稀少金貨比較2日で900円下落

2013年07月29日

経験など役にたたない時代

山口県、島根県では経験したことがない大雨となっていますが、これは我々が経験したことがないだけであり、地球の歴史からすれば当たり前の気象変動かも知れません。

化石から見る地球の変動はそれは激しく、一瞬にして地球の陸上と海が入れ替わる程の変動を見せていたとも言える化石が見つかっているからです。


今、地球上で起こっています異常気象はじつは異常でもなんでもなく、地球が出来上がってから40億年以上経っていますが、我々がその歴史を知らないだけなのです。

100年前の気象状態すらわからない我々が地球を知ったかのような振る舞いをしているだけなのです。


今後何万年前、何十万年前と同じ変動が地球で起こるとすれば我々人類が一瞬にして化石になり、何万年後に未来の生き物が我々を発見するのかも知れませんし、生き残った人類がまた新しい社会を作るのかも知れませんが、地球に¨生かされている¨ということを忘れた人類には未来はないのかも知れません。

人類が自然、即ち、地球をコントロールなどできないのです。

自然の脅威を今後更に見ることになるのでしょうが、その自然の脅威の前には金融商品など何の意味もありません。

昔の物々交換の時代に戻るのかも知れません。



nevada_report at 07:32│
稀少金貨比較2日で900円下落