1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:05:00.90 ID:KkJLOXZf0
ビッグブリッヂ厨は黙っとけ
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:06:23.95 ID:+vNdZ44X0
FFやったことないけど今さっきyoutubeで聴いてきた。>>1に全面的に同意
ビッグブリッヂ厨は黙っとけ
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:06:23.95 ID:+vNdZ44X0
FFやったことないけど今さっきyoutubeで聴いてきた。>>1に全面的に同意
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:07:20.69 ID:6Uj3oJylO
異論は無いがビッグブリッヂも良いだろうとマジレス
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:07:46.45 ID:GOkIj20T0
果てし無き大海原
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:08:20.85 ID:7WcIHo9aO
遥かなる故郷
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:09:21.23 ID:GHcGbLg3P
FF8のSeeD
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:09:35.00 ID:q4Uc0m7U0
ティナのテーマのほうがいい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:10:47.64 ID:5Qux0CYlO
悠久の風
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:10:58.52 ID:q25AGfzgO
6ならアウザーの屋敷だろ…
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:15:09.20 ID:5Qux0CYlO
>>11
あれFCの1だか2の没曲なんだよな
6で採用されてて驚いた
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:12:16.03 ID:zLXSxhpn0
決戦もいい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:13:07.48 ID:/+uKg+J7O
ザナルカンドへ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:14:48.57 ID:iGk0iv8WO
ここまでFF9の銀竜戦なし
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:24:36.72 ID:dmoQoYhd0
5の遥かなる故郷
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:26:35.22 ID:OIusot0PO
シルドラが死ぬときに流れるやつ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:30:57.91 ID:eV3kjNMDO
9いつか帰るところ
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:32:59.75 ID:9t+jr/3g0
FFTのtrisectionですかね
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:33:29.70 ID:YlA0XzdDO
反乱軍のテーマ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:34:47.49 ID:kkbv25pQ0
久遠
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:35:49.58 ID:ezPjq/v30
仲間を求めては演出のせいで最強に見える
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:39:41.48 ID:MLlnFgDqO
FINAL FANTASY(メインテーマ)
プレリュード
FFならこの二つのうちのどちらかだろ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:40:45.87 ID:dEPy46lD0
6の人気の8割は音楽
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:07.52 ID:eKzleC0JO
FF4のゴルベーザ四天王に決まってんだろ
アレを聞けばマッチ棒を2m積めるくらいテンション上がるだろ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:23.33 ID:KkJLOXZf0
音楽が全体的に良いのは4
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:41.06 ID:dG3wjm6M0
初期仕様のPMで鬱々しいプロミヴォン三箇所抜けたあとの
ルフェーゼのマップと音楽は本当に報われた気がした
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:42:05.22 ID:21NL7DQwO
2ならミシディアの塔だろ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:43:26.64 ID:97oNRYWw0
2の全滅時の音楽だろ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:45:13.29 ID:u1ZN6eTaO
ここまで魔導研究所なし
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:45:57.44 ID:GItij529O
曲名と曲調が完全にマッチしているFF3の『悠久の風』一択
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:49:10.21 ID:vVVMme/HO
飛空艇ラグナロクの曲
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:49:58.59 ID:VVPHkLtj0
ネオエクスデス戦だろうが
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:52:17.04 ID:Sou6gEzk0
FF5の新しき世界だろ
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:54:40.68 ID:B5VCfsJ20
the extremeで決まりだろ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:54:52.66 ID:b/ZoFmTmO
妖星乱舞が最強
次点で6のアルテマウェポン戦
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:55:56.66 ID:m7tF4KTdO
仲間を求めてはマジ神曲
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:59:22.09 ID:szumItGg0
1 カオス神殿
2 反乱軍のテーマ
3 悠久の風&戦闘曲
4 通常フィールド曲
5 ビッグブリッジ
6 仲間を求めて
7 エアリスのテーマ
8 ラグナ編戦闘曲&魔女戦
9 通常フィールド曲
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:12:00.40 ID:Ki6m+yV1P
>>59
8なら絶対にFHを押す
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:02:45.48 ID:I+Cv2ypzO
FF8より Fragments of memories (ウィンヒルの曲) 最高すぐる
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:03:02.47 ID:BmjMcodI0
2の戦闘シーンAはガチ
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:10:05.08 ID:q25AGfzgO
でもビッグブリッジも良いだろ?
俺は5なら古代図書館だけど
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:16:53.17 ID:dF8LRpH40
5のダンジョンとか、6の迷いの森とか、8のThe Salt Flatsとか落ち着いた曲が好き
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:21:11.68 ID:7WcIHo9aO
8ならフィールド曲と最初のダンジョンとかで流れてる曲とラスボス戦がいい
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:22:21.54 ID:q3FIGk2WO
戦闘BGMなら3のバトル2だよな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:23:55.02 ID:BlNuh4biP
9の「この刃に懸けて」「ハンターチャンス」
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:24:46.90 ID:hNfVyzgaO
8のアルティミシア最終形態戦の曲はもっと評価されるべき
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:25:03.07 ID:aQri5Rl/0
5の遥かなる故郷
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:28:10.56 ID:EzPQLljRO
4のバトル2か萌動
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:28:41.85 ID:2bl7Fk8fO
どう考えてもFF7のフィールド曲が最強
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:34:58.59 ID:7WcIHo9aO
>>82
初めてミッドガル出た時とか、ライフストリーム内でのイベントで流れた時はゾクッとした
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:29:28.82 ID:GroD5TgJ0
ボス曲はジェノバかゴルベーザ四天王で迷うな・・・
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:30:31.00 ID:0TDs1XNo0
ティナのテーマだろ…
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:31:36.00 ID:q25AGfzgO
ボス戦ならカルコブリーナ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:32:24.63 ID:6GGcRHfLO
9の独りじゃない
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:33:54.75 ID:AMcgcT130
タシロス
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:37:06.89 ID:f4NhZD1KO
5の新しき世界と8のラスボス戦だな
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:42:47.67 ID:szumItGg0
通常フィールド 3>9>4>6>7>1>8>5>2
通常バトル 3>5>9>4>7>8>6>2>1
プレイ中一番長く耳にするBGMが最強なFFが一番ということになる
ラスボスなら8のアルテミシア最終形態と4のゼロムスが2トップ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:42:56.17 ID:Rzn6xg5SO
9のバトル1がないとか
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:45:40.89 ID:qFf109x6O
死闘
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:46:29.29 ID:airFnx0J0
通常戦闘曲、メロディーズオブライフ、ハンターチャンス、破滅への使者、ローズオブメイ、独りじゃないetc
BGMは9最強だな
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:46:49.86 ID:9t+jr/3g0
なんでナンバリング前提なんだよ
CCとかベアラーとかあるだろ?
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:03:54.33 ID:7WcIHo9aO
>>97
CCは最初のダンジョンとヴェオ・ル水門とジャック・モキートとラスダンがいい
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:48:28.02 ID:73PhCzQAO
1番は
6の「死闘」だろ
怖い上司の元にいくときに
あのボス戦音楽が頭に響く
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:06:33.97 ID:Tbx/Qhc+O
12のBoss Battleと9の全滅曲
あとはメインテーマとエアリスのテーマかなー
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 13:06:47.89 ID:baU0k56EO
DISSIDIAもありならCosmos
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:08:09.15 ID:Gg/HNNCy0
5の未知なる大地はもっと評価されてもいいと思う

FINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラス
クチコミを見る
スタイナー:「覚悟は良いか、ベアトリクス!」
ベアトリクス:「今宵、この命が露と消えようとも私は一向に構いませぬ!」
スタイナー:「良い心掛けだ! 行くぞ、ベアトリクス!!」
スタイナー:「大丈夫か? ベアトリクス!」
ベアトリクス:「ええ、私なら大丈夫です。それよりも……。それよりもスタイナー、あなた、少し手傷を負ったのではありませんか?」
スタイナー:「ふふふ、自分はあれくらいの攻撃など、なんとも思わぬわ! また来たぞ!」
ベアトリクス:「このままではラチがあきません。いちど城へ引き返しましょう!」
スタイナー:「いや、このままでは姫さまに顔向けできん! 自分は姫さまとアレクサンドリアと、
そして……。そして、ベアトリクス! おまえをも必ず守ってみせる!!」
ベアトリクス:「スタイナー……」
スタイナー:「まだ気は抜けんぞっ!」
スタイナー:「ベアトリクスよ、おまえと言葉を交わせるのは、もしかすると、これが最後になるかもしれんぞっ!」
ベアトリクス:「もとより覚悟はできてます!」
スタイナー:「もはや、おまえの顔を見ることすらかなわぬが、最後にこれだけは伝えておこう!」
ベアトリクス:「いいえ、もうその先の言葉は言わないでください!」
スタイナー:「いいや言わせてくれ!!」
ベアトリクス:「いけません! その言葉は私たちが再び生きて会うことができた時にっ!!」
ここの戦闘の連戦は燃えた
ドラクエ史上最強の中ボス
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
DQに比べてFFの敵キャラの印象が薄いのはなぜ?
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
FF7のユフィってかわいくね
DQ史上最高のヒロインはビアンカ
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
そろそろドラクエで一番面白いのはどれか決めようぜ
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
異論は無いがビッグブリッヂも良いだろうとマジレス
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:07:46.45 ID:GOkIj20T0
果てし無き大海原
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:08:20.85 ID:7WcIHo9aO
遥かなる故郷
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:09:21.23 ID:GHcGbLg3P
FF8のSeeD
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:09:35.00 ID:q4Uc0m7U0
ティナのテーマのほうがいい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:10:47.64 ID:5Qux0CYlO
悠久の風
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:10:58.52 ID:q25AGfzgO
6ならアウザーの屋敷だろ…
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:15:09.20 ID:5Qux0CYlO
>>11
あれFCの1だか2の没曲なんだよな
6で採用されてて驚いた
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:12:16.03 ID:zLXSxhpn0
決戦もいい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:13:07.48 ID:/+uKg+J7O
ザナルカンドへ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:14:48.57 ID:iGk0iv8WO
ここまでFF9の銀竜戦なし
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:24:36.72 ID:dmoQoYhd0
5の遥かなる故郷
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:26:35.22 ID:OIusot0PO
シルドラが死ぬときに流れるやつ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:30:57.91 ID:eV3kjNMDO
9いつか帰るところ
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:32:59.75 ID:9t+jr/3g0
FFTのtrisectionですかね
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:33:29.70 ID:YlA0XzdDO
反乱軍のテーマ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:34:47.49 ID:kkbv25pQ0
久遠
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:35:49.58 ID:ezPjq/v30
仲間を求めては演出のせいで最強に見える
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:39:41.48 ID:MLlnFgDqO
FINAL FANTASY(メインテーマ)
プレリュード
FFならこの二つのうちのどちらかだろ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:40:45.87 ID:dEPy46lD0
6の人気の8割は音楽
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:07.52 ID:eKzleC0JO
FF4のゴルベーザ四天王に決まってんだろ
アレを聞けばマッチ棒を2m積めるくらいテンション上がるだろ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:23.33 ID:KkJLOXZf0
音楽が全体的に良いのは4
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:41:41.06 ID:dG3wjm6M0
初期仕様のPMで鬱々しいプロミヴォン三箇所抜けたあとの
ルフェーゼのマップと音楽は本当に報われた気がした
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:42:05.22 ID:21NL7DQwO
2ならミシディアの塔だろ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:43:26.64 ID:97oNRYWw0
2の全滅時の音楽だろ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:45:13.29 ID:u1ZN6eTaO
ここまで魔導研究所なし
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:45:57.44 ID:GItij529O
曲名と曲調が完全にマッチしているFF3の『悠久の風』一択
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:49:10.21 ID:vVVMme/HO
飛空艇ラグナロクの曲
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:49:58.59 ID:VVPHkLtj0
ネオエクスデス戦だろうが
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:52:17.04 ID:Sou6gEzk0
FF5の新しき世界だろ
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:54:40.68 ID:B5VCfsJ20
the extremeで決まりだろ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:54:52.66 ID:b/ZoFmTmO
妖星乱舞が最強
次点で6のアルテマウェポン戦
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 11:55:56.66 ID:m7tF4KTdO
仲間を求めてはマジ神曲
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:59:22.09 ID:szumItGg0
1 カオス神殿
2 反乱軍のテーマ
3 悠久の風&戦闘曲
4 通常フィールド曲
5 ビッグブリッジ
6 仲間を求めて
7 エアリスのテーマ
8 ラグナ編戦闘曲&魔女戦
9 通常フィールド曲
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:12:00.40 ID:Ki6m+yV1P
>>59
8なら絶対にFHを押す
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:02:45.48 ID:I+Cv2ypzO
FF8より Fragments of memories (ウィンヒルの曲) 最高すぐる
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:03:02.47 ID:BmjMcodI0
2の戦闘シーンAはガチ
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:10:05.08 ID:q25AGfzgO
でもビッグブリッジも良いだろ?
俺は5なら古代図書館だけど
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:16:53.17 ID:dF8LRpH40
5のダンジョンとか、6の迷いの森とか、8のThe Salt Flatsとか落ち着いた曲が好き
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:21:11.68 ID:7WcIHo9aO
8ならフィールド曲と最初のダンジョンとかで流れてる曲とラスボス戦がいい
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:22:21.54 ID:q3FIGk2WO
戦闘BGMなら3のバトル2だよな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:23:55.02 ID:BlNuh4biP
9の「この刃に懸けて」「ハンターチャンス」
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:24:46.90 ID:hNfVyzgaO
8のアルティミシア最終形態戦の曲はもっと評価されるべき
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:25:03.07 ID:aQri5Rl/0
5の遥かなる故郷
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:28:10.56 ID:EzPQLljRO
4のバトル2か萌動
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:28:41.85 ID:2bl7Fk8fO
どう考えてもFF7のフィールド曲が最強
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:34:58.59 ID:7WcIHo9aO
>>82
初めてミッドガル出た時とか、ライフストリーム内でのイベントで流れた時はゾクッとした
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:29:28.82 ID:GroD5TgJ0
ボス曲はジェノバかゴルベーザ四天王で迷うな・・・
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:30:31.00 ID:0TDs1XNo0
ティナのテーマだろ…
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:31:36.00 ID:q25AGfzgO
ボス戦ならカルコブリーナ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:32:24.63 ID:6GGcRHfLO
9の独りじゃない
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:33:54.75 ID:AMcgcT130
タシロス
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:37:06.89 ID:f4NhZD1KO
5の新しき世界と8のラスボス戦だな
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:42:47.67 ID:szumItGg0
通常フィールド 3>9>4>6>7>1>8>5>2
通常バトル 3>5>9>4>7>8>6>2>1
プレイ中一番長く耳にするBGMが最強なFFが一番ということになる
ラスボスなら8のアルテミシア最終形態と4のゼロムスが2トップ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:42:56.17 ID:Rzn6xg5SO
9のバトル1がないとか
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:45:40.89 ID:qFf109x6O
死闘
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:46:29.29 ID:airFnx0J0
通常戦闘曲、メロディーズオブライフ、ハンターチャンス、破滅への使者、ローズオブメイ、独りじゃないetc
BGMは9最強だな
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:46:49.86 ID:9t+jr/3g0
なんでナンバリング前提なんだよ
CCとかベアラーとかあるだろ?
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:03:54.33 ID:7WcIHo9aO
>>97
CCは最初のダンジョンとヴェオ・ル水門とジャック・モキートとラスダンがいい
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:48:28.02 ID:73PhCzQAO
1番は
6の「死闘」だろ
怖い上司の元にいくときに
あのボス戦音楽が頭に響く
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:06:33.97 ID:Tbx/Qhc+O
12のBoss Battleと9の全滅曲
あとはメインテーマとエアリスのテーマかなー
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 13:06:47.89 ID:baU0k56EO
DISSIDIAもありならCosmos
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:08:09.15 ID:Gg/HNNCy0
5の未知なる大地はもっと評価されてもいいと思う

FINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラス
クチコミを見る
スタイナー:「覚悟は良いか、ベアトリクス!」
ベアトリクス:「今宵、この命が露と消えようとも私は一向に構いませぬ!」
スタイナー:「良い心掛けだ! 行くぞ、ベアトリクス!!」
スタイナー:「大丈夫か? ベアトリクス!」
ベアトリクス:「ええ、私なら大丈夫です。それよりも……。それよりもスタイナー、あなた、少し手傷を負ったのではありませんか?」
スタイナー:「ふふふ、自分はあれくらいの攻撃など、なんとも思わぬわ! また来たぞ!」
ベアトリクス:「このままではラチがあきません。いちど城へ引き返しましょう!」
スタイナー:「いや、このままでは姫さまに顔向けできん! 自分は姫さまとアレクサンドリアと、
そして……。そして、ベアトリクス! おまえをも必ず守ってみせる!!」
ベアトリクス:「スタイナー……」
スタイナー:「まだ気は抜けんぞっ!」
スタイナー:「ベアトリクスよ、おまえと言葉を交わせるのは、もしかすると、これが最後になるかもしれんぞっ!」
ベアトリクス:「もとより覚悟はできてます!」
スタイナー:「もはや、おまえの顔を見ることすらかなわぬが、最後にこれだけは伝えておこう!」
ベアトリクス:「いいえ、もうその先の言葉は言わないでください!」
スタイナー:「いいや言わせてくれ!!」
ベアトリクス:「いけません! その言葉は私たちが再び生きて会うことができた時にっ!!」
ここの戦闘の連戦は燃えた
ドラクエ史上最強の中ボス
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
DQに比べてFFの敵キャラの印象が薄いのはなぜ?
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
FF7のユフィってかわいくね
DQ史上最高のヒロインはビアンカ
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
そろそろドラクエで一番面白いのはどれか決めようぜ
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
コメント一覧
というかUSAは曲かなり良いと思う、フォーカスタワーとか
フィールドは3悠久の風かなぁ
ファルコン復活で絶望から希望の兆しが見え始めた瞬間
タイプが違う曲だが、アレンジ版も押し並べてクオリティ高い「はるかなる故郷」が好き
ティナのテーマが印象強かったがこれもいいな
だけど、悠久の風も素晴らしいBGMだと思う。
よってこのスレの価値ゼロ
FFって一応付いてるけどFFシリーズとは別モンだろ。
FFT厨はマジ黙ってて欲しい。
ⅦのFFメインテーマ
Ⅹのザナルカンドに行くあの最後の夕焼けなときにかかるアレ
Tの金ピカディリータがお姫様守るときのアレ
一曲だけ選ぶの難しい
まさかFF12の糞アレンジが良かったなどと言う奴もいないだろう
5と6は好きな曲が多い
ビッグブリッヂと仲間を求めてはその典型
FF4のバブイルの巨人の曲も捨てがたい
あれが一番好きだな
負けたけどwwwwwwww
あとはメインテーマ
通常戦闘とボス戦は好きだけど
「 http://www.nicovideo.jp/watch/nm10093774 」
シリーズ通して
これしかないに決まってる
FFって付いてる以上FFTもFFシリーズだろ
全体的に良曲が多い気がする・・・
黙ってシコっとれ。
後者は第三世界で飛空艇乗った瞬間に鳥肌倍増したわ
6のは評価高すぎてインフレしてる
5の通常戦闘曲
6の仲間を求めて
が自分の中では三強
片翼の天使を忘れるな
ブレイズエッジと閃光と遺棄領域ヴァイルスピークとガプラ樹林とChoose to Fightと色のない世界と動乱のエデンが七天王だ! 語呂悪い!
まけない心
種族を超えた仲間たち
希望への戦い
FFTA2
全力疾走!
緑の風
最高過ぎる、FF本家も捨てがたいが崎元さん大好きだぜ
8 ラグナ編普通戦闘曲
10 いつか終わる夢
10-2 久遠 ~光と波の記憶~
12 死闘
クラウドの記憶で、セフィロスに反撃する場面に曲の一番盛り上がるところがマッチしてて震える。
種族を超えた仲間たち
ラスボス戦(封印だっけ?)
あと12の「剣の一閃」。戦い中の緊迫感をこれほど表現した曲があろうか。
バトル2
果てしなき大海原
水の巫女エリア
禁断の地エウレカ
クリスタルタワー
最後の死闘
オープニング・エンディングも含め
3は名曲多杉
7の神の誕生は名曲
10以前のシリーズばっかりあげてるけど、BGMだけなら10以降も全然いいと思うけどなー
そんな俺はFF2のフィナーレがオススメ
オンゲにしてはかなりいい曲はいってるとおもうんだけどなぁ
エンカウントして戦闘の曲に入ったときなんか興奮しておしっこ漏れる
7のフィールドや、エアリスが死んでボス戦に入るときの曲も好きだった
BGMとは違うかもだけど9のアイズオンミーも好きだった
スーファミ音源でそもそも感動しない。
まったりなら
9のローズオブメイ
10のザナルカンド
7の偉大なる戦士が至高。
マトーヤの洞窟が大好き。
ここではあまり挙がってないけど、個々で見ると名曲多いと思う。
アルテマ塔、反乱軍のテーマ、城、パンデモニウム、ラストバトルあたりはかなり好きな曲。
海苔食べて~とかほざいてる惰弱なのか?
ストーリーとあわせて、号泣してしまうよな。
あとは、「はるかなる故郷」「親愛なる友へ」「ローズオブメイ」も、号泣。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OONqel6f_8M
安心しました
ラスボスは妖星一択。
ダルい戦闘にイライラしながらも最後まで我慢して遊んだらEDで「投げ出さないでよかった」と心のそこから思った。
あの感動はずっとジタンたちと旅を続けてこないと味わえない。
なのにほとんど挙がってないとか納得いかない
CC自体がマイナーだからなぁ…いいゲームなのに
頭から離れん
飛空挺のプロペラ音がつくとさらにいい
6だとフィガロ城とか好きだなぁ
曲そのままでジェノバと戦ったりっていう演出のおかげで、7の曲の中じゃかなり印象深いな
エアリスは別にそこまで好きなキャラじゃないけど、あれは可哀想だった
FF6なら仲間を求めてより死界の方が好きな俺は異端か?
徒歩時:死界、ファルコン搭乗時:仲間を求めて …に分けて欲しかった
ゲームの場面とあわせたら
果てしなき大海原、クリスタルタワー、エウレカ
ティナ(OPの時)、レイチェル、仲間を求めて
とかもうやばいわ、震える
全然絞りきれねえのな
FC時代の曲を正当アレンジしたものってのを、一度聞いてみたいもんだ。
FC原曲どおりのアルペッジョを多用した曲調とかで。
今のアレンジはどれもアレンジャーのオナニー臭がしていけないや。原曲がクラシカルなのにロック調やらにアレンジとか。もはや原曲の形をとどめていないとか。
悪いとは言わんがそんなんばっかりで辟易する。
FF5:ビッグビリッジ
FF6:仲間を求めて
FF8:マシンガン
FF9:バトル1
FF10:ザナルカンド
FF10-2:久遠
かなぁ。
6以外やったことないけど
普通のボス戦なら6かな、ループ前の部分がとても美しい曲だよ。
FFTだと4章でザルバックがダイスダーグに剣向けるシーンの曲が燃えたなぁ。
エアリスのテーマ初めて聴いた時、真っ先に思い出すのが6のオペラだもんな
内容とか竜騎士が弱いくせにうぜぇくらいしか覚えてないけど、メインテーマだけはよく覚えてる
FF8「Fisherman's Horizon」
ミッドガル脱出時のモーターボール戦のときはヤバかった
仲間を求めてはMAPさまよいすぎて聴き飽きたからってのもあるかもしれんが
誰がなんと言おうと
ここででてる曲全部好きだけど出てないので行ったら最後の戦いだな
この曲聴きたいからサントラ買ったわ
http://youtu.be/U3FDasnMh2g 最初の1分がそう
サンレス水郷いいよな
でも13は通常戦闘の閃光が一番だと思うんだ
あと思いつくのは
FF4のボス、水の都
FF5のビッグブリッジ、どっかの田舎の町のテーマ
FF7のジェノバ
FF8のFH
FF10のザナルカンドにて
両方とも同意
だがライトニングのテーマもいいと思うんだな
2と5も好き。
でも一番好きなのは、FF外伝聖剣伝説。これ全曲最強
インビンシブル乗った時のBGMはダメ?
(↑あ、DS版ね)
別にいいんだけどさ
ディシディアでギルガメッシュ出もしないのにエクスデスの戦闘曲になってたのには虫酸が走った。
ビッグブリッジはうるさいだけの駄曲
雑誌で作曲者もビッグブリッジはよくないと認めてる
まあ6はいわずもがな>>1に完全同意
この曲はベースがかっこよすぎる
フィールドならティナのテーマ、戦闘曲なら6の決戦の方がずっと良い
あと個人的には8のRide onとかも好き。
一番楽しかった時の曲だから。
5はガラフとエクスデスの決戦の時の曲がいい
8はFHとセルフィのいたガーデンの曲が好きだな
昔も今もFFは曲がいい
戦闘BGM好きなんだけど
まあ名曲と感じるのは断然冒険時間が長い11なんだが。
ロンフォールや砂丘、マウラ-セルビナ航路なんか100時間以上聞いたもんなあ
思い出補正のおかげで20年間定期的にやってるw
エウレカ、クリスタルタワー、レクイエム、果てしなき大海原、ファルガバード最高だ
FF最高の曲なんて、ぶっちぎりでコレ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm87883
6ならオペラのやつだな。
あれ?いつ書き込んだっけ・・・
Ronfaure(ロンフォール)という曲は本当にいいよ。オススメです。
ナンバーワンを決める権利なんて、それこそ作曲者にもないだろう。
これ聞いたことあるけど微妙すぎて完全に忘れてたわ
6の音だけはPSの音よりずっと重くて深い鳴り方してると思うよ。
スーファミ後期の曲は今の時代でも全然通用すると思う。
なぜだかすごく虚しくなる
昔(20年くらい前?)の金曜ゴールデン洋画劇場の曲くらい虚しくなる
地名はビッグブリッジだが曲名はビッグブリッヂだろ
でもなんで地名はビッグブリッジなのに音楽はビッグブリッヂの死闘なんだろう
FF2の街の曲が好きだな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2222744
この曲聞いてみ
『仲間を求めて』のアレンジだけどさ、
元が名曲なだけに神の領域だよ
やっぱFF9だな
戦闘は5か4
でも全体的に9も捨てがたい
ええ、まったくその通りですよユング!
http://www.youtube.com/watch?v=RXRdGtF2Uqk
仲間を求めてを挙げるやつはだいたいにわかだろ
ドーガとウネの館を
初めて聴いた時は衝撃を受けたわ
http://www.youtube.com/watch?v=j4gJa_MWJKA
なんでこんなに10のザ「ナルカンドにて」が少ないんだ?
あれ以外選びようがないだろ・・・・
Ronfaure
http://www.youtube.com/watch?v=Blfg4okC2nY
Distant Worlds
http://www.youtube.com/watch?v=yVYhcXmXSB0
は初めて流れる時の演出が良すぎる
かくいうオレは8のSEED一択
http://www.youtube.com/watch?v=gGZD5IJtq0w
ゲームをプレイしてると妙に泣きそうになる曲
お前らとはいい酒が飲めそうだ
どっちもその後の曲のせいで印象が薄くなっちまうんだよな・・・
あの曲何か徒競走っぽくね?w
個人的に運動会で流して欲しい曲1位
エンディングテーマ1
V:メインテーマ・四つの心・バトル1
VIII:The Man with the Machine Gun・The Oath・Ride on
IX:あの丘を越えて・バトル1・飛空艇ヒルダガルデ
IVは一番好きなFFなせいか、好きな曲が多すぎて選べない
それよりもVのフィールドは未知なる大地でも新しき世界でもなく
四つの心が一番だな奴なんて俺ぐらいなものだな
1位はフィッシャーマンズホライズン
世界崩壊後は死界の方が、絶望と希望が混在してるような曲調で雰囲気出てた
というか、6ならそれ以上に良い曲がもっとある
リトルジャック・オーケストラ様、今年もよろしくお願いします。
ただ詰め込みが甘かったんだ
頭ごなしに否定するのは感心しないな
誰にも分かってもらえないけど…サントラ買うくらい好き。
怪しげなホテルの雰囲気が出てる。
あと、オペライベントの「大団円」。
仲間全員のテーマがアレンジされたメドレー。
特にフィガロ兄弟とシャドウの所は演出の効果もあって、かなり盛り上がる。
7以降は音質や音域も多彩なはずなのにまったく頭に残らない不思議
戦闘曲と悲しい曲は比べ様が無い。
・燃えた曲
・泣いた曲
・雰囲気が好きな曲
・テンション上がる曲
ってな具合。
なんて言うか、スカスカしてんだよ
SFCは音が単純(それでも多彩)だから、印象に残りやすい
SFC後期はまさに神
FF6の曲なんか一つしか覚えてねーわw
って思って聞いたらまさにそれだった
これは神曲
ファミコン通信の付録のFF6下敷き使ってたわw
マジレスすると、自分が一番楽しめる時期にやったものが最高だから
所詮思い出補正のエコヒイキ
お前ごときガFFを語るな
あれこそ神曲だろJK
×マジレスすると、自分が一番楽しめる時期にやったものが最高だから
○マジレスすると、自分が一番楽しめる時期にやったものが最高だから鮮明に覚えてるだけ
オーケストラにグランドフィナーレ
最近9やったけど音楽はよかったけど、ロードがなぁ
寝ちまう
テーマ曲好きだった
永遠にレイチェルがあればなお良い。
タクティクスオウガ外伝と「The Splendid Performance」。
一番じゃないけどかなり好き。
海底のバハムート戦で流れたときは鳥肌立ったわ。
在庫ニングさんのテーマもカッコいいよね
どっちにしてもFF6は良い曲多いな
あの作品はBGMも過小評価されててほんとに惜しいと思う
あれフルバージョン無いのかな
アレはいい
他にもはるかなる故郷や想い出のオルゴール、光を求めても好きだけど。
6ならロックのテーマ
7なら更に戦うもの達とJ-E-N-O-V-A
8はThe Extream
9はひとりじゃないが好き
3もいつかやってみたい
あの曲が好きでしばらくタイトル画面から離れられない
あとMelodies of Life→ファィナルファンタジー(メインテーマ)の繋ぎは神
本当に最近のビッパーは質が落ちていると言わざるを得ない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10636165
ここで挙げられる良い曲ってのは大体同意なんで隠された名曲はないかと考えたら
FF2の戦闘シーンAが思い浮かんだ。リメイク版の中ボス曲ね。
6までは楽しかったのに、7からホントクソだな
変に完全なSF路線や3Dやムービーを求めないで程よく中世観を残し2Dのチビキャラが動いてた
あのこぢんまりとした画面で満足しておればよかったのだ
あのバカスタッフどもは本当愚かな選択をしたよ
あと13のバトル、ヴァニラの故郷で流れる曲も良い
FF7のJENOVAとFF8のThe man with the Machine gun(ラグナ編バトルテーマ)
FF10のOtherworld(ジェクト戦)ザナルカンドにて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7606689
それをレ○プと言わずになんと言うつもりだ
FF4の通常ボス戦が一番好き
列車ミッション、ラグナロク、エスタ、アルテマウェポン戦、アルティミシア城がよかった
8は音楽がすごく記憶に残ってるわ
あとなんと言ってもラスボスかな、例のイントロ復活してるし
9は…フィールドと飛空挺の曲ぐらいしか記憶にないなぁ…
え?
これ良くない?
神としかいえないよ
この作曲者って音楽と笑いのセンスが一流だよ
今のゴミ芸人よりよっぽどお笑いが分かってる
中世の世界観や雰囲気とか上辺しか物を見てないゆとり向け
クリスタルも空気だったしペプシマンは何の冗談だよと思った
ゲームに限らず、日本人は厳しい制限の中でこそ無駄をそぎ落とした良い物を作る気がする。
制限がなくなると途端に無駄だらけで巨大なハリボテみたいなのを作り始める。
すぎやまなんてゴミだと改めて思った(4ぐらいからそう思ってたけど)
まぁ敵が弱すぎて(こっちが簡単に強くなりすぎ?)
拍子抜けするのが難点だが
そこが6の致命的欠点
ちゃんとバランス調整してから出荷しろよアホスタッフどもめ
OPが流れて、雪原を歩いていく魔道アーマーの後姿とバックに流れるティナのテーマ。やがて見えるナルシェの灯…。
感動のあまりチ○ポから背筋にゾワゾワした感覚が這い上がっていったた経験は俺のものだけはないはず。
6の魔導研究所があがっててよかった
あの盛り上がり感はもはや麻薬に近い。
おまえら馬鹿すぎwwwwwwww
ザナルカンドにてにきまってんだろwwwww
ファイナルファンタジーのメインテーマに植松氏のアレンジが加わり
歌が入っているけど、雰囲気や世界観は崩さずむしろ広がる感じ
1000円以下で買えるCD「ファンタズマゴリア」に入ってて
視聴できるサイトもあるからぜひ聞いてほしい
FF6のゴゴのテーマこそ至高
音楽は8と4が全体的に好き。
なんでビッグブリッジがそこまで人気があるのかわからん
イントロとギルガメの印象だけですぐ飽きるぞ
ファイブはもっといい曲が多くあるだろうに
特に3と6には多過ぎ
7以降(8は抜かして)からはBGMの質落ちすぎ
音が軽すぎる
俺アレが一番好きなのに(´・ω・`)
そうだ、中学入学前の春休みの4月2日、1時間前から並ぼうと思って
ゲーム屋に来たらもうすでに6人並んでたんだよな
俺もその後に続いて開店までにすぐに後ろに5人並んできて、
小3~中3までの12人の子供が1時間もの間
ゲーム屋の前で待ってて、やっと開店時間になって
入手したときの喜びといったらなかったね
でも買ってプレイしてみたら話は暗いし演出は長ったらしいし、
5みたいなのを期待した俺はガッカリしたよ
その頃からFFは壊れ始めたんでたなぁ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=IwLbjMpgP2Q
アルテマウェポン戦のBGMとか、墓碑銘とか決戦とか
音楽だけなら一番になれる
Rose Of May いいよな!
闇王戦のBGMは歴代ボス曲の中でも屈指の名曲
オフライン版リメイクしてくれよ
なので音だけになっても不甲斐なさが出てくる。
神曲とか良曲とか言うレッテルでは仲間、ティナがしっくり来る。
そうかな?
エアリスのテーマ、戦うものたち、更に戦うものたち、JENOVA、片翼の天使、フィールド曲
7も良曲結構あると思うが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1466694
8のアルティミシア最終戦のTHE EXTREMは原曲も最強だけど公式アレンジでこそ真価を発揮する
このバイオリン4重奏のアレンジとかすきだわー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2633286
13のヲルバ郷は群を抜いてたけど、他の曲が微妙。
まともに聞けるのは6、9だけ。
すぎやまこういちも神
あのイントロでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなる
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 13:08:09.15 ID:Gg/HNNCy0
5の未知なる大地はもっと評価されてもいいと思う
FFの曲でいいのは総じてピアノ系の曲。プログレ系もまぁまぁいい。
バトル曲好きが許されるのは中学生まで。
1位ティナのテーマ(FF6)
2位新しき世界(FF5)
3位仲間を求めて(FF6)
最強通常バトルテーマ
1位閃光(FF13)
2位バトル1(FF4)
3位The Man With The Machine Gun(FF8)
ボスバトルテーマ
1位決戦(FF6)
2位襲撃(FF10)
3位妖星乱舞(FF6)
守るべきものは泣いた
フィールド曲なら9の「あの丘を越えて」もいいし
イベントonly曲なら9の「この刃にかけて」と「独りじゃない」が印象的だな
でも飛空挺、フィールド、イベント曲合わせて最強なのはやっぱり「仲間を求めて」になるんだよなぁ
6好きな奴って9好きそう
俺がまさにそう
悪くはないんだけど、何かが足りない感じ…(印象に残ってる曲自体が少ない)
PS組なら7の方がまだ良い曲あると思う
お前友達いないだろ
無難に作りすぎて地味なんだよね
1~6+9が好きとか言うヤツは
中世っぽさがあればなんでもいいという
世界観とか上辺しか見てないゆとり
そもそも9なんて3Dって時点で原点回帰から程遠いのに
中世部分取り除いたらそれこそ6まで派がゴミ扱いしてる7、8と変わらないし
まぁカイザードラゴンとオメガウェポンで多少マシな敵が出てるけど
バリアントナイフ、アルテマウェポン、イカサマのダイス、
アルテマ、クイック、リレイズ、炎吸収+メルトン、れんぞくま、ジョーカー禁止で
ようやくマトモな難易度になるけど(これら封印しなかったらやっぱり雑魚)
霧のドラゴンが出るやつ
うん、確かにイイ
曲は11も他と比べても引けを取らない
ゲーム自体は人生かけてもエンディング見れないけど
大分前にサントラ友達にやってタイトルとか忘れてしまったけどメロディなら大概口ずさめる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6931661
それ仲間を求めてじゃなくて死界じゃね?
崩壊直後のフィールドで流れるのは死界だぞ
仲間を求めてはファルコン入手以降に流れる方
俺は死界の方が好きだけどな
FFと言えば・・・バーバリー君島を聞かずしてあれこれぬかすな。
ありゃ神だぞ、マジでwww
浜渦…ビサイド、雷平原
中野順也…ルカ
FF10が神曲揃いだな
でもゲームではFF9が一番好き
フィールドはⅤの新しき世界かⅨのあの丘を越えてが至高。
やっぱFFには哀愁がなきゃ。
バトル2なら・・FF7
ラスボス戦なら・・FF4のゼロムス
フィールドなら・・FF9「あの丘を越えて」
飛空挺なら・・・FF6「仲間を求めて」、FF3のエンタープライズ
街なら・・・・・FF6のサウスフィガロ
個人的に総合No.1・・・FF9「この刃にかけて」
良曲か神曲かは、人の好みによって判断が分かれるだろう。
めちゃくちゃ感動した、
次いで妖星乱舞
なぜⅥのレイチェルの曲が無いんだ!
めっちゃ泣いたぞ、あれで!
アレンジされて作中の色んな場面で使われてるし
FF7メインテーマの一つと言っても良い位印象的な曲だと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=O397iUpDLv8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5755493
闘う者達(更に~よりこっち)
JENOVA
The man with the Machine gun
The Extreme
ぱっと浮かんだのはこの辺りか・・・
3の大海原からの三連コンボとかラスダン超コンボとか
6のキャラクターテーマとその壮絶アレンジとか9のEDとか12の崎元さんとか
あと※112はチョコボシリーズやったら幸せになれる
時忘れのカオス神殿とか11やったこと無いけど絵本のロンフォールが好きだった
岐阜県 ラッシュ 一括。
熊本 VOLVO かいとり!
滋賀 レクサス RX450h 買取り。
薔薇の村へ道が交差する角地に、薔薇の花を売るお婆さんを見かけました。
新しい年明けを祝うという気持ちはどこも同じです。
その他(その他かよ!
ed 治療 料金
ビットリア オープンコルサevo-cx2
プロペシア ジェネリック 通販
「実像」というのは、実は。
が、パスポートの写真は顔の大きさなどの規定が厳しく、ただでさえ子供の写真を撮るのは至難の業。
納豆、とろろは大好きですけれど。
【中国】中国鉄道省「日本の新幹線でもたびたびトラブル」手抜き工事?
かな。片翼の天使でおもしろくもない空耳コメ乗せる奴マジ邪魔。真面目に聴けんのならコメすんな。
でも仲間を求めてが一番好き
ザナルカンドにても最高
飛空艇ファルコン号が海からの出現とともにあの音楽が流れ始めたときの高揚感(ktkr)は未だに忘れることができない。
7〜12:30序盤〜20中盤
13〜15:20序盤〜
が、ストライクゾーンなのでみんな違って当たり前。
しかし、結論
仲間を求めては、演出グラフィック込みで最強
夕日やけのような真っ赤に染まった世界で
絶望の中に希望を見出してる感がたまらん
・Ⅲの「レクイエム」(FC版)
・Ⅴの「未知なる世界」
FF7~10は再度聞くとこんなんあったなレベル
ピコピコ音のほうがいいわ