空を見上げて
トップページ » 2006年11月
2006年11月

未病について


肩こりについては、一旦終了
昨日のブログの中で書いた「未病」(みびょう)について
思うことを少し。

実は、私11月の中ごろからグズグズ風邪気味で
昨晩は、夜中に1時間ごとに(たぶん)咳き込んで
寝た感じがしませんでした。
寝込めないので、今日お医者さんにかかってきました。
喉を見てもらい扁桃腺が腫れているので
「うがい薬」と「葛根湯」「抗生剤」「整腸剤」を頂いてきました。
気候が暖かい中に冷え込んだり、帰宅時間がまちまちで
睡眠不足がたたったり...

普段の元気なときには少々寝不足でも、リズムが乱れても
大丈夫なのですが...
抵抗力の落ちているときは、些細なことで
風邪を引いてしまいます

「未病」とは、この普段の元気が落ちているときなんですね。
元気なときは、身体も丈夫なら気持ちも前向き!
心身ともにバランスが取れています。
でも、毎日のほんの少しづつの乱れが、次々と連鎖し
バランスが崩れてくると、気持ちも何となく億劫だったり。
やがて、肩がこったり節々が痛くなりと身体が警報を発します。
この警報にかまわずにいると、どっときてしまうのですね。
「風邪」と言うレッテルが貼られ「病気」になるわけです。

おいちゃんの風邪を引き合いにしましたが
現実には、もっともっと表に表れずに潜んでいる
「未病」が一杯あるように思われます。

何となく体調がおかしい。かと言って病院に行くほどでもないし。
それでも気になるから思い切って病院に。
「内科」で診察を受けても内臓的には何処も悪くはない。
「外科」でレントゲンをとっても何もない。
検査結果は注意点はあるが、決定打ではない。
しいて病名を付ければ「自律神経失調症」かな。
 「病気以上、健康未満」
そんな中途半端な状態。

今の健康ブームや癒しブームは
未病の裏返しかもしれません。

この続きは、また明日。
今晩、しっかり寝て養生します
皆様も、体調お気をつけください。


ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします!是非ともお願いします!!
バーナー健康注目度ランキング

netarou1962netarou1962  at 17:59コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

肩こり3


肩こり その3
枕をきちっと合わすことで、肩こりの予防・緩和にかなりの効果が期待できます!
ただ、“魔法の枕”は、残念ながらありません。
加齢とともに体型が変わる・その日の疲れ具合で筋肉の硬直具合が変わる。
100%ぴったり合うわけではありません。
ここに、おいちゃんは限界を痛感してしまいました。

うぅ どうしたらええんや。
「肩こり」を治せたらなぁ。
自分でホグしてあげたらええんやけど...

こうなったら、整体の学校へ行こう!
と相成りまして、足掛け3年。
通いました

「肩こり」って一口で言っても、その程度や範囲は広い!
子供には、たいてい肩こりがない。(最近は生活リズムや食生活の乱れやストレスで肩こりを訴えるそうですが...)
肩がこらない人もいます。あるいは、筋肉はガチガチなのに凝りの自覚症状がない人もいます。
反対に、肩が挙がらない五十肩(30代・40代もあります)。
肩が凝るのがわかっていても、指仕事が好きな人。
中には何もしなくても肩が凝る。
そのような方もおられます。

そのベースには「血の巡りが悪い」ことが考えられます。
血行が悪いと筋肉が硬直しやすいのです。
また、血行が悪く冷え症になっている方も多いです。

肩の凝りのひどい方は、少しづつほぐし
痛みが緩和されても普段の生活の中で気をつけて
なるべく凝らないようにしてください。
いっぺんに治そうとするともみ返しがきます。
長年かかって凝った肩は時間をかけてゆるい手技でほぐします。
また、こまめに(2.3日に1度)
ある程度、ほぐれると少しづつ間をあけて(2週間に1度)も大丈夫です。

昨晩、あるある辞典で背中を押さえると血行がよくなるってやっていました。
あれって、おいちゃんが通った中医学の整体そのものでした。
人の手で柔らかくゆっくりと筋肉をほぐし、経穴(ツボ)を押圧し
気や血の流れを良くする。すると血行がよくなり身体が温まり免疫力や
自然治癒力が高まります。
あの機械、欲しいなぁ。一目瞭然ですもんね
手首の脈を機械で測ると血行量がわかるんです。
普通にしていたら1分間に血が10ccながれている人が
背中を押したり触ったりするだけで血流量が3倍・30ccまでに
なったって言うのですから。

肩こりでお困りのかたへ
おいちゃんのお店では、一人ひとり首の頚椎カーブを測り
きちんと合った枕をお作りします。
使用後、微調整をし敷き寝具との兼ね合いもアドバイスします。
また、中医学に基づく整体で「肩こり」を和らげます。
症状に応じて全身の気・血の流れをよくして病気の予防に役立ちたいと願っています。

ご関心のある方は、是非ともお問い合わせください。
また、実際に枕を合わせたい・「凝り」をほぐしたい方はご来店くださいませ。


ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします!是非ともお願いします!!
バーナー健康注目度ランキング

netarou1962netarou1962  at 16:46コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

肩こり..2



昨日の続き
肩こりについて大きく分けて2つのことが言えます

その1
 枕が合わずに「肩がこる」場合
その2
 首周辺・肩周辺に「トラブルが生じている」場合

従来のふとん屋さんの考え方では、1の枕を改善することで
肩こりを解消しようというアプローチです。

枕の見直しは、非常に大事なことです。
今から10年ほど前に枕を見直す風潮が高まり、
この業界内では「枕革命」並みの反響がありました。

従来の枕は一つの袋にそば殻やパイプを詰め込んだだけで
枕の高さや、まして使う人の頚椎のカーブなど考慮されていませんでした。

合わない枕で寝ていると
1)高さが高すぎて、顔が立った状態で寝ている。
  のどが圧迫され呼吸が困難になりいびきの原因になる。
  (睡眠時無呼吸症)
首を支える筋肉が伸ばせれて肩こりの原因になる。
2)高いと苦しいので、枕の端の低い部分に頭を乗せ
  首を支えられていないので、一晩中ブリッジをして
  首を鍛えている。(首が過緊張してこりになる)
3)枕をはずして寝ている。頭が下がり口が開いてしまい
  いびきの原因になる。また冬は冷気が気管に直接入り
  風邪を引きやすくなる。
  心臓より頭が低くなり血が昇り眠りが浅くなったり
  寝起きに顔や目がむくむ原因になる。
  頚椎カーブが浅くなりすぎ肩こりの原因になる。
4)敷き寝具が柔らかすぎ、正しい寝姿勢が保てず肩こりを引き起こす。
などが肩こりの原因になります。


今は、その人の頚椎のカーブを計測しおよその高さの目安にします。

で、ベッドで横になり先ほどの高さを目安に
枕のパーツ・パーツの高さを調整してゆきます。
パーツとは首の高さ。頭の出っ張り部分の高さ。横を向いて寝るときの高さ。
これらを調整するのに枕の中袋が5つに分かれていて、それぞれの量を調整します。
・・その前に、中身の素材のチョイス。
今は主にパイプ(ソフトタイプ)、そば殻。たまに羽毛+羽根。
素材には一長一短があり、使う方の体質
(汗かきか?・アレルギー・良く干すか?)により変わります。
高さの目安は、仰向きに寝て少しあごが引けた状態。
この状態が頚椎のカーブにあった状態です。
一応はこれで完成なのですが、しばらく自宅で使ってから
枕の再調整が必要になります。
なぜなら、店であわせたときの敷き寝具と実際に寝ている
敷き寝具とで硬さの違いがあり、柔らかすぎて身体が沈むようであれば
枕が高くなってしまったりと微調整が必要となります。
後のフォローも含めて枕を合わせていかないといけません。

ここまでする中で、ふとん屋さんには長年の経験が必要になります。
あくまでもお客様の好みを最優先してはいけません!
今までの枕の感覚が記憶の中に根強く残っていて、高さ合わせにブレが生じます。

肩こりの要因の一つ。枕を替える事でかなりの改善が見込まれます。
加えて、普段の生活の中で肩を凝らさないよう生活習慣を
見直すだけでかなりの効果があります。

でも、これでも肩こりが...とおっしゃるお客さんもおられます。
元気で若くて肩こりなんか知らないや!って方には
想像もつかないかもしれませんが
本当に、肩こりで悩んでいる方は、次々と枕を捜し求めています。
枕が合わないとお嘆きの方は、もう枕を探すのは一旦おやめください。
この続きは
また 明日...

ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします!是非ともお願いします!!
バーナー健康注目度ランキング

netarou1962netarou1962  at 18:09コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

肩こり


最近、おいちゃんのブログやホームページへ
「肩こり」、「腰痛」の項目で検索して
訪れる方が増えてきました。
中には「寝起き 肩こり」「寝起き 腰痛」
とより詳しい検索で来られています。

肩こりと腰痛は親戚関係みたいなもので
肩・首周辺に問題のある人は腰周辺にも問題が波及します。
また、その逆もあります。

今回は肩こり。
筋肉が収縮した状態が長時間続き、血行が悪くなり
酸素量も低下し乳酸などの疲労物質が溜まり肩こりに。

筋肉のこう縮(こりこりの筋肉)した状態が肩こりなんですね。
その原因には、色々考えられますが
猫背の人。長時間パソコン等に向き合っている。
同じ姿勢・作業を続けている。
男性より女性のほうが筋力が弱いため肩こりになりやすい。
加齢に伴う筋力の低下。更年期障害。
ストレスによる肩こり。
その程度も、人それぞれです。

先ほどの「朝、目覚めたとき肩がこっている」ひとは
寝ている時の姿勢がかなり悪いと思われます。
枕が合っていない。敷き布団が柔らかすぎ。
あるいは内臓が弱っていて丸まって寝ているのかもしれません。
このような場合は、まず枕・敷き寝具を見直さなければなりません。
合っていない枕・敷き寝具で長時間無理な姿勢になっているのですから
まずは、その原因を改善!

...長くなりそうなので
この続きは
また明日に書きます。


ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします!是非ともお願いします!!
バーナー健康注目度ランキング

netarou1962netarou1962  at 19:57コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

安心の価値



我が家の祝日・・家族で揃って出かけることなど、盆と正月くらいしかないんだけど
定休日と祝日が重なり娘に「何処に行きたい?」と聞けば
『ハッピィライ♪』(♪ハッピィライフ・タマホームのこと)
あのCMが大好きで今年の正月に展示場に連れて行き思う存分満喫してきたので
楽しみが忘れられないらしく・・行きました。
≪住宅展示場≫
今回は、タマホームではなく、総合なので色々あって
偶々、1番に入った『旭化成へーベルハウス』
耐火性・耐震・屋上の使い道・・など、若い営業マンのお兄ちゃんが親切丁寧に説明してくれてとても感心して、安全と安心の価値なるものをしっかりこの目で見てきました。

一生の高額な買い物・・・家
あなたは、値段で決めますか?
雨、風しのげたら何でもいいです?地震や家事がおきたら家族を守れますか?
高額な長期間のローン払っている内に何かあったら?

車などにもいえますよね。
安全で安心して乗れます?ガソリンだけでなくメンテナンス(手間)惜しんでいませんか?

おいちゃんは、布団もその仲間に参加させて欲しいと思う訳です
人生の3分の1を占める睡眠にもう少し目を向けて欲しいのです。
値段の問題を訴えているのではなく、質の問題・・。
メンテナンス(手間)をかければ長い間使えますよ
同じ、言葉を繰り返すのに少し元気をなくしてきたおいちゃんでしたが、
はしゃぎまわる子供たちの姿を見て、与える責任、伝える責任のある親でありたいと
思いながら家路に着きました。


どんなお家かはぜひお近くのショウルームまで



ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします!是非ともお願いします!!
バーナー健康注目度ランキング

netarou1962netarou1962  at 17:57コメント(1)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日は良い夫婦の日。


ここ数日、風邪の引き始めのような症状が続いていました。
喉がイガイガ 節々が痛く身体がダルイ
特に肩のこりがひどく、熱がこもった状態です。

いかん いかん へこたれては..
で、昨夜 お風呂につかりながら
ツボ押し ひたすらツボ押し
それと喉と胸ののリンパマッサージ
お風呂でしっかり汗かいて
・・これでこもった熱が外に出ると良いかなと思いつつ
番茶と水をたっぷり飲んで眠りにつきました。

朝起きると、嫁が“私、熱あるねん”
あれ、俺もと言うことで
思いあわせば、先週の休みに
二人そろってインフルエンザの予防接種をしていました。

これって予防接種して軽いインフルエンザの症状なのでしょうか。
夫婦、そろって素直に反応しています。

こんな11月22日でした。


寒かったり、暖かかったり..
風邪を召されませんように

ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします



netarou1962netarou1962  at 19:43コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

毛布が上か?下か?

/

寒くなると、よくある質問。
羽毛布団を使っていて、毛布も一緒に使う場合
毛布は羽毛布団の上にかけるのがいいのか?
羽毛布団の下にかけるのがいいのか?

もし、使う毛布がアクリル毛布だと
羽毛布団の上からかける方が良いです。
羽毛は寝た人の体温だけで温まってくるのですが
アクリル毛布を間に入れてしまうと
羽毛の良さが遮断され、アクリル毛布の蒸れた暖かさになってしまいます。
この場合、羽毛布団の上からかけると羽毛の温かさが直に伝わり
さらに毛布で外気の冷たい空気を防ぐので良いと思います。

冷え性の方や超寒がりやさんは、薄手のウールや綿素材の
通気のある毛布を羽毛布団の下に掛けると
お布団に入った瞬間の掛けカバーの冷たさなしにお休みいただけます。

ここで、一つ。
寝付いたときに暖かさを求めるのか
朝方までの暖かさを求めるのか。
暖かい布団と言えば、寝付くときの暖かさを言いますが
ここに落とし穴があります。
手っ取り早く「暖かい布団」にするには
アクリル毛布にボアシーツ。あるいは電気毛布。
でも、人は寝汗をかいて寝ますので
この組み合わせでは湿気がこもった暖かさ。
ビニールハウスや温室の中と一緒で
朝方の室温の低下に伴い布団が冷たくなり
目が覚めたり、トイレに立ったりして熟睡できません。
中には、布団を蹴飛ばして風邪を引いたり。

羽毛布団を肌にかけた場合は(もちろんカバーはしてくださいね)
布団に入った瞬間、ヒヤッとしますがしばらくたつと
体温が羽毛布団に伝わり羽毛の粒がふわぁとふくらみだし
温まってきます。また、羽毛は余分な湿気を逃がしてくれるので
蒸れた不快感がなく朝まで暖かく眠れます。

そこで、宣伝になりますが
『羽毛布団専用 綿マイヤー掛けカバー』
カバーの表の襟元から裏側の足先まで綿100%
のマイヤー毛布感触の掛けカバーです。
カバーなので毛布のように夜中にずれて落ちてしまうこともなく
布団に入った瞬間から朝の目覚めまで暖かく眠れます。
綿マイヤーカバー








ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ!  人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします

netarou1962netarou1962  at 16:29コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

電気毛布は あかん!

のち
冷たい雨です。
今夜は冷えそう

ホームセンターで買い物をしていると
「  電気毛布でええやん  」
と言う声が聞こえてきました。

寒いから、電気毛布が手っ取り早いのでしょう..
でも、それはあかんのですわ。
「電気毛布」
寝る前からスイッチ入れとけば
布団に入ったときから暖かいのですが
それでは、睡眠の大事な役目が果たせません。
何が大事かと言えば、身体を休めるのが睡眠です。
必要以上に外から温められると、身体は休まらないのです。

例えば「脳」
起きている間、ずうぅと働きづめの「脳」
休む間もなく働いています。
で、やっとのことで眠りについた「脳」は
睡眠によりクールダウンしオーバーヒートした「脳」を
冷やしてくれます。
ちょうどパソコンや車のエンジンと一緒です。
または、カッカして頭に血が昇ったとき
「頭を冷やす」と冷静さを取り戻します。

でも、電気毛布や遠赤外線電位敷き布団等身体を温める
寝具で寝ると せっかくクールダウンし身体や脳を休ませて
いるのにそれ以上に暖められ、身体はもっと冷やせ!と発汗して
対応します。
結局、身体は残業を余儀なくされ一晩休めないのです。

電気毛布を使う人の多くが、目覚めに喉が渇く・肌がカサカサになる
とおっしゃられます。
身体が睡眠中に必要以上に寝汗をかいて体温を下げようとした結果です。
ひとたび、電気毛布を使い出すと簡単には手放せません。
この時期から3月まではお使いでしょう。
ざっと5ヶ月弱。
身体や脳は毎晩、残業です。

自分の体温だけで温まった寝具で寝て初めて身体が休まります。
まだ、電気毛布を使ってなかったら使わんでくださいね!
その分、寝具の見直しもせんとあかんけど
大事な自分の身体です。
ここは、一つ。じっくり考えてください。

以前に書いたブログ“からだは夜つくられる”
“からだは夜つくられる..2”も参考にしてください。

ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ! 人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします

netarou1962netarou1962  at 18:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

連休


同居している嫁の父が町の施設の風呂で
転倒し大腿骨の大転子部分を骨折・・11月14日のこと

急きょ、入院。ただこの病院ではオペできないので
隣の市の病院へ転送になり、今日無事手術を終えました。

昨日・一昨日と店がお休みだったので助かりました。
嫁と手配して病院へ、保育園の参観・中学校の三者懇談と

今から思えば、この日に重なってて用事を片せました。
じっちゃんのリハビリが早速明日から始まります。
バタバタしますが...
こんなとき男って大して役に立たないもんやね。

ホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ! 人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします


netarou1962netarou1962  at 19:17コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

羽毛布団は、もう懲りごり!?


2006紅葉4













「何か、軽くて暖かい布団はないの? でも、羽毛布団はもう懲りごりや。」
と言うお客さん。
「?」詳しく聞くと、
布団の上げ下げが年々つらくて前から羽毛布団が欲しかったけど
高くて手が出なかった。通販のカタログ見てたら安かったので
1枚買ってみたんやけど、寝返り打ったらバシバシ音がして
気になって寝れへんし、2年目で寒いんや・・・ 
だからもう羽毛布団は嫌やねん! 
・・・羽毛布団との最初の出会いが悪くてトラウマになったはるんですね。

普通、羽毛布団は『軽くて暖かくて一生使える』と思われていますが、
低価格の羽毛布団は中身の羽毛や生地がかなり粗悪なものが使われていて、
本来の羽毛布団とは全く違うものです。
本来の羽毛布団は、充分成長した水鳥の真冬の羽毛を採取し、
さらにいい羽毛を選別してお布団にしました。
生地も細番手の糸で蜜に織り上げた生地を使います。
ですから、軽くて暖かくていつまでも使える(ただし、生地に寿命があります)。
値の安い羽毛布団は、いいところを採取した残りのクズ羽毛をごわごわした
生地に入れているので、先ほどのお客さんのような事になります。

羽毛の違い







も大切ですが、が肝心。上の写真は同じダウン率の2枚の布団
から取り出した羽毛です。羽毛の大きさが違うでしょ。
右の羽毛は粒が大きく羽枝がはっきりしています。いい羽毛です。
左がクズ羽毛です。粒が小さい未熟羽毛です。

いい羽毛と悪い羽毛の見分け方は、中身を見るのが一番いいのですが
布団に仕上がってからでは判りません。
そこで目安は、入れてる羽毛の量。
いい羽毛だとシングルサイズで1.2Kg程。
もつといい羽毛だと1.0Kgでもう充分暖かいです。
粒の小さな羽毛は1.3〜1.5Kg入れないとかさが出ません。
「同じ産地・鳥種・ダウン率で量が少ないほうがいい羽毛布団かな」程度に
考えて下さい。詳しくはお尋ねくださいね!

 只今キャンペーン中! 中身の羽毛増量中! お買い得ですよ!!
  なんてこと言ってたら、それは まがい物ですよ。


 どんなお布団に最初にめぐり会うか? これが肝心です。

かく言う私も、今では自信を持って良い悪いを見分けられますが、
一時期羽毛布団不信に陥っていました。
メーカー品でそこそこの値段がした羽毛布団。
仕入れて値付けをしようとケースを開けたらすごい悪臭!すぐさま返品。
メーカー名も何もあったモンじゃないです。
その後、羽毛工場をあっちこっち見て周り勉強し
ようやく自信を持ってお勧めできるようになりました。


久々にホームページを更新しました

よろしければ ご来店の証に、ぽちっとひとつ! 人気ランキングバーナー緑


ブログランキングにクリックお願いします

町内の紅葉 さらに色づく
2006紅葉5

netarou1962netarou1962  at 17:47コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ!