「よくもまぁ、こんなひどい言葉が」前川喜平氏、兵庫県民を “バカ” “豚” よばわりで大炎上…繰り返される有権者への愚弄:LiveDoorNews

左派が斎藤氏が兵庫県知事に再選された事に対し
有権者を愚弄するような発信をしているそうです

珍しい光景ですね

斎藤氏は保守でもなさそうですし
左派とイデオロギー的に対立している訳でもありません
でもなぜか左派に批判されているんですね

対立候補だった左派の稲村氏が落選したから?

理由は分かりませんが
左派の思考が如実に表れていますね

己を客観視できない他責思考

ーーーーー

兵庫・斎藤元彦知事の「一種の信者」前鳥取知事が指摘「情報には正しく接していないのかも」:LiveDoorNews

これも頓珍漢な論評に見えます
「信者」なんていう表現を用いて有権者をバカにして

ーーーーー

おっさん的に最も的を射ていると考える論評はコレでした

齋藤元彦氏が兵庫県知事に返り咲き…主流派メディアが「デマ」や「憶測」の具体的検証を避けたことへの「大いなる違和感」:YahooNews

ぜひお読みください

ーーーーー

2019年には企業の広告費はネットがマスコミを上回ったそうですね
それ以降もネットは伸びてマスコミは縮小を続けています

そりゃネットを敵対視するよね
ネットはフェイクもある!とか言って
自分たちはフェイク塗れなのにね

その姿勢が嫌われているんでしょ
屁理屈こねくり回さなくてもいいのよ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

日々の出来事ランキング
dog-752937_640