nestpia_nestのふくおかNEWS

ふくおかの様々な情報(面白いこと・面白くないこと)を発信してまいります。 ふくおかいいね!と思っていただけましたら。よろしくお願いいたします。

2016年08月

福岡の魅力ある情報をお伝えする、nestpia nestのふくおかNEWS。

15

日中は暑いですが
夜は多少涼しくなった気がする、今日この頃です。
皆さんはいかがでしょうか。

img1007__large

福岡ではおなじみの
夕暮れになりますと、顔を出す名物、「屋台」
福岡・博多の屋台は
ラーメンだけでなく、餃子、おでん、もつ鍋、焼き鳥、鉄板焼き
さらにイタリアン、天ぷら、タコスなどなど様々な料理を楽しめます。
しかも、食べ物だけでなく屋台のバーもあるという、バリエーション。

img_main

観光の定番のひとつとして、楽しんでおられる方も
多いのではないでしょうか。

しかし、屋台というもの自体の
問題点を指摘されているのも周知の事実。
衛生面の点や道路占有の問題などありますが
その中で「名義貸し」というのがありまして。

この、許可を受けた人ではない方が営業をする「名義貸し」。
福岡は屋台を観光資源と位置付けていますが、
より良い観光資源のため2013年に「屋台基本条例」を制定しました。

改善に向けて動いてはいましたが
なかなか難しいこともあったようで
「名義貸し」の屋台は廃止になるようで。

201608250001_000

一応、福岡市が適正とする屋台の数があるようで
その数、110〜120軒程度。
今回の措置で、その数に足らなくなるため、廃業になる同数
28軒の経営者を募集するようです。

市民代表や市議など13人でなる「市屋台選定委員会」がつくられ
応募条件や審査方法などが決められます。

9月中旬から公募開始、2016年12月に決定し
来年4月から営業を開始する流れのよう。

公募場所は
長浜地区や那珂川沿いの清流公園
(いわゆる中洲の川沿いですね)などの「観光スポットエリア」
サラリーマンや市民の利用が多い「商業地域エリア」
出店希望者はエリアの特性を考慮して
エリアを指定して応募することになりそうです。

すでにわかっている条件として
営業スペースは間口3メートル、奥行き2.5メートル
トイレの確保という従来ルールに加え
街や屋台の魅力をどう高めるか、
どんな地域貢献ができるか
などの
項目が盛り込まれるようです。

40onepiece14

屋台が連なる風景も、福岡観光を象徴するシーン。
問題点は改善し、いいところは伸ばす!

ぜひ福岡の楽しいところ、魅力的なところを
一丸となって広げていきましょう!

02_p03
 
詳しくはこちら
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/269661


株式会社ネストのホームページはこちら
http://www.newnest.co.jp

福岡の魅力ある情報をお伝えする、nestpia nestのふくおかNEWS。

4ce4a3c9

暑いですね、夏。
熱中症対策が必要な毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

とはいえ、
熱いですね福岡
8月もあっという間に下旬になりますが

これまでも様々なイベントが福岡市内のあちこちで
これでもか!というくらいにやっておりました。
( 福岡人は祭り好きですから )
 
でもまだまだ、楽しいことが続くんですよ
飽きさせないです、福岡。

いろいろイベント情報は調べますと出てきますが
その中で私が気になりましたものを
独断と偏見でご紹介させていただきます!

39

まずは福岡のセントラルパーク、大濠公園横にある
福岡市美術館で開催されている「ゴジラ展」
(前に少しだけ記事で紹介しました)
大ヒット上映中の「シン・ゴジラ」にコラボしたカタチだと思いますが
ゴジラの造詣を深める上でもオススメします!
(ゴジラの名前はゴリラとクジラを合わせてゴジラと思っていましたが都市伝説なんですね)

次にゴジラと生き物つながりですが福岡市動物園。
夏の間、土曜日は開園が夜の21時まで延長されていて
「夜の動物園」が楽しめます。もともと夜行性の動物も多いですから
違った一面が見れそうですね。

17

また、福岡市つながりで「福岡タワー」のイベント。
(福岡タワーは福岡市の第三セクターなので。
ちなみにミラーセイルという愛称があるとか。全然知らなかった。)
段ボール迷路や探検ラリー、タワーアクアリウムなど。
展望室には先ほどのゴジラの巨大ビジュアルが出現しているようです。

45

そして百道浜の海つながりですが、
「サンセットライブ」が今年も開催。
なんと回を重ねて24回目となりました。

(シーサイドイベントとして本当に大規模になりましたね)

SunsetLive2016

2DAYS、アーティストの皆さんや九州プロレスの方々が
スカッと夏の空のように、盛り上げて頂けそうです!

01

さらに、盛り上がる!という話ですとやっぱり夏ビール!
カンパーイ!という話ですが、なんと電車で生ビールが飲める
「西鉄ビアトレイン」なるものが運行します!
(ももクロ電車、謎解きトレインなどやってくれますね西鉄さん!)

通常、電車内で缶ビールなど飲んでいようなら、ヒンシュク・注目の的ですが
堂々とお酒が飲めて車窓の風景を楽しめる。
素敵です。
もちろんビールは飲み放題!
おつまみ弁当もついていて、しかも持ち込みはご自由にという太っ腹。
大人な楽しみかたですね。

最後に大人な楽しみ方つながりですが
「HOOTERS」がJR博多駅前広場に期間限定でオープンです!
フーターズ、ご存知ないですか?
アメリカ発のスポーツバーでフーターズガールが人気を集めるフーターズ。
残念ながら、福岡にはまだないので、このイベントで試験的に反応を見て
オープンを決めるのかもしれませんね。もしくはオープンが決まっていて
広告的に人が集まる博多駅前で実施したのかも?と妄想しますね。

21

今回、福岡で開催されている(される)イベントを一部紹介させていただきました。
ホント、老若男女楽しめるイベントがあちらこちらで。

博多んもんは本当に祭り好きです。
皆さんぜひ福岡の輪の中に!
ぜひご参加下さい!

 
詳しくはこちら
http://www.fukuoka-art-museum.jp/godzilla/
http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/nightzoo/
http://www.fukuokatower.co.jp/summer/
http://sunsetlive-info.com
http://tenjin.keizai.biz/headline/5548/
http://hakata.keizai.biz/headline/photo/2378/

株式会社ネストのホームページはこちら
http://www.newnest.co.jp

福岡の魅力ある情報をお伝えする、nestpia nestのふくおかNEWS。

P3260464-300x225

「耳にタコができているよ。と、言われる方も
いらっしゃるかもしれませんが
最近、データで検証された記事が出ていましたので
畏れながら、ご紹介を。

 総務省が7月13日に発表した人口に関する調査、これによれば

国内の日本人の人口は1億2,589万人
な・なんと前年よりも27万人減っています。
しかも年単位の減少数としては過去最大。

そんな中、福岡市は
人口が増え続けているという事実。

人口増加率ランキングをご覧ください。

18

ちなみに東京23区でも3.7%
福岡市、ダントツです。

あわせて、人口増加数でも

41

福岡は政令指定都市トップ。
1位と2位の差、結構開いています。
しかも、転入者の方々は15歳から24歳の若者の割合が高いので
フレッシュ&活気ある街の原動力とも言えますね。

50877c228986319037efee7ac75ddd23

ちなみに福岡は「ほどよく都会、ほどよく田舎」といわれ
利便性が高いのに、海も山も近い、
そして生活コストが格段に抑えられるという心地よさ。
選ばれる要素の一つなんでしょうね。

また、福岡市民のメンタリティにふれており
もともと、九州全域から人が集まっており
他県出身者も多いので、いわゆる「よそ者意識」を持つ人が少なく
外から来た人にも気さくに接する「オープンマインドな土壌」
このムードも人口増加にいい影響を与えてるようですよ。

実際に福岡を体感していただくと納得していただけますよ!
 
詳しくはこちら
http://hash.city.fukuoka.lg.jp/news/archives/137

株式会社ネストのホームページはこちら
http://www.newnest.co.jp

福岡の魅力ある情報をお伝えする、nestpia nestのふくおかNEWS。

AS20160808001999_comm

イチロー3000本安打、おめでとうございます!
体操男子団体金メダル、おめでとうございます!
そのほかにも、心を熱くするニュースが盛りだくさんなこの頃ではございますが
福岡でも、ワクワクするニュースがありました。

前に紹介しておりました、バスの話です。
バスの数が日本一の西鉄バス(西日本鉄道)と福岡市が導入を目指す
バス高速輸送システム(BRT)の一環
2台のバスをつないだような「連結バス」に試行運転が
8月8日より福岡市内で始まりました!

ルートは
まず、博多港と天神を結ぶルートと博多港と博多駅を結ぶルートで
利用状況を確認しながら、経路や運賃を検討。

002

次に9月半ばから博多港・天神・博多駅を循環するルートにしてさらに検証をするようです。

003


この連結バス、定員は約130人で通常のバスの約2倍
大人数が乗れるバスの活用で、天神地区の再開発で予想される
交通渋滞を緩和することや
マイカーからの利用転換の促進、二酸化炭素の排出抑制が狙いのようです。

もちろん試験運行が終わった後
バスの台数を徐々に増やしてバス停留所の数を見直しながら
本格運行に向けて詳細な経路や乗降方法、運賃などを最終決定するようです。

001

黄色のカラーリングに全長18メートル、車幅2.5メートルの大きさは圧巻。
1台なんと1億円するようですが、活気ある街づくりの一環として
大いに活用していただきたいと思います。

私も乗ってみます!楽しみです!


詳しくはこちら
http://www.asahi.com/articles/ASJ8832VRJ88TIPE005.html
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/433782/072800426/

株式会社ネストのホームページはこちら
http://www.newnest.co.jp

福岡の魅力ある情報をお伝えする、nestpia nestのふくおかNEWS。

931

ふくおか市民にとって、有名というか当然ですが
先日、
42万人の人出があった、西日本大濠花火大会の会場
ご存知、大濠公園をご紹介します。
(いまさら?という方もおられるかもしれませんが、県外、九州外の方にむけまして)

img_head

この大濠公園の歴史は深く、
もともと草香江と呼ばれる博多湾の入江。
福岡藩の初代藩主、黒田長政公が
(前回ブログの軍師官兵衛(黒田如水公)のご子息ですね。)
 福岡城を築城した時に外堀に利用するために埋め立てして
整備したのがきっかけのようです。

その前の古地図を見ますと、入江というくらい広いので
埋め立ては徐々に進んでいたとは思います。
(この辺、ご指摘いただけましたら幸いです。)

126

a01-01

で、ずっとその後、
昭和2年に東亜勧業博覧会を機に造園工事が行われ
昭和4年に県営大濠公園として開園されています。

a01-02

大濠公園は総面積40万㎡、うち21万㎡が池という国内でも有数の水景公園
中国の西湖を模したと言われています。
 
westlake

確かになんとなく似ています。スケールは違いますが。
(しかし、公式には全くその記述はありません。不思議。噂の類でしょうか。)

568e3a7435e32cd8bc270ccf698c5af2

池の中に4つある中の島が橋で結ばれて、浮見堂もあり美しいです。
 
公園内にはお店もあり、
マリリンモンローゆかりの「花の木」というレストランや
数年前には「スターバックスコーヒー」もオープンしており
憩いの場として、また池の外周を回るウォーキングなど健康づくりの場として 
 
IMG_6956

ふくおか市民や観光客の方々にも愛されています。

さらに構想として、
大濠公園と舞鶴公園を一体的に活用して
公園そのものがミュージアム空間となる「セントラルパーク構想」を策定。
2030年頃までに向けて整備を進めます。

12

ますます、楽しみな福岡のセントラルパーク「大濠公園」。
(舞鶴公園も春の桜がとても美しいです)

人口が増え続けている
福岡の魅力アップのために福岡市、よろしくお願いいたします!
(余談ですが、大濠公園周辺の不動産、人気が高い高級住宅地ですよ)


詳しくはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/大濠公園
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/44690/1/02.centralpark-kousou.pdf

株式会社ネストのホームページはこちら
http://www.newnest.co.jp

↑このページのトップヘ