1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 13:57:55.84 ID:GhxY3SS00
お願いし増し

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 14:09:08.07 ID:1d/9BkbO0
数学なんて、授業中ヒマ潰しに教科書読んでれば身につく

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:12:05.20 ID:KNfc/pH60
受験板に参考書スレなかったか?
あれに書いてある奴を一通りすればなんとかなる
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:13:59.13 ID:110tPpERP
東大しかわからんから、東大行くという前提で話すと

東大の英語ってよく言われてるようにセンターレベルに毛が生えた程度
英文の難しさでは京大一橋の方がはるかに上
ただし、英文の量が尋常じゃない
故に最低限の単語熟語構文文法覚えたら、毎日英文を読む
ただし、音読で
具体的なやり方はhttp://www.amazon.co.jp/dp/4813311849の本に書いてある方法で
これ偶然なんだろうけど、この方法論は東大にぴったりなんだよね

現代文は毎日センター試験の過去問を書き写す
これはかなり古典的な方法だけど、2ヶ月目に突然得点が上昇する
世の中にはテクニック本が一杯あるけど、そもそも本文をろくに読めてないのにあんなの意味無い
あと、本を一杯読めとか言うけど、普通の人はただ本を読み流してるだけだから意味無い


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:19:08.12 ID:110tPpERP
で、やり方だけど
英語は
1)高校3年分の教科書と副読本、その教科書ガイドを買う
2)教科書ガイドを参考にしつつ、英文とその理論を学ぶ
3)>>19で紹介した本に書いてあるやり方で音読する

これを半年やればセンターは簡単に満点行くし、東大も合格点はいく
拍子抜けするくらいにね
東大受験する人って何故か難しい英文解釈ばかりやって、早く読む練習をしてないから本番で失敗する


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:26:58.28 ID:6+s07CID0
東大文卒です
>>19さんの言ってることが概ね正しい
んで東大向けの勉強って大体どの学校にも応用聞くよ
(まあ英語と社会は私大対策も必要だけど)。

あと一つ付け加えるなら
勉強法を「人に聞く」のではなく「自分で編み出す」
という姿勢が一番大事かも。


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:33:18.12 ID:Pvv/QwMI0
大学受験の勉強なんてやる気でなんとかなる
ただそのやる気が問題

異常ってレベルまで根詰めるとなれば
「人に聞く」のではなく「自分で編み出す」ように自然となる

東大の話ばかりだけど京大は文系でも数学が厄介
英語国語ともに回答量多し

好みの問題でもあるけど東大のように短文で的確に答えるのって結構難しい
京大の英語は言語オタクには比較的易しい

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:53:56.67 ID:8FsV8pUP0
センター国語のアドバイス      (俺は187点、現代文100点だった)

センター国語は特殊、だから自分の思考回路を矯正していく
具体的には過去問、あるいは練習問題を解いた後
間違った問題に目印をつける
で、本文と問題文と選択肢を見ながら、自分の思考過程を思い出す
その思考過程のうちどこが間違っていたかを把握して脳内で修正(書き留めてもおk)
次の問題を解き、同じ作業をした後に戻ってもういちど確認
これを繰り返す
もちろん意味問題でも使える

あとは古文文法単語などの基本がわかってればおk

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 14:58:15.95 ID:t0f/c42h0
簡単に東大理系の問題集の話すると
物理はエッセンス→名門→難系→25ヵ年
難系は物理勝負で高得点狙う人以外はしなくていいと思う
化学は教科書レベル→重問→新演習→25ヵ年
数学はチャートレベルからはじめてあとは大数やらやさ理やら気に入ったのやればいい

全体的な話すると基礎がかなり重要、基礎ができてなければ問題やっても単なる解法暗記で終わる
できなかった問題は後日何度もやり直す、先生を極力使う

まぁ王道だけど経験的にもこれが効率いいと思う

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:01:12.77 ID:1d/9BkbO0
いつの間にか東大に入る勉強法になってる件

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:03:14.47 ID:Pvv/QwMI0
英語は英文を日本語に直さなくても、
英語のまま感覚的に理解できるようになれば理想

そのためには地盤として文法も大事だが、やはり音読だな
手っ取り早いのは今やってる文法の参考書なりを音読してみなよ

古文に関してもとりあえず声に出して読む
今大きく変わろうなんて無理だし、すぐに実践できることから取り入れていけばいい

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:14:58.65 ID:vy4qeq580
センター現代文の、小説で3つくらいでてくる傍線部の語句の意味を選べってやつは
文脈に合うかは後回しで、あくまで辞書的にどういう意味かから探して行くと良いよ

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:21:35.07 ID:24yWFc9B0
受験生になるんだけど数学のワークやると答えあってるんだけど
ほとんど解説みたいにきれいに解けずに遠回りしちゃうんだけどどうすりゃいいの?

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:25:54.23 ID:psFzngGw0
>>81
俺が居る。
余裕がある(全体的に満遍なくできていて、点そのものは結構取れる)
ならそういう模範解答の考え方を取り込んでいくべき。
逆に致命的な分野があるならひとまずほって置いて、穴埋めをしたほうがいい。

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:23:20.75 ID:0ikJlqo10
数学はある程度のレベルまで1問に1時間迷ってた時期あったなあ
それがたのしいのなんの


88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:24:50.27 ID:cWHqmD3a0
Z会のは受験に不必要な難易度だと思う

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:25:47.69 ID:Z28+wUPX0
1浪ブルガリア大学です^^
予備校の授業の予習復習と英語古文単語しかしてませんでした

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:26:32.43 ID:Pvv/QwMI0
現代文、センターの現代文に限って言えば
ちゃんと解き方があって決まったパターンを繰り返してるので、
感性の問題ではないよ。

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:33:06.32 ID:YGyJ4MHS0
本気なら時間かかるけど本屋に売ってる子供向けのドリルとか買って
基礎中の基礎からやり直すと理解力は上がる

基礎さえできていれば、勉強してない範囲でもある程度はなんとなくでも解けるようになるし底上げにはなるよ

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:41:16.35 ID:0ikJlqo10
予備校はいって質問できる人を見つけたほうがいいと思う。
駿台は講師が来るからオススメだな。
クラスリーダーとか大学生に聞いたってわからない事だらけだし
この人が言うなら間違いない!って人を見つけたほうがいい

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:42:32.95 ID:rXgUmFikP
早慶私文で、世界史と数学だったら世界史のほうがいい?

スペックは
今年から一浪
今年法政青学(数学受験)に合格
センターは世界史6割、数学7割(?A6割2B8割)


141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:45:11.87 ID:6+s07CID0
>>136
数学が得意ならば数学でいいと思う
ただ早慶文系受験でわざわざ数学を使う人=東大受験者
の可能性が高いので偏差値換算のところでは不利がでるかもしれないね


148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:47:50.17 ID:S8ds0szY0
>>136
学部にもよる思います。
早稲田なんかは特に学部によって問題の傾向などがまったく違うと言ってもよいですから。

とりあえず選択肢に日本史がないということが安心です。
早慶MARCHは日本史に厳しいと感じる。
合格率を見てもやはり世界史受験者の方が多い。
とは言っても標準化・偏差値換算などもあるのでそこまでもハンディもないような気がしないでもないですが。

それでも日本史はおすすめできない。特に早慶の場合は。


数学あるいは世界史の場合は冒頭にも言ったように学部による。
そして、あなたの実力にもよります。


140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:44:16.93 ID:ttgzVIHUO
なんにしても難関私大狙うなら早いうちから赤本見た方がいいと思う
過去問題見てから勉強の方針決めた方がいい

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:45:37.34 ID:JAIr55ZLO
駿台のチューターは阿呆が多いから質問出来無いでしょ
家庭教師の生徒が嘘を教えられて修正するのに苦労した

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:47:20.15 ID:psFzngGw0
個人的にはあんまり予備校の授業に期待するのはどうだろうと思うけどなー
まあ地方民だから質の低い授業しか受けてないのかも知れんが。
「授業を受ければ(受けるだけで)受かる」と思っていくと落ちるんじゃないかなあ。

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:49:23.22 ID:dAZlOErd0
武田のブログ読んで盲目的に実践すればいいと思うよ
2年掛ければバカだって東大くらい入れるさ
http://blog.livedoor.jp/takeda002/

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:50:17.62 ID:6+s07CID0
自分の実体験からしても
教育に携わる人間としても一言

予備校に行くことには意味があると思うけど
授業を聴いている時間は勉強時間ではない


160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:52:27.78 ID:dAZlOErd0
>>151
拓郎医学部の友人はバイトしながらだったからとてもじゃないけど授業なんかに割いてる時間は無かったらしい
授業=自分じゃどうしても理解できないorやる気の無い人間が面白おかしく理解させて貰える場


156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:51:11.17 ID:cQZmYyGoP
国立のセンターで、公民何にするか迷ってる。

現代社会か倫理か政経か、どれがいいだろう

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:54:49.53 ID:ttgzVIHUO
>>156
自分の興味あるやつでいいんじゃないか
哲学とか好きなら倫理ニュースとか新聞見るのが好きとかよく見るんなら政経
間をとって倫理と政経の範囲を浅く広く現社

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:02:25.59 ID:oT4yiHR20
早稲田の英語の勉強の仕方おせーて
文法ヲタじゃないときついのか?

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:05:00.05 ID:S8ds0szY0
>>182
I love you.



今あなたはこの文を読んだときに、
「えーっと、Iが主語。loveが他動詞で第三文型。つまり目的語はyouになって、
loveが他動詞の場合意味は「~を愛する」という意味だから、『私はあなたを愛しています。』か」

と思いましたか?
正直、「は?何いってんのお前?こんなの普通にわかるだろwwwwwwwww」って感じでしょう?



英文を読む際にこのレベルまで持っていってください。

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:06:03.41 ID:0SX8ti2W0
兎に角勉強

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:08:53.20 ID:xChvwwsO0
仮面浪人ってやっぱきついの?
普通に浪人した方が良いの?

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:11:28.21 ID:S8ds0szY0
>>192
仮面浪人なんて夢のまた夢の話です。
大学に入ったら勉強しなくていい環境が整っているといってもいいくらい遊べますよ。
もちろん大学にだって授業はあるし試験だってあります。
そしてサークルなどに入ればその活動や飲み会なども。

そんな環境の中で受験勉強を平行させることができるのですか?
そんなにも効率の良い勉強方法があるならば何故それを去年実践できなかったのでしょう。


仮面浪人か浪人で悩んでいるなら間違いなく後者をおすすめします。

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 16:11:21.61 ID:GpABQPe20
受かりやすい大学は
私立セ利・上位国立看護・横国セ利だから、勉強してない奴はこれら受験しておけ

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:17:41.57 ID:eMarjUki0
VIPは平均学歴は高いよな・・・

215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 16:20:27.42 ID:psFzngGw0
>>210
サイレントマジョリティーという言葉があってだな…

230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 16:58:26.13 ID:65FUn1Vc0
公式覚える 次に簡単な計算をやる ある程度解けるようになったら文章題に挑戦


数学はこれでなんとかなる


237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 17:32:18.57 ID:FBYaFUQC0
普通に部活やってて高3から勉強始めようって思ったら
早慶中位レベルを覚悟したほうがいい。

その中で才能あるやつが東大含め宮廷にいける。

俺は阪大落ち上智法でまわりの東大落ちはSFCやら早稲田中位に進学。
東大と名古屋合格もいるが受かった人は才能あった。

今からやりまくれば少なくとも部活やってた人には差つけられる。

勉強に関しては受かったところ見てくれればわかるとおり
そんなアドバイスできないけど今逃したら早慶中位止まりになると思ったほうがいい。

255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 18:15:05.18 ID:whyydEim0
うちの部活から2人国立医学部受けて両方現役で受かったよ
何のことはない偏差値68くらいの公立進学校
だから簡単にあきらめるもんじゃないと思う

272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/10(水) 19:41:09.54 ID:zdbPRNhPO
カテキョやってた僕からすれば
センスの差は確実にある
それも二つ

一つ目は単純に理解力のセンス
二つ目は努力するセンス

286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 22:18:20.29 ID:2QrdcGdo0
毎日8時から10時までの二時間その日の復習と宿題課題等をやる
必ず11時までには寝ること



中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
 子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ 
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww