2021年11月12日

こうちネットホップ第12回総会のお知らせ

こうちネットホップ第12回総会開催のお知らせです。
今回は、記念講演などの企画を行うことはせず、総会のみになります。

【こうちネットホップ第12回総会】
日時:2021年11月13日(土) 14時~
会場:高知市健康福祉センター


nethop at 16:59|PermalinkComments(0) 企画 

2020年11月10日

第11回総会および総会記念講演会のお知らせ

継続的な更新ができないまま、一年が経過してしまいましたが、活動そのものは継続しています。

こうちネットホップ総会開催のお知らせです。
総会にあわせ、記念講演会・シンポジウムも開催します。
記念講演会は予約不要・参加自由なので、関心のある方はご参加ください。
講演会の詳細については、添付のチラシもご覧ください。

【こうちネットホップ総会記念講演会】
日時:2020年11月14日(土) 13時受付開始、13時30分-16時30分
会場:こうち男女共同参画センター「ソーレ」大会議室
講演:吉永純さん(花園大学教授)
   「コロナ禍におけるセーフティネットと生活保護の役割ー「自助・共助・公助」論で乗り切れるか?」
パネルディスカッション登壇者:
 津嘉山周さん(高知市福祉事務所)
 松岡千佐さん(南国市福祉事務所)
 福元温子さん(法テラス高知法律事務所)
  コメンテーター:吉永純さん
  コーディネーター:田中きよむ(こうちネットホップ代表)
開催協力費:500円

・講演会終了後、こうちネットホップ第11回総会を開催します。

↓↓講演会チラシ
吉永純講演会チラシ


nethop at 15:02|PermalinkComments(0) 企画 

2019年10月03日

第10回総会および総会記念講演会開催のお知らせ

こうちネットホップ総会開催のお知らせです。
総会にあわせ、記念講演会・シンポジウムも開催しますので、皆様のご参加のほど、よろしくお願いします。
講演会の詳細については、添付のチラシもご覧ください。

【こうちネットホップ総会記念講演会】
日時:2019年10月26日(土)13時受付開始、13時30分~16時30分 
会場:高知県立大学永国寺キャンパス教育研究棟A214教室
講演:生水裕美さん「生活困窮者を地域で支える」
パネルディスカッション登壇者:
 奥宮礼子さん(高知市スクールソーシャルワーカー)
 市川千香さん(津野町社会福祉協議会)
 西本久美香さん(土佐清水市NPO法人「ふくしねっとCoCoてらす」)
  コメンテーター:生水 裕美 さん
  コーディネーター:田中きよむ(こうちネットホップ代表)
開催協力費:500円

・講演会終了後、こうちネットホップ第10回総会を開催します。


nethop at 16:25|PermalinkComments(0) 企画 

2019年08月15日

8月夜回り活動中止のお知らせ

8月15日は定例の夜回りの日ですが、台風の影響が懸念されるため、中止にして、来週22日に延期にします。
みなさま、お気をつけてお過ごしください。

nethop at 12:44|PermalinkComments(0) 夜回り・昼まわりのご案内 

2019年03月06日

3月活動予定・学習会開催のお知らせ

不定期更新で申し訳ありません。
3月の活動予定をお知らせします。
現在、昼回り活動は中断し、夜回り活動を月2回行っています。

なお、3月9日(土)に南国市の生活保護の現状に関する学習会を開催します。
詳細はチラシをご覧ください。
直前のご案内で申し訳ありませんが、多くの方にご参加いただけると幸いです。

【3月夜回り活動予定】
・2019年3月7日(木)20時30分、中央公園集合
・2019年3月21日(木)20時30分、中央公園集合

【こうちネットホップ主催学習会】
・2019年3月9日(土)14時~16時30分 高知県立大学永国寺キャンパス 地域連携棟207/208
・講師・助言者 土居健二郎 氏(南国市福祉事務所 査察指導員)
・14時~15時:(講義)生活保護制度の基礎と南国市における現状
 15時~16時30分:(グループワーク)2~3つの事例検討
・参加費無料

↓学習会チラシ↓
南国市生活保護制度学習会20190309



nethop at 14:44|PermalinkComments(0) 夜回り・昼まわりのご案内 | 企画