今年から
事業を始めたおっさんです
前回の記事で触れましたが
これまで
本筋とは無縁のところで五感・感情に訴えるデザインなど無駄
という意識が変わったように
事業を始めた事で
これまでの価値観が変わる経験をしています
お酒に関してもそうで
これまでは毎日晩酌を楽しむために
食事に気を使い
タバコを止め
ジョギングを始め
してきましたが
酒は飲まないに越した事は無い
と思うようになりました
年齢もあるとは思うのですが
飲んだ次の日の倦怠感を考えると
飲まない方が良いと思い
毎日の習慣だった晩酌が
毎日ではなくなってきました
もう
飲まない方が体調が良い
という思考がすっかり定着したように思います
ただ
これまで30年以上
殆ど毎日晩酌を続けてきたので
やはり体調が良い日の夜は
飲みたくなるのですが
頭の片隅には
飲まない方が明日は良い日になる
との思いを抱えつつの晩酌になっています
これも
起業した事が原因のように考えています
起業による責任感の増大
なのでしょう
それにしても
これまで日本酒一筋でしたが
この年でウィスキーが好きになり始めた矢先の出来事で
買い置きしたウィスキーが減りません
おっさんはもっぱら
バーボンばかりですが
その中でも
ジャックダニエル
がお気に入りです
ウィスキーに造詣が深い方からは
バーボン
特にジャックダニエルなんかは
※厳密にはジャックダニエルはテネシーウィスキーという分類だそうです
失笑の対象らしいですが
(通はスコッチやアイリッシュを好むようですね~)
おっさんはあの甘い香りが好きなんですよね~
キンキンに冷やしたロック
ハイボール
なんかで飲むとたまらんですな~
それでも
次の日の体調は
ウィスキーに手を出した次の日は
必ずと言っていいほど良くないので
晩酌をする日もジャックダニエルには手を付けないようにしています
が
先日
ジャックダニエルの上位の品
ジェントルマンジャック
をドン・キホーテで見つけてしまい
買ってしまったんです
(通常のジャックダニエルの1.5倍の値段です)
それが通常のジャックダニエルよりもまろやかで美味しいのよね~
価値観が変わり
酒は飲まないに越した事は無い
と思うようになりましたが
ジャックダニエルについて語っているようじゃ
禁酒はまだ先になりそうだな~
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_over50/88_31.gif)
にほんブログ村
![日々の出来事ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9200_1.gif)
日々の出来事ランキング
![dog-64473_640](https://livedoor.blogimg.jp/neo310h/imgs/8/a/8aa20106-s.jpg)
コメント