2006年05月26日

ご無沙汰

自分のブログにご無沙汰。毎日誰かのブログは携帯から見てるのになぁ



今日は休み。のんびり音楽を聴いたり、買った(!)ギターを弾いたりしてみてます。テレビをつけたら、ムッシュかまやつ氏が歌ってます。うーん おやじかっこいい!!こんな歳(いくつなんだろ)になってもギター弾いて、歌ってられる。すごいなぁ 負けないようにがんばろ。

7月16日にライブをします。5年ぶりにコピーをする。緊張するなぁ

neroumaba at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(1)

2006年05月09日

お休み

今日は久しぶりの休み。実家に帰ってきた。暑い・・・
なかなか仕事と家の往復から抜けれなくて困ったなぁ・・・

明日は何しよっかなぁ 更新またさぼってるし、よくない。
小さくまとまった生き方はよくないぞって今日友人から言われた 何かずしっときたなぁ



neroumaba at 23:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年04月23日

ちゃんとしなきゃ・・・

また随分と久しぶり・・・


今年決めたこと 守れてないなぁ・・・

更新、これからは少しずつがんばろうかな。
前の職場に「復職」して20日。不思議な感じ。長い休暇が明けたみたいな・・・
それが、あまりいい結果を生まない気がする。どうするか浮かばないまま毎日をその日暮らししてる。まるであのころと変わらない。もうあんなことは耐えられないのに、今強くならなきゃならないのに・・・大切な人を守れないのに・・・また足が動かない。

今日は何にも考えず、一日ごろごろしてた。明日をどう生きるか
仕事が人生にならないように、色んなことに挑戦する日々を・・・

neroumaba at 23:27|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年03月02日

更新をさぼっている間に・・・

またも、人生の分岐点がきた。前職の施設に戻ることになった。

すごく悩んだ。今のフリースクールの子ども達のこと、施設に置いてきた子ども達のこと、出会ったたくさんの人のこと・・・もう取り戻せないものがたくさんありすぎて、自分が戻ることを素直に認めてあげることがなかなかできなかった。

でも、やっぱり戻る。たくさんの後悔をあの施設には置いてきてしまってた。それを自分の中でちゃんと取り戻したい。そうしないとこれから先を生きていけない気がしたから。たくさんの障害があることは十分にはわかっていないかもしれない。それでもやりたい。すごく子どもじみてるけど・・・

今の自分が、あのころの自分と同じとは思わない。いい意味で成長した部分もあるし、より臆病になった部分もある。去年の3月におこった出来事っていうのはそれくらい大きかったから。人を信じることのリハビリをこの一年間をかけてやろうとしていたのかもしれない。自分が戻ることに対しての波紋が現職の人たちの中に起こってる。それに気づいた時、やっぱりすごくこわかった、この中に戻れる気がしなかった。かっこつけては色々言ってみるけれど、自分の居場所だと信じていた場所から、拒絶されることの恐怖は、味わったことのある人にしかわからないだろう。開き直れない。自分がやるから、誰が何ていっても自分がやるから・・・なんてどうしても思いつけなくて時間が過ぎた。自分の中に起こっている不安を塗りつぶしていく間にたくさんの人たちを不安にさせた。大切な人、上司、友達・・・付き合ってくれて本当に感謝しています。まだまだ、やれる!なんて言えない。でも、外に出てたくさんの人たちと出会って得てきたたくさんのこと、人と向き合うことの本当の意味、怖さ・・・そのすべてをちゃんと受け止めて、前に進んで行こうと思っている。

どうなるかなんて誰にもわからないけど、動こうと思う。自分にはそれしかないから、僕のやろうとしていることに答えなんかないから。何年か後、何ヶ月後に、しかも自分のいないところではじめて評価されるもの。子どもの中に見つけるもの。9年間の施設生活で得てきたもの、1年間の、手作りでのフリースクール立ち上げ、そこでの新たな人たちとの関わりの中で得てきたものを、ちゃんと伝えていこうと思う。

自分にかけていたものに対して、「自然体」で向き合うこと。「挑戦」すること。
それを目指します。

neroumaba at 11:00|PermalinkComments(3)TrackBack(1)

2006年02月08日

ライブしてきた

1172e46c.jpg日曜日にライブをしてきた。今回はトリ・・・すごい緊張するし、リハの入り時間が一番最初だから、すごい長い時間ライブハウスにいるから少し疲れる。でも楽しい。

正直、今までで一番楽しいライブだった。対バンの人たちが最高だった。
楽屋であんなに楽しく過ごせたのはすごいうれしかった。3バンド出演だったんだけど、みんなでひとつのライブを作り上げている感じが最高。MCも面白いし、パフォーマンスも最高。
いいお兄さんができました。

6月にもう一度、ご一緒にって話があったりするから楽しみだなぁ。

neroumaba at 19:25|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年02月07日

ライブ!

0b6352b5.jpg日曜日 ライブしてきたぁ 新年一発目 なかなか練習できてなくて 前日にスタジオ入って 喉の調子はイマイチやったんやけど この日は もぉ 対バンのひとらが最高やった ホンマに最高! 楽屋では面白いし ステージも最高 なんか一緒に出させてもらった自分らまで最高に思えた ありがとございます! ジェントルメンズのみなさん! エバークラップのみなさん!

neroumaba at 00:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年02月01日

漫画読んでます。

またまた随分更新できてない・・・今年はこういうのをやめてまめにがんばろうって決めたのに・・・うーんがんばらねば。

全然話が変わりますが、今、少女マンガを読んでいます。フリースクールに来ている女の子と話ていて読んでみようと思った。タイトルは「NANA」です。有名ですな。
あんまりメジャーなものは嫌いなんでどうかと思いながら、面白いらしいので読んでみてます。ただ今3巻(遅っ)

しっかし・・・重い・・・早い(展開が・・)・・・誰がだれかよくわからんくなる・・・  でも、面白いかも。少年漫画一筋だったこの僕、少年ジャンプ世代丸出しのこの僕、努力・正義・友情の三本柱にやられてたこの僕が・・・

まぁ おもしろいからいいやっ でもフリースクールには5巻までしかないのね・・・自分で買うのは恥ずかしいしなぁ・・・それが今一番問題です。

neroumaba at 10:28|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年01月27日

反省ぃ

357cc458.jpg最近全然更新できてない…いかんなぁ って思いながらもなかなかパソコンに向かえない 今日は携帯から更新してる

今週はありがたいことに毎日見学や体験に来てくれて 仕事の方は充実 なんか久々にばたばたすると 結構疲れた
とりあえず週末休んでまたがんばるぞぉ

neroumaba at 21:27|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年01月20日

気を抜くとすぐに・・・

fb572c11.jpg更新をさぼってしまうなぁ。この数日忙しかったし、考えなきゃならないことが多すぎてパンクしかけてたから・・・飽きたんじゃないぞ

さて写真はレコーディング風景でございます。真ん中の人はエンジニアさん、左はベースさん、右が僕ね。
今回は設備は前回よりも小規模なんやけど、エンジニアさんが非常にいい人だった。前のときは、なんかぶっきらぼうでちょっと小ばかにしてる感じだったから余計に感じる。曲は「青い雨」「夜光」の2曲。今回初めて一発録りじゃなく、パートを分けての録音もしてみた。っていうかギターがどうしてもうまく入らなかったからやむなしで・・・ベース・ドラム・ボーカルの3パートを一発であとからギターを重ねた。うーんすごいやりにくいんだけど、歌には集中できていい。一人でギターを入れるのはつらかったけど・・・

まぁいいんじゃないでしょうか的にできあがりましたとさ。

neroumaba at 10:57|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年01月14日

さぼってしまったぁ

6ca7b20f.jpgちょっと更新をさぼってしまったぁ。今週はそれほど忙しくなかったんだけど、色々と考えなきゃならないことがあったから・・・(言い訳)

さてさて、来週の水曜日は、バンドneroの久々、2回目のレコーディングとなりました。録音する曲は、「夜光」「青い雨」時間があれば「空の歌」。
どれも古い曲ばかりだけど音源にしたいなぁって話になってやることにした。
次の5日のライブでは、これまた久しぶりに売れるかな。

さて何故画像が「キン肉マン」かというと、今年の目標に追加があって、毎日腹筋100回ってのを決めました。まぁ続けていけばこうなるという目標が彼です。

neroumaba at 22:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0)