2020年11月10日
第11回総会および総会記念講演会のお知らせ
継続的な更新ができないまま、一年が経過してしまいましたが、活動そのものは継続しています。
こうちネットホップ総会開催のお知らせです。
こうちネットホップ総会開催のお知らせです。
総会にあわせ、記念講演会・シンポジウムも開催します。
記念講演会は予約不要・参加自由なので、関心のある方はご参加ください。
講演会の詳細については、添付のチラシもご覧ください。
講演会の詳細については、添付のチラシもご覧ください。
【こうちネットホップ総会記念講演会】
日時:2020年11月14日(土) 13時受付開始、13時30分-16時30分
会場:こうち男女共同参画センター「ソーレ」大会議室
講演:吉永純さん(花園大学教授)
「コロナ禍におけるセーフティネットと生活保護の役割ー「自助・共助・公助」論で乗り切れるか?」
「コロナ禍におけるセーフティネットと生活保護の役割ー「自助・共助・公助」論で乗り切れるか?」
パネルディスカッション登壇者:
津嘉山周さん(高知市福祉事務所)
松岡千佐さん(南国市福祉事務所)
福元温子さん(法テラス高知法律事務所)
松岡千佐さん(南国市福祉事務所)
福元温子さん(法テラス高知法律事務所)
コメンテーター:吉永純さん
コーディネーター:田中きよむ(こうちネットホップ代表)
開催協力費:500円
・講演会終了後、こうちネットホップ第11回総会を開催します。
↓↓講演会チラシ
吉永純講演会チラシ
吉永純講演会チラシ
nethop at 15:02│Comments(0)│
│企画