1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:44:54.83 ID:WwYjrf3V0
知りたい
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:47:57.07 ID:4o6r6Lau0
サーモバリック爆弾
もし俺の部屋になげこまれたら、俺の部屋の酸素ぜんぶ使って発火する
俺窒息死する
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:49:00.02 ID:ZRXbAiVw0
マイクロ波かなんかで皮膚の表面をアツアツにする暴徒鎮圧用のやつ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:49:41.03 ID:YrR6SRcq0
イレイザーガンみたいなのってありそうだよな
知りたい
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:47:57.07 ID:4o6r6Lau0
サーモバリック爆弾
もし俺の部屋になげこまれたら、俺の部屋の酸素ぜんぶ使って発火する
俺窒息死する
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:49:00.02 ID:ZRXbAiVw0
マイクロ波かなんかで皮膚の表面をアツアツにする暴徒鎮圧用のやつ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:49:41.03 ID:YrR6SRcq0
イレイザーガンみたいなのってありそうだよな
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:50:05.02 ID:SqRqgi8B0
ある意味最恐兵器
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/06/post_b1a6.html
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:56:00.83 ID:4o6r6Lau0
>>9
クッソワロタ アメリカってなんでいつもこうなの
アメリカ空軍の大統領専用機、政府専用機などは、核爆発したときに発生する電磁波パルスに耐えられる
アメリカ空軍のYAL-1は半島から飛んでくる弾道ミサイルを破壊するレーザーを発射できる
アメリカ空軍のMQ-1無人偵察・攻撃機は遠隔操作もしくは飛行するルートを事前に入力することで無人飛行が可能
しかも対戦車ミサイルを2発搭載でき、実戦でも戦果をあげている
アメリカ空軍こわいお(´・ω・`)
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:53:46.94 ID:Hzgu9lMZ0
米軍の超音速機X51Aが初飛行へ 1時間以内に敵基地撃破の新兵器
X51ウェーブ・ライダー
米空軍が25日、地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる超音速航空機
X51Aウエーブライダーの飛行実験を行うことが分かった。巡航ミサイルをモデルとした無人攻撃機で、
洞窟(どうくつ)に潜むテロリストや敵基地を軍事衛星の誘導で“奇襲攻撃”する21世紀型の新兵器だ。
X51Aは米ボーイング社などが03年から開発に本格着手した。「グローバルストライク」(PGS)と呼ばれるミサイル兵器の一種で、
B52戦略爆撃機に搭載。発射後、5万フィート(約1万5千メートル)の高高度まで上昇し、マッハ5(時速約6120キロ)で滑空する無人攻撃機だ。
アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや、発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設を1時間以内に攻撃できる。

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:55:54.47 ID:Hzgu9lMZ0
1トンまでのミサイル兵器
攻撃用マイクロウェーブ発生器
攻撃用高出力レーザー発生器
を搭載した無人航空機X-47B(画像はレーザーを解除したAタイプのもの)

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 23:58:53.20 ID:ZeGEk+Rq0
アメリカの無人兵器で軍人が「ゲーム感覚で人を殺せる時代がきてます」って言ってるんだがどう見ても
・ゲーム感覚で人を殺してしまう。嘆かわしいことだ
じゃなくて
・これだったら子供でも人殺せるんですよHAHAHA
みたいな感じで超笑顔で話してた
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:59:40.33 ID:KsutGnAr0
アメリカがレーザーとマイクロウェーブキャノン搭載した無人機作ってたな
数秒照射しただけで大規模な基地が吹き飛ぶらしいが、数秒しか自分が発する熱量に耐えられないようだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:04:36.99 ID:mf+f6xb70
イラク戦争でレーザー使いまくったせいで非人道殺傷兵器とかなんとかボロクソに叩かれてた
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:08:24.32 ID:4GpsXPNS0
米軍がレーザー兵器で航空機撃墜、「スターウォーズ」が現実に
http://j.people.com.cn/94474/7075796.html
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:11.05 ID:Fo+YhTx90
>>37
BF2142みたいな戦争が現実味を帯びてきたな
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:10:54.19 ID:zHDwvUwN0
レーザー兵器はかなり小型化に成功してるみたいだぞ
ヘリに搭載して、海上の機雷に照射して破壊する物も登場したとか。
20mmCIWSもLCIWSとなってレーザー迎撃する物に移行させるっぽいな
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:00.27 ID:p8oeYxMb0
レーザー小型化なんてFALKENが実用化される日もそう遠くはなさそうだな
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:56.70 ID:SN0Cu2Pu0
レーザーじゃ装甲車両や家屋の中の敵は攻撃できんなぁ
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:16:54.60 ID:idkAvEhd0
車両の温度が上昇してガソリンタンクが吹き飛んだり家屋が大炎上したりして大変なことになるよ
そのための対人マイクロウェーブだけどね
アメリカさんは鬼畜やで
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:16:58.00 ID:OtJ3Qpf80
生物兵器だろ
天然痘でもペストでも爆発も閃光も無しに人知れず散布される
既存のワクチン効かないように遺伝子いじくられてたら相当おっかないぞ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:18:01.11 ID:SN0Cu2Pu0
>>58
んなもんこっちも被害受けるわ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:21:54.15 ID:P1rmnDcZO
ニコニコで見たメタルストーム社の銃がやばい
あれは銃と言えるのかも微妙
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:23:24.00 ID:NU3Lh96kO
なんか小学生の「バーリア!」みたいな装置出来そうなんだって?
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:23:24.84 ID:vvDWMhBZ0
大陸弾道ミサイルと、それを妨害するシステムの進展がヤバいね
ファンネル飛ばして宇宙空間で爆破させるとかマジキチ
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:24:38.52 ID:lncCVnDX0
曲がり角の先に敵がいた、しかし身を乗り出すと撃たれてしまう
そんな状況にぴったりなのがこの「コーナショット」

先端を左右に曲げて曲がり角の向こうの敵を撃つことが出来ます
ハンドガンからグレネードランチャーまで搭載できます
さらに偽装用の猫のぬいぐるみも付いてきます

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:25:50.94 ID:0kNM/h9r0
>>73
これすごかったな
ちゃんと反動殺せる設計になってるみたいで
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:26:11.95 ID:/GLCGAUe0
>>73
ディスカバリーチャンネルで見たなそれ。
ぬいぐるみ必要か?
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:27:53.74 ID:lncCVnDX0
>>78
相手に一瞬でも「なんだこれ?」と思わせて反応を遅らせればその間に先制攻撃できる
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:26:45.05 ID:O4ecxLue0
まぁ結局怖い兵器は原発と水爆だな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:27:51.58 ID:ssPiPdRx0
水爆なら大陸毎消滅可能だしな
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:28:57.53 ID:mOF2KbZa0
>>82
水爆の爆破実験で衝撃波が地球3周したらしいね
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:31:53.65 ID:MvczzN6N0
学園黙示録で出てきた電気機器全部ダメにしちゃうアレなんだっけ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:32:51.10 ID:/GLCGAUe0
>>93
マトリックスにもあったな
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:33:58.05 ID:ssPiPdRx0
>>93
>>99
EMP
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:35:39.77 ID:GK6nECi0P
破壊兵器はどんどん進歩していくのに、無効化するバリアとかは一向に出来ないんだな
核が無意味になれば核いらなくなるのに
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:37:06.71 ID:D6DqEBBz0
ほんの百年ちょい前くらいまで新撰組とか言ってたのが信じられんレベルだなあ
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:38:47.57 ID:nBbiWQVC0
500年前まで刀槍兵器で闘ってたとか信じられん
200年前には機関銃が日本で大活躍してるしな…
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:00:45.66 ID:bQjtul/Q0
そういや2000年以降って具体的にどんな戦争が地球上であったの?
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:02:01.81 ID:wZqlBcZn0
>>149
スーダン、ソマリア、スリランカ、アフガン、イラク、グルジア、東ティモール、コロンビア。。。
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:03:11.39 ID:Fo+YhTx90
センサー使った広範囲の地雷ってないの?
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:04:10.07 ID:N61NyDz50
>>158
棒が立っててその近くに立つと上に手りゅう弾みたいなのが飛び出て殺傷する奴があったはず
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:05:37.37 ID:ssPiPdRx0
現代で戦争起きてももう100年とか続かないんだろうなー
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:07:38.43 ID:Z5FAILV+0
レーザー兵器は強力に見えるけど防御も簡単だから実弾兵器が衰退することはないな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:08:42.32 ID:Z9SW+a4X0
>>171
防御できんの?鏡的なもので?
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:09:13.79 ID:KJWDwOI10
>>171
お湯沸かすんだっけ
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:11:12.96 ID:Z5FAILV+0
>>172
>>173が言うようにお湯沸かして湯気上げるだけでも防御可能
煙とか埃にも弱い
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:16:40.70 ID:c2dwOdI8P
次世代の実弾兵器といえばやはりレールガン、コイルガンですよね
ぶっちゃけ違いが分からないけどね!
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:18:20.60 ID:Z5FAILV+0
>>191
レールガンはローレンツ力で、コイルガンは磁力で弾丸を飛ばす
前者の方が技術的に難しくて強力
コイルガンは音速超えられないらしい
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:26:08.26 ID:YjBOnQz/0
おまいらなんでこんなに詳しいんだwwwww
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:29:23.31 ID:DxGCNIAn0
中国でいま生体実験してたり
湖をまるまる使って生物兵器量産してるじゃん
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:30:34.82 ID:bQjtul/Q0
>>222
そういやウイグル地区で核実験とかしてたよな、、、、、今ウイグル地区って
どうなってんだろ、、、
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:32:35.75 ID:aLTBUhWL0
宇宙への進出が全世界協力せずに一国の力だけで行けるようになってたら
その国が他国へ衛星からミサイルぽいぽい落としてたりするのかな
衛星レーザーはさすがにまだ無理なのかね
でかい太陽電池あれば撃ち放題な気もするけど
まあ真空中だから冷却大変そうだしレーザー拡散しそうだけど
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:39:04.35 ID:GRB52Axe0
なんかこのスレ見てるとやばい兵器で俺らいきなり全員死ぬんじゃないかと不安になってくる
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:43:31.90 ID:Yd5KhdM4O
窓の振動から話声を拾いあげるマイク
兵器じゃないがな
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:46:24.93 ID:3oexgQhMP
>>269
700万位で売ってるけど調節が難しいらしいよ
オモチャクオリティで良いなら秋月電子とかでレーザーとCdSセル買えばそれっぽい物が作れる
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:44:07.21 ID:x5Q1dCjJ0
スレ読んでないけど多分書いてないタイプの兵器だと思う
リモコンマウス。生きたネズミの脳に電極を差し込む
リモコンを動かした方向にネズミが進むと快楽が得られるのでネズミは思い通りに進む
NY大学で実験室レベルでは成功済み
将来的にはGPS、CCDカメラ、小型爆弾などを搭載し諜報活動や暗殺などに使う
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:47:39.25 ID:r4imnW+iP
アメリカ軍のレールガン実験映像
本気で実用化目指してるのかな
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:48:26.38 ID:EBokVjp40
グラビティカノンは、つくれるんですか?
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:31.89 ID:ssPiPdRx0
>>286
重力は現代科学だと4つの力の中ではもっとも弱い
しかも最新理論では別次元に重力は逃げてしまうので
そもそも任意に制御できるのかすごく怪しい
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:49:23.23 ID:Uaz7XItD0
こうして見ると北朝鮮の魚雷とかノドンとか屁に見えるね…
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:08.13 ID:aLTBUhWL0
>>291
でも人殺せることに変わりはないんだよな
イージスもほんとにミサイル迎撃できるのか不安だし穴だらけだし
306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:10.56 ID:KyW0miWz0
空飛ぶ戦艦できねえかなぁ…
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:55:05.91 ID:lncCVnDX0
この前米軍がパワードスーツを試験中ってニュースがあったな
Crysisのナノスーツみたいなのが実用化されるのはいつの日か
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 02:01:14.74 ID:ubuc73F60
すごい兵器を開発するよりも、その兵器が使うエネルギーをもっと発展させて欲しいな
戦闘機の燃料だとかさ
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 02:32:28.77 ID:Y1l9lHDU0
二次元
本来なら優秀に育つはずの人材(特に理系)が道を踏み外す
未来を腐らせる恐るべき兵器

TFC とある魔術の禁書目録 御坂美琴 ハイキックVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
クチコミを見る
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コミケってそんなに酷いの?
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
ある意味最恐兵器
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/06/post_b1a6.html
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:56:00.83 ID:4o6r6Lau0
>>9
クッソワロタ アメリカってなんでいつもこうなの
アメリカ空軍の大統領専用機、政府専用機などは、核爆発したときに発生する電磁波パルスに耐えられる
アメリカ空軍のYAL-1は半島から飛んでくる弾道ミサイルを破壊するレーザーを発射できる
アメリカ空軍のMQ-1無人偵察・攻撃機は遠隔操作もしくは飛行するルートを事前に入力することで無人飛行が可能
しかも対戦車ミサイルを2発搭載でき、実戦でも戦果をあげている
アメリカ空軍こわいお(´・ω・`)
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:53:46.94 ID:Hzgu9lMZ0
米軍の超音速機X51Aが初飛行へ 1時間以内に敵基地撃破の新兵器
X51ウェーブ・ライダー
米空軍が25日、地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる超音速航空機
X51Aウエーブライダーの飛行実験を行うことが分かった。巡航ミサイルをモデルとした無人攻撃機で、
洞窟(どうくつ)に潜むテロリストや敵基地を軍事衛星の誘導で“奇襲攻撃”する21世紀型の新兵器だ。
X51Aは米ボーイング社などが03年から開発に本格着手した。「グローバルストライク」(PGS)と呼ばれるミサイル兵器の一種で、
B52戦略爆撃機に搭載。発射後、5万フィート(約1万5千メートル)の高高度まで上昇し、マッハ5(時速約6120キロ)で滑空する無人攻撃機だ。
アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや、発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設を1時間以内に攻撃できる。

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:55:54.47 ID:Hzgu9lMZ0
1トンまでのミサイル兵器
攻撃用マイクロウェーブ発生器
攻撃用高出力レーザー発生器
を搭載した無人航空機X-47B(画像はレーザーを解除したAタイプのもの)

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 23:58:53.20 ID:ZeGEk+Rq0
アメリカの無人兵器で軍人が「ゲーム感覚で人を殺せる時代がきてます」って言ってるんだがどう見ても
・ゲーム感覚で人を殺してしまう。嘆かわしいことだ
じゃなくて
・これだったら子供でも人殺せるんですよHAHAHA
みたいな感じで超笑顔で話してた
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:59:40.33 ID:KsutGnAr0
アメリカがレーザーとマイクロウェーブキャノン搭載した無人機作ってたな
数秒照射しただけで大規模な基地が吹き飛ぶらしいが、数秒しか自分が発する熱量に耐えられないようだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:04:36.99 ID:mf+f6xb70
イラク戦争でレーザー使いまくったせいで非人道殺傷兵器とかなんとかボロクソに叩かれてた
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:08:24.32 ID:4GpsXPNS0
米軍がレーザー兵器で航空機撃墜、「スターウォーズ」が現実に
http://j.people.com.cn/94474/7075796.html
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:11.05 ID:Fo+YhTx90
>>37
BF2142みたいな戦争が現実味を帯びてきたな
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:10:54.19 ID:zHDwvUwN0
レーザー兵器はかなり小型化に成功してるみたいだぞ
ヘリに搭載して、海上の機雷に照射して破壊する物も登場したとか。
20mmCIWSもLCIWSとなってレーザー迎撃する物に移行させるっぽいな
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:00.27 ID:p8oeYxMb0
レーザー小型化なんてFALKENが実用化される日もそう遠くはなさそうだな
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:15:56.70 ID:SN0Cu2Pu0
レーザーじゃ装甲車両や家屋の中の敵は攻撃できんなぁ
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:16:54.60 ID:idkAvEhd0
車両の温度が上昇してガソリンタンクが吹き飛んだり家屋が大炎上したりして大変なことになるよ
そのための対人マイクロウェーブだけどね
アメリカさんは鬼畜やで
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:16:58.00 ID:OtJ3Qpf80
生物兵器だろ
天然痘でもペストでも爆発も閃光も無しに人知れず散布される
既存のワクチン効かないように遺伝子いじくられてたら相当おっかないぞ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:18:01.11 ID:SN0Cu2Pu0
>>58
んなもんこっちも被害受けるわ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:21:54.15 ID:P1rmnDcZO
ニコニコで見たメタルストーム社の銃がやばい
あれは銃と言えるのかも微妙
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:23:24.00 ID:NU3Lh96kO
なんか小学生の「バーリア!」みたいな装置出来そうなんだって?
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:23:24.84 ID:vvDWMhBZ0
大陸弾道ミサイルと、それを妨害するシステムの進展がヤバいね
ファンネル飛ばして宇宙空間で爆破させるとかマジキチ
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:24:38.52 ID:lncCVnDX0
曲がり角の先に敵がいた、しかし身を乗り出すと撃たれてしまう
そんな状況にぴったりなのがこの「コーナショット」

先端を左右に曲げて曲がり角の向こうの敵を撃つことが出来ます
ハンドガンからグレネードランチャーまで搭載できます
さらに偽装用の猫のぬいぐるみも付いてきます

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:25:50.94 ID:0kNM/h9r0
>>73
これすごかったな
ちゃんと反動殺せる設計になってるみたいで
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:26:11.95 ID:/GLCGAUe0
>>73
ディスカバリーチャンネルで見たなそれ。
ぬいぐるみ必要か?
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:27:53.74 ID:lncCVnDX0
>>78
相手に一瞬でも「なんだこれ?」と思わせて反応を遅らせればその間に先制攻撃できる
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:26:45.05 ID:O4ecxLue0
まぁ結局怖い兵器は原発と水爆だな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:27:51.58 ID:ssPiPdRx0
水爆なら大陸毎消滅可能だしな
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:28:57.53 ID:mOF2KbZa0
>>82
水爆の爆破実験で衝撃波が地球3周したらしいね
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:31:53.65 ID:MvczzN6N0
学園黙示録で出てきた電気機器全部ダメにしちゃうアレなんだっけ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:32:51.10 ID:/GLCGAUe0
>>93
マトリックスにもあったな
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:33:58.05 ID:ssPiPdRx0
>>93
>>99
EMP
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:35:39.77 ID:GK6nECi0P
破壊兵器はどんどん進歩していくのに、無効化するバリアとかは一向に出来ないんだな
核が無意味になれば核いらなくなるのに
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 00:37:06.71 ID:D6DqEBBz0
ほんの百年ちょい前くらいまで新撰組とか言ってたのが信じられんレベルだなあ
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:38:47.57 ID:nBbiWQVC0
500年前まで刀槍兵器で闘ってたとか信じられん
200年前には機関銃が日本で大活躍してるしな…
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:00:45.66 ID:bQjtul/Q0
そういや2000年以降って具体的にどんな戦争が地球上であったの?
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:02:01.81 ID:wZqlBcZn0
>>149
スーダン、ソマリア、スリランカ、アフガン、イラク、グルジア、東ティモール、コロンビア。。。
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:03:11.39 ID:Fo+YhTx90
センサー使った広範囲の地雷ってないの?
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:04:10.07 ID:N61NyDz50
>>158
棒が立っててその近くに立つと上に手りゅう弾みたいなのが飛び出て殺傷する奴があったはず
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:05:37.37 ID:ssPiPdRx0
現代で戦争起きてももう100年とか続かないんだろうなー
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:07:38.43 ID:Z5FAILV+0
レーザー兵器は強力に見えるけど防御も簡単だから実弾兵器が衰退することはないな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:08:42.32 ID:Z9SW+a4X0
>>171
防御できんの?鏡的なもので?
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:09:13.79 ID:KJWDwOI10
>>171
お湯沸かすんだっけ
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:11:12.96 ID:Z5FAILV+0
>>172
>>173が言うようにお湯沸かして湯気上げるだけでも防御可能
煙とか埃にも弱い
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:16:40.70 ID:c2dwOdI8P
次世代の実弾兵器といえばやはりレールガン、コイルガンですよね
ぶっちゃけ違いが分からないけどね!
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:18:20.60 ID:Z5FAILV+0
>>191
レールガンはローレンツ力で、コイルガンは磁力で弾丸を飛ばす
前者の方が技術的に難しくて強力
コイルガンは音速超えられないらしい
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:26:08.26 ID:YjBOnQz/0
おまいらなんでこんなに詳しいんだwwwww
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:29:23.31 ID:DxGCNIAn0
中国でいま生体実験してたり
湖をまるまる使って生物兵器量産してるじゃん
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:30:34.82 ID:bQjtul/Q0
>>222
そういやウイグル地区で核実験とかしてたよな、、、、、今ウイグル地区って
どうなってんだろ、、、
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:32:35.75 ID:aLTBUhWL0
宇宙への進出が全世界協力せずに一国の力だけで行けるようになってたら
その国が他国へ衛星からミサイルぽいぽい落としてたりするのかな
衛星レーザーはさすがにまだ無理なのかね
でかい太陽電池あれば撃ち放題な気もするけど
まあ真空中だから冷却大変そうだしレーザー拡散しそうだけど
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:39:04.35 ID:GRB52Axe0
なんかこのスレ見てるとやばい兵器で俺らいきなり全員死ぬんじゃないかと不安になってくる
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:43:31.90 ID:Yd5KhdM4O
窓の振動から話声を拾いあげるマイク
兵器じゃないがな
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:46:24.93 ID:3oexgQhMP
>>269
700万位で売ってるけど調節が難しいらしいよ
オモチャクオリティで良いなら秋月電子とかでレーザーとCdSセル買えばそれっぽい物が作れる
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:44:07.21 ID:x5Q1dCjJ0
スレ読んでないけど多分書いてないタイプの兵器だと思う
リモコンマウス。生きたネズミの脳に電極を差し込む
リモコンを動かした方向にネズミが進むと快楽が得られるのでネズミは思い通りに進む
NY大学で実験室レベルでは成功済み
将来的にはGPS、CCDカメラ、小型爆弾などを搭載し諜報活動や暗殺などに使う
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:47:39.25 ID:r4imnW+iP
アメリカ軍のレールガン実験映像
本気で実用化目指してるのかな
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:48:26.38 ID:EBokVjp40
グラビティカノンは、つくれるんですか?
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:31.89 ID:ssPiPdRx0
>>286
重力は現代科学だと4つの力の中ではもっとも弱い
しかも最新理論では別次元に重力は逃げてしまうので
そもそも任意に制御できるのかすごく怪しい
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:49:23.23 ID:Uaz7XItD0
こうして見ると北朝鮮の魚雷とかノドンとか屁に見えるね…
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:08.13 ID:aLTBUhWL0
>>291
でも人殺せることに変わりはないんだよな
イージスもほんとにミサイル迎撃できるのか不安だし穴だらけだし
306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:52:10.56 ID:KyW0miWz0
空飛ぶ戦艦できねえかなぁ…
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 01:55:05.91 ID:lncCVnDX0
この前米軍がパワードスーツを試験中ってニュースがあったな
Crysisのナノスーツみたいなのが実用化されるのはいつの日か
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/26(木) 02:01:14.74 ID:ubuc73F60
すごい兵器を開発するよりも、その兵器が使うエネルギーをもっと発展させて欲しいな
戦闘機の燃料だとかさ
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 02:32:28.77 ID:Y1l9lHDU0
二次元
本来なら優秀に育つはずの人材(特に理系)が道を踏み外す
未来を腐らせる恐るべき兵器

TFC とある魔術の禁書目録 御坂美琴 ハイキックVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
クチコミを見る
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コミケってそんなに酷いの?
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
コメント一覧
細菌兵器とか
威力、範囲も考えるとかなり恐い
焼死よか窒息死の方が多いという
粒子ビームの方が防ぎにくいだろうけど、実用化しないだろうし
私はレールキャノンがいい!!
糠ランチャー?何それ?
米だわらビームみたいなものか?
あと日本が誇る最強の核弾道ミサイル「遺憾の意」
奇声を発し 醜い顔に変貌 男性を精神的に苦しめる
可愛い幼女の場合はその男を虜に
母親の場合は息子があたふたして何かこう どうしよどうしよってなる
あるよ。アメリカ軍が確か実戦試験に入っているはず。
SFで想像するような「夢のスーツ」ではまだ無いけどねw
M982GPS誘導砲弾
地味だけど技術的な進歩を考えれば何気にすごい奴ら
まだ個人が持てる大きさにはなっていないんだっけ?
あんなもの考えたアメリカ人はマジキチ
ポータブル核シェルターとか作ってくれ
別に核兵器はアメリカだけじゃなくて他の国も研究してたぞw
ただ、アメリカが一番乗りで完成させたってだけ
クソワロタwww
たしか工作員の手でノルウェーで核開発に使う予定の核燃料積んだフェリー沈められたんだっけ
それがなくても実用化のレベルには程遠かったと思うが
完全ネタなんだろうけど、それならジャンパーソンとかソルブレインとかって名前のほうがいいよな。
介護や運送業の現場でも使えるような荷重から腰をサポートするパーツ的なものも
造られるのかなあ。そうやって世間で役立つ分野に使われるといいなあ。
どちらかと言うとユダヤ人じゃないか
あまり実用性高いイメージ無いな。
あれ実在するのか
つまり・・・
知ったか恥ずかしいです
2行目から3行目つながってねえよ
イルカにレーザー装着して目標を迎撃するの
ジャヴェリンとかいみわからん
何それ怖い....(´・ω・`)
>X51ウェーブ・ライダー
なんだよこれ
学園都市製はこれが元ネタだったのかw
まんまだwww
二次元だけじゃなくてテレビも映画もだけど
戦後アメリカが国内と占領下の日本で始めた
「3S政策」っていうんだってな
スクリーン・セック◯・スポーツの3S
なんでも国民をこの3つに釘付けにして
経済や政治・外交などの国民の生活関わってくる
真に重要な事柄から注意をそらすんだってよ
あと、鏡使ったら反射できたりする?
もうあるんじゃなかったっけ、パワーアシストスーツ。
テレビで、半身不随の人を背負ってどっかの山登頂したの見たぞ。
歩兵用核ランチャーは実際に作った、
有効範囲が射程距離が以上だったいうことでお蔵入り。
そこで、時限式核爆弾を計画したところで、
「放射線って危なくね?」とわかったので、お蔵入り。
てかレーザー兵器なら鏡でOKなんジャマイカ?
確かに殺傷力は高いな
そんなものはない以上、「残り1%」ぶんの熱量が高速に溜まって融ける
アシモにキャタピラつけて小型ガンタンクとか無理なのかねぇ
あと、宇宙にある米軍の軍事衛星で、プラズマを数発打ち込むことが出来るのがあったけか
日本のアマチュア天文家が見つけちゃって、たしか新聞にものってたかな。
物を壊さず人を焼きつくらしい。
現実の兵器が一番とんでもない発想の元、とてつもない強さを持ってどんどん生産されてるよね
そうだよなw鏡とかガラスが溶けちまうな
レーザー兵器戦になったら鏡面処理で跳ね返せるとか
そんな馬鹿なことあるわけないよな
FPSってのはルールのある競技で実戦は実戦なんだが
その2つを混同するって空手で一本とるならライフル使って相手打ち抜いて殺すほうが早いって言ってるレベルなんだが
お前アホだろ?
おそロシア
ttp://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-1093.html
街を更地に出来ても大陸の地形を変えるほどの威力はねーぞ
旧ソ連の保存していた天然痘ウィルスが行方不明とかボツリヌスの致死量とかエボラとか聞いたら確かに怖くなるが
実弾と同程度の減衰しかしない
・・・と聞いたけど
実弾に比べて設備が大規模になりやすいから
あまり使い道はないと思うけど
なんで知ろうと思ったw
大丈夫なのかねぇ。
派手さの無い、従来兵器の改良型の方が脅威を感じるんだがなぁ。新型の自動小銃や装甲車両とか。
いわゆるレールガンやレーザー兵器は確かに強力なんだろうが、
現代の戦場に投入される可能性が高いのは前者の方だろうし。
レーザーなら747に積んだABL-1?
海ならまあ今のホーミング魚雷 米ならMK48ADCAP打たれたら
そうそう逃げられないみたいよ
※92例えば声優の住所調べるよりはたやすいと思うが?
銃じゃないよ
銃の定義は最低限一人で扱える事が条件。銃は軽火器であって重火器は銃とは言わない
じゃあゲーム感覚じゃなければ人殺していいのかねえ
でも原爆最凶だろやっぱ。残留放射能最悪だろ
両方駄目に決まってるだろ
皆川亮二の名前が頭に浮かぶ
誤差1km以内のピンポイント爆撃。それも宇宙から世界中どこでも狙える。
もちろん落下の衝撃だけで1km程度の誤差は飲み込みます。
プレデターミサイルやロボタンクみたいな無人兵器だな
機械を相手に命かけた戦いなんて嫌過ぎる
>112
ハヤブサと同じ場所まで行くならコロニーでなく小惑星おとせばいい
だから、兵器とか軍備の話より先に外交の面で考えるべきじゃね?
まあ、兵器の話は好きだけど。
コレラやら赤熱チフスを感染させた蚊を大量に繁殖させて敵国にバラまけばジ・エンドだボケ
…実現できねぇか
ボケはてめえだカス。
そうやって病気だらけにした国を植民地にすんのか?
皆殺しにしてやった、って喜ぶのか?
戦争が目的じゃねえんだよ。
もう核兵器扱いでいいよあれは
火星や金星の重力を利用してスイングバイで加速させた後
地球に落とせば大陸ひとつ消し飛ばせるだろ
貫徹力1000mm以上とかバカだろ
不確定要素が多すぎる。
時間がかかりすぎる上に範囲指定ができないので、自分に火の粉が降りかかる危険が高い
江頭2:50のクローン
×
1000人
アポロ開発の中止、月近くに黒い影、月の裏側に光とか
アメリカが準備してるんじゃないかという噂の真実やいかに?
軽量で大容量の電池が開発できたらレーザーだけじゃなく様々な作戦行動に影響与える
兵器的にはもう想定される武器は実用可能だから、後は運用だろう
目に見えない恐怖って効果最強だし
そういう意味なら劣化ウラン弾かな
代わりに無人化や個人装備への予算が増えて開発も急速に進んでる
アメちゃんも人員不足で困ってるから当然だけどさ
スプリガンのバーサーカーはそろそろ実現できそうな気がする
9条が無かったらとか、考えただけでゾッとする
軍事転用できるような技術の研究はいろいろ制約がある
みたいなこと言ってたなあ
きかんな、9条シールド展開!
くそー!ひきょうなー
こうですか?分かりません><
つーかこっちも視界利かなくなっちゃうし、効果薄くね
水素爆弾がよ!
プレデターなんて俺の車でも殺せる
2次元にハマって駄目になったといってるヤツは、元々駄目だったくせに責任転嫁してるだけ
完成すれば最強無比だな。
洗脳兵器である。その精神汚染度は他の洗脳実験例えばアメリカが密かに研究していたMKを遥かに凌ぐ。
これほど凄まじい速度の浸透力で文化宗教を乗り越えて精神コントロールしたものがあったただろうか。
これこそ日本が誇る世界を震撼させる兵器である。
実際に誰でも殺すことができることを目標としているはずだからね。
なんかの本にのってたんだけど、第2次世界大戦のころに、銃を相手にむけてうったのは
全体の数割しかいなかったらしいし(ほかはみんな全然違う方向うってた)
人を撃つのって、結構なストレスがかかるらしいから、それを解消する方向にもっていっているんだって。
※22じゃなくて本文の22でした。
自衛隊(と同盟国の在日米軍)がいるから侵略されていないんだが。。。
レーダーに写らないから一方的に攻撃出来るし、大推力のベクターノズル積んでるからアホみたいな超機動も出来る。
模擬戦はF-18とタロンに撃墜された以外は100戦負け無し。
ベテランパイロットの乗るF-15編隊を瞬殺。
F-15のパイロットは結局、何時、何処から撃たれたのか全く分からず仕舞い。
爆弾も積めるから敵に気付かれず爆撃も出来る。
もう最強だろ。
後、B-2。
クリントン政権時代に朝鮮半島危機が発生した時、グアムに配備しただけで半島危機を鎮圧した。
コレが出てきたらアメリカがマジ殺しモードに入ってるか、何時戦火が上がってもおかしく無い事態ってこと。
まぁ、寄生体にしか効かないけど。
レーザー銃は、天候や気温で簡単に無効化出来るってゴルゴであったな。
ならビームライフルしかないじゃないか
確かに窒息死のような状態にはなるけど酸素がなくなっての窒息死とかありえないし
世界中で最も恐れられてるのが「嫁さんの沈黙」じゃね?
宇宙駆逐艦ゆきかぜとか沖田艦のような宇宙戦艦を作らねばならん。
ラグビーボールくらいで爆発すると周辺の電子機器が
「もし第三次世界大戦が起こったらどんな化学兵器が使われますか?」
アインシュタインはこう答えた
「第三次世界大戦のことは想像もつかないよ。
だが第四次世界大戦で使われる兵器は分かる・・・・
・・・・石と棒だよ。」
防備?毛皮着て闘え!
造型自体は悪くないがぜんぜん似てないな…
広範囲な上、不発したものはその後地雷にもなる。
たまたま>>73の銃がテレビで流れてて「なるほど…」って感心してたの思い出した
> B52戦略爆撃機に搭載。発射後、5万フィート(約1万5千メートル)の高高度まで上昇し、マッハ5(時速約6120キロ)で滑空する無人攻撃機だ。
なんで03年開発着手でB52前提なんだよw
引退させてやれw
テポドンむこうへやるんじゃないのかよ。
その名は「遺憾の意」。
米空軍で爆撃機のなかでB52が一番爆撃機の中で数が多い
B-2、B-1も機体胴体内部のウェポンベイにしか爆弾やミサイルを載せられない
B-52は胴体内部のウェポンベイ以外にも翼したにも爆弾やミサイル積めるからね
サイズの問題でB-52の翼下しか積めないって事じゃないの?
一時期噂になったけど。
コイルガンは多分音速超えられると思うよー
ちなみにレーザーを鏡で反射して防ぐのは無理だと思う。
鏡は100%反射できるわけではないので、鏡がやられちゃうから。
角度つければなんとかなるかも。
空飛んでるプレデターをどうやったら車で倒せるんだよ
うまくやれば風に流して首都圏くらいは全部巻き込めるらしいし。
外国の軍隊からもオファーがきた、なんて話があったなぁ……
もちろん軍事利用については断ったそうだけど。
最強にして非道な大量破壊兵器「遺憾の意」がある我が日本は無敵だな。
レーザー発射装置の中にもいくつか反射させて方向変えたりしてる部分があるから工夫次第でできるんじゃないか?
あとプリズムや光ファイバーでレーザーを曲げることはできるんかね
もしできたらコーナーショットなんて目じゃない柔軟性だぜw
戦争が起こり続ける限りアメリカは繁栄していく。
出来るかなあ
文明のために戦争をやるのではなく、軍事に引っ張られて発達する分野があるというだけだ
文明の発展なんかよりも経済が重要だ
経済も軍事も両方同じほど大事だよ
何計算してる?人生の残り時間?
最近見たフルメタルジャケットでも似たような手口使ってたお
戦場にもふもふぬいぐるみ置いといて兵士が手に取った瞬間パパパパパパパ
たまたま現れた本物の猫ちゃんを狙い撃ちしたらどうするんだよ!
極悪兵器にも程がある!
関係なくね?ユダヤ人であっても、アメリカ人だぞ
アフガニスタンで殺しまくりの「プレデター」系無人偵察機。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9he3eaVbw-A
対戦車ヘリコプターが搭載するヘルファイアというミサイルを搭載するから、
車とかかっこうの標的。
ttp://blog.goo.ne.jp/hanger5/e/ecddec18f05bc3ee9cff313816f6a5a0
第二次世界大戦の頃の、日本の艦上爆撃機は、400kg程度なので、偵察機の分類ながら十分、
爆撃機として使える。
今、注目注目されているのは「カンダハルの獣」と呼ばれる
RQ-170センチネル。
その形状からステルス性がありそうで、プレデター系より高速で飛べそう。
ttp://nlog.cc/N/1278002
英国も無人機を開発し、ていてタラニスという名前をつけています。
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51514656.html
リチャァァァァァド!
マイケェェェル!
みたいな世界がいずれは来るのかね
早くきえな^^;
ロシアは研究開発してたし最近金持ちになってきたから、分からないな。あんな何かあったらすぐ実力行使が信条の、国がキラー衛星なんて持ってたら最悪。
あと最近の戦闘機もどんどんすごいの出てきてるな。
そんな装備で大丈夫か?
コミケの人種超えた笑顔は一見の価値あり
脳内彼女の取り合いで殺し合いに発展する危険もあるが
一個で日本全体を焼野原にするという。
一発で国の半分が瀕死になる
混乱してほかの行動ができなくなるとかまじそのままwwww
アメリカかロシア製の。
混乱してほかの行動ができなくなるとかまじそのままwwww
風力発電で十分な電力得られる?
戦争の要因を無くして平和で豊かな世界を育む為に金を注ぎ込むのは
愚劣な事だ」
そう考えるのが地球人類という生命体だからね
夏に便座ヒーターMAX
それは日本の兵器だ
アホしかいねえな?シナって…
どっかの雑魚狩りなろう吸血鬼でも分持たずに倒せるわけだよな