1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:44:24.29 ID:2hiCy0wD0
マンガとかは無しな
ゲームのみ


ドラクエ7のモンスターのグラフィックは同じモンスターでも戦うときによって微妙に違う
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:02:42.35 ID:Sduo4aHM0
>>1が気になる
どういう風に違うんだ?

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:05:48.91 ID:M2eMnQ+hO
>>75
微妙に目の色が違ったりする。

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:06:48.12 ID:r+aKW8j4O
>>75
1じゃないけど、スライムナイトのスライムの目がこっち見てたりする

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:48:14.24 ID:eISYbGJw0
ドラクエ4で8回逃げてから攻撃すると全部会心の一撃になるんだぜ!!

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:51:34.51 ID:qT/FrSjE0
ドラクエ3は職業のレベルごとに上限ステータスがついてるので
必要以上にレベルを上げて転職させても意味が無い
ただし戦士ぶどうかのMPは除く。

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 21:51:42.59 ID:ZwZw+EnX0
ドラクエ6のエンディング曲は使いまわし

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:55:04.39 ID:XWGSvhb/O
ぶどうか
ではなく
ぶとうか
である

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:56:18.17 ID:noDsYnSEO
ドラクエ4のカジノはとてつもない枚数のコインを4ゴールドで買える。

枚数は忘れた、誰か補足よろ

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:06:50.54 ID:qAJ/m4JE0
>>13
838861枚だな。

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:56:52.00 ID:O4PzQM76O
バーバラの本体を見つければバーバラは消えない

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 21:57:59.02 ID:5RWF7Q720
>>17
焼失、ってか現実世界にもカルベローナってあったってことだよな?

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:01:47.56 ID:O4PzQM76O
>>18
あったけどムドーに落とされて海の底

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:02:15.23 ID:WJJWtYt70
ドラクエ2より先にドラクエ3が作られていた

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:19:28.12 ID:94NM60OV0
FC版ドラクエ3でもちいさなメダルが手に入る

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:20:24.18 ID:qT/FrSjE0
ドラクエ6の海底で沈んでる船の世界地図はドラクエ3のもの

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:22:18.61 ID:rnsk0VaF0
>>33
知らんかった

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:29:35.16 ID:Gfqa2aFxO
開発当初、回復呪文「ホイミ」は「ホーミ」だったが
ホーミは沖縄弁で下ネタになるのでホイミになった

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:30:37.86 ID:O4PzQM76O
>>38
それはトリビア

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:37:33.34 ID:Gfqa2aFxO
開発当初、ドラクエ3のフロッガーは「おおがえる」、キャタピラーは「おおイモムシ」だったが
「おおがらす、おおありくいが居るのにさすがにクドい」という理由で名前を変えた

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:39:59.46 ID:SYZJsyGH0
ドラクエ1の呪文は、容量の関係で町やアイテムやモンスターの名前で使ったカタカナを駆使して付けた
町やアイテムやモンスターの名前で使われていないカタカナを使った呪文は存在しないって事だ

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:43:12.59 ID:qT/FrSjE0
>>45 ダースドラゴンも元はダークドラゴンだったんだっけ?文字の関係でダースになったとか

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:43:13.05 ID:Gfqa2aFxO
窓の中にテキストを表示させる『ウインドウ』は
ドラクエ1開発時にチュンソフトの中村光一が発明した

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:50:33.41 ID:Gfqa2aFxO
ドラクエ4の第六章はファミコンで開発時
容量不足で削られた

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 22:52:31.95 ID:ZwZw+EnX0
ドラクエチームはII開発終了後エジプト旅行に行った
IIIの時はスペインに行った

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:55:52.78 ID:Gfqa2aFxO
>>55
エジプト旅行はピラミッド、スペイン旅行はモンバーバラにインスパイアされた

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:54:30.84 ID:z50QtaSL0
ぶちスライムはスライムたちの
自分たちより醜くて弱い存在という夢が形になったもの


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:01:59.20 ID:Gfqa2aFxO
オルテガの殺人鬼グラは、容量不足の中での苦肉の策だった

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:02:38.66 ID:qT/FrSjE0
>>72 欧米版だとちゃんとオリジナルグラが用意されてたりする。

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:06:27.42 ID:abm5PF6fO
?では猫がしゃべる

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:08:52.00 ID:Gfqa2aFxO
>>82
ホビットのマッシュの猫だな

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:06:42.02 ID:FSnhJHZg0
FC版3でぼうぎょ選んでキャンセルしてもぼうぎょした時の効果がある

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:07:38.65 ID:7Cd+VC3RO
?の命、炎、水のリングをはめる像のモチーフは
?のアリーナ、ミネア、マーニャ

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 23:08:20.20 ID:o0Eq0ZVZ0
これはけっこう知られてるかも

ドラクエ6のフィールドで、暴れ馬がいるところの北に
1コマだけドラゴンソルジャーとか強い敵がでてくるとこがある
序盤でそこで敵と出会うと即死

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:09:33.98 ID:qT/FrSjE0
>>90 頑張って正拳付きしまくってるとたまに倒せたりする
まぁ大して経験地くれんがw
ドラクエにしては珍しい設置ミスだよなぁw

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:12:57.95 ID:FaydNdlv0
ドラクエ7にも一回だけ喋る猫が居る

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:19:18.44 ID:abm5PF6fO
>>103
それは知らん
kwsk

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:25:22.01 ID:FaydNdlv0
>>119
砂漠の城に居る猫で
バステトと名乗る猫が居る、一回喋ったらただの猫になる

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:19:57.81 ID:NBSgxWcQ0
ドラクエ?では、灯台に居る猫が最強

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:21:17.54 ID:O4PzQM76O
>>120
あいつに泣かされたのはオレ達だけじゃないはず

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 23:22:18.44 ID:qqDGiZ8u0
>>120
あれは嫌いだ

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:22:52.78 ID:rnsk0VaF0
>>120
kwsk

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:27:52.19 ID:NBSgxWcQ0
>>129
主人公についてくる猫が、ある灯台に居る。
そこで、部屋の隅に行くと猫がやってきて
隣の机と猫に挟まれて抜けなくなる。
ルーラとかキメラの羽とかそんなチャチなもんじゃ抜けられない

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:23:40.80 ID:4Hg8LdXEO
3で恥丘のへそ行って仲間と別れて
どっかでセーブして消して再開して
寝てた村人の村の毒の沼で死んで
何かすると赤のオーブやらが買えたりする
10年以上前の記憶だから知らん

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:24:13.03 ID:ZnzuliVO0
>>133
ランシールバグだな

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:49:14.52 ID:0LcJIkic0
SFC版に限ると思うがはぐれメタルにドラゴラムの火炎は通常のダメが当たる為
ほぼ2ターンで逝かせれる。
これ有名かな

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:53:13.61 ID:q2KxY3koO
トルネコは初期段階ではスマートでハンサムなさすらいの武器商人という設定だった

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:02:45.73 ID:MsXU3PPy0
クリア後にピラミッドに行くとあやしいかげがめっちゃ強い

242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:08:26.89 ID:8292CroQO
>>228
バグかと思ってたww
あの影耐久力ならゾーマ並にある


ドラクエ3で女でロマリアの王女になって宿屋に泊まると
王室御用達という看板が掛けられる

248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 00:13:49.76 ID:HP5IL2m1O
ドラクエ6に5と4の奴が出てる

251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:15:18.18 ID:VOgK7+Dr0
>>248
ライアンやサンチョその他だろ?
あれはファンサービスだと思ってる

254 名前:多田野数人 ◆TDN/1uioCw [] 投稿日:2007/08/22(水) 00:17:22.79 ID:wOaMKLAH0
>>248
8だともっといるぞ
ラーミア(レティス)、ライアン、トルネコ
あと3戦士とか7のマリベルっぽいのとか

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:21:27.46 ID:vUEVpLgw0
DQ3には「へこたれない」という幻の性格がある

282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 00:23:57.34 ID:sQu46xWpO
>>271
知らなかった…
ステ上昇はどんな感じ?

285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:25:02.78 ID:vUEVpLgw0
>>282
体力の上がりが良かった、まぁまぁの上がりだったような

289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:25:48.05 ID:VOgK7+Dr0
7にいるらしいエビルエスタークってどんなの?
7は二周したけど覚えがないんだわ

294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:27:00.89 ID:J13OXQWlO
>>289
紫のデスマシーン

296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:27:45.41 ID:FMUjmTrv0
>>289
エスタークに似てるモンスター
まあただの雑魚だから覚えはないかもな、ちなみに本編中では出てこなかった気が
神様がいるステージにでてくるんだっけ?

304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:30:11.43 ID:8292CroQO
3で仲間に最初に種を使うときあまりに能力の上がりが悪いと
種を一個サービスしてくれる

315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:33:35.73 ID:kVnYSJ/20
8の北米版はボイス付。

うーん有名か

329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:38:25.94 ID:VOgK7+Dr0
有名だけど、ドラクエ4トルネコの章では
モンスターが道具を落としやすい

335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:41:01.81 ID:KyVz42+2O
>>329
進める前に嫁にアイテムを預けまくって
次に進んだ後そのアイテムを売って金を得るのは常識だよね

351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/22(水) 00:44:27.09 ID:VOgK7+Dr0
>>335
あとは破邪の剣を売らずに取っておいて
ボンモールに抜ける前に買いまくって持ち物全部、破邪の剣とかも常識だよな

352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 00:44:36.70 ID:I14LKM6u0
6ではテリーを仲間にした瞬間、ほとんどの人がショックを受ける