2015年08月19日
大混乱(東京JR立川でのケーブル火災)
昨夜7時40分頃、JR中央線立川・国立間で発生したケーブル火災では帰宅ラッシュを直撃して併せて5つのラインが運転を取り止める事態となっています。
火の気がない高架下で火災が発生しており、ショートが起こったのか、それとも火炎瓶でも投げられたのかわかりませんが映像をみる限りかなりの火力であり、通常のショートではあり得ない火災が発生していると言えます。
相次ぐ事故ですがもしこれが『テロ』であれば、次に狙うのは山手線か地下鉄かも知れません。
もしこれが単なる『インフラの劣化』となれば、劣化が連動して発生していることになり、恐ろしい事態に発展することになります。
テロか劣化か、今はまだわかりませんが、いずれにしましても、我々国民生活への影響は今後出てくるのは避けられません。
火の気がない高架下で火災が発生しており、ショートが起こったのか、それとも火炎瓶でも投げられたのかわかりませんが映像をみる限りかなりの火力であり、通常のショートではあり得ない火災が発生していると言えます。
相次ぐ事故ですがもしこれが『テロ』であれば、次に狙うのは山手線か地下鉄かも知れません。
もしこれが単なる『インフラの劣化』となれば、劣化が連動して発生していることになり、恐ろしい事態に発展することになります。
テロか劣化か、今はまだわかりませんが、いずれにしましても、我々国民生活への影響は今後出てくるのは避けられません。
nevada_report at 08:50│