5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:30:10.81 ID:fGb4dOPX0
アマゾンの振込ができるようになって住信sbiは死角がなくなった
6 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:32:17.34 ID:XCE1u6Od0
支店名を相手に伝えたりするときよく笑われる
「ロック支店」
「?」
「ロック支店」
「は?w」
「ロック支店だと言っている!」
11 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:34:40.73 ID:UYfITROB0
JNBができて1、2年くらいは都市銀行とかの
ATMに登録すらされてなくて、店員に言ったら
「はぁ?ジャパネット…ですか?」とか言ってた
それがこんなに普及するとは
14 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:35:09.42 ID:TCYW6r5TP
イーバンクが楽天銀行になったとき預金をほとんどゼロにして以降全く使っていない
ログイン方法ももう忘れかけていて使おうにも使えないかもしれない
アマゾンの振込ができるようになって住信sbiは死角がなくなった
6 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:32:17.34 ID:XCE1u6Od0
支店名を相手に伝えたりするときよく笑われる
「ロック支店」
「?」
「ロック支店」
「は?w」
「ロック支店だと言っている!」
11 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:34:40.73 ID:UYfITROB0
JNBができて1、2年くらいは都市銀行とかの
ATMに登録すらされてなくて、店員に言ったら
「はぁ?ジャパネット…ですか?」とか言ってた
それがこんなに普及するとは
14 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:35:09.42 ID:TCYW6r5TP
イーバンクが楽天銀行になったとき預金をほとんどゼロにして以降全く使っていない
ログイン方法ももう忘れかけていて使おうにも使えないかもしれない
15 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:36:46.60 ID:ox5peVR5P
香川銀行セルフうどん支店
71 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 07:08:58.32 ID:idpmpK5z0
>>15
ググったらまじであったwwwwwwww
19 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:38:10.95 ID:99BgNsuA0
オクでも楽天銀行使う人随分減ったな
JNBやゆうちょは強い
21 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:38:44.98 ID:0zWOXI0u0
スルガ銀行ATM入出金24時間無制限無料で最強だと思っていたが、
取り扱いしていないATM多すぎワロタ・・
所詮は地方銀行か
オークション利用者は以前は
ゆうちょ→イーバンク→MUFJ→ジャパンネット→その他
だったけど、最近は
ゆうちょ→MUFJ→住信SBI→その他
27 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:54:16.22 ID:isJNSQUw0
>>21
ゆうちょMUFGJNB利用可能ってやって出品してるけど、JNBそこそこ多いよ東京三菱よりは。
住信SBIも持ってるけどログイン方法めんどかった記憶があって使ってないな
23 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:45:06.77 ID:A4nN78bJ0
銀行に行く回数がめっきり減った
32 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:58:10.25 ID:B1gL50CH0
つーか早く電子マネーを通貨同然に使える時代にならんかな
33 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:59:42.76 ID:BOA0j1lc0
便利だよな
わざわざATM行かなくてもLANケーブルから金出てくるし
34 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:59:45.18 ID:VWyqwuoE0
口座開設マニアの気が多少あるので
ときどき地元の地方銀行の口座作りたくなるが
よく考えたらメリット皆無なので結局やめる
同行間のネット振込で手数料取るなんてなあ・・・
38 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:06:15.41 ID:f60fWJIo0
不正アクセスで金盗まれたら、だれの責任になるの?
セキュリティソフト入れてなかったら自己責任になるんかな?
49 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:17:13.59 ID:0/CN6vQ80
>>38
2003年にネットカフェでキーロガーを使って盗まれた時はシティバンクは保証したらしい
あれから、8年も経つんだから、もう保証されないだろ
48 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:15:47.83 ID:tWiG5qXy0
住信SBIネットは相手先口座の名前が自動で出ないから怖い。
ミスってたら組戻しで今までの無料分が一気に吹っ飛んでおまけが付くくらいの手数料が発生する。
52 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:19:05.52 ID:BujPo0SG0
>>48
相手の口座の名前間違えると強制的に戻ってくるから問題ないでしょ
153 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (長屋)[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 00:05:27.10 ID:Efgkt4ww0
>>48
カタカナ1文字間違っただけで戻ってきたぞ
無料振込1回分減らされたが、そんなしょっちゅう振込するわけでもないから、問題無かった
51 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:18:28.09 ID:oumC6+pT0
ゆうちょダイレクト+楽天銀行でなんとかしてる
58 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:27:01.19 ID:9xRAgzK70
楽天になってポイント現金化不可+減少で改悪したと思ったが意外とそうでもなかった
ただし頻繁に楽天で買い物したりハッピーポイント()がVIP以上のヘビーユーザーに限る
63 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 05:28:20.41 ID:qTQI4oCn0
新生のサービス低下とログイン画面はマジ泣きたくなる
前はこんな子じゃなかった
64 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 06:15:36.14 ID:plCvuGdo0
楽天銀行もATM無料回数改悪と名前さえガマンできりゃまだ全然使える
というかVISAデビが便利すぎる
66 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/06(火) 06:28:55.52 ID:C5eOpgKb0
スルガ銀行のVISAデビットは年会費無料にしてるのが大したものだし捗る。
但し申し込みの時、些細な審査があるし申し込みの方法が少々鬱陶しい。
67 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 06:37:18.32 ID:/TF7PT9B0
楽天ほとんど使わなくなったわ
三万入金しないと手数料とるとか
使えねえ
79 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 11:02:11.15 ID:j4q2xXkz0
楽天銀行という名前が本当にいや
95 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/06(火) 11:49:24.28 ID:qa70bP3z0
あとはネットから直にカネがおろせたらなぁ、と思っていたが、
電子マネー対応店が100%近くになれば、それも達成できるんだよな
ネットでFelicaに入金するって、そういうことだし
101 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/06(火) 12:31:02.37 ID:FWFAVE5C0
電話代など引き落としと生活費などの管理を
三菱東京
デビットカードは今まで楽天だったけど
りそな作ってソッコー解約。
金の出し入れの度に210円とられるのに
頭きてたんでね。そんな奴多いんじゃね?
これが最強の布陣じゃないかな
108 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 12:55:50.31 ID:mQJD8G0X0
まぁ、以前からずっと便利だったのがクレカだけどな
109 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 12:57:58.07 ID:3nTBEIuZ0
住信SBIはクレカ一体型を出すといっていたのに計画消えたのかな
110 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/12/06(火) 13:10:35.41 ID:l2mdtT/90
ポイントサイトの換金時に使用するポイントが半分になるからと
住信SBIに口座開いたが全く使ってないな
111 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 13:15:12.39 ID:jVN9bVHT0
新生はログインめんどくさすぎて振込の資金移動で
住信SBI→新生→楽天のときしか使ってないなあ
113 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 13:25:06.01 ID:cN+ANkeA0
JNBの金降ろそうとコンビニいったら降ろせなくて
3箇所ぐらいハシゴする羽目になった
E-NET以外はダメなのな
うぜえ
115 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/06(火) 13:59:31.55 ID:skce68Vf0
>>113
俺もJNB辞めようかと思っている。
貯金とかするにも手数料ばかり取られて、最近まったくメリットが無い。
郵便局の方がはるかに便利ということに気付いた。
116 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/12/06(火) 14:01:03.20 ID:A0uwmZC7O
携帯からログインが簡単な、じふん銀行が神。
119 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 15:50:50.30 ID:1zv9PM1v0
住信最強ほか糞
121 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 15:53:19.20 ID:uScUXMQX0
JNBとゆうちょあれば無問題
124 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 16:04:37.13 ID:/U5dCCl00
サンバ支店www
楽天頭おかしいんじゃねーか
126 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:20:10.45 ID:X1CshSRT0
イーバンク→新生→ソニーSBI
と渡り歩いてきた
127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:26:56.17 ID:gcoEGo0n0
>>126
SBIに対するソニー銀行の優位性ってなんかある?
140 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 19:40:33.45 ID:Veu+43bB0
>>127
振り込み3回無料なところかな
129 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 16:39:28.89 ID:UfcXP5hw0
ニュー速民でsbiの口座持ってない奴とかいんのかよ、土人じゃあるまいし
132 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:55:42.08 ID:gXaH1yCC0
楽天カードあれば楽天銀行もまだまだ使える
134 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 17:14:34.82 ID:HpjJWl5RP
ヤフオク的にはゆうちょと三井住友(SMBCダイレクト)の二択。
137 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 18:56:01.91 ID:CBVALFMP0
ジャパンネット銀行は三井住友銀行ATM利用料金を有料化したから許せない
141 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 19:42:56.23 ID:QiIje4ET0
ジャパンネット口座維持に金掛かるとかふざけんな
143 名前:名無しさん@涙目です。(空)[] 投稿日:2011/12/06(火) 21:39:08.33 ID:Awbh2+c10
>>141
ヤフーのアカウントでも作ってれば無料ですし
147 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/06(火) 21:58:33.46 ID:nMrK+ASR0
今はどこもオンラインがあるだろうしあまり便利では無くなったな
151 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 23:58:18.42 ID:2QRYXQW60
新生のログインめんどくさすぎ
154 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/07(水) 00:08:40.25 ID:J1aXVu9t0
振込とか家賃以外使うんかよ
新生の無料一回分それで使って終了してるw
絶対トクする!ネット銀行120%活用ガイド
クチコミを見る
若手行員が見た銀行内部事情―なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
クチコミを見る
携帯でできる最高の暇つぶし教えて
2ちゃんねる史上最高に盛り上がった事件は何なんだ?
Macって何がいいの?
今更聞けない2ちゃん用語
PCの熱対策について
ウイルス対策ソフト何使ってる?
フリーソフトに詳しいやつちょっと来てくれ
mixiって何がおもしろいの?
たまにはアングラサイト行くか
絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉
今のネットよりも「少し昔」のネットが好きだった奴、ちょっと来い
お前らオフ会って行った事ある?
出会い系サイトで本当に出会えた奴いるの?
今、2ちゃんねるにモナーとか知らないやついるの?
ニコニコで理解できない事
いままで2chに降臨した芸能人/有名人て誰がいる?
実際ドコモとauってどっちのほうがいいの?
はじめて2ちゃんねるに来たときの思い出
ネットでの怖い経験ある?
タレントの2chへの評価
2chで最もヤバい板
いまだにブルーレイが普及しないとか言ってる奴は頭おかしい
メールでwを使わないで笑ってる感を出したい。(笑)はこっぱずかしい
WindowsとMacのメリット&デメリットを書いていって
東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」
Blu-rayでアニメ買う意味がわからない
ねぇねぇ実際さ、iphoneってどーなのさ?機種変しようか悩んでる
新型ipod nanoのビデオカメラが撮影時シャッター音なし、しかも
iPhone良すぎワロタwww
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
最強ブラウザ決めようか
800円のイヤホン使って世界が広がった
PC初心者がよく言う言葉
Pixivで検索してはいけない言葉
auもう嫌だ・・・・・・
iPad届いたwwwwwすげえの一言wwwww
iOS4にして良かった点
Xperia買って後悔してるやつちょっと来い
イヤホンの高音質てどうやって見分けるんすか
auが糞過ぎて他社のケータイに変えようとしている奴の数→
twitter飽きてきた奴いる?
消えた2ちゃんねる用語
最近、2ch人口が減ってる訳だが
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
iPadはなぜ失敗に終わったのか
iPod買う奴ってなんでWalkman買わないでiPod買ったの
知人に「インターネット繋がらない!助けて!」って言われた時の恐怖
Macの利点
中学生「エロ画像一枚見るのに30秒掛かる時代があったんですか?」
50万のヘッドホン買ったんだけど…色々とヤバイ
ツイッターでイラッとくる事
iPhoneの短所をひたすら挙げるスレ
IE、Firefox、Google Chrome、Safari、Opera お薦めブラウザは?
12年前のデスクトップPCwwwwwwwwwwww
Firefoxって情弱御用達ブラウザだよなwwwwwwwww
最強のアダルトサイト決めようぜwwwwwwwwwwwww
iPhoneで”tilt”をググるとちょっと傾く
情弱が使いそうなフリーソフト
C言語の魅力
Androidに必須なアプリ
お前ら絶対プログラマにはなるな
ダサいホームページの思い出
iPhoneで中毒性のあるアプリ
iPhoneの神アプリあげてけ
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
恥ずかしいメールアドレスに関する考察 ○○loveとか
容量1G超えのHDDが発売らしいぜ
【Facebook】俺「飼っていた犬のポチが死にました…」友達「いいね!」俺「いいね!って何だよ!!」
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
香川銀行セルフうどん支店
71 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 07:08:58.32 ID:idpmpK5z0
>>15
ググったらまじであったwwwwwwww
19 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:38:10.95 ID:99BgNsuA0
オクでも楽天銀行使う人随分減ったな
JNBやゆうちょは強い
21 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:38:44.98 ID:0zWOXI0u0
スルガ銀行ATM入出金24時間無制限無料で最強だと思っていたが、
取り扱いしていないATM多すぎワロタ・・
所詮は地方銀行か
オークション利用者は以前は
ゆうちょ→イーバンク→MUFJ→ジャパンネット→その他
だったけど、最近は
ゆうちょ→MUFJ→住信SBI→その他
27 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:54:16.22 ID:isJNSQUw0
>>21
ゆうちょMUFGJNB利用可能ってやって出品してるけど、JNBそこそこ多いよ東京三菱よりは。
住信SBIも持ってるけどログイン方法めんどかった記憶があって使ってないな
23 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:45:06.77 ID:A4nN78bJ0
銀行に行く回数がめっきり減った
32 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 03:58:10.25 ID:B1gL50CH0
つーか早く電子マネーを通貨同然に使える時代にならんかな
33 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:59:42.76 ID:BOA0j1lc0
便利だよな
わざわざATM行かなくてもLANケーブルから金出てくるし
34 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/06(火) 03:59:45.18 ID:VWyqwuoE0
口座開設マニアの気が多少あるので
ときどき地元の地方銀行の口座作りたくなるが
よく考えたらメリット皆無なので結局やめる
同行間のネット振込で手数料取るなんてなあ・・・
38 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:06:15.41 ID:f60fWJIo0
不正アクセスで金盗まれたら、だれの責任になるの?
セキュリティソフト入れてなかったら自己責任になるんかな?
49 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:17:13.59 ID:0/CN6vQ80
>>38
2003年にネットカフェでキーロガーを使って盗まれた時はシティバンクは保証したらしい
あれから、8年も経つんだから、もう保証されないだろ
48 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 04:15:47.83 ID:tWiG5qXy0
住信SBIネットは相手先口座の名前が自動で出ないから怖い。
ミスってたら組戻しで今までの無料分が一気に吹っ飛んでおまけが付くくらいの手数料が発生する。
52 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:19:05.52 ID:BujPo0SG0
>>48
相手の口座の名前間違えると強制的に戻ってくるから問題ないでしょ
153 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (長屋)[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 00:05:27.10 ID:Efgkt4ww0
>>48
カタカナ1文字間違っただけで戻ってきたぞ
無料振込1回分減らされたが、そんなしょっちゅう振込するわけでもないから、問題無かった
51 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:18:28.09 ID:oumC6+pT0
ゆうちょダイレクト+楽天銀行でなんとかしてる
58 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 04:27:01.19 ID:9xRAgzK70
楽天になってポイント現金化不可+減少で改悪したと思ったが意外とそうでもなかった
ただし頻繁に楽天で買い物したりハッピーポイント()がVIP以上のヘビーユーザーに限る
63 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 05:28:20.41 ID:qTQI4oCn0
新生のサービス低下とログイン画面はマジ泣きたくなる
前はこんな子じゃなかった
64 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 06:15:36.14 ID:plCvuGdo0
楽天銀行もATM無料回数改悪と名前さえガマンできりゃまだ全然使える
というかVISAデビが便利すぎる
66 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/06(火) 06:28:55.52 ID:C5eOpgKb0
スルガ銀行のVISAデビットは年会費無料にしてるのが大したものだし捗る。
但し申し込みの時、些細な審査があるし申し込みの方法が少々鬱陶しい。
67 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 06:37:18.32 ID:/TF7PT9B0
楽天ほとんど使わなくなったわ
三万入金しないと手数料とるとか
使えねえ
79 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 11:02:11.15 ID:j4q2xXkz0
楽天銀行という名前が本当にいや
95 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/06(火) 11:49:24.28 ID:qa70bP3z0
あとはネットから直にカネがおろせたらなぁ、と思っていたが、
電子マネー対応店が100%近くになれば、それも達成できるんだよな
ネットでFelicaに入金するって、そういうことだし
101 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/06(火) 12:31:02.37 ID:FWFAVE5C0
電話代など引き落としと生活費などの管理を
三菱東京
デビットカードは今まで楽天だったけど
りそな作ってソッコー解約。
金の出し入れの度に210円とられるのに
頭きてたんでね。そんな奴多いんじゃね?
これが最強の布陣じゃないかな
108 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 12:55:50.31 ID:mQJD8G0X0
まぁ、以前からずっと便利だったのがクレカだけどな
109 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 12:57:58.07 ID:3nTBEIuZ0
住信SBIはクレカ一体型を出すといっていたのに計画消えたのかな
110 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/12/06(火) 13:10:35.41 ID:l2mdtT/90
ポイントサイトの換金時に使用するポイントが半分になるからと
住信SBIに口座開いたが全く使ってないな
111 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 13:15:12.39 ID:jVN9bVHT0
新生はログインめんどくさすぎて振込の資金移動で
住信SBI→新生→楽天のときしか使ってないなあ
113 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 13:25:06.01 ID:cN+ANkeA0
JNBの金降ろそうとコンビニいったら降ろせなくて
3箇所ぐらいハシゴする羽目になった
E-NET以外はダメなのな
うぜえ
115 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/06(火) 13:59:31.55 ID:skce68Vf0
>>113
俺もJNB辞めようかと思っている。
貯金とかするにも手数料ばかり取られて、最近まったくメリットが無い。
郵便局の方がはるかに便利ということに気付いた。
116 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/12/06(火) 14:01:03.20 ID:A0uwmZC7O
携帯からログインが簡単な、じふん銀行が神。
119 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 15:50:50.30 ID:1zv9PM1v0
住信最強ほか糞
121 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 15:53:19.20 ID:uScUXMQX0
JNBとゆうちょあれば無問題
124 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 16:04:37.13 ID:/U5dCCl00
サンバ支店www
楽天頭おかしいんじゃねーか
126 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:20:10.45 ID:X1CshSRT0
イーバンク→新生→ソニーSBI
と渡り歩いてきた
127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:26:56.17 ID:gcoEGo0n0
>>126
SBIに対するソニー銀行の優位性ってなんかある?
140 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/06(火) 19:40:33.45 ID:Veu+43bB0
>>127
振り込み3回無料なところかな
129 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 16:39:28.89 ID:UfcXP5hw0
ニュー速民でsbiの口座持ってない奴とかいんのかよ、土人じゃあるまいし
132 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 16:55:42.08 ID:gXaH1yCC0
楽天カードあれば楽天銀行もまだまだ使える
134 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 17:14:34.82 ID:HpjJWl5RP
ヤフオク的にはゆうちょと三井住友(SMBCダイレクト)の二択。
137 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 18:56:01.91 ID:CBVALFMP0
ジャパンネット銀行は三井住友銀行ATM利用料金を有料化したから許せない
141 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 19:42:56.23 ID:QiIje4ET0
ジャパンネット口座維持に金掛かるとかふざけんな
143 名前:名無しさん@涙目です。(空)[] 投稿日:2011/12/06(火) 21:39:08.33 ID:Awbh2+c10
>>141
ヤフーのアカウントでも作ってれば無料ですし
147 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/06(火) 21:58:33.46 ID:nMrK+ASR0
今はどこもオンラインがあるだろうしあまり便利では無くなったな
151 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/06(火) 23:58:18.42 ID:2QRYXQW60
新生のログインめんどくさすぎ
154 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/07(水) 00:08:40.25 ID:J1aXVu9t0
振込とか家賃以外使うんかよ
新生の無料一回分それで使って終了してるw
絶対トクする!ネット銀行120%活用ガイド
クチコミを見る
若手行員が見た銀行内部事情―なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
クチコミを見る
携帯でできる最高の暇つぶし教えて
2ちゃんねる史上最高に盛り上がった事件は何なんだ?
Macって何がいいの?
今更聞けない2ちゃん用語
PCの熱対策について
ウイルス対策ソフト何使ってる?
フリーソフトに詳しいやつちょっと来てくれ
mixiって何がおもしろいの?
たまにはアングラサイト行くか
絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉
今のネットよりも「少し昔」のネットが好きだった奴、ちょっと来い
お前らオフ会って行った事ある?
出会い系サイトで本当に出会えた奴いるの?
今、2ちゃんねるにモナーとか知らないやついるの?
ニコニコで理解できない事
いままで2chに降臨した芸能人/有名人て誰がいる?
実際ドコモとauってどっちのほうがいいの?
はじめて2ちゃんねるに来たときの思い出
ネットでの怖い経験ある?
タレントの2chへの評価
2chで最もヤバい板
いまだにブルーレイが普及しないとか言ってる奴は頭おかしい
メールでwを使わないで笑ってる感を出したい。(笑)はこっぱずかしい
WindowsとMacのメリット&デメリットを書いていって
東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」
Blu-rayでアニメ買う意味がわからない
ねぇねぇ実際さ、iphoneってどーなのさ?機種変しようか悩んでる
新型ipod nanoのビデオカメラが撮影時シャッター音なし、しかも
iPhone良すぎワロタwww
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
最強ブラウザ決めようか
800円のイヤホン使って世界が広がった
PC初心者がよく言う言葉
Pixivで検索してはいけない言葉
auもう嫌だ・・・・・・
iPad届いたwwwwwすげえの一言wwwww
iOS4にして良かった点
Xperia買って後悔してるやつちょっと来い
イヤホンの高音質てどうやって見分けるんすか
auが糞過ぎて他社のケータイに変えようとしている奴の数→
twitter飽きてきた奴いる?
消えた2ちゃんねる用語
最近、2ch人口が減ってる訳だが
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
iPadはなぜ失敗に終わったのか
iPod買う奴ってなんでWalkman買わないでiPod買ったの
知人に「インターネット繋がらない!助けて!」って言われた時の恐怖
Macの利点
中学生「エロ画像一枚見るのに30秒掛かる時代があったんですか?」
50万のヘッドホン買ったんだけど…色々とヤバイ
ツイッターでイラッとくる事
iPhoneの短所をひたすら挙げるスレ
IE、Firefox、Google Chrome、Safari、Opera お薦めブラウザは?
12年前のデスクトップPCwwwwwwwwwwww
Firefoxって情弱御用達ブラウザだよなwwwwwwwww
最強のアダルトサイト決めようぜwwwwwwwwwwwww
iPhoneで”tilt”をググるとちょっと傾く
情弱が使いそうなフリーソフト
C言語の魅力
Androidに必須なアプリ
お前ら絶対プログラマにはなるな
ダサいホームページの思い出
iPhoneで中毒性のあるアプリ
iPhoneの神アプリあげてけ
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
恥ずかしいメールアドレスに関する考察 ○○loveとか
容量1G超えのHDDが発売らしいぜ
【Facebook】俺「飼っていた犬のポチが死にました…」友達「いいね!」俺「いいね!って何だよ!!」
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
コメント一覧
便利かも知れんがいまさら新しい銀行口座作るのもね
入出金もコンビニでタダだしな
楽天銀行はもう2度と使わないと思う
いちいちクリックが多くて面倒すぎる
ゆうちょwww、とか思ってたけどゆうちょないと情弱なのか
新生の口座を家賃振込のためだけに持ってる。
つーか地銀がクソ過ぎるんだよ・・・
にしてもイーバンクの落ちっぷりには驚いたATMの振込み手数料210円とか本気で死ねよって思った
1000円振り込んで下ろそうとすると580円になってるって話
ずいぶん前からするするって言われてたのになかなか始まらなかったのに。
これもネットのおかげだなと感謝
一ヶ月に一回はあそこで買わなきゃ意味が無いわけで
オレが使ってる銀行だと、セブンイレブンでも手数料掛からないし。
ローソンとかサークルKだと何故か210円だけど、全国的にもセブンのほうが店舗数あると思うし。
セキュリティ糞だろ
「は?」
「ア…アクアマリン支店です…」
口座に金入れとけばモバイルSuicaにVISA経由でチャージできるから
実質口座から直接モバイルSuicaチャージできて便利。
しかもキャッシュバック付き。
海外送金とかも家のネットでできるようになって便利な時代になったもんだ。
住信メインで使っていたが、先日、長期出張で地方都市に行き、セブンイレブンが近くになかったら現金ショートで死にそうになった。セブン以外の全国チェーンのコンビニや地銀はあったものの、住信のキャッシュカードでは引き出せない。住信SBIがOKと表示がでていても、自分のICカードはダメときた。
とある事情で、残高証明書を発行することになったが、この時の住信SBIの対応はマジで酷かった。
とどめはこないだ住信SBIが代理店になって損保加入のキャンペーンをやっていたので、住信SBI経由で加入したが、その後、事故があったので、連絡したところ、信じられないような対応だった。
銀行としての窓口と損保代理店としての窓口がわかれていない。いい加減な対応、その場逃れの言い訳、後から行ったことをひっくり返すETCが続き、誰も責任をとらない。
住信SBIは店舗がないし、電話もたらいまわしが常套で、気に入らなければ電話を切る。「部署の責任者はだれか?」と聞いても答えないし、電話はつながない。メインバンク的な役割や、住宅ローンなんかの大きな取引はすべきでないと痛感した。顔が見えない会社の恐ろしさってのはあると思う。
月数回の他行振込みやオークションなんかの受取口座以外の利用はやめるべきだと思った。それまでは印象がよかっただけに、豹変ぶりがスゴかった。
住信SBIの振込3回無料に引かれて口座作ったらメインバンクになったわw
即パッドできるから便利
3万円以上入れればいいだけだし、めったに降ろさない人は捗るぞ
大体口座維持手数料とかアホだろ。
口座管理費も無料だし他の手数料も無料だったり安かったりで財布代わりに使うだけの俺には十分
JNBだの楽天に口座作る気にならん
全国どこでも引き出せるし振り込みもできる
些細な手数料なんてどうでもいいよ
にしても、地元の銀行が糞すぎて泣ける。ATM手数料無料が18時まで、土日は有料、金利はSBIより低い
こういう銀行ってなんでずっと存続してられるの?金利とATMの使い勝手以外に銀行の価値はどこにあるのさ
そりゃゆうちょは手数料かかんねーしな
スルガと住信SBI、ゆうちょで十分
お前らは百万千万の金なんか動かさないだろ。
モンクレールダウンジャケット(MONCLER)の最新アイテムを海外通販!(安い)。ダウンジャケットは売り出して、高級ブランドMoncler,モンクレール(MONCLER)の 定番から日本未入荷、入手困難なアイテムを世界のバイヤーからいち早く通販?輸入 代行!人気のモンクレール ダウンジャケット 秋冬新作が登場しました。この冬、モンクレール ダウンジャケットを気軽にゲット!モンクレール,ダウンジャケット,moncler ダウン,Moncler,モンクレールダウン.公式モンクレールMoncler ? サイトモンクレール ジャケット ショップ. 送料無料、フリーを 返します、& 無料交換. 品質が完璧、値段が激安、いろんなサイズが揃って、最も多様 な選択空間を提供いたしており.モンクレールダウンジャケットの最新作!より良い、より温かい、素晴らしいデザイン、寒い冬の最高な選択です。モンクレール ベストを今から選びに行きましょう。モンクレール 2011/2012 新作へ!モンクレールがあなたをまっています!
MAIL:info@buyit.com
HOME:http://www.www.buyit.jp
全てカバーできてるんだけど。そう言う事じゃないの?
おい、情弱
ローソンやファミマでも月5回までは引き出し無料だろ
学生でも作れるから色々と捗るぞ
使い込む無計画浪費家なアフォ以外はな
クレカで銀行振込とかやってんの?
ちょコム?
でも胡散臭いところで使って不正利用されるリスクもあるから
そういう時の保険としてサブのVISAデビを持つのが最強
・楽天 ・・・ゆうちょから入金すれば手数料がかからないが遅い&面倒、振込手数料が無料で無くなった時点で存在価値なし
・新生 ・・・ログインするまでに手続きが面倒(のくせにログイン後のセキュリティは皆無)
・UFJ・・・地方だとATMを探す必要あり(手数料がかかってもいいなら別)
・ゆうちょ・・・Webからでも同行間の手数料は無料にしてくれ。
MoneyLook使え捗るぞ
地元地銀・・・給与振込、公共料金支払い等、メイン銀行かな使用頻度的には
住信SBI・・・資産運用用、SBI証券の口座つくるのと同じタイミングで作った
ゆうちょ・・・消防時代に親がつくったのをそのまま
ネット銀行はやっぱ便利だね
自宅からでも振込が出来、手数料も安い
逆に昔ながらの銀行は、どれだけ無駄が多いんだろうと思うわ
あれだけ手数料がかかるって事は人件費がかかるって事だろ
オクに登録して落としたら銀行行かずに振り込めるし
デビッド機能はクレカとしても使えるしね
ただ、引き落としに対応してない場合があるのが改善してほしいかな
10万以上入れとけばローソン、セブン、イーネットATMも無料だし、
50万以上なら他行宛振込み3回無料になるし。
システム障害こわいけど。
ダメなの?
e-bank=楽天銀行じゃないの?
糞ってことでいいのか?
ワンタイムパスワードのお陰で、ここだけ被害はゼロ。
他の銀行はネット銀行、実店舗がある銀行問わず、被害がある
ソニーを含めいくつかネット口座持ってる俺が教えてやろう。
ソニー銀行はむしろ良い。
ATMはセブン銀行が終日無料、ゆうちょやローソンは月4回まで引出無料。
これと言った特徴は無いけど、ごくごく普通に真面目な作り。
近年のサイトデザインのリニューアルが成功だった。
ボロボロの本体を下支えしてる金融部門は伊達じゃない。
ソニーに嫌悪感がなければ、初めてのネット口座には結構おすすめできると思う。
もう10年以上ジャパンネット銀行使い続けてるわ。
特に不満もないから
ATMで手数料課されるようになったけどまだ使い続けてる
でももはや馬券買うためだけだな。
消防署で働いていたの?
ちゃんとハッピープログラムにエントリーしてる?
俺エントリーしてなくて随分レベル稼ぐの損してた・・・
今は独立して一応関係ない事になってるけど
SBIの元々の意味はソフトバンクインベストメントだったわけだし
信用し過ぎるのは危険な相手だわ。
俺もサンバ支店だけど
どんな状態でも金がないという事はない。
あとは信金だか、手数料が劇高い。
最近犯罪が増えてきてるそうなんで気をつけてね。
http://twitter.com/#!/AKiTan48
組織的に潰されないか心配
ゆうちょ
三菱東京
の3つを維持してるけどここ2,3年は
手数料を殆ど支払った覚えが無いぐらい便利だわ
しかも、クレジットでSuicaやEdyにチャージできるし、これすると利息ポイントつくし、財布個人商店以外いらねえ。
今やどこでも電子マネー使えるからな。時代はクレジットとIC、ネットバンクの時代だ。
でもクレジットとゆうちょは全国レベル(クレジットは世界中)だから最強だろうな。都市銀は、首都圏にいなければやめておいたほうがいい。
sbi証券との連携でハイブリット貯金が凶悪すぎる
ポイマで4500円ももらえるし
入出金もコンビニでタダだしな
普段、クレカは借金とか大真面目で語っちゃう奴がぞろぞろいるところに何を期待してるんだ
持ってる他の銀行口座も一括で管理できるのが素晴らしい。
例えばひとつの画面で、みずほ・三菱東京UFJ・SMBC・ゆうちょ・大和証券・ANAのマイル・クレカ請求料金を合算した残高が個別のログインいらずで表示できる。だから自分がいまいくらの資産を持ってるか一発で分かる。
まぁ、ゆうちょ最強なのは間違いないけど。
入金お知らせメールが営業時間外でもリアルタイムに来る上、相手の名義や振込まで表示されてるから記帳する手間も省けるし。
??釣り?
ゆうちょと新生しか使ってない。
職場の疎いやつに聞かれたから一生懸命説明したけど
そもそもの仕組みが理解出来ないらしくて意味が分かってなかった
それ以外はあんまり使わない
みずほも宝くじを買うぐらいかな。早くロトとかナンバーズも対応してくれればいいのに。
あとはセルフうどん支店が気になる。
クレカ振替に楽天使えなくて郵貯つくって
就職したらみずほ作らされて
海外送金向けにシティバンクのeセービング作った
JNBは調子に乗るから嫌い
ゆうちょwww、とか思ってたけどゆうちょないと情弱なのか
ゆうちょwww、とか思ってたけどゆうちょないと情弱なのか
ゆうちょwww、とか思ってたけどゆうちょないと情弱なのか
さらに住信SBIの証券口座を開いておけば(住信SBIから取引する必要は全く無い)ほぼニーズを満たせるのでは?
あとは趣味でスルガのデビットか?
かつてのイーバンクの栄光もどことやら、楽天は使えねーうえに怒りが湧くから死蔵状態、
たまに相手先の楽天口座へ払う時に必要分だけゆうちょから移すぐらいか?
それでもマイレージ貯まるんだっけ?でも飛行機なんて2~3年に一度くらいしか乗らんし。
貧乏人でゴメりんこ
うちの賃貸、毎月の家賃は大家が引き落とししてくれなくて
いつも自分で手数料払って大家の口座に振込まなきゃいけなかったんだけど
住信SBIは毎月手数料かけずに定額自動引き落としと自動振込してくれるからめっちゃ助かってる
他の銀行にも同じサービスやってるとこあるけど、知ってる限りでは利用料かかるとこばっか
金の移動すべてに手数料かかるとか、そろそろネット銀も終りが近づいて来たぞ
SBIもサービス低下の例外ではないがまだトップを維持してるけどな