1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:47:31.06 ID:0Xy/IKUa0
___
,;f ヽ
i: i DQ
| |
| | ///;ト, http://www.square-enix.co.jp/party07/titles/dq9/img/pic04.jpg
| ^ ^ ) ////゛l゛l; http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | http://www.level5.co.jp/products/dq9/image/070511/ph05.jpg
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \???../ / .|
___
,;f ヽ
i: i DQ
| |
| | ///;ト, http://www.square-enix.co.jp/party07/titles/dq9/img/pic04.jpg
| ^ ^ ) ////゛l゛l; http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | http://www.level5.co.jp/products/dq9/image/070511/ph05.jpg
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \???../ / .|
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:48:23.24 ID:5twPqpu00
泣いた
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:03.96 ID:4x2UmXai0
うわぁ・・・
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:36.27 ID:kX3JTHPr0
FIGHT!!ってなんだよwwwww
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:13.83 ID:7yh4B27u0
これはどのハードで出るんだ?
ファミコン
スーファミ
ゲームボーイ(カラーまで)
PCエンジン(アーケードカードのはダメ)
プレステ1・2
セガ・サターン
この辺から出てくれないと俺は遊べないんだ。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:40.79 ID:wasTPsjo0
>>16
自分はDSだと記憶してる。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:26.29 ID:DHvxvwvf0
長年ドラクエ派として周囲からもドラクエマニアと言われてきた俺だが・・・
?は買いません
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:24.30 ID:nF1Kuio90
これならPSPでもちっと本格的なのを作ってくれた方がよかったかもな
どうせDSもPSPも出費はほとんど変わらないんだし
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:38.55 ID:qaN22QWB0
>>22
DSのほうが販売台数が多い=ソフトがそれだけ売れる
からじゃね?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:31.92 ID:1/zu/Yow0
正直MMOは子供にやらせるべきじゃないと思う
あれは人の欲の吹き溜まりだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:09.73 ID:H8xIAVF30
俺のドラクエ歴史もここまでのようだ
あとはみんな頼む
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:07.39 ID:jzf2rMaJ0
DQってだけでミリオン確定だよー^^
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:13.02 ID:JFQwx+Rc0
2Dにするのか3Dにするのかハッキリしろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:15.33 ID:U44UiaO40
対象年齢を低くしたからなんだよな?だよな?
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:24.75 ID:TdQj9P3J0
めちゃくちゃ面白そうに見える俺は末期か
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:22.75 ID:alHPhrMM0
3Dって叩かれがちだけど、PS2のドラクエは結構すきだったぜ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:52.04 ID:sEMpPTxFO
何が変なのかドラクエやったことない俺に教えてくれ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:39.09 ID:7XRUnYo10
>>49
製作者側のやる気の無さ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:09.62 ID:QMnKFp0M0
どうでもいいけど完全2Dにしろよばか
携帯ゲーム機のくせに無理して3D使うなよ
携帯ゲーム機は2D派の希望の星なんだよ、もう据え置きじゃ2Dは絶ッッッッ対に出ねーんだよ頼むよ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:03:13.29 ID:TdQj9P3J0
DQ9でおガキ様の層を取り込み
DQSで今までの購買層をフォローするつもりだろうな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:25.44 ID:OnsIpmVF0
FFはもうオワテルからDQに期待してたのに・・・
もうみんな氏んじゃえ!!1
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:36.71 ID:/JG5AM5hO
?でドラクエオワタと思ったが「これ」に比べればかわいいもんだな
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:05:03.51 ID:NhGnonVgO
普通にひとりでこつこつプレイしたいのに…
なんでMMO
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:00.80 ID:HDE/TTcx0
>>66
そうだよな。ターニアを・・・
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:01.08 ID:maOla01Q0
ここまで進歩せずに退化ばかりし続けるゲームも珍しいな
FFもストーリーが糞になっていく一方だし
スクエニいい加減に潰れたら?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:12.60 ID:BnGc3O6i0
つか過去の栄光にすがってタイトル使いまわしてるだけなんだから終わってて当然
DQは3までで終了
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:07:50.18 ID:LnkH4frC0
今考えるとFC時代の不自由さが面白みの一つだったのかもしれない
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:16.00 ID:1/zu/Yow0
>>74
それはすげー思う
そして今のゲームは音楽、画像、ストーリー全てにおいて情報量が多すぎる
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:12:54.72 ID:ZUv6WmtM0
>>82
でもファミコンのクオリティで出したら不満でるよね。
結局ただのわがままだというわけだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.89 ID:BnGc3O6i0
>>82
情報量が多いつか容量に余裕あるもんだから余計なもんに手を掛けて
根幹となるゲームの面白さを追及してないだけなんだ
FC時代なんて削りに削りまくって洗練しつくされた純粋な面白さがそこにあった
要するに今のゲームはつぎはぎだらけのハリボテなんだよ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:08:26.98 ID:QMnKFp0M0
携帯ゲーム機の3Dってやたら汚い
ギザギザしててもう見てらんない
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:35.39 ID:PQSIO79v0
DQ8ひでえって言ってたころが懐かしいな
DQ8最高だよDQ8
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:13:49.63 ID:bTqCWXZ8O
ちっさい画面でやりたくねぇ
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.10 ID:niLhA5xK0
歳とると時間に対して焦りが出てくるからな、内容量が多すぎても困る
人間の頭で理解できる7割ぐらいのもの作ってくれればいいよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:16:46.29 ID:nWQcegOc0
これは完璧に子供向けだな
もうドラクエは卒業かな
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:19:13.45 ID:WODg+O88O
FFコレクションみたいにDQも三枚一組で出さないかな
つーかFFがリメイクしまくってるんだからDQも出せや
ロトシリーズコレクションと天空シリーズコレクションを出してくれたらなぁ
泣いた
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:03.96 ID:4x2UmXai0
うわぁ・・・
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:36.27 ID:kX3JTHPr0
FIGHT!!ってなんだよwwwww
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:13.83 ID:7yh4B27u0
これはどのハードで出るんだ?
ファミコン
スーファミ
ゲームボーイ(カラーまで)
PCエンジン(アーケードカードのはダメ)
プレステ1・2
セガ・サターン
この辺から出てくれないと俺は遊べないんだ。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:40.79 ID:wasTPsjo0
>>16
自分はDSだと記憶してる。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:26.29 ID:DHvxvwvf0
長年ドラクエ派として周囲からもドラクエマニアと言われてきた俺だが・・・
?は買いません
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:24.30 ID:nF1Kuio90
これならPSPでもちっと本格的なのを作ってくれた方がよかったかもな
どうせDSもPSPも出費はほとんど変わらないんだし
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:38.55 ID:qaN22QWB0
>>22
DSのほうが販売台数が多い=ソフトがそれだけ売れる
からじゃね?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:31.92 ID:1/zu/Yow0
正直MMOは子供にやらせるべきじゃないと思う
あれは人の欲の吹き溜まりだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:09.73 ID:H8xIAVF30
俺のドラクエ歴史もここまでのようだ
あとはみんな頼む
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:07.39 ID:jzf2rMaJ0
DQってだけでミリオン確定だよー^^
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:13.02 ID:JFQwx+Rc0
2Dにするのか3Dにするのかハッキリしろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:15.33 ID:U44UiaO40
対象年齢を低くしたからなんだよな?だよな?
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:24.75 ID:TdQj9P3J0
めちゃくちゃ面白そうに見える俺は末期か
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:22.75 ID:alHPhrMM0
3Dって叩かれがちだけど、PS2のドラクエは結構すきだったぜ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:52.04 ID:sEMpPTxFO
何が変なのかドラクエやったことない俺に教えてくれ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:39.09 ID:7XRUnYo10
>>49
製作者側のやる気の無さ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:09.62 ID:QMnKFp0M0
どうでもいいけど完全2Dにしろよばか
携帯ゲーム機のくせに無理して3D使うなよ
携帯ゲーム機は2D派の希望の星なんだよ、もう据え置きじゃ2Dは絶ッッッッ対に出ねーんだよ頼むよ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:03:13.29 ID:TdQj9P3J0
DQ9でおガキ様の層を取り込み
DQSで今までの購買層をフォローするつもりだろうな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:25.44 ID:OnsIpmVF0
FFはもうオワテルからDQに期待してたのに・・・
もうみんな氏んじゃえ!!1
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:36.71 ID:/JG5AM5hO
?でドラクエオワタと思ったが「これ」に比べればかわいいもんだな
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:05:03.51 ID:NhGnonVgO
普通にひとりでこつこつプレイしたいのに…
なんでMMO
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:00.80 ID:HDE/TTcx0
>>66
そうだよな。ターニアを・・・
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:01.08 ID:maOla01Q0
ここまで進歩せずに退化ばかりし続けるゲームも珍しいな
FFもストーリーが糞になっていく一方だし
スクエニいい加減に潰れたら?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:12.60 ID:BnGc3O6i0
つか過去の栄光にすがってタイトル使いまわしてるだけなんだから終わってて当然
DQは3までで終了
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:07:50.18 ID:LnkH4frC0
今考えるとFC時代の不自由さが面白みの一つだったのかもしれない
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:16.00 ID:1/zu/Yow0
>>74
それはすげー思う
そして今のゲームは音楽、画像、ストーリー全てにおいて情報量が多すぎる
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:12:54.72 ID:ZUv6WmtM0
>>82
でもファミコンのクオリティで出したら不満でるよね。
結局ただのわがままだというわけだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.89 ID:BnGc3O6i0
>>82
情報量が多いつか容量に余裕あるもんだから余計なもんに手を掛けて
根幹となるゲームの面白さを追及してないだけなんだ
FC時代なんて削りに削りまくって洗練しつくされた純粋な面白さがそこにあった
要するに今のゲームはつぎはぎだらけのハリボテなんだよ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:08:26.98 ID:QMnKFp0M0
携帯ゲーム機の3Dってやたら汚い
ギザギザしててもう見てらんない
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:35.39 ID:PQSIO79v0
DQ8ひでえって言ってたころが懐かしいな
DQ8最高だよDQ8
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:13:49.63 ID:bTqCWXZ8O
ちっさい画面でやりたくねぇ
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.10 ID:niLhA5xK0
歳とると時間に対して焦りが出てくるからな、内容量が多すぎても困る
人間の頭で理解できる7割ぐらいのもの作ってくれればいいよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:16:46.29 ID:nWQcegOc0
これは完璧に子供向けだな
もうドラクエは卒業かな
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:19:13.45 ID:WODg+O88O
FFコレクションみたいにDQも三枚一組で出さないかな
つーかFFがリメイクしまくってるんだからDQも出せや
ロトシリーズコレクションと天空シリーズコレクションを出してくれたらなぁ
コメント一覧
俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8まではなんとかやれたが、流石にコレは無いわ
今の小学生にも、これの協力プレイでその気持ちを味わってくれたら嬉しいかもしんない。
多分やってみれば普通に面白いと思うし
新しく出てくるもん否定してもしょうがないよ
大体スクエニ的にターゲットは若年層だろ
昔のようなドラクエ出してもねぇ…
ガキはストーリー理解できないだろうし
まぁ古いやつの方が俺は好きなんだけどさ
もう昔のドラクエ世代は今のドラクエやるべきじゃないってこった
さらにひどくなってるから困る
ほんと、制作陣やる気ねーよな。
まぁ評価はやってからだね
でも確かに一人でやれれば十分
まぁ売れもしないが
オンラインには反対しておくがな!
DSで出すなら2Dにするべきだろ
まぁMMOって時点でDQオワタ\(^o^)/
流石にこれは・・・・
絶対買う
ドラゴンクエストDSとかいう名前でだせば・・
PS2でⅨだして、成功したかもしれないのに
しかもスクエニ、これで何かの失敗取り返そうと、
できるだけ金額を高めに設定しようとしてるしwwww
さらに涙目wwwwwwwwwwwwww
それを良い大人が「昔からの購買層を…」
なんて言うから迷走が始まるわけで。
だがコレは駄目だwwww
どう見てもお子様向けのおもちゃです、本当にありがとうございました
ストーリーにもよるが。
ただ9じゃなくDQDSってタイトルのがいい。
弟が買おうとしてるし、わざと止めずに文句言いつつやる姿をみるとするか。
もしだめでもPSPでよかった
DSに比べれば貧乏なうちでもPS3を買ってた
うあああああああああああああああああ
これはドラクエの同人作として脳内で登録しておきます
とゆうぼんは語っていたらしいから、完全MMOって訳じゃあないだろ。
てか完全MMOだったら、田舎者な俺乙だな…。
すれ違い通信ですら、まともに出来ない過疎地なんだから…。
しかも名前枠ぎりぎりとか
それだけは未だにやってない
大きな画面でOPを見てプルプルしたい。
あのワクワクを感じるだけでも買う価値ある、個人的に。
携帯機であのプルワクが感じられるのだろうか。。
つうこんのいちげき
DQファンAは死んでしまった
ぜんめつした!
PS2で全部出せ。
きっと濁点で一枠使うという、昔と今のスタイルの中間を取ったんだ。
つまり、結果的には4文字・・・画面のあれは幻だ・・・。
orz
<45
7は7で楽しかったと思うぞ。
最初の方のからくり兵団が終わった後、現代の島に行って聞くあの台詞。
エリー「セボット ビョウキ・・・ アッタカイスープ ツクル・・・セボット ゲンキニナル・・」
これとか涙腺崩壊するべ。
今のスクエニの中堅は、ガキの頃DQで育ったんじゃないのか?
死ねばいいのに。
嘘なんだろwww なぁ・・・ おい 嘘なんだろう!?
8は疑問を持ちながらもクリアした、期待以上ではなかったがサクサクできた。
9…、何かきついな。
DSでMMOならモンスターズがいいと思うが。
評価できるのわマリオカート位だったわwww
子供がターゲットだとしてもこれはあまりにも酷い
名前は4文字までだろ!
予定通りアクションで2007年に発売してりゃ良かったんだ。
てか、このままじゃ08年中に出るかどうかも怪しいじゃんよ…。
あと今のマシンってどれも2D弱かったのではと記憶。
機種が家庭用ゲーム機にとどまってシリーズだしていけるならわかるがDSって・・・
ドラクエがこんなになるとは思わなかったなー
子供のころの自分が知ったら失望するだろうな
着せ替えって誰のどんなニーズだよ・・・
結局は皆新しく出るものを叩きたいだけなんだよ
よし、一回正論を言ったらもう別の場所では言うなよ
JOKER は良かったよね?
ぜひお友達に
しかしこの段階でロト装備とかレイドックブーツとか写ってたんだなー
やってないけど
>つか過去の栄光にすがってタイトル使いまわしてるだけなんだから終わってて当然
>DQは3までで終了
とりあえずDQは4、5、6は入れていいだろ、と普通に思った
最近欲しいとかやりたいとか思うRPGが全然なくて、ここで紹介してた火星物語買ってハマってるよ
Ⅷだって面白いじゃないか!
データ消してやり直そうか
まあ画像試作段階のものだったんだけどさ
地図ゲーだったなありゃ・・・
レア宝の地図には夢があったわ
売上だけは良かったが
なら子どもがとっつきやすい感じにして新規プレイヤー獲得のほうがよっぽどいい
それだけは未だにやってない
それだけは未だにやってない
なら子どもがとっつきやすい感じにして新規プレイヤー獲得のほうがよっぽどいい
最近欲しいとかやりたいとか思うRPGが全然なくて、ここで紹介してた火星物語買ってハマってるよ
女「おかーさーん。お塩なーい?」
母「あら、丁度よかったわ。塩切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる?」
女「はぁい」 Bizim Yapmamız Gerekirken
女「おかーさーん。お塩なーい?」
母「あら、丁度よかったわ。塩切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる?」
女「はぁい」 Duvardan resmin
女「おかーさーん。お塩なーい?」
母「あら、丁度よかったわ。塩切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる?」
女「はぁい」 İlaç Olsan Gönlüme Aramam Artık Seni...
女「おかーさーん。お塩なーい?」
母「あら、丁度よかったわ。塩切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる?」
女「はぁい」 Cuvala Koydum Seni
なら子どもがとっつきやす
最近欲しいとかやりたいとか思うRPGが全然なくて、ここで紹介してた火星物語買ってハマってるよ
らけの古参なんかあっちからしたらそんな需要ないでしょ
母「あら、丁度よかったわ。塩切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる?」
切らしたみたいだからおつかい行ってきてもらえる
Ve may bay di Duc
高い上に味が並程度だったのはがっかりした
のび「大事な部分の時を飛ばすなよー」
ドラ「あははー」
できればそのまま死にたい
めっちゃIXとはかけ離れているデザイン(FIGHT)やシステム(装備画面)が多いな