1 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:04:45.42 ID:3Pzz9Oq00
はたはた
4 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:06:03.04 ID:UmeiNemE0
からっからに干したアジの開き
要らん水分無くて美味い
8 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:07:19.04 ID:sFwrjhS+O
秋刀魚
9 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:07:42.86 ID:1UxeNSw90
さごし
はたはた
4 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:06:03.04 ID:UmeiNemE0
からっからに干したアジの開き
要らん水分無くて美味い
8 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:07:19.04 ID:sFwrjhS+O
秋刀魚
9 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:07:42.86 ID:1UxeNSw90
さごし
12 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:09:04.51 ID:1BI5qYBk0
釣ったばかりの鮎を塩焼きにすると
77 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:29:21.23 ID:BgJIbvk30
>>12
鮎より山女のがうまい
17 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:11:18.20 ID:5RwofoU/O
今ならキスの天ぷらかな
20 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:11:55.39 ID:J4Id73/GO
塩と焦げでガリッガリの鮭。
22 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:12:19.53 ID:b5hAzwPAO
味噌汁ならアラカブ
29 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:13.78 ID:g3YGxY4nO
のどぐろ
冬季限定で寒ブリ
31 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:48.38 ID:M78ENsUDO
秋刀魚
たまに太刀魚
32 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:56.40 ID:DrleyzCj0
漁師見習してて1番うまかったのは、キスの干物
本当にウマミが噛むほどに広がる
36 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:01.91 ID:J3eupDmBO
大根おろしと醤油orポン酢をかけた秋刀魚
37 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:27.79 ID:G9eKqKgHO
アラだな
39 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:45.38 ID:JIbbxYVVO
鯛の塩焼きうまうまお
41 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:17.36 ID:4fnoCCumO
刺し身で白メシ食うなら鯛だよな
淡白ながら旨味豊富な鯛と熱々の白メシとかたまらんわ
42 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:23.00 ID:BeLdpb+B0
なんでブリカマが出てこない?
120 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:55:37.17 ID:iq1pXZYz0
>>42
ブリカマとかチートだろ
45 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:32.23 ID:ypMtIyRQO
イワナの塩焼きおいしいです
50 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:18:45.75 ID:A3BdhZSo0
日本っていいな
55 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:20:36.97 ID:FgvECL0U0
がんど最強
57 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:21:03.57 ID:IkhLpJktO
金目の煮付け
カレイの煮付け
ご飯が進みまくりんぐ
58 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:22:09.66 ID:zOl0y+vFO
鯵フライに秋刀魚の塩焼き
まぐろもうまいし、日本はいい国だ
60 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:22:41.65 ID:5RwofoU/O
お前らメバルなめんな!!!
61 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:23:33.49 ID:1mU3d31XO
鱈の白子とか美味くね?
64 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:24:54.16 ID:4fnoCCumO
>>61
それはスレ的に反則だろ
66 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:02.53 ID:uVTF7Tp1O
これからの時期
スズキの刺身 あら汁うめぇw
69 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:35.65 ID:IkhLpJktO
鰹の刺身
鯵のタタキ
鮭のちゃんちゃん焼き
酒が進む
70 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:52.96 ID:U4GUE/lo0
鰤の照り焼きこそ至高の一品
給食で出てくる鯖の味噌煮は至高の嗜好
75 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:28:43.49 ID:OSUG55yK0
キンメダイの煮物うますぎる
78 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:30:01.03 ID:U4GUE/lo0
魚の皮とか血合いとか残すやつってなんなの?ばかなの?
80 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:31:15.04 ID:FgvECL0U0
>>78
鮭の皮は至高だと思ってる。身よりも皮のほうが好き。
84 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:32:39.13 ID:ZxuDK10g0
いわし
86 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:33:54.98 ID:VXgKghPS0
マグロだろうよ。調理法が多いし、なによりトロうめぇ。
90 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:35:49.15 ID:NW5MeAao0
カレイ
煮ても干物でもうめぇ
から揚げで骨までうめぇ
107 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:45:18.42 ID:s3krVx/80
太刀魚の白焼き
鮎の塩焼き
岩魚のから揚げ
111 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:48:12.02 ID:d8VxxeHiO
えぼだい
113 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:50:20.41 ID:8YYRL02U0
キンタロウの干物
地元帰りてええええええ!
117 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:51:58.43 ID:4fnoCCumO
カワハギを磯で釣ってその場で捌いて肝醤油と飯盒で炊いた炊きたての白メシと一緒に食う
レベルが違うよ
119 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:55:04.58 ID:lDNx6wo50
刺身でなおかつツマミにするならタチウオだな
129 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:00:40.72 ID:J5HphM7IO
岡山県民はサワラなしでは生きていけない
133 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:04:43.56 ID:FsUgeS1jO
おまえらはイカナゴを喰って脂ののったメバルの美味さを知らないんだな
可哀相に
140 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:07:20.30 ID:myWS5ZbEO
七輪で焼いた秋刀魚に大量の大根おろしと醤油。
うますぎて狂う
143 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:09:47.90 ID:xgjI+QS0O
けいじくってみ
きっとみんなはまるから
高すぎてあんまくえないけど
150 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:21:22.79 ID:dVVYZBI3O
かわはぎの肝は全てを超越してる
身でいうならキスか鮎
156 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:25:57.72 ID:c69oALq/O
寒ブリだろう
160 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:28:45.61 ID:P7MguP8y0
>>156
料理屋で店の人が作って出してくれるブリしゃぶは美味しい。
自分でやるとまだ生臭かったり、火が通りすぎたりと微妙に失敗するw
157 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:26:53.28 ID:XqsObkvBO
くえの刺身最強
187 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 14:18:45.26 ID:awnExo2N0
>>157
1回喰ってみたいんだよなクエ
あんこうに1票
161 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:29:56.14 ID:zkPIXoODO
かつおのなめろう死ぬほどうまい
醤油より味噌の方が合うのな
164 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:35:42.13 ID:NcpShAzL0
イワシの缶詰はうまい
176 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:41:31.00 ID:P7MguP8y0
>>164
バカに出来ないうまさだよな。
ちょっと高いんだけど竹中缶詰ってとこの「天の橋立オイルサーディン」というのがあって、それはかなり旨い。
177 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:43:53.64 ID:jhmVm1kYO
ししゃも
193 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 14:28:28.35 ID:1lpTjR0o0
ハゼの天ぷらもすてがたい
211 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:14:59.66 ID:QNtz9i1I0
北海道で食った寿司がうますぎた
216 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:25:44.07 ID:0bNEV/SEO
秋刀魚の塩焼き
鰹のたたき
217 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:28:03.11 ID:maAiD3VtO
銀ムツ
218 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:28:28.18 ID:+p3L3Uiv0
山女の塩焼きの旨さはガチ

224 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:35:19.62 ID:x/OHfPOF0
鮎忘れてたwww
鮎の塩焼きはヤバイwww旨いってレベルじゃないwwww
マジぱねええええwwwwww至高だwwwww
229 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 15:52:52.81 ID:W5458WZV0
>>224
夏の青空の下川原やその近くのお土産やで食べる鮎の塩焼きは死ぬほど上手い
早く夏カモーン
228 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:47:38.93 ID:ZIJ60XwaO
ここまで穴子なし
230 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 16:01:08.00 ID:/3Ae3iPW0
生ならハマチ
焼きなら秋刀魚
236 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:16:54.88 ID:mQyz44160
生シラスにショウガ醤油
これ以上の酒肴はない
237 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 17:17:09.61 ID:FxOhjTwKO
マンボウ 河豚 カサゴ 鱧 鮟鱇
死ぬ前に一回は食っておけ
240 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:21:59.47 ID:mQyz44160
>>237
この前、イタメシのメーンディッシュにカサゴが出てきた
あまりのうまさに悶絶した
250 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:36:53.04 ID:a0u/u/mlO
刺身:キジハタ、鰆、鯔、鮃の縁側…
煮物:鰤大根、鮴、カサゴ…
干物:秋刀魚、鯵、鰯
焼き物:秋刀魚、鰯、穴子…
ぶっちゃけ決めれねぇ~
251 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:38:32.07 ID:F8Ui1S7mO
サバのみりん干しは至高の焼魚
切り身ひとつでごはん5杯余裕でした
253 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:40:40.06 ID:YIE2qWCx0
アナゴの白焼き

260 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:51:06.45 ID:a0u/u/mlO
釣りたてのシイラの刺身も美味いよ!
めったに食えんだろうが…
あぁ~釣りてぇ~
266 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 19:09:44.50 ID:4hpwI1jK0
鱒の塩焼きは至高の食い物
273 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:21:23.15 ID:w3u8QNg3O
舌平目(ムニエルで)
マグロの赤身(トロは邪道)
ホッケ(羅臼産)
が俺にとっては三銃士
282 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 21:45:14.06 ID:Sv0eP+K90
鮎の塩焼きは漢のロマン

アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
釣ったばかりの鮎を塩焼きにすると
77 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:29:21.23 ID:BgJIbvk30
>>12
鮎より山女のがうまい
17 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:11:18.20 ID:5RwofoU/O
今ならキスの天ぷらかな
20 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:11:55.39 ID:J4Id73/GO
塩と焦げでガリッガリの鮭。
22 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:12:19.53 ID:b5hAzwPAO
味噌汁ならアラカブ
29 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:13.78 ID:g3YGxY4nO
のどぐろ
冬季限定で寒ブリ
31 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:48.38 ID:M78ENsUDO
秋刀魚
たまに太刀魚
32 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:14:56.40 ID:DrleyzCj0
漁師見習してて1番うまかったのは、キスの干物
本当にウマミが噛むほどに広がる
36 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:01.91 ID:J3eupDmBO
大根おろしと醤油orポン酢をかけた秋刀魚
37 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:27.79 ID:G9eKqKgHO
アラだな
39 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:16:45.38 ID:JIbbxYVVO
鯛の塩焼きうまうまお
41 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:17.36 ID:4fnoCCumO
刺し身で白メシ食うなら鯛だよな
淡白ながら旨味豊富な鯛と熱々の白メシとかたまらんわ
42 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:23.00 ID:BeLdpb+B0
なんでブリカマが出てこない?
120 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:55:37.17 ID:iq1pXZYz0
>>42
ブリカマとかチートだろ
45 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:17:32.23 ID:ypMtIyRQO
イワナの塩焼きおいしいです
50 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:18:45.75 ID:A3BdhZSo0
日本っていいな
55 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:20:36.97 ID:FgvECL0U0
がんど最強
57 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:21:03.57 ID:IkhLpJktO
金目の煮付け
カレイの煮付け
ご飯が進みまくりんぐ
58 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:22:09.66 ID:zOl0y+vFO
鯵フライに秋刀魚の塩焼き
まぐろもうまいし、日本はいい国だ
60 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:22:41.65 ID:5RwofoU/O
お前らメバルなめんな!!!
61 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:23:33.49 ID:1mU3d31XO
鱈の白子とか美味くね?
64 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:24:54.16 ID:4fnoCCumO
>>61
それはスレ的に反則だろ
66 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:02.53 ID:uVTF7Tp1O
これからの時期
スズキの刺身 あら汁うめぇw
69 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:35.65 ID:IkhLpJktO
鰹の刺身
鯵のタタキ
鮭のちゃんちゃん焼き
酒が進む
70 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:25:52.96 ID:U4GUE/lo0
鰤の照り焼きこそ至高の一品
給食で出てくる鯖の味噌煮は至高の嗜好
75 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:28:43.49 ID:OSUG55yK0
キンメダイの煮物うますぎる
78 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:30:01.03 ID:U4GUE/lo0
魚の皮とか血合いとか残すやつってなんなの?ばかなの?
80 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:31:15.04 ID:FgvECL0U0
>>78
鮭の皮は至高だと思ってる。身よりも皮のほうが好き。
84 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:32:39.13 ID:ZxuDK10g0
いわし
86 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:33:54.98 ID:VXgKghPS0
マグロだろうよ。調理法が多いし、なによりトロうめぇ。
90 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 12:35:49.15 ID:NW5MeAao0
カレイ
煮ても干物でもうめぇ
から揚げで骨までうめぇ
107 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:45:18.42 ID:s3krVx/80
太刀魚の白焼き
鮎の塩焼き
岩魚のから揚げ
111 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:48:12.02 ID:d8VxxeHiO
えぼだい
113 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:50:20.41 ID:8YYRL02U0
キンタロウの干物
地元帰りてええええええ!
117 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:51:58.43 ID:4fnoCCumO
カワハギを磯で釣ってその場で捌いて肝醤油と飯盒で炊いた炊きたての白メシと一緒に食う
レベルが違うよ
119 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 12:55:04.58 ID:lDNx6wo50
刺身でなおかつツマミにするならタチウオだな
129 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:00:40.72 ID:J5HphM7IO
岡山県民はサワラなしでは生きていけない
133 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:04:43.56 ID:FsUgeS1jO
おまえらはイカナゴを喰って脂ののったメバルの美味さを知らないんだな
可哀相に
140 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:07:20.30 ID:myWS5ZbEO
七輪で焼いた秋刀魚に大量の大根おろしと醤油。
うますぎて狂う
143 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:09:47.90 ID:xgjI+QS0O
けいじくってみ
きっとみんなはまるから
高すぎてあんまくえないけど
150 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:21:22.79 ID:dVVYZBI3O
かわはぎの肝は全てを超越してる
身でいうならキスか鮎
156 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:25:57.72 ID:c69oALq/O
寒ブリだろう
160 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:28:45.61 ID:P7MguP8y0
>>156
料理屋で店の人が作って出してくれるブリしゃぶは美味しい。
自分でやるとまだ生臭かったり、火が通りすぎたりと微妙に失敗するw
157 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:26:53.28 ID:XqsObkvBO
くえの刺身最強
187 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 14:18:45.26 ID:awnExo2N0
>>157
1回喰ってみたいんだよなクエ
あんこうに1票
161 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:29:56.14 ID:zkPIXoODO
かつおのなめろう死ぬほどうまい
醤油より味噌の方が合うのな
164 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:35:42.13 ID:NcpShAzL0
イワシの缶詰はうまい
176 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:41:31.00 ID:P7MguP8y0
>>164
バカに出来ないうまさだよな。
ちょっと高いんだけど竹中缶詰ってとこの「天の橋立オイルサーディン」というのがあって、それはかなり旨い。
177 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:43:53.64 ID:jhmVm1kYO
ししゃも
193 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 14:28:28.35 ID:1lpTjR0o0
ハゼの天ぷらもすてがたい
211 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:14:59.66 ID:QNtz9i1I0
北海道で食った寿司がうますぎた
216 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:25:44.07 ID:0bNEV/SEO
秋刀魚の塩焼き
鰹のたたき
217 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:28:03.11 ID:maAiD3VtO
銀ムツ
218 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:28:28.18 ID:+p3L3Uiv0
山女の塩焼きの旨さはガチ

224 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:35:19.62 ID:x/OHfPOF0
鮎忘れてたwww
鮎の塩焼きはヤバイwww旨いってレベルじゃないwwww
マジぱねええええwwwwww至高だwwwww
229 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 15:52:52.81 ID:W5458WZV0
>>224
夏の青空の下川原やその近くのお土産やで食べる鮎の塩焼きは死ぬほど上手い
早く夏カモーン
228 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 15:47:38.93 ID:ZIJ60XwaO
ここまで穴子なし
230 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 16:01:08.00 ID:/3Ae3iPW0
生ならハマチ
焼きなら秋刀魚
236 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:16:54.88 ID:mQyz44160
生シラスにショウガ醤油
これ以上の酒肴はない
237 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 17:17:09.61 ID:FxOhjTwKO
マンボウ 河豚 カサゴ 鱧 鮟鱇
死ぬ前に一回は食っておけ
240 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:21:59.47 ID:mQyz44160
>>237
この前、イタメシのメーンディッシュにカサゴが出てきた
あまりのうまさに悶絶した
250 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:36:53.04 ID:a0u/u/mlO
刺身:キジハタ、鰆、鯔、鮃の縁側…
煮物:鰤大根、鮴、カサゴ…
干物:秋刀魚、鯵、鰯
焼き物:秋刀魚、鰯、穴子…
ぶっちゃけ決めれねぇ~
251 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:38:32.07 ID:F8Ui1S7mO
サバのみりん干しは至高の焼魚
切り身ひとつでごはん5杯余裕でした
253 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:40:40.06 ID:YIE2qWCx0
アナゴの白焼き

260 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:51:06.45 ID:a0u/u/mlO
釣りたてのシイラの刺身も美味いよ!
めったに食えんだろうが…
あぁ~釣りてぇ~
266 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 19:09:44.50 ID:4hpwI1jK0
鱒の塩焼きは至高の食い物
273 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:21:23.15 ID:w3u8QNg3O
舌平目(ムニエルで)
マグロの赤身(トロは邪道)
ホッケ(羅臼産)
が俺にとっては三銃士
282 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/17(火) 21:45:14.06 ID:Sv0eP+K90
鮎の塩焼きは漢のロマン

アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
コメント一覧
江戸川の鰻を素人が調理したものでも市販のとは比べ物にならない旨さだったぞ
夜に近くの川でも行ってミミズで釣ってこい
場所は岸に葦が茂ったり石が沈んでるとこな
もっと欲を出すなら手長エビ(唐揚げウマー)を餌にしろ
んな田舎にすんでねーよwwww
秋刀魚の塩焼き
鰤の照り焼き
鯵の干物
鯖缶
これぞ庶民の5大魚料理
鯵のタタキ
鱈、金目の煮付け
鯖味噌
日本人に生まれて良かった
うまけりゃ何でも良い
だが、刺身ならヒラメに1票
※19
君たちとは気が合いそうだ川魚最強!!
魚介類の自給率は5割なんだよなぁ・・・
人生の5割は損してるな
日本酒があれば言うことなし。
有明海には珍味が多いぞ。
最強なんか決めなくてもいいんジャマイカ?
許してくれるか?
自家製の方が、市販のよりも旨いんだよなあ。
・・・もう少しで、今年の分も終わり。また来年だな。
出汁入り味噌汁とサラダ油入り味噌汁の区別持つかないんだろうな
ママカリの酢の物、ブリ照り、クエの天ぷら、ふぐ刺し、
イカの沖付け(魚じゃねーかw)、アンキモ、鰆の西京焼き
鯖味噌……えとせとら
選べるわけねーじゅんかw
鮎最強伝説
故に「最高にうまい魚」など存在しない
お前はきっと脂がサラダ油みたいな秋刀魚しか食べたことがないんだろうな
可哀想に(´;ω;`)
囲炉裏で遠火で焼いた川魚のうまさを体験してくれ
直火じゃだめだぞ 遠赤外線で焼くんだ
218じゃだめだ282が正しい形だ
食った事ない人が食ったら炭火の直火焼き肉に疑問を抱くぜ
因みに九州では「アラカブ」、関西では「ガシラ」って言うらしい。
マ
チ
これほどご飯にあう魚は無い
今まで同意してくれるやつ見たことないけど
鰻を蒸しちゃう東京人の味覚を疑うわ
ガキの頃川で釣って焼いて食べた。
うまかった。
腹壊したけど
アジのたたき
イワナの塩焼き
それにしても、こういうスレ見てると日本に生まれてよかったと思うよな
あと、鰯のつみれ汁も美味すぎる。刺身だったらカンパとヒラメ。
どいつもこいつも美味すぎて、1位なんて決められないぜ、このやろー。
魚じゃないんだけど、生の桜海老+生姜醤油も好きすぎて、よだれもんだ、このやろー。
俺、血合いならマグロの方が好きだから・・・
・大皿てんこ盛りの小イワシの刺身
・田舎らしく辛めに煮付けたデカいメバル
・台所でのたくってる状態から塩焼きにしたタチウオ
あたり四六時中食ってて
「また魚かよ肉食いてー」と思ってた
あああぁぁぁ贅沢すぎたー東京でそんなん食ったら破産するわー!
ホッケ!
キンメダイの煮付け
釣りたてのアナゴ丼
あああ腹減った
旬のホッケ最強
最強ではないが、秋刀魚の干物もまた美味
これから脂が乗って、白焼きにしただけで、ほろほろほくほくまさに口のなかでとろける柔らかさと濃厚な味になるんだぜ
もちろん焼き立てあつあつのを食え
端麗辛口の日本酒の冷やとあわせると最強
よつば いま さいきょう!
鱸のバター焼き 赤ムツの刺身、アラ汁 甘海老の刺身
鯖の味醂漬け 秋刀魚の寿司 伊勢海老の味噌汁
駄目だ…一つに絞るのは無理
塩いらなくね?
滴れ落ちる魚のあぶらと引き締まった身にぎゅっとつまってる旨味だけでいい
さっぱりしてて癖のない味が好きだ!!
昆布でシメてあるとヤバイ
天上の美味ですわ
鰤かまは駄目?
俺は鮎と秋刀魚が最強
ちょっと前に20cmくらいのキス何匹か釣った
けど天ぷらと刺身にしたら
あぁ〜腹減ってきたぁ
煮物にして(゜д゜)マズーとか言ってるのは山奥の田舎もん
近畿の日本海側に住んでるけど
確かにガシラって呼ぶぞ
刺身の半分はすりゴマと醤油に一晩漬けておいて
翌日お茶漬けにするのがオススメ
他の刺身でもいける。
腹んとこを真ん中からがぶりと行くんだよ
鮭(焼くのが王道。でもどんな調理法でもしっくりくる)
沖ひらす(刺身よりも焼くのがオススメ。この甘みがたまらないです。)
鯖(味噌煮や塩焼きで。これもいいなぁ。)
あとナッツと一緒に入ってる小魚も忘れないであげて><
取れたてをそのまま食うのもよし、ポン酢を少しかけるのよし
魚じゃないがクジラも旨いな。ちょうど一昨日クジラの寿司を食べた
哺乳類なのに魚っぽい感じだったな
カマは脂が乗ってるけど身が少ない
だがそのバランスがいい
一尾百円だし
大根おろしと醤油たっぷりでご飯何杯でもいけるし
刺身もうまい。寿司とかやべえ
婆ちゃん家が田舎で山女のつかみ取り出て塩焼きにしたな
確かに美味いが思ったよりは普通だった
魚じゃなくないか?
きっと俺が知らない魚にスゲーうまいやつがいる。
俺はそいつに一票を投じるぜ!!
くそう、魚くいてえーーーーーーーーーー。
昔に食べたアユの塩焼きは美味しいけど、内臓は嫌です…。
魚とか一人暮らし初めて暫く食ってねーな…。
今度買ってくるか…。
あ、随分前にスーパーで買ってきたパックに入ってるアナゴの蒲焼400円くらいだと思ったけど、
それが吐く3歩手前レベルで不味かったんだけど、これは何が悪いの?
アナゴじゃないもの使ってたりするの?
あぁ…北海道行きてぇ…
ご飯食べたくなってきた
外来のニセししゃもしか食ったコトないんだな
鵡川のししゃも食ったら
常識が覆る
というか自分で釣った魚だとなんでも美味く感じるw
だが至高はアブラボウズ、銚子で食べてあまりの美味しさに感動した
穴子とか甲殻類とか貝類とか軟体動物とか出したいけど、魚類限定だしなあ。
冬に能登半島来たら絶対食っとけ。
生で食えよ!
鮎に劣らないぞw
ウマイのは雄だな
尻尾うめぇwwwwww
今までで一番美味かったのは北海道で食ったホッケです。
刺身にしても塩焼きにしても鰤大根にしてもうめえ
子供の頃は川で食う鮎の塩焼きのうまさに感動し、
朝ごはんはシラスにするかアジの開きにするか悩み
今は程よく締まったマグロの赤身で晩酌するのが楽しい…
1番なんて決められないな。
他にもいっぱい出てるが、本当にいろんな種類の魚を食ったもんだ。
だが最強は母ちゃんが作ってくれた鯖の味噌煮だな
もみじおろしで食ってみ?
まあ魚類じゃないしね・・・。
こういうの見ると釣りやってて良かったと思うぜw
新潟は回転寿司がマジ旨い。
流石に100円寿司は無理だが並のチェーン店ですら旨い。
一回来て喰ってみ。
屋久島とか行って食ってこい サイコーだぜ 生の鯖刺身がはじめて食えた
貴様等にわかか!
新鮮な秋刀魚の刺身を生姜醤油でパクっと。ほんとにウマー。
一度食ったら病み付きになるぜ
どこいったら食えるの?
あれのご飯の進み方は異常。
焼きさんま(withおろしポン酢)
か
アジの開き
がウメー。
あれは海にいる全ての生き物のうまいエキスを抽出した出来た究極の生物なんだよ、それ狙う多すぎる外敵から身を守る為には・・・とげとげになるしかないじゃないか・・。
秋刀魚くいてー
たたきにしてポン酢で食うともうプリプリの皮と淡白な身と上品な脂の味がもう
ただスーパーで売ってるのとかはダメだ。鮮度が悪くて臭い
獲れた地元の食堂に行って食うのが一番だ
いやウツボが魚かどうかは知らんけど
鯖の刺身
は死ぬまでに一度食ってみろ
4年間暮らした、きたかいどうでくった
ほっけ
にはおどろいた。
多分、道産子が道外にはニセモノを出荷してるんだな。
おそらく古くて油焼けしてた&400円なら韓国からの輸入物だろうな。
ホンモノなら江戸前アナゴといって、東京湾で揚がったのが良し
安い一本握りアナゴは大体が九州か韓国産、注意せよ。
親父が海釣りやってるから、色々な魚を釣ってくるけど
ウミタナゴは本当に美味い!!
身が柔らかくて焼いてもフライにしても最高なのですよ…
黒鯛も久々に食べたいなぁ ジュルリ
鮎の脂おいしいです
でも鮭もおいしいし…とか言ってたら決められないね
でも前骨が盛大に刺さって病院で抜く羽目になってからちょっと食べるのが怖いww
焼いて開いたときにあったら当分は幸せ
脂の乗ったさんまの塩焼き+大根おろし+醤油は生きる喜びを与えてくれる
ヤマメはうまいけど釣れないwwww
あとは魚じゃないけどアオリ
母さんのサバミソ食べたい
刺身で食ったら一番うまい魚はアカヤガラ
干して食ったら一番うまい魚はハダカイワシ
肝が一番うまい魚はカワハギ
異論は認める
魚を食べれなかった俺が一気に覚醒した
海なし県は飽き飽きだよ…
岡山県民的には、ママカリの酢漬けは外せねえ。
あれのうまさは異常
こっちじゃ「おしつけ」っつーんだけど。実家帰りてぇ…
俺は地元で親が貰って来たのしか食べたことないけど
味は日本で最高峰なのは間違いない。
カマスの焼き食い一升飯っていうくらいうめーんだぜ?
こんなうまいものかと本気で感動した。
北海道行った時にししゃも食った。
割と好きだったが今まで食ってきたものがまがい物だと知って本気で悔しかった。
当時は新鮮な海産物が食べたいなぁとか思ってたが…
とあえてマイナーかつ超うまいものをさらしてみる。
・・・生でくってはいけません!
赤身なめんなよ?
そてろ、チカとハモ!
ソイの刺身もいなぁ〜。
食事に一品魚料理があるだけで幸せ
もう、居酒屋とかのホッケ食えない
キンキってのは美味すぎて食った瞬間うんこ漏れた
北海道で食ったらマジでうまかった
でも見た目が・・・
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%80%E9%AD%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
焼くだけとか刺身とか素材が活きる食べ方最高
日本最高!!
あー魚食いたくなってきた
ほっけがないとはどういうことだ?
唐揚げ 河豚
鍋 クエ
焼き ホッケ・キンメ
煮物 鰤 っていうか大根w
もちろん他にもたくさんある
塩焼きwww太刀魚の塩焼きうめぇwwwww
ただし鯖寿司、テメーはダメだ。
天麩羅:鱚、テンコチ
煮付け:カワハギ
焼き魚:鰆、太刀魚
鍋:鯔、鮟鱇
鮭とは全く違うあの味は一度でいいから食べておいた方がいい
しかし、君の言葉のおかげで腹が減ってきた。俺の腹は泣きっぱなしだ。
巣立ちを絞ってかけても美味。
ポン酢をかけても美味。
シンプルに塩焼きも素晴らしい・・・・・・。
焼く以外にも煮付け、唐揚げ、しゃぶしゃぶ。
そして新鮮なものは刺身、寿司としてもいける。
あの繊細な身、円やかな風味。
——そう、それは太刀魚。
俺は太刀魚を押すぜ!!
ちゃんと嫁。
でかい魚のカマ系(例.ブリカマ)はとりあえず半端なくうまい
BBQで出てきてビールとあわさってみろ
涙が出るとかいう感動のレヴェルじゃねー
それ以外をあげるなら鮎か山女の塩焼き
それが問題だ。
今まで食べた刺身の中で一番美味かった
お吸い物の出汁としてなら至高
ハゼの天ぷらも最高
身がふわっとしたやがるのww
ばあちゃんに捌いてもらったなぁ
刺身、焼く、煮る、揚げる。
どうやったって美味すぎる。
ホウボウを知らない奴は不幸だ!
ってか食ったことねえ
子供の頃ばんばん食わさせられたWWW
スレタイとはズレるな
懐かしい味と言うか
歳がバレるなWWWW
わかった振りをする奴が多いが
はなっから知ったか振りはそれなりの
ぎせいを払うだろうな
もう一回食べにいきたい
後で大変な目にあうぞ
一晩中トイレでちゃんと寝れない・・・
俺は秋刀魚だなー
生も焼きも干物も秋刀魚がうまいなー
素晴しすぎる!
シンプルでいい。
ガキの頃、親父がキス釣りに行った日の晩飯は、居間に卓上コンロと天ぷら鍋を持ち込んでのお座敷天ぷらだった。
今から考えたら贅沢ってもんじゃなかったわ、あれは。
煮付けも良いけど、獲れたてを造りにするとヤバイ
早く旬にならないかな…
うまいぜwwww
日本はまだやっていけると確信した
すきっ
よだれが止まらん
ブリとハマチの間で田舎のじいちゃんが里帰りすると出してくれた。
養殖とは全くの別物で涙がでるほど旨い。
生で皮目だけ軽く炙ったら死ぬほどうまい
No.1を決めようというのがそもそも間違いですよ。
旬の魚をその魚の一番美味しくなる方法で調理してあげればどんな魚でも美味しいもん。
むしろ無意味な脂信仰と鮮度信仰とかいい加減にしろ、と。
鮮度の良いマグロとか意味わかんね。
皮の旨さがどの焼き魚とは比較にならん、鱗と臭みがないのがイワナの真骨頂。
大自然って素晴らしい!おかげで市販の魚が食えなくなりました
まさか>>1にいきなり出てるとは予想もしなかった…
ハタハタの干物より旨い魚を未だ知らない
かすべのから揚げ
ルイベ
半切れでご飯3杯は堅い
vipのゆとり化も相当きてるおるな。
断言しておく。
「ほっけの開き+ポン酢」は地球を救う!
いろんな意味で常識が覆るぜ
生姜とねぎでたたく
飯が何杯でもいける
個人的には、缶詰だけど「サバの味噌煮」
美味い上に、缶詰だから保存が利くし、値段がお手軽なのもいい。
って思ったら米欄に人気があって安心したw
小骨もないし脂ものってるし最強だろう
ブリとか問題にならん。
もち白味噌で。
鱧の天ぷらとかあんまし食わんのかね。うまいんだけど
今でも罠の作り方覚えてるかも
その粗塩焼きは夏に喰えるノドグロと例えられる美味。
さば → 水煮
あじ → 一夜干し
あゆ → 塩焼き
・・・魚食ってくる
おそらくそれはワラサだ。呼び名からして東日本だろうから間違いない。
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと出世するからな。
あとイナダだったら同サイズのカンパチのほうが美味いと思う俺脂好き
あんなに上手い白身はなかなか無いだろ…バター焼きにしてご飯と一緒
至福!!
マゴチはないのか?
自分だけかと思ったらけっこう同志いるな
>>78
血合いは子供のころ好きだったけど、最近は臭いが鼻につくようになってきたわ。
山盛りの大根おろしがあれば、あれはあれでうまいんだけど。
皮については禿同。
タモリも残りの人生で一つの食材しか食べられなかったら
何を食べるかって聞かれて鯖って答えてたな
てかなんで鯵のたたきがでてないんだああああ
躍り食い
分けてやるから友達になってくれ
田舎は若い者がいないw
んじゃ、鮎の甘露煮もあげとくか。塩焼きも美味いけど、こっちも忘れんなw
最強。皮うめぇ。
魚っていいよな・・・
から揚げいいよー
5人で行って皆味王のごとく(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!ってなってたw
これこそ日本の誇る三種の神器
やっとウツボでたか・・・・・・アレ最高だよな
大味かと思いきやすげえ繊細な味なんだよな
また喰いてぇ
2〜3月頃の脂の抜けたやつも旨いが、11〜12月頃のやや脂の乗ったやつも柔らかくて旨いで!
あれはマジでうまいぞ。くさいけど
鰆の西京焼だな。実家帰りてぇよ・・・
あまりに種類有りすぎて読めん
これが挙がらないなんてお前らニホンザルは・・・・・
スーパーの解凍品なんかじゃなく、
生の本マグロとか食ってみろ。
生きてて良かったと思える。
唐揚げ、味噌汁がマジやばい。
棘にキツい毒があって調理は大変だが、一回食ってみろ
あれこそ最高にうまいだろjk
本スレにも米欄にも出てるだろ
ブリカマ
ハモ
すばらしい・・・
ハタハタは血抜きをうまくしないと食中毒になるらしい
マス寿司は古傷がかゆくなるから素人にはおすすめできない
自分も手をださない
ほっけも焼いたのに醤油かけるとじゅっとなって、もうね、最高
昔たべただけだからよくおぼえてないけど
まんま(ごはん)を借りてでもおかずにするってくらいだからうまいんじゃないかな?
こればかりは譲れません(断言)
こんなに安くておいしいのに
・鯨ベーコン挟み
サーモン
生ならはまち
最高は決める必要が無い
ブルーギルとかカワムツとか特にうまかった
鰹醤油とワサビで食ってみ
刺身と焼き鮭の中間ぐらいなのがたまらん
北海道とか目じゃないから
なんでもうまいけど
山の方へ行けば鮎の塩焼きとかゴリ(通じるか?)のテンプラ
海、つーか普通に市街地でも食えるが
ブリとサワラの刺身は死ぬ前に一度食べたらいい
金沢に20年住んで東京来たけど、まずくて食えないぞ魚…
酢味噌もいいし、てんぷらでもいい
石川、富山はいいとして福井は地雷な気がする
カニ目当てなら北海道かなぁ
あれは1回食べたら病み付きになる。
俺は勝ち組。
というか父ちゃんありがとう。
最高は決められない。魚はどれも美味すぎる。
生のヤツなら、鰯。
鰯はマジでダークホースだった。生、旨過ぎる。
脂ののった刺身…塩焼き…照り焼き…やべえ、食いたくなってきた。
のどぐろを超える白身魚は
ちょっと思い付かんぞ。
もぅ刺身が甘くてとろける。
塩焼きおいしいです
やっぱ鯖は塩に限る
味噌もいいが七輪で焼いた塩焼きは最高。
今日は魚にしよう
山椒ちりめんを暖かいご飯にかけたヤツとかも良し
一番うまい訳じゃないが毎日でも飽きない
大トロの油が好きな人間にはたまらないっす。
販売禁止だけど・・・
自分で捕ったり貰うなどしてゲットしてください。
販売が禁止されてるだけです。
大人なら刺身2枚くらいなら食ってもOK
(おいらは子供の頃から食ってたが)
ちなみに大トロより旨いという人のほうが多いよ。
酒のつまみには最高だろがよ
実家に帰ったら必ず食う。
これを食った俺が選んだ
至高の一品
鰹のヘソ(心臓)
おめぇらホントに河豚とか食わなくて良いから鰹のヘソ食えwww
むっちゃ美味いぞwww
イシダイ
これから旨くなるんよ。
秋刀魚だろ常考
生ならハマチ
酒のお供にゃホッケ一択
寿司にもできるくらい肉厚でうんめえぞ。
でもやっぱね、夏季は正真正銘の天然遡上アユが別格ですよ
そしてハラワタこそが至高
名前の通り、アジ最強
難点はそのまま鍋にすると匂いが気になること
ツミレにすべき
昨日、飲み会の三次会でホッケの塩焼き食べた。
醤油、大根おろし付きで。
めちゃめちゃ美味かった。
あと、しめ鯖も好きだな。
焼き物:秋刀魚、鮎
煮付け:カサゴ、金目
揚げ物:河豚
干物:鯵
その他:釜揚シラス(大根おろし+しょうゆ)
近いうちに帰省しよう……
食べたことが無い人が多い気がするし、あまり票入ってないみたいね
店で食べると一匹3000円くらいするからちょっと手出にくいけど・・・
漁師さんにもらったことがある。
みんなが食べてるのはウニじゃない!
これ宇宙の真理ね
新潟行って初めて食ったが、まじでうまさに震えた
値段も張るがそれでも満足する
下手に金取る料理の100倍はうまい
「岩手に生まれてよかった〜!!」と心から思う
焼き魚は鮎の塩焼き、塩鮭、ほっけ
煮魚はカレイ、キンキン、ブリ大根が三指
そりゃあ単体で食って、死ぬほどうめえというわけじゃないけどさ〜。
こいつがなきゃ、うちの食卓は始まらんのよ〜。味噌汁最高!
煮干料理としては、田作りは普通に美味いと思う。うちではゴマの代わりにピーナッツかくるみを使うんで、香ばしい。
地味にうめえぞ〜。
こんな幸せがあるか!
「キライな生魚食べるほうが損だっつーの」と思っていた。
このスレをみて「あー、損してるんだ〜」と思ったwww
コマイ(氷下魚)はないの?おいしいよ〜
飯食いながら見てたら食が進む進むww
そして、食べたあとの頭を醤油ベースのあら汁にするとまたやばい
キンキ、キンキン、キチジとも言う
うまい魚だから出ないんジャマイカ。でもカニがデザートっつーのは羨ましい…。何年くってねえことか…。
マルアジとマアジに違いなんてないだろwwwとか思ってた時期がありました・・・・・
食べ比べてみたら全然違うのな。マアジ最強
今の時期は冷汁やなめろうにして食うのがこれまた最強
日本人でよかったなぁ
歯ごたえあって臭みはなく肉汁と旨味がジュワッと出てきてしかもヘルシー
食える店が滅多に無いのが難点だがな。
マグロに限らず魚食性の魚の頬肉はめちゃくちゃ美味いんだがあまり知られてないんだよね。ほんの少ししかとれないから。
一度食ったら頭捨てる奴はバカだとすら思うぜ。
根室のサンマ。
根室のサンマ。
大事なことだから三回書いておいたよ。
旨し
白子がウマー
煮付けのわたなんか肴にしたら深酒は必至
いろいろ意見があるけど「魚」がうまいってことはガチ。
獲れたてのゴリッゴリのイナダ。
ニ、三日置いておくと確かに柔らかく甘くなるが
あのはちきれんばかりの身が・・・
ああ・・・
あああああああああああああああああああ
東京に戻ってからも食べたけど、味は劣ってた。
でも一匹五千円とか…
北海道のホッケは格が違う美味さだったけど
キンキは軽くそれの上を行きやがった・・・
また食べたいので送ってください。
白身魚なのに、濃厚な旨味にマジびびった
他の調理法だってあるけど、魚以上に塩焼きが旨くなる食材なんて見当たんない。
なんで外国ではあんまり魚の塩焼きを見ないんだ?
手が込んでりゃいいというもんでもあるまいに。
そんな俺は北海道民
ポン酢をかけてご飯と一緒に食べると・・・。
旬までまだまだだー。
刺身だとアジだな。
生きている内にもう一度喰いたいぞ・・・
歯ごたえは女の子の唇だ。
白身で厚切りのふぐのようでもある。
それでいて舌で砕ける身。
機会があったら是非喰ってみてくれ。
もう食えないんだろうな。遠い昔の思い出です。
そのころの親父の年齢をとっくの昔にこえてるなあ。
アジうまい
次点でチヌ、石鯛かな
釣りすりゃわかるやってみろ
とくに時期のは脂乗ってて刺身にするとウマイ
焼き魚はカワハギ
刺身は金河豚
カワハギと黒胡椒の相性は最高
昔、川で鮎釣ってすぐ食ったけど独特の臭さに絶えられなかった(´・ω・`)
これだけは絶対に譲れない。
塩焼きとかみりん干しなんか生臭くて食えたもんじゃなくなる
そしてこれ、馬鹿みたいにビールに合う。燻製は鯖のために編み出されたのかと
錯覚するほど。居酒屋のメニューにないのが不思議だ
生でもいける火を通してもいけるサラダもいけるおにぎりに詰めてもいける
万能すぎ!www
それだけみんな思い入れがあるんだろうな
だが他の人が言うものを全て食べてない限りどれが一番とは言えないだろう
種類が同じでも調理・鮮度・季節・個体・その他もろもろでかなり違うからな
個人的に煮つけならカサゴ・刺身ならフグ・唐揚げならハゼ・塩焼きならサンマを推したい
食べたくても食べたことのない寒ブリ・マグロのスナズリ・イシガキダイ・釣った直後のイカ・天然のアユ・天然のウナギ・ハモとかあるからそのうち食べてみたい。
基本的にメジナ・イシダイ・ハタなんかは美味しいのに釣りでもやってないと食べる機会がないんだよなー
しかしやっぱり魚は地元色出るなあ。鰆とか太刀魚とかあんまり馴染みがない。
売ってることは売ってるんだが。
人生で最高にうまかったのは船で親父が釣ってきたトロメクリ
煮付け、刺身、干物みんなうまい。
その夜おじさんの家の囲炉裏で焼いた天然の鮎の塩焼きの味が未だに忘れられない
あぁ・・旨い魚が食いてぇ・・。
焼きはサバに決まってるだろう
冬のアマダイ最強。
これ以上はふぐクラスだよね。
特に北陸の寒ブリはマジで旨い。実家が北陸でほんとに良かったと思ってる。
あの鰤かまの脂のノリかた・・・腹がなるわ
どっちにしろ腹が減ってきた。旨い魚が食いたい・・
塩焼き:アジ、イサキ・・・
煮つけ:ガシラ・・・
唐揚げ:マゴチ、テンコチ、カレイ・・・
潮汁:鯛、マゴチ・・・
あとは鱧、アブラメ、オコゼなどなど
一番はなかなか決められない
鯛 黒鯛(黒鯛や鯛は皮付き湯引きで食うとウマイ)
マハゼ(冬の沖モノ) キス 沖メジナ(メジナは沖モノと磯モノは餌が違うため沖モノは臭みがなく刺身が美味しい)
ナメロウ:イサキ アジ
塩焼き:トキシラズ(鮭) アジ サバ 虹鱒 鮎
煮付け:カサゴ カレイ ブリ キンメダイ
唐揚げ:オコゼ カレイ
てんぷら:ギンポ メゴチ 子鮎 わかさぎ
ステーキ:マスノスケ マグロの尾肉 マグロの頬肉
味噌汁:アイナメのアラ ゴンズイ
etc
この辺りをオススメ汁。
釣してると色々クエルヨ。
うちの近所じゃ鮎は大量に売ってるのにニジマスはたまにしか出ねぇー
残ったら身をほぐして御飯に乗せてお茶漬け。
塩焼き:サバ アジ サケ アマゴ サンマ アマダイ
たれ焼き:ブリ ウナギ
煮つけ:メバル カレイ スケトウダラ キンメ アナゴ
唐揚げ:オコゼ カレイ アイナメ
天ぷら:キス メゴチ ワカサギ
フライ:アジ イワシ
南蛮漬け:アジ
酒蒸し:タイ
味噌汁:コイ タイ
すまし:ハモ
鍋:ハモ ブリ トラフグ クエ アンコウ タラ
にほんばんざい!
どうも脂っこいもの苦手で、マグロも赤身しか食えん。鯛も無理だった。
それにしても北海道の寿司食った後は他のところで寿司食えねぇよなwww
熱燗が止まらなくなった
チュアブル)=1560円(税込)なんでこんなに違うんでしょうね。
電流容量はシースと同程度であること。
ジェネリック バイアグラ
インデラル 震え
バイアグラ ファイザー
サンマ(焼)
ブリ(照り焼き)
サケ(刺し身)
カツオ(たたき) が最強だろ
北海道のホッケは格が違う美味さだったけど
キンキは軽くそれの上を行きやがった・・・
また食べたいので送ってください。
山女は普通は釣れてもまずいからリリースする。
川はイワナ、海はヒラマサの刺身、カワハギの一夜干しあたりが一番うまいぞ。船の上で開いて乾かす奴。
もう、これなら
絶え間なく食える
日本人にうまい魚
まぁハマチ⇒成長⇒ブリなんだが。
美味しいですよ
今の時期ならキスの天ぷら。丸のキス買ってきて丁寧に捌いてさっと天ぷら。とろける旨さ。今の時期なら=安い拾いものが期待できるから。
刺身なら小アジがオススメ。関東圏~関西圏なら島根産の鮮度の良さそうなの見つけたら丁寧に捌いて片身一貫で食べてみて。他の魚ではあじわえない味がする。
どちらも丁寧に=骨抜きまできっちりとすること(手早くね。暖まっちゃうから)。普通のとこじゃ金出しても食えない味です。
生でもいける火を通してもいけるサラダもいけるおにぎりに詰めてもいける
万能すぎ!www
キングオブ白身だろう(おさしみ)
てか、魚は何でも旨いね。魚が不味いと思った事は一度も無いな
個人的には比べて食べると、刺身・寿司・煮付け・焼き魚において鯖が一位となる。
大分/愛媛の間でとれる関鯖(大分側の呼び名)は、同様の関鯵を圧倒的に超え、絶品。
刺身の肝合え
てか、魚は何でも旨いね。魚が不味いと思った事は一度も無いな,,
ハタハタ、本ししゃもも大好きです。
鮭児とか、時不知も食べてみたいです。
子供の頃たまたま釣れて一回しか食べた事ないけど、いまだにうまかった記憶が残ってる。
焼き魚は鮭児かな これは食べたことないけど絶品みたい
あと魚ではないけどホタルイカの沖漬けはめちゃハマった 魚貝系はなんでも好き
もみじおろしで食ってみ?
宋八は脂の多さ身の美味さが絶品、一夜干しにして焼いて醤油を垂らして食べると最高。
石ガレイは身の厚さとエンガワの多さ、卵の多さが魅力。甘く醤油で煮ると皮がトロトロになりながら身がしっかりしていて絶品。
鮭児は刺身、異論は認めない。ルイベにしてから刺身で。それだけで良い、余計な雑味はいらない。
鮭で焼くなら太平洋側の白鮭、特に噴火湾沿岸もの。脂ののりが異次元のレベル。
日本海側の加工屋がわざわざ買い付けに来るぐらい。
辛いくらいにしっかりと塩で漬けた山漬けを焼いて食べると至高の味。
あとは番外編で、鯛が好きな人。北海道の新鮮なクロゾイを食べて欲しい。
今まで食べてた鯛が普通の魚に感じるはず、最高の弾力を持ちながら脂ののった白身。
驚くほど出汁のとれるアラ。
全てが鯛を凌駕してるよ。
本当に、知らない人に教えてあげたいよ…
品名 コスモグラフ デイトナ COSMOGRAPH DAYTONA
型番 Ref.116509
素材 ケース ベルト
ダイアルカラー シルバー
ムーブメント 自動巻き クロノメーター搭載
防水性能 100m防水
サイズ ケース:40mm(リューズ除く) メンズサイズ
ガラス サファイヤクリスタル風防
仕様 クロノグラフ
付属品 ロレックス純正箱付・国際保証書付
保証 当店オリジナル保証1年間付
サワラ美味しいよサワラ
焼き立てに醤油をかけてジュッと音がしたところにかぶりつく、残った魚脂
を飯にかけてもよし。
2013年上半期ベストフィッシュだったぞ
甘い
あのホロホロとした身が美味しい(^^)V
至高の天種・メゴチを推す玄人はおらんのか?
西日本の田舎では食べられないのかねえ・・・
イシガキダイの刺身
ハモのしゃぶしゃぶ
大間の活けマグロの刺身(冷凍ものじゃない)
香住のニギスの干物
若狭の鯖へしこのお茶漬け
琵琶湖の鮒寿司
イカの塩辛(肝をたっぷり入れる自家製)
サワラの刺身(岡山名物)
川魚ではあるが鮎は全く味が違うし癖が強い
比べる対象にはならないほど違う
俺は鮎は大嫌い
と6年前の記事にマジレス
白川郷で食べたイワナの塩焼きが一番うまかった
基本、旬の魚が一番うまいのが前提で
大衆魚だったら、あじ、さんま、いわし、しゃけ、だろ。
上品なのだったら、ひらめ、かわはぎ、あいなめとか、うまいよね。
そういうのあげてる奴は「わかってるなー」って思う。
魚というより肉って感じで濃厚でしっかりとした旨みが最高。
異論は認めない
珍味No1は今のところうつぼのたたき
日本に生まれて良かったわ
カサゴの唐揚げ食べたいな
近くのスーパーで、脂乗ったノルウェー産甘塩さばの切り身が、パック一切れ100円ちょい。
フライパンで焼く。油ひいて片面7分ひっくり返して5分。
しょうゆかけて食う。死ぬほどうまい。こんな安いもんが、こんないいかげんな焼き方で、こんなにうまくていいのかと。
刺身、煮つけ、しめ鯖、りゅうきゅう、何しても美味い。
鯖ばんざい。
太刀魚、キス→東京湾、相模湾
のどぐろ、鰤→富山湾等、日本海側
ハタハタ→秋田
とか。
俺の田舎は北海道だが、美味しんぼかなんかで知ったのか、鮭児を食いたがる観光客が多いんだが。
あんなもん、サケマス専門の漁師でも一生お目にかかった事がない人がザラにいるレア度なんだぞ。
贈答用とかで売ってるのはあれ大体偽物だからな。
鮭児はまだ食品表示の基準が設定されてないんだよ。だから若い鮭でも何とでも言える。
本物はまず絶対食えないと思ってくれ。
親戚の爺さんが樺太で昔食って、今でも夢に見る旨さだって言ってたけどな。
うますぎてハゲるレベル
天然のトラフグ 2~10キロ以上
天然のクエ 130キロ以上
天然の石鯛&石垣鯛 2~3キロ
天然のシマアジ 1~3キロ
天然のカンパチ 8キロ以上のカマ
天然のヒラマサ 14キロ以上のカマ
天然の鰤 12キロ以上のカマ
天然のウメイロ 0,5~1キロ
男女群島や足摺岬に串本と八丈島でさ、磯で自分達が釣った美味しかった順。
サワラとマグロのいいとこどりしたみたいな味で食感も最高だぞ
なお獲れてから半日以上たったら安物冷凍マグロ以下にまで味ががた落ちする模様
塩焼き最高!刺身も最高!
基本的に白身の魚が好きだな。
文句があるなら食ってから言ってくれ
俺はまぐろ食うけど
がっちょの煮つけだよ・・・
今やほとんど上がらないらしい・・・
煮付けは金目、クツゾコ
焼き物なら穴子が旨いな
カマスの一夜干しもいいね
山女魚、岩魚とは別格
ほっけもアイナメも親戚。煮付けおいしい。
そしてシシャモを炭火で焼いたのが最高
旬のオコゼはカワハギに匹敵する。その旬は土地によって違うけど
南洋で上がったホンマグロの冷凍してない赤身は絶品だった
北陸で食べた寒ブリは甘かった
築地に着く頃には鮮度が落ちているから、地産地消よね
未食だが
児島湾の青ウナギ、島根高津川の鮎の刺身、関あじ関さば(岬さば岬あじ)の獲れたて、土佐で塩たたきやウツボを食してみたい
これまでで一番美味かった海鮮は
利尻で食べた、上がって3時間も経っていない生ウニ(多分エゾバフン)
刺し身だとノルウェー産のサーモン
青森大間産のクロマグロ、カンパチかな
日本に生まれて良かった。
甘煮にすると内臓まで本当にうまい
晩飯になると妹が「またカニ!めんどくせー」と絶叫してた。
今じゃひと冬に一回やなぁ。
カワハギが最強。あまりとれんくなったけど。
同じタンパク量を摂取するなら鳥胸だと1/5以下。
あれを食べた事がない奴は人生の2割は損してると言うレベル
サバが最強
寿司屋のが生臭くて食べれなくなるレベルで違う。
キスは刺身が最強だぞ
焼き方失敗したけどめっちゃうまくてびっくり
あれはどんな魚にもないうまさがある
お前らも死ぬまでに一度は食べられるとええな
初心者は鍋がええで
美味いのは間違いないが
希少で高いから過大評価されていると思う
俺は鮎が一番好きだ
生しらすをポン酢と生姜醤油で食べてるけど、どちらも旨いね
マダイを刺身、カブト煮、アラ汁にしたけど脂が乗ってて旨い
身がパンパンのセル牡蠣も買ったけど、これも当然旨いよ
魚介類は新鮮なら何食べても旨いね
白身最高!!
知ってる人いる?