1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:02:36.29 ID:ZFlOgdzy0
漢検、英検は二級以下なら書いてはいけないと聞きますが本当でしょうか?

ドットコムマスターの資格は書いてもいいでしょうか?


11 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 [] 投稿日:2012/04/27(金) 07:07:05.63 ID:WyeRIf730
資格は1級以上しか意味無し

12 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/04/27(金) 07:07:56.52 ID:p/lrAHhf0
漢検、英検なんかは3級から書いても良いけど然程評価には繋がらんだろうな

まあ、特に書くことないなら絶対書いておいた方が良い


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:08:16.15 ID:vFxTU8B2O
危険物乙4とかMOSとか書いてるんだが
次は歴史検定でも受けてみようかと思ってる


17 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/04/27(金) 07:09:57.66 ID:p/lrAHhf0
>>13
乙4か
ガソリンスタンドでバイトするなら書けば時給あがったりするが

武器にするなら甲種持ってないとイマイチ


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:14:19.60 ID:yIKxAM9MO
mosは取ってていいけどあんまり知られてない
なぜか知らんけど特に田舎

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:14:20.90 ID:OVapCPQs0
童貞

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:14:31.45 ID:erO2Q/Bz0
自己アピールとか面接官の話題作りに使えそうなら書くのも有りっちゃ有り
きのこ鑑定士を書いて面接の空気を和やかに

内定ゲットした人なら知っている


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:15:17.22 ID:TYT4MJu10
バイトくらいならちょっとした話の種くらいにはなったよ>武道

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:16:10.53 ID:P+v9Q2Ru0
待て、漢字検定3級とかどや顔でかいちまったぞおれ

35 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/04/27(金) 07:17:51.34 ID:p/lrAHhf0
>>30
お前あれだぞ、三級は中学卒業レベルの一般常識だぞ


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:18:42.77 ID:yIKxAM9MO
資格欄に教員免許取得予定とか書いたらある糞会社に
『なぜ教師にならないで就職活動してるの?』
『なれるかどうかわからんから、念のため』
『は?あびゃびゃびゃ(ry』
ってなって暴れだしたから書かんほうがいい


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:23:49.16 ID:OhlYfDnm0
>>39
採用する側から言わせて貰えば簿記2級なんざ商業出身なら誰でも持ってるし
形だけの資格よりも実務能力としての経験しか見ないから書いても無駄


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:19:22.36 ID:pcUeuvc60
簿記2級は書いてもいいけど仕事に経理が絡まないと無視されるよ
逆に事務なら強いだろうから女のほうが有利かもね
っつーか事務は女しか採らないっていう風潮どうにかしろ


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:22:48.66 ID:yIKxAM9MO
漢字検定は1級しか就職活動に役立たない
英語検定は2級以上なら就職活動に有利。
エンジニアの仕事は基本情報、シスアドとってたら間違いなく有利。
名前変わったっけ


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:27:52.58 ID:yIKxAM9MO
簿記は2級以上取れば確かに見てくれるよ
ただそれ+α字がうまかったりしないとちと厳しいがな


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:29:00.33 ID:wtWlaYgq0
>>56
2級なんざ誰でも片手間で取れる
価値が出るのは税理士の登竜門である1級から


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:33:00.51 ID:UCGQbuDi0
簿記は2級まではハッキリ言ってただの数字パズルだもんなぁ
今時経理ソフト使わない企業もないから、正直持ってようが持って無かろうが全く影響が無い
ちゃんと知識があると見なされるのは1級からだな

もちろん日商の話な
全商や全経なんか1級持ってても日商の2級相当でしか評価してもらえない


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:36:10.59 ID:yIKxAM9MO
いや新卒のやつは簿記2級持ってたら就職するのには役に立つよ
税理士とかレベルの高い資格は書いても逆に不利になる場合が多い。


70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:40:39.83 ID:yIKxAM9MO
てか大学生で税理士とか持ってるやつは中々いないよ。
少しかじる程度の資格で十分。ただそれ以上に頭の出来みるでしょメガバンクとかそちら系わ


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:48:13.09 ID:eenJx2q70
大学生なら税理士より会計士取るもんな

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:54:35.55 ID:yIKxAM9MO
履歴書に書いて役に立つ資格で~士は完全に不利。

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:58:04.74 ID:iprieIsy0
検定系はとくに書いても意味ないぞ
せいぜい「まじめなのね」って印象もつくらい


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 08:08:33.02 ID:yIKxAM9MO
若い世代が取らなきゃいけない資格
普通自動車免許(ペーパードライバーではないです)
これに限るよ
ほんとにね…


95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/27(金) 08:13:07.60 ID:twb3Lqz+0
仕事に役立つ資格以外は書かなくていいだろ。

全商簿記とか書いてた自分恥ずかしい


96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 08:16:31.48 ID:PeuyveaH0
資格の欄はとりあえず埋めるだけ埋めたほうが企業側としては頑張ってるんだなって思うらしい
漢検3級とワープロ検定書いて笑われたけどな








日経キャリアマガジン2012年vol.1 資格・スキルランキング2012 (日経ムック)
日経キャリアマガジン2012年vol.1 資格・スキルランキング2012 (日経ムック)
クチコミを見る


資格取り方選び方全ガイド〈2013年版〉
資格取り方選び方全ガイド〈2013年版〉
クチコミを見る




光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
職業別にガチで殺し合いしたら一番強いのは?
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
 負 け 組 だ な w っ て 思 う 職 業
ニートってなんでニートやってるの?
自宅警備員解雇通知が来たんだが
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
「これだけはやめとけ」っていうバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
夫の年収1000万以上希望とかいう女
社会の空気が「低学歴は要らない子」な件
社会人になってわかったこと
お前らが体験した一番キツかったバイトって何?
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
『これは儲かる…』ってビジネスやサービスを考えてる奴来い
バイトなどやっててガチで腹が立った客
ガチで腹が立った店員
年収1000万ぐらいある勝ち組になるには、どういう業種に就くべき?
ヤマザキパンのバイト拷問すぎワロタwwwwwwww
就活スーツ買いたいんだがアドバイスくれ
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
真面目な質問なんだがヤクザって社会の役に立つことあんの?
アルバイトの難易度一覧!!修正ある?
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
10年後、20年後。職業別未来予想図
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
日曜の夜、「人生ってなんだろうな…」と考えてたら自然と涙が出た。俺は仕事を辞めた。
朝方ホーホー言うバイトしてんだけど
社会人すごすぎワロタwwww
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ