くと痛いから、もう(次回)見せてくれなくなっちゃうと思うので
アレルギーを直す方向でいきましょう……」
って、いいお医者さんでしょ〜。
それに、目薬もものすごくいやがって結局差せてなかったんだけど、
先生に教えていただいた方法で、
さっき帰ってきてからやってみたら、
できたんです!(あっさり)
(寝かせて下まぶたをめくり、そこにおとします。
上まぶたはさがっててもいいので、
差すところが見えないのがいいようです。
↑というようなことを、
先生もおっしゃっていました。)

信頼性、大!


nemurudodonemurudodo  at 18:42コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

NPO親子教室の先生に書きたい手紙

3月に卒室してから
お久しぶりです。

幼稚園を登園拒否していたころ、
NPO親子教室に行けなくなってもいいと言っていた(※同じ午前中のため)
通園部に通え、本人も満足しているようです。

バスは特に喜びました。

さて、
親子教室を毎日開く予定はございませんか?

新しく入る人たち、
うちよりも通園施設を必要としている方たちのために
来年はがんばって外へ出なければ
という思いもありますが、

どこへ行っても
息子が荒れるのは目に見えております。

荒れるということは
その環境は
息子には合っていないということだと思うのです。

そのような環境に息子を置くことは
親としてたいへん忍びなく・・・

親子教室が毎日あれば、
是非そちらに行かせていただきたく・・・


〜本当には書くことのない手紙。
だけど、こういう思いです。



にほんブログ村 発達障害・自閉症
にほんブログ村 自閉症児育児

nemurudodonemurudodo  at 18:35コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

おかあさんもだいぶやわらかくなりましたね〜NPO親子教室

例のアンパンマン弁当を食べているとき(昼食時)です・・・

親子教室の先生が
「この間センターで会ったとき
『(息子が)かわいくなったよね、
こう・・・表情とかがやわらかくなったよね』
っていう話をしたけど、
おかあさんも! やわらかくなりましたよね?」
って。

わたしもおもいあたるふしが
バン×2あるものですから(笑)
大きくうなずきながら
「・・・やっぱり、幼稚園に行っていたころは
無意識のうちに戦ってしまっていたんでしょうか・・・?
・・・先生に要求を出すとかそういうんじゃないけど・・・
まわりの子に対して(変に)気を使っちゃったりとか・・?」
って言ったら、
「まあねえ・・・余裕はなかったんじゃない?」
「!(そう!) 余裕は、なかったです!」
「やっぱりね、余裕がないと余裕がない顔になるのよね(微笑)」


でも、センターで↑言われたとき
わたし
「先生もやわらかくなったよ。」
って思ったんです(笑)

『軽度発達障害児支援現場レポート―実践者のつぶやき― 』
(ブログ村に登録されています。)
の話をしてから・・・
きっと、読んでくださったのですね。

わたしがやわらかくなったのも
このブログを知ったことも大きいです。

今まで自分の体験から
自分がされて嫌だったことは・・・やっぱりする気になれず、
自分はこうしてほしかったと思うことを
息子にしてきたつもりです。
でも、・・・確信が持てなかった。
もちろん、自分はそういうふうに育ってきていないので
この育て方でいいのか?
もしかしたら、息子が
自分を抑制できない人間になってしまうのではないか?
不安でした。

でも、↑を知って、
療育する立場のかたのなかにも
こういう考え方のかたがいらっしゃるんだ! と思って
とても心強く、
やっぱりわたしは間違っていなかったんだ!
と’確信’でき・・・
やっぱり、この療育方針でいいのか?
とか悩みながらやってるよりは
もう全然、気が楽です。
「だって、パニック強化するなって書いてあったも〜ん!」
ってな具合です(笑)



にほんブログ村 発達障害・自閉症

nemurudodonemurudodo  at 21:47コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

個別指導? 〜NPO親子教室

今日の朝NPOに行って
壁にかかっている
出席カードが入ったポケットを見ると・・・3人
こども7人の大盛況(?)だった前回から比べるとさ、寂しい・・・
と、そこへ電話が・・・1人お休み。
風邪流行ってますもんね。みなさんもお気をつけて。

もう1人の子はお兄ちゃんの都合で遅刻。
いつもは先生2人だけど今日は先生もお風邪で1人お休みだったので
逆に1対1、みっちりマンツーマンな感じ・・・
全然いつもと違って
なんかセンターの心理に近いと思った。

さらに、大好きなペープサートもひとりじめ^^
1番好きな「♪すうじの1はなあ〜に・・・」
を「すうじのワンはなあ〜に^^」
と歌いながら、焦ることなく10(テン)まで^^;できました。
結構歌えてた〜(ところどころ先生の助けあり)

そこで、おともだち登場!(やった!)
もう一度自由遊びから
そして自由遊びも飽きてきたころに
簡単にあさのかいをやって
すぐおひるでした〜
(かなりイレギュラー)

今日のおともだちが
前回わたしたちといっしょになったときに比べて
(本人や家族の体調不良で休みがちだった)
格段に落ち着いていたのが
うれしい驚きでした。
やっぱり言語獲得と比例して落ち着いていくように思います。
その子のおかあさんも
「なにかほしいときにンー>_<じゃなくて言葉で言えるようになったからね・・・」
っておしゃってましたよ。



にほんブログ村 発達障害・自閉症

nemurudodonemurudodo  at 20:19コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日の課題は豆遊び!^^  〜NPO親子教室

課題といっても、解決しなきゃいけない問題とか
そういう意味ではございません。


親子教室の1日の流れ

9時半〜10時半 来室
自由遊び
10時半ころ あさの会
11時ころ  課題(紙吹雪・スライム・小麦粉粘土・散歩・描画など)
11時半ころ 昼食
自由遊び
12時半ころ さよならの会

ほとんど自由遊びな感じです。
来室からしてゆる〜いですよね。よいです^^

で、今日の課題の時間は
節分だけに! 豆遊び^^
あまりみんな豆まきはしてませんでしたけど〜^^;

今日はわたしたち親子が行き始めてから史上初(?)
こども7人という大盛況(?)
(1人見学で、1人は兄弟)
たのしかったで〜す♪



にほんブログ村 発達障害・自閉症

nemurudodonemurudodo  at 16:04コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日は親子教室

朝も早よから起きてお弁当を作ります(親子教室の日はいつも)
↑とろいから(笑)

そして、勝手に眠くなっとるだす。

まえに親子教室の先生に話の流れで何気なく
「お弁当作るのに早く起きるから眠い。」
と言ったら、
「何時に起きるんですか!?」
と突っ込まれ(?)た。
そうです、すべてはわたしのお弁当作りが
とろいのがいけないのですニョロ〜


またあとで、親子教室の様子を
レポートしたいと思います^^
乞うご期待!



にほんブログ村 発達障害・自閉症

nemurudodonemurudodo  at 07:08コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日はずいぶん調子いいね〜^^

親子教室の先生に褒められた?
感心されました。

それもこれも
「軽度発達障害児支援現場レポート―実践者のつぶやき―」
(ブログ村にも登録されていますよね?)
を読んでからです〜。



自分も小さい頃よくパニック泣きをしていたようで・・・
あれは’パニック発作’ともいうように
発作ですから、自分では止めることができません。
それを、「泣きやみなさい!」と怒られ、
泣きやもうとすればするほど嗚咽は止まらず・・・
本当につらかったです。

それに、最近の育児書には
まず怒らなくてもいい環境を
といったことが、普通の子の育児書でも書いてあることが多いような気がします。

なので、なるべく

パニックを避けて

暮らしてきました。

上記のブログを読んで
その裏付けがとれた!(?) ってかんじです。

なので、ますます息子にパニックを起こさせないように過ごしたら・・・
最近めっきり調子がいいのです!



にほんブログ村 発達障害・自閉症

nemurudodonemurudodo  at 18:37コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!