1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:03:09.70 ID:k8kH3bIB0
カードヒーロー異論は認める
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:04:06.17 ID:p1W1ArQS0
カエルの為に鐘は鳴る
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:08:04.35 ID:LbMJ3pUh0
いきなり>>3で出るとは
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:07:18.75 ID:VWDO0y7n0
>>3
VIPも捨てたもんじゃないな
カードヒーロー異論は認める
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:04:06.17 ID:p1W1ArQS0
カエルの為に鐘は鳴る
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:08:04.35 ID:LbMJ3pUh0
いきなり>>3で出るとは
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:07:18.75 ID:VWDO0y7n0
>>3
VIPも捨てたもんじゃないな
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:06:35.98 ID:Dr4QYEnPO
ゼルダ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:07:26.52 ID:UIPq1/Bb0
X
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:22:44.05 ID:8QKe7TS6O
>>13
GBであの3Dさは神
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:09:41.27 ID:KNNVHxsp0
ドラゴンボールZ 悟空激闘伝
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:12:05.08 ID:k8kH3bIB0
正直カードヒーローはカードゲームで一番面白い
DSで復活しないかな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:12:07.30 ID:9weX5e9p0
もんすたぁれーす
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:14:34.29 ID:e/VR2MFW0
何とかの塔ってのあったな
ベルアーガだかベルサーガだか
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:29.69 ID:k8kH3bIB0
>>36
ドルアーガの塔?
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:10.08 ID:e/VR2MFW0
>>39
それだ!サンクス!
結構面白かった
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:14:53.76 ID:/SiY5DXs0
RPG
-サガ(3以外)
-カエルの為に鐘は鳴る
-ポケットモンスター
アクションRPG
-聖剣伝説
-ゼルダの伝説夢をみる島DX
アクション
-レッドアリーマー魔界村外伝
パズル
-ピットマン
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:52.75 ID:7LPVYPsG0
テトリス。それまでの他機種での操作性を考えるとこれしかない。
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:54.44 ID:CvigS/HA0
Saga1,2のクォリティの高さは異常。
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:16:46.13 ID:/FeHjs/c0
聖剣伝説
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:29.82 ID:Rf7S4j29O
ドラクエモンスターズはハマったな
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:47.05 ID:DJsbwGyV0
スーパーマリオランド
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:25:46.62 ID:yIYogTKR0
聖剣伝説
星のカービィ
星のカービィ2
ポケモンシリーズ
SaGaシリーズ
ロックマンワールドシリーズ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:37:02.87 ID:gyC44h/cO
聖剣伝説
星のカービィ
きらきらきっず
マリオ
ロックマンワールド
幽々白書
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:37:26.06 ID:SwUjzC770
GBでマルチエンディングでゼルダ風のゲーム
それが サバイバルキッズ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:39:33.74 ID:V8c206kyO
もんすたぁ☆れーす
あー、小5の時に仮病使って学校休んでまでやってたのを思い出したwwwww
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:43:32.33 ID:4+8ZE+Pd0
カードヒーロー
バランス崩壊が当たり前のカード系のなかにあって神
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:45:28.09 ID:mTwPJ8yfO
ビタミーナ王国物語
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:01:05.49 ID:N7o3R9GE0
>>86
チャーラーラーラーガスッ!!(こちらの回復と同時に敵の攻撃)
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:02:38.54 ID:D6zByLnW0
カエルは分かるがプレイした時間は圧倒的にポケモン
金銀も入れるととんでもないことになってるんだろうな。
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:20:33.10 ID:qTal/C+i0
何故
デ ビ チ ル が出てこない
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:21:05.10 ID:Qj9bStWC0
聖剣伝説がFFの外伝だったことを今のゆとりはしらないんだろうな
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:30:42.83 ID:j+eSs3JJ0
http://www1.interq.or.jp/~lesyn/saga2.html
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:33:01.91 ID:Qj9bStWC0
>>129
SAGA2の曲は今聞いてもいいよな
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:39:10.82 ID:Lwa4hPyx0
>>132
saga2は植松とイトケンの2人が作曲だしな
特にこのころのイトケンは敵なしだったし
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:24:03.65 ID:6HktSZKM0
逆にGBのクソゲってなんだ?
俺はマキバオーに一票
持ってるヤツはいるか?
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:28:46.77 ID:lYrr0O/+O
>>167
かこむん蛇
当時消防の俺には早杉たw
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:34:30.07 ID:d+JYW9Hx0
>>167
携帯電獣テレファング
当時本当に携帯電話が使える思って買ってもらった
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:35:34.19 ID:Lwa4hPyx0
>>167
マスターカラテカ
あの有名なクソゲーカラテカのGB版
あまりにクソだったんで友達にあげちまったw
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:44:10.55 ID:M85Sckdg0
スーパーマリオランド
小学生の頃、夏休みばあちゃん家に里帰りして暇だった時にひたすらやった
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:23:47.83 ID:/r4Q3cfuO
遊戯王に決まってるだろ
あの進行の遅さは腹立つ
いったーん目、ブルーアイズもざらじゃあなかったしな
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:25:22.54 ID:G1LfuIao0
>>229
上下B下下上+BBだったっけ?
なんとなくうろ覚え
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:28:49.61 ID:/r4Q3cfuO
コナミコマンドな
幼稚園の頃だったから上+Bが理解出来ず悩んだのを覚えている…
近所の奴にやってもらってたっけ
ゼルダ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:07:26.52 ID:UIPq1/Bb0
X
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:22:44.05 ID:8QKe7TS6O
>>13
GBであの3Dさは神
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:09:41.27 ID:KNNVHxsp0
ドラゴンボールZ 悟空激闘伝
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:12:05.08 ID:k8kH3bIB0
正直カードヒーローはカードゲームで一番面白い
DSで復活しないかな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:12:07.30 ID:9weX5e9p0
もんすたぁれーす
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:14:34.29 ID:e/VR2MFW0
何とかの塔ってのあったな
ベルアーガだかベルサーガだか
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:29.69 ID:k8kH3bIB0
>>36
ドルアーガの塔?
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:10.08 ID:e/VR2MFW0
>>39
それだ!サンクス!
結構面白かった
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:14:53.76 ID:/SiY5DXs0
RPG
-サガ(3以外)
-カエルの為に鐘は鳴る
-ポケットモンスター
アクションRPG
-聖剣伝説
-ゼルダの伝説夢をみる島DX
アクション
-レッドアリーマー魔界村外伝
パズル
-ピットマン
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:52.75 ID:7LPVYPsG0
テトリス。それまでの他機種での操作性を考えるとこれしかない。
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:15:54.44 ID:CvigS/HA0
Saga1,2のクォリティの高さは異常。
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:16:46.13 ID:/FeHjs/c0
聖剣伝説
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:29.82 ID:Rf7S4j29O
ドラクエモンスターズはハマったな
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:17:47.05 ID:DJsbwGyV0
スーパーマリオランド
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:25:46.62 ID:yIYogTKR0
聖剣伝説
星のカービィ
星のカービィ2
ポケモンシリーズ
SaGaシリーズ
ロックマンワールドシリーズ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:37:02.87 ID:gyC44h/cO
聖剣伝説
星のカービィ
きらきらきっず
マリオ
ロックマンワールド
幽々白書
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:37:26.06 ID:SwUjzC770
GBでマルチエンディングでゼルダ風のゲーム
それが サバイバルキッズ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:39:33.74 ID:V8c206kyO
もんすたぁ☆れーす
あー、小5の時に仮病使って学校休んでまでやってたのを思い出したwwwww
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:43:32.33 ID:4+8ZE+Pd0
カードヒーロー
バランス崩壊が当たり前のカード系のなかにあって神
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 21:45:28.09 ID:mTwPJ8yfO
ビタミーナ王国物語
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:01:05.49 ID:N7o3R9GE0
>>86
チャーラーラーラーガスッ!!(こちらの回復と同時に敵の攻撃)
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:02:38.54 ID:D6zByLnW0
カエルは分かるがプレイした時間は圧倒的にポケモン
金銀も入れるととんでもないことになってるんだろうな。
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:20:33.10 ID:qTal/C+i0
何故
デ ビ チ ル が出てこない
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:21:05.10 ID:Qj9bStWC0
聖剣伝説がFFの外伝だったことを今のゆとりはしらないんだろうな
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:30:42.83 ID:j+eSs3JJ0
http://www1.interq.or.jp/~lesyn/saga2.html
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:33:01.91 ID:Qj9bStWC0
>>129
SAGA2の曲は今聞いてもいいよな
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 22:39:10.82 ID:Lwa4hPyx0
>>132
saga2は植松とイトケンの2人が作曲だしな
特にこのころのイトケンは敵なしだったし
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:24:03.65 ID:6HktSZKM0
逆にGBのクソゲってなんだ?
俺はマキバオーに一票
持ってるヤツはいるか?
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:28:46.77 ID:lYrr0O/+O
>>167
かこむん蛇
当時消防の俺には早杉たw
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:34:30.07 ID:d+JYW9Hx0
>>167
携帯電獣テレファング
当時本当に携帯電話が使える思って買ってもらった
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:35:34.19 ID:Lwa4hPyx0
>>167
マスターカラテカ
あの有名なクソゲーカラテカのGB版
あまりにクソだったんで友達にあげちまったw
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:44:10.55 ID:M85Sckdg0
スーパーマリオランド
小学生の頃、夏休みばあちゃん家に里帰りして暇だった時にひたすらやった
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:23:47.83 ID:/r4Q3cfuO
遊戯王に決まってるだろ
あの進行の遅さは腹立つ
いったーん目、ブルーアイズもざらじゃあなかったしな
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:25:22.54 ID:G1LfuIao0
>>229
上下B下下上+BBだったっけ?
なんとなくうろ覚え
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/19(木) 00:28:49.61 ID:/r4Q3cfuO
コナミコマンドな
幼稚園の頃だったから上+Bが理解出来ず悩んだのを覚えている…
近所の奴にやってもらってたっけ
コメント一覧
これがSFCのコナミコマンド
これ豆知識な
wwwwwwwwwwwwwアホスwwwwwwwwwwwwwww
俺の周りでは誰もやってなくてガッカリしたんだが
あのシンプルな操作性と難易度は神。
まだパスワード書いた紙が残っているというのに…。
ゲームボーイ地味に名作多いね
取り敢えずカードヒーローは続編が出るべき
リメイクは認めない
続編は新しいストーリー、カード、キャラクターが増えて楽しいだろうけどゲームバランス崩壊の可能性もある。
ポケモンのパクリ感はすごいけど、面白さもポケモンに近かったよあれは
の
ス
レ
何
度
目
だ
よ
ナツカシス・・・
初めて買ってもらったゲームなんだ
異論は認める
もんのすごく操作性の悪い洋ゲーだがハマったw
純粋に面白くなかったぞ
夢島SAGASAGA2カエルDQMテリー聖剣が五大懐古厨ゲー
※38
夢島DXを上げる辺り本物だな
懐古はバグ技が無いとつまらんとか言い出す
※18
SFCの名作スレとかも進歩が無くて腹立つな
同意。
あれはおもしろいよ〜
マサルがスーパーカードだしたところは感動した
俺の周りの認知度の低さとは裏腹に、こっちではこんなにも評価されてて感動したw
やっぱり面白いよなw
たまにはポケモンカードのことも思い出してください。
一言いえるのは遊戯王は糞。これはガチ
これはマジで面白いぞ
カービィのピンボールだな
3でオワタ
ゲーム界の伝説だろ
スーパーマリオランド2 6つの金貨
スーパーマリオランド3 ワリオランド
ワリオランド2
ワリオランド3
スーパーマリオブラザーズDX
星のカービィ
星のカービィ2
テトリス
Dr.マリオ
ポケットモンスター 赤
ポケットモンスター 緑
ポケットモンスター 青
ポケットモンスター ピカチュウ
ポケットモンスター 金
ポケットモンスター 銀
ポケットモンスター クリスタル
ドラゴンクエストモンスターズ
ドラゴンクエストモンスターズ2
ロックマンシリーズ
ゼルダの伝説シリーズ
風来のシレンGB
DONKEY KONG
スーパードンキーコングGBシリーズ
GBのゲームで発売日に買ったのはあのシリーズだけだ
あれいいわ、半永久的に冒険できる
欲を言えば
俺の好きな悪魔神官でてねえ
ゲームウォッチ時代のとアレンジ版両方遊べるのがまた良い
今でもやってる
arethaシリーズが一番だって
あ、でもカードヒーロー、蛙、ポケモン、ゼルダあたりはおもしろいわ
昔やったおもしろいことは、もう一度思い出してみたくなるものなんだよ。
懐古ばかりして鬱陶しいかもしれないけど、すごく楽しかったんだ。ごめんね。
進歩がなくても、もう終わった時代だから、進みようがないんだよ。
哀しいスレかもしれないね。懐かしすぎてどうしたらいいか。
とりあえず つネコジャラ
発掘&箱庭ゲーだよ
ドラモン前半ぐらいに出てるぞ
ロックマンワールドシリーズ大好きだ
ちょいとぬるい部分もあるが今までの作品のキャラと
戦えるのが凄く良かった。キャラクロスゲーは良いなぁ
後ポニーキャニオンが出したルーンとか言うのを集める奴
他の奴にとってはゴミゲーだろうがな
今何処にあるのやら
めっさハマった。
地図がパズルみたいに埋まっていって、最後に全部埋まるのは最高に嬉しかった。
SaGaやらDQやらには及ばないかもしれんが俺的には良ゲーだった。
お勧めがたくさん載ってて嬉しい。
それに対してメダロット
ロケット以外ならどこでもいいから新作出てくれ
特に・・・
ポケットモンスター金銀クリスタルかな
カントー&ジョウトに行けたりとかぁ
BGMが最高!
やっぱポケモン最高!!
今やっても普通に泣けるからな
思い入れはないな。やっぱSa・Ga1,2か夢を見る島だな。
夢を見る島はGCゲーム図鑑みたいなのでほぼパーフェクトの高い評価されてた。
ボンバーマンクエスト
面白かった記憶が
何故ポケットカメラが出ない!!!
ググってもワザップに攻略が2,3件ぐらいしか出ない空気ゲーだけどw
知ってる人いたんだなぁ。もちろん名作だけど!
あとはやっぱONIシリーズかなぁ。
日本の中でこのゲームやってる人どれくらいいるのかすごい気になるとこだねぇ('-'*)
ヒロインたちの常識では考えられん名前と主人公の存在無為な糞展開の、ある意味ハズさないゲーム。
電話して開口一番に
「ぼくと、でーとしてください」
なんてありえんわ。
エンディングのネタバレは避けるが、期待を裏切らない迷作だ。
…あれ?名作、か。
ウィズ外伝の相手の育て上げたキャラを目の前で消去も熱い。
あと飛龍の拳とモグラーニャはガチ。
¥480ワゴンセールで買ったっけ。
ぬ〜ぼ〜
モ グ ラ ー ニ ャ が 出 な い
あとは
夢見る島、なりダン1、ポケモン、カービィ2、テリー、マリーのアトリエGB、6つの金貨、DQ1+2。
SFCのSDK2が神ゲー過ぎるのは言うまでもないが、それをアレンジリメイクしてGBであそこまで雰囲気再現しきったのは、本家を越えたと言っても過言じゃないくらい神。
当時親に頼みまくって、買ってもらった後のあのワクワク感。
最近ゲーム買ってwktkすること無いからなぁ。ましてやプレイしてからそのwktkを裏切らないゲームとか今のレベルじゃ皆無だろ。
GBのデビチルは
名作だよな
GBAのデビチルは糞だが
かなりはまったよ。
バック転とかできるから最初のステージ(アーケード版のドンキーコング)は超楽勝♪
昆虫博士
俺の中では名作。ゲームの中への入り込み度が凄かった
今はもう「ワイヤーフレーム」って言葉知らない奴も多いんだろうな…
ただ先祖が偉大すぎたってだけなんだ(ノД`)
御琴LOVE
しかし電池(ソフト事体の)がきれてセーブできなくなった・・・
続編よりリメイク希望だなぁ・・・
メタモード・・・かなりやったwwww
けっこうおもろかったなぁ・・・ストーリーもなかなか
でも1番はカードヒーローかな
それだ!!
あれおもしろかったけど タイトル思いだせんかったんよww
>
>これがSFCのコナミコマンド
>これ豆知識な
上上下下左右左右BA だろ
シレンを対戦型にしたみたいな、変なゲームだった。
箱イラストのひどさ、あれはどうにかならなかったのかww
が名作すぎる件
DSでリメイクしてくれないだろうか。
カセットは持ってるんだけどアドバンスが壊れてできないんだよな
あと、ヘラクレスの栄光
夢を見る島とポケモンもクソはまったけど
何回も死んだおw
何回も死んだおw
あのシンプルな戦略性は評価に値する。
ただ将軍システムができてキャラ性能で左右される所が気に入らない
でもCOMの戦闘スピードが格段に早くなって満足。
要領の都合で運動部と文化部に分かれたけど、カラー「対応」であの再現度は一見の価値があると思う。
現役でアドバンス持ってる人はぜひ。
ダークドレアム作ろうとして、スライムツリーになったのは、
いい思い出。
悔しくてマダンテ覚えさせて、ステータスMAXにしたわ
BGM神
ところで、大人になった今でもクリアできないゲームが2つある。
アスミックンワールド1と、グレムリンだ。特にグレムリンは3面のボスが全く太刀打ちできん。
夢島
ONIシリーズ
ラクロアンヒーローズ
ゴッドメディスン
Saga1.2
GBは性能上RPGが一番合ってる気がする
デビチルも良し
あれーモンスターズ系ばっか・・・
コムギオオムギ食べたいだろみんなー
超好きだった
周りの人間にもにも薦めたっかったんだけど
言葉でうまく説明できなかったのを覚えてる
テトリス
クイックス
モトクロスマニアックス
ウォーリアーズ
ミッキーマウス
アレサ2
女神転生
ボンバーボーイ
ウィザードリィ外伝2
が面白かったな。
さっそくカエル・・・!
当時小学生だった時は難しかったような・・・
このスレ見て一番最初に頭に浮かんだ
名作wwww
が無い・・・だと・・・!俺をこんなシューターにした元凶だってのに。STG好きはいくらだしてでも買うべき
ポケモンだろ
特にカエルは何週したか分からんね
カードヒーローDSは…いや面白いんだけど
GBに勝ってるとは思えない、思い出補正かかってるのか?
コメで出てるけどモグラーニャもかなり良作なパズルゲー
他に何かあるかなと思ったけど、出尽くしてて困る
激しく同意!
2のサウンドは神
あれは…
私が初めて買ったゲーム
思い入れがある
ウィザ-ドリィ外伝ⅠⅡⅢしかないだろw
アイテムコンプして てんせいのしょ手にいれるまでやりこんだわw
後DQモンスタ-ズ GスライムHP999のを2匹つくったわ
あれは神ゲー
マイナーだけどいいゲームなんだよ
ピンボールではないよ。
マッピーのパクリですね?
俺の周りじゃあ認知度低すぎなのに。
無印もターボも2も面白かったぞ。マップ作ったりもしたなぁ
3はレベルがでてきてちょっと別ゲーになった感じ
アドバンス、てめぇはだめだ
ウィザードリー外伝Ⅱ
SaGaⅠ・Ⅱ
聖剣伝説
リトルマスター
DQMテリー
あげるといくつもあるかも
今でも、90個ぐらいカセット持ってるし
地球解放軍ジアース(状態悪) 19800円
セイントパラダイス 6000円たぶん
ファンタズム 8000円で買い取り
マジカルチェイス 5500円
メダロット4初回 5000円くらい
ウィザードリィ(GBC) 7800円
ロックマンワールド5 5000円くらい
マリオファミリー 10000で買い取り
ジアース、まんだらけで15000円で買い取ってた。
ポヨンのダンジョンルームボンバーマンクエスト
一人くらい上げてくれてると思ったんだがなぁ
ボンクエはゼルダだったけどさ
次は、100円でかった時空戦記ムーをやったるぞい!
だれか、コレは面白いRPGを教えてよ
サガクリア 聖剣クリア
ウィズクリア ONI クリア
アレサ クリア デビチル クリア
DQMテリー クリア ポケモン クリア かな?忘れた(笑)
FE
FE
FE
FE
当時、モッサリRPGが横行した中、ダッシュ移動、テンポのいい戦闘、宿屋代わりの休息は神だった。
道具管理がやりづらかったり等、つたない部分もあるけどね。
リメイクしてモバゲーで出して欲しいね。
TVで、ゲームボーイをやるべぇ
むちゃくちゃはまった。ワリオもやったなぁ
コアラマン最強
宇宙大作戦チョコベーダー~ウチュウからの侵略者~
神ゲーだからとりあえずググッてみてくれ
誰かわかる?
moncler:http://www.moncleronline.jp
モンクレール 通販:http://www.moncleronline.jp
女性用ウィッグ:http://www.besttojapan.com/_c135
耐熱ウィッグ:http://www.besttojapan.com/_c136
精力剤:http://www.bestkanpou.com/Energy/Energy.html
中絶薬:http://www.bestkanpou.com/product/121.html
赤、青、緑、黄、金、銀
最強!
対戦キツイとか言う問題じゃねえ 消せねえ
スーファミだった(^^;)
選ばれしものだっけ?
主人公不明
対戦キ
対戦キ
ロボコップ
グレムリン
ダイハード
あとキャラクターものな
ほかは平安京エイリアンとか
ロボコップ
グレムリン
ダイハード
あとキャラクターものな
ほかは平安京エイリアンとか
ミスタードリラーエース~ふしぎなバクテリア~
に決まってんだろ
今後もあの路線を貫いてくれるなら、俺はずっとSHに付いていくよ
今後もあの路線を貫いてくれるなら、俺はずっとSHに付いていくよ
初代、回る、さわるまではやったけど
どれもすごく面白かった
アクションの店舗よし、隠し要素もほどよい量で、全曲名曲。
ちなみに
スーパーマリオランドシリーズ
ロックマンワールドシリーズ
が好きだったな~
定番ばっかだが…💧
夢島、サガ12、カエルかな
夢島は今やっても全然遊べるというか、スイッチ夢島駄作過ぎる
サガ2は今やっても素直に遊べる
サガ1は癖があるな
カエルは久しぶりに続きからやると似たような場所行くだけだからどこ行っていいかわからなくなる
大人が遊ぶようなゲームでは無い