バレンタインデーですねー!私は今年唯一、一日に数杯コーヒーを買っているご近所のセブイレのおばちゃんにチョコレートをいただきました!ものすごく嬉しかったです!笑さて、またまた年始から息つく暇もなくドタバタと…そしてはやくもバレンタインデーが過ぎ去るわけです ...
30年
30年前の朝、虫の知らせなのかどういうわけか、何かを察してはっと目が覚めました。あのときから、30年が経ったのですね。どんなに厳しく辛いことがあっても、ひとは前を向いて生きる力を持っています。有事のあとの時の経過さえ忘れてしまうほど、まちも蘇ります。 ...
賀正
2025年明けましておめでとうございます。皆さま大変たいへんご無沙汰しております。時々拙ブログを覗いてくださっている方々には本当に恐縮です。昨年は数えるくらいしか更新しておらず、しかも8月以降というものは皆無でした…実は「食」関連ではないのですが、昨年8月か ...
採択通知!
7月半ばを過ぎてからというもの気になって気になってしかたがなかった「大阪府 新事業展開テイクオフ支援事業」の申請結果が、8月5日の朝、ついに明らかになりました!通知されたのは「採択」決定!やったあーーーーー!!!!!うれしすぎるーーーーー!!!!!もう、久っ ...
夜間のクラス
案の定と言いますか、あっという間に7月は過ぎました。苦笑後半は、例年お世話になっている京都の専門学校の夜間のクラスへ。月〜金で連続2週、全10回の授業というミッションをクリアしました。本年度の受講生は、リアルに独立開業を考えている学生の比率が高いせいか、全体 ...
7月。
2024年、もう折り返しましたねぇー。何なんでしょう、この早さ!明けるのかと思っていた梅雨が未だ明けず、雨が鬱陶しい月初ですが、7月も気合いで乗り切って行きましょう!夏は餃子とビールっすね!笑 ...
大阪府 新事業展開テイクオフ支援事業 申請終了
皆様お疲れ様です!こんにちは。& こんばんは!6月が終わろうとしています。昨日は梅雨が明けたか!?って思わせるくらい、強い太陽光と暑さを感じました。この週末の雨が過ぎるとホントの梅雨明けですかね。と同時に、「大阪府 新事業展開テイクオフ支援事業」の申請も6月 ...