1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:19:03.23 ID:5tUUj/Mv0
値段はちょっと奮発してもこれくらいまでなら出せるかな程度で
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:06.99 ID:KxfMqgkI0
亀戸のつけ麺屋 道
うまい。
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:24:52.46 ID:35Qhdpdp0
>>3
亀有北口のだろ?
出来た当時に食べたことあるがあんなに並ぶほどなのかね。
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:37.87 ID:vHs3GeLP0
もんじゃ
摘みにいい
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:38.19 ID:MYvXpABs0
東京ばなな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:50.73 ID:nH5cDYtF0
竹下のクレープ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:22:42.07 ID:KX68bd1G0
マジレスするとない
ちょっと奮発する程度のものは他の街にもある
東京はメシ以外で楽しめ
値段はちょっと奮発してもこれくらいまでなら出せるかな程度で
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:06.99 ID:KxfMqgkI0
亀戸のつけ麺屋 道
うまい。
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:24:52.46 ID:35Qhdpdp0
>>3
亀有北口のだろ?
出来た当時に食べたことあるがあんなに並ぶほどなのかね。
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:37.87 ID:vHs3GeLP0
もんじゃ
摘みにいい
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:38.19 ID:MYvXpABs0
東京ばなな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:20:50.73 ID:nH5cDYtF0
竹下のクレープ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:22:42.07 ID:KX68bd1G0
マジレスするとない
ちょっと奮発する程度のものは他の街にもある
東京はメシ以外で楽しめ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:22:54.54 ID:LGAxeSWP0
話のネタに二郎行くのもありだろう
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:24:33.26 ID:m1yXv47i0
どこから来るのかによる
九州には幸楽苑が無いので他地域で見かけると必ず入ってしまう
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:24:34.14 ID:J5p6SQKb0
アメ横のケバブ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:26:20.01 ID:uLVH2NPI0
>>22
おっちゃんの呼び声に釣られて食ったらうまかった
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:27:20.17 ID:bet3DCAf0
東京来たら町田に行けばいいよ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 04:28:02.53 ID:0FivOJma0
>>27
それ神奈川な
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:30:46.88 ID:4CAlr3UW0
ザギンでシースーしとけ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:30:50.10 ID:xdYriEGS0
高い金出せるなら
ミシュラン三ツ星とかいけばいい
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:34:37.72 ID:h5NLCQiY0
なら伝法院通りの「暮れ六」だろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:45:58.25 ID:+cENXLElP
もう上がってたけど
アメ横のケバブ。
秋葉原と新宿とか阿佐ヶ谷とかじゃねえぞ
アメ横のモーリスさんのがうめえんだ。
ケバブ食べたかったらあそこまでわざわざいくくらいに。
ただし飲み物にスプライトだけは頼まないこと
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:54:57.19 ID:iGkBqVPQ0
アメ横のは知らんがケバブはソース無しが旨い
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:55:04.42 ID:AolyxNa00
蒙古タンメン中本で一番無難な冷やし味噌頼むといいよ。または北極。
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:13:35.76 ID:5tUUj/Mv0
海鮮丼も食べたいなあ
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:14:29.11 ID:af51TqOL0
>>68
築地は高いだけだけどね
漁港の方が…
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:19:51.87 ID:af51TqOL0
恵比寿ロブションのランチでもいっとけば?
俺はいかんが
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:32:12.06 ID:xdYriEGS0
都内のランチタイムは
混雑激しいから
ランチタイムは終わり間際の二時くらいに食うといい
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:43:17.16 ID:PuOH1GhHO
バレーカレーっていうカツカレー専門店
カレー専門店ではカツが冷凍
カツの美味い店はカレーが業務用レトルト
そんな不満を解消してくれる店だ
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:46:11.01 ID:0cY4yG/jO
江戸三大蕎麦制覇しようぜ
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:53:30.59 ID:af51TqOL0
東京だからこそある
朝からやってる大衆居酒屋とかいってみるのもいいと思うが
上野、新宿、池袋辺りな
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:52:44.70 ID:zceCFrZXP
>>105
赤羽にある、まるますや がオススメ。
朝から飲める。汚い店でくつろいだり出来ないけど、何故か落ち着く空間。
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 04:57:30.83 ID:LQfYpqXa0
築地の寿司屋
朝5時から行列できるとこ
名前は忘れたぐぐれ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:13:29.01 ID:5mhFiFCFO
神田や上野ってよく雑誌にのるよね
神田駅近くの親子丼専門店うまかった
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:15:27.64 ID:xdYriEGS0
>>127
結構たかいだろあそこ
伊勢
都内で名店ていわれる店は
安いメニューでも1800円くらいからになるな
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:17:59.84 ID:0mD9xHnhO
神田きくかわ
う巻きおいしいぞ
18時以降なら肝焼きもある
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:21:53.70 ID:UAr49QNgP
養老の滝の大海老塩焼き
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:22:56.54 ID:UAr49QNgP
新宿の早朝のゴミ箱
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:37:22.42 ID:UAr49QNgP
和光のトンカツ
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:52:03.21 ID:UAr49QNgP
新橋のはるちゃんの串揚げ
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:54:42.24 ID:UAr49QNgP
京王永山のあじこや
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:01:57.05 ID:xdYriEGS0
古くて狭くても掃除が行き届いた店が一番雰囲気がいい
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:02:06.29 ID:zceCFrZXP
朝めしは富士そばがいい。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:05:42.34 ID:goZhJQ5KO
えぞ菊
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:14:55.26 ID:z30B0r/10
大木屋は?安くてうまくて腹一杯なるぞ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:25:52.93 ID:n54vR9dlO
パンケーキ
どんどん新しい店が出来てる
気になるのは新宿ルミネに出来た自分で焼けるパンケーキ屋
ジェイティビィパブリッシング (2012-09-05)
売り上げランキング: 67,268
実業之日本社 (2013-01-29)
売り上げランキング: 118,795
転載元:東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361816343/
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
ラーメン二郎スレ
卵かけご飯で最高な食べ方といえば?
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
一人暮らしの男料理
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
お前らってチュッパチャップス食い終わってもさwwwww
セブンイレブンで一番美味しいもの教えて
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
スタバって何であんな初心者に厳しい店なの?
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
ラスボス臭がすごい料理名
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
話のネタに二郎行くのもありだろう
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:24:33.26 ID:m1yXv47i0
どこから来るのかによる
九州には幸楽苑が無いので他地域で見かけると必ず入ってしまう
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:24:34.14 ID:J5p6SQKb0
アメ横のケバブ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:26:20.01 ID:uLVH2NPI0
>>22
おっちゃんの呼び声に釣られて食ったらうまかった
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:27:20.17 ID:bet3DCAf0
東京来たら町田に行けばいいよ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 04:28:02.53 ID:0FivOJma0
>>27
それ神奈川な
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:30:46.88 ID:4CAlr3UW0
ザギンでシースーしとけ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:30:50.10 ID:xdYriEGS0
高い金出せるなら
ミシュラン三ツ星とかいけばいい
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:34:37.72 ID:h5NLCQiY0
なら伝法院通りの「暮れ六」だろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:45:58.25 ID:+cENXLElP
もう上がってたけど
アメ横のケバブ。
秋葉原と新宿とか阿佐ヶ谷とかじゃねえぞ
アメ横のモーリスさんのがうめえんだ。
ケバブ食べたかったらあそこまでわざわざいくくらいに。
ただし飲み物にスプライトだけは頼まないこと
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:54:57.19 ID:iGkBqVPQ0
アメ横のは知らんがケバブはソース無しが旨い
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:55:04.42 ID:AolyxNa00
蒙古タンメン中本で一番無難な冷やし味噌頼むといいよ。または北極。
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:13:35.76 ID:5tUUj/Mv0
海鮮丼も食べたいなあ
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:14:29.11 ID:af51TqOL0
>>68
築地は高いだけだけどね
漁港の方が…
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:19:51.87 ID:af51TqOL0
恵比寿ロブションのランチでもいっとけば?
俺はいかんが
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:32:12.06 ID:xdYriEGS0
都内のランチタイムは
混雑激しいから
ランチタイムは終わり間際の二時くらいに食うといい
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:43:17.16 ID:PuOH1GhHO
バレーカレーっていうカツカレー専門店
カレー専門店ではカツが冷凍
カツの美味い店はカレーが業務用レトルト
そんな不満を解消してくれる店だ
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:46:11.01 ID:0cY4yG/jO
江戸三大蕎麦制覇しようぜ
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:53:30.59 ID:af51TqOL0
東京だからこそある
朝からやってる大衆居酒屋とかいってみるのもいいと思うが
上野、新宿、池袋辺りな
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:52:44.70 ID:zceCFrZXP
>>105
赤羽にある、まるますや がオススメ。
朝から飲める。汚い店でくつろいだり出来ないけど、何故か落ち着く空間。
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 04:57:30.83 ID:LQfYpqXa0
築地の寿司屋
朝5時から行列できるとこ
名前は忘れたぐぐれ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:13:29.01 ID:5mhFiFCFO
神田や上野ってよく雑誌にのるよね
神田駅近くの親子丼専門店うまかった
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:15:27.64 ID:xdYriEGS0
>>127
結構たかいだろあそこ
伊勢
都内で名店ていわれる店は
安いメニューでも1800円くらいからになるな
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 05:17:59.84 ID:0mD9xHnhO
神田きくかわ
う巻きおいしいぞ
18時以降なら肝焼きもある
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:21:53.70 ID:UAr49QNgP
養老の滝の大海老塩焼き
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:22:56.54 ID:UAr49QNgP
新宿の早朝のゴミ箱
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:37:22.42 ID:UAr49QNgP
和光のトンカツ
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:52:03.21 ID:UAr49QNgP
新橋のはるちゃんの串揚げ
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 06:54:42.24 ID:UAr49QNgP
京王永山のあじこや
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:01:57.05 ID:xdYriEGS0
古くて狭くても掃除が行き届いた店が一番雰囲気がいい
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:02:06.29 ID:zceCFrZXP
朝めしは富士そばがいい。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:05:42.34 ID:goZhJQ5KO
えぞ菊
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:14:55.26 ID:z30B0r/10
大木屋は?安くてうまくて腹一杯なるぞ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:25:52.93 ID:n54vR9dlO
パンケーキ
どんどん新しい店が出来てる
気になるのは新宿ルミネに出来た自分で焼けるパンケーキ屋
るるぶ東京ベスト'13 (国内シリーズ)
posted with amazlet at 13.04.13
ジェイティビィパブリッシング (2012-09-05)
売り上げランキング: 67,268
東京おさんぽマップ (ブルーガイド・ムック)
posted with amazlet at 13.04.13
実業之日本社 (2013-01-29)
売り上げランキング: 118,795
転載元:東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361816343/
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
ラーメン二郎スレ
卵かけご飯で最高な食べ方といえば?
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
一人暮らしの男料理
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
お前らってチュッパチャップス食い終わってもさwwwww
セブンイレブンで一番美味しいもの教えて
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
スタバって何であんな初心者に厳しい店なの?
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
ラスボス臭がすごい料理名
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
コメント一覧
高くて美味しいのは当たり前だけど、安くてうまいものは本当に少ない。
場所代でぼっているのか、こんなのがこんなに高くてこんなに不味いの?とびっくり&がっかりすることが多い・・・。
美味しくても、まあこれだけ金出してるし・・・と、お得感がない。
西の地元のお店と比べてしまっていかんね。
東京の食べ物か知らんけど
大阪住んでるけど無いな
孤独のグルメと甘いもの好きなら一度行くべき
人が食い物聞いてるんだから当然だよな
俺神奈川だから東京は詳しくないけど浅草の仲見世の奥のメンチカツがうまかったよ
あの辺は適当に散策しつつ適当な茶店に入るだけでも楽しい
単に競争するためだけに集まった土地って感じ
つまり安けりゃ地方より味は落ちる
アソコの肉は焦げたカリカリのカスばっかだった
立地条件とノリだけ
ただ、高いもんは北海道がジャンクフードに思えるほどウマい
奮発していい店行けば人生観変わるよ
世界グルメ都市一位になったことあるだけはある。
めちゃくちゃまずい店からめちゃくちゃうまい店まである。
長年住まないとうまい店だけ引き当てるのは難しいだろうな・・・
まぁ高い店行っておけば間違いない
高くてうまいもんなら美食の街と言われるレベルであるけどな
ところでケバブいくつかの店で食べたけど肉が冷めてるのはデフォなの?
そのジャンルの上位ランクの店は世界トップクラスの味
高いけどね^^;
金出せばなんでもうまいけど名物なら地方の方が強い
でも社会人なら、奮発してどっかのビルの上の「夜景のきれいなレストラン」行っておけ
汐留のトラジは良かった
西口のオフィスビル中級~高級ビジホの飲食店だけで
ラーメン和食はもちろん世界中の料理が食えるから自分の目で決めればいい
スカイツリーは亀戸だっけか?田舎過ぎてまだ行ってない
いい思い出になるんじゃない?
旨さは別に条件にないから。
残念高くても不味い店はたくさんありまーす
でもなぜか流行ってたりする
俺の舌がおかしいのか?
地方に意外と無いんだよね。
上板橋にあるから
あと亀有の道はつけ麺と言うよりつけうどんだ
魚介類好きなら築地で海鮮丼。
二郎は善意で薦められたが東京のラーメン文化に偏見が生まれるレベルだった
やっぱ東京は多種多様の種類の豊富さが売りだと思う
平均レベルも高いしねぇ
二駅も違うよ。
よくも悪くも食に関しては特徴がない
3000円台でこんなサービス受けていいのかよっていう。
東京の飲食店って、ちゃんと洗ってないのか、水自体が汚いのか、
やたらと食器から生卵の白身っぽいにおいするんだよね。
池尻の八雲行って、恵比寿の千疋屋、お土産にラテールのケーキ
環7の店
何もしなくても人が入るってのは味を落とすんだな。
どうせなら地元にない有名チェーンに行ってみるのも一興。後々ネットでの話題にものれるし。
B食好きならスタ丼やゴーゴーカレー、個人的には嫌いだが東京チカラめしあたりが面白そうかな
二郎は豚のエサを食ってきたっていう完全なネタ目的で行くべし
(煽りじゃなくて心がけの問題。ハマる奴はハマるだろうし)
水がうまい地方のラーメン店には勝てない
子供の頃からよく行ってたってだけだが
劣化地方飯だし、無駄に高いしで、期待して食うと腹立つぞマジで
金出せば『素材』が上手い飯はそりゃ食えるだろうが
そんなん地方でも同じだしな
トンキンに人が多いから声だけは大きく聞こえるかもしれないが
マジで期待するようなレベルじゃないから気をつけたほうがいい
見た目は本当にゲロだよ
正味どんな分野でも、え?これが?てなる
世界の食都になれそうでなれないんだよな
日本の食の真髄を求めるにしても結局地方を丹念に回っていくことのがいいんだろうな
東京で味わうべきは、和食ならミシュランに乗せてない個人経営の和食店
出来れば知り合いに連れてってもらうのがいい
さすがにレベルがけた違いの店はいくつかある
いるだけで邪魔だ田舎者
銀座の木村屋のあんぱん。舟和の芋羊羹,浅草の雷おこし等々。
歴史のある店めぐりも面白い。
洋菓子ならば,銀座のデパ地下歩けばたくさんある。
食事はわかんね。とりあえず,魚介ならば築地。
イタリアンならば,西麻布界隈。ダノイとかね。
ミシュランで星つけた店に行くのも面白いかもね。
庶民レベルはわかんね。
お前…軽度の知恵遅れじゃねーかorz
がんばれ!
広尾のアクアパッツァかな。財布に余裕があれば,広尾のレストランひらまつ。
水を挙げる人がいるけど、個人的には東京が致命的にダメだと思うのは野菜。野菜こそ鮮度のものだと、東京で逆に思い知らされた
その上で、「東京にしかない」ものを絞り込んでいくと・・・て感じかな?
天ぷらが厚い!
面白半分で東京旅行の際に 立ち蕎麦巡り をやってみたら結構良かった。
1食300円前後で6店舗回っても2000円未満。
安くて美味いは正義w
書き方悪いけど、俺は東京ディスってるわけじゃないんだぜ
玉石混交なので、なにをどう選ぶかを考えてみたんだよ
それだけ選択肢があるところはそれこそ他にないしな
自覚して無い
ごめんね
カツ丼うまし
一般人もOKだよ
そーいうことしか言えないなら最初からからまんでいいよ
B級立ち食い&スイーツ巡り(徒歩耐久)とかおもしろそうだな。今度連れとやってみっかなw
これは東京でやるのが一番楽しいだろう
浅草『ぱいち』のタンシチュー
麹町『アジャンタ』のキーマカレー
スイーツなら六本木の『とらやカフェ』
土産なら『ねんりん家』のバウムクーヘン
今思い付いたのはこんなん
異論は認めない
腹へるわw
大勝軒本店は思い出にぜひ
煮干系:新宿「凪」
二郎系:世田谷「陸」
塩:世田谷「ひるがお」
本当は相模原の「きじとら」推したいとこだけど
魚介豚骨はどこでも食べられるけど、東京でしか食べれない、のだとこの辺かなあ
うまい、高級寿司屋ではあるがリーズナブルにうまい寿司が食える
行くなら絶対カウンター
ここに行ってから他の寿司では満足できなくなった
無難だけど好きなジャンルなら不味いって事は無いだろう多分
慣れた奴と一緒じゃないと何がいいのか分からないで終わるので
初めてでの単独行はオススメしない。ソースは俺w
トータルで考えると築地が一番いいかなぁ。
ハズレもあるけど銀座とかよりダメージ少なくて済むしw
オサレな雰囲気を味わいたいなら、広尾や白金台のオープンカフェあたり。
渋谷や六本木なんかよりずっといい
デンマークやベラルーシ、トルコ料理にギリシャと
世界中の料理を食べまくれるよ!
文字通りネタが肉の寿司しか置いていない店。
日本中探しても肉寿司専門店は両手で数えても余るぐらいしかないと思う。
結局近い安い早いが正義に収まる
お土産で銀座ウエストのモザイクケーキが定番だろ
東京住民だと結局「有名店は外れなしだけど当りなし」になる。コスパもいいとこないしね
だから、食に関心を持っていそうな人にあまり聞いたことないお店を勧められたら、一度は試してみるといいよ
甲元ヒロト・まさひろ兄弟が昔バイトしてたし
昔ながらのレトロな味なのにきちんと美味い
餃子とチャーハンもオススメ
下北沢ぐるっとまわって歩くのも悪くない
東京に住んでても行きたい店に行ききれないくらい東京は店がいっぱいある
強いて言うなら江戸前寿司とかもんじゃとか下町風情のあるものか
油ソバにハマった
金払って集められるものを集められる、ていう利点は東京にはある
東京の地勢的には水も土も死んでいる。人(技術)はある
きったない狭いクソまずい店でもつぶれない。
うまい店はクソ高い。
何でもあるから、これと言ったモノが挙げられない
って感じだと思う
これだけは「絶対九州にない味だ」と感動した。
好き嫌いはあると思う。万人に合うのかどうかまではわからん。
でも、おそらく東京の蕎麦の代表的な味だと思う。
かつおの風味が前面に出ている出汁に、強めな蕎麦粉の味。
アレルギーでもない限りは、食べてみてもいいと思う。
東京でうまいもの食うには金がかかるってことを体験できる
肉も魚も地方のほうが安くてうまいもの食えるからな
あとてんむすは名古屋名物だばかもの
とかいざ自分が似た状況で関西行ったら関西だしのそば食うけれど
ディズニーランドのカリブの海賊のスタート地点奥に見えるレストラン「ブルー・バイユー」とかも面白いと思うよ。
厳密には東京じゃなくて千葉だけどw
なんで並んでいるのかというと作るのにかなりの時間がかかるから
リピーターはそれほどでも無いと思う
もんじゃは関東圏以外ではなかなか食えないと思うから行く価値あり。とんかつも美味しい店が多いと思う。
全体的にチェーン店で美味しい店はなかなかないし、コスパも関西には叶わない。
これを逆手に取って別の地域の名物食うってのもアリ
例えば西日本の人が仙台まで行かなくても利久の牛タン食えるとか
あと、似たような感じで各県のアンテナショップ巡りもいいかも
羽田空港や東京駅の大丸なんかも色々揃ってて楽しい
東京みやげはロクなの無いので、北海道道産子プラザでロイズのチョコとか
買ってきてもらった方が嬉しいw
東京って地方から上京してきてる人の集まりじゃなかったのか
ネタにはなる
>東京来たら町田に行けばいいよ
痴漢でっち上げに気をつけろよ
名物おかみを見に行けjk
味が悪くても集客が見込める店は、味に努力しなくなる
「○○激戦区」は、お昼にサラリーマンが利用してる地区の事
関東でしか食えないものはあるだろうけど、
東京でしか食えないものってないだろ
ぼったくってそうなとこから少し奥入った普通にうまい良心的な店までいろいろあるから
グルメ漫画本に載ってる店訪ねるのも意外に楽しかったりするよ
ミッドタウンとか六本木ヒルズとか渋谷ヒカリエでさ
生物だから他の地方じゃ食えないし、
間違いなく日本と世界トップクラスの洋菓子店が集まってる
メインの目的以外に都会に出るというイベント的な意味があって
地元にないような話題の店とか有名店とか行っときたくなる
「せっかくだし」が合言葉
たまにしか来ないからたまにしか行かないような店に行きたいんよ
地元帰って○○行ってきたよとか言えるような店とでもいうか
有名店がそこにあるだけで関東の鉄板ある店ならどこにもあるし
大体関東人なら食ったことあるっしょ
野菜やら水の話するアホはAVキチと同類
だって東京にあるそういうのって地方から送られて来てるんだぜ
人間て目隠ししてもの食うだけで何食ってるかわからなくなる生きもんなんだよ
目隠ししても分かるもんは分かるだろ
ミネラルウォーターと水道水の違いとか
下手物を食う気持ちで食ってみると案外上手い事にまたショック。
まぁ全部食いきれなかったが…
観光地ではなくリーマンの街だから。
築地に行く場合は築地オンリーのグルメ本も何冊かあるから本に載ってる店に行くのもいい。
きたなミシュランに載ってる店に行くとか。
観光地ではない郊外なら蒲田、赤羽、大山は安くてうまい飲食店が軒を連ねている。
東京は物価安いし天国やな
九州にはジョイフルがあるじゃないか。
あと熊本市内ならうまくて安い外食店がいっぱいある。
あと高くておいしいのは東京以外でも同じ。
大阪や京都、九州の上の方が遥かにメシはうまい。
町屋の「亀田」の肉団子
北千住の「萌蔵」の茶碗蒸し
上野の「焼くべえ」の焼肉
両国の「政五」の与兵衛寿司
あと、千葉だがホワイト餃子
が個人的におすすめ
東京の中野以西より山手線の東側のがうまい店が多い
中野以西は本当、田舎者の寄せ集めでマスコミが作った東京だから飯もそれなり
逆にスカイツリーできるまで注目もされなかった東側は地元民に愛されたお店が多くて穴場が多い
東京来るなら、東側のがいいぞ
あと、元は埼玉だが草加煎餅タイプの手焼き煎餅もおすすめ。
都内の手焼き煎餅は西新井大師の浅香屋が堅さ味ともに最高峰だと思う。
他の都内のは柔いしコゲ味がなくて不満を感じるものばかり
マズいし量も少ない。
日本人店員の時のアキバスターケバブ3号店が最強。
アメ横はみなとやのたこ焼きでも食ってればいいよ。
ミッドタウンとか六本木ヒルズとか渋谷ヒカリエでさ
生物だから他の地方じゃ食えないし、
間違いなく日本と世界トップクラスの洋菓子店が集まってる
秋葉の冨貴とか。
同じ江戸前で値段も一緒なのになにこの落差って店がいっぱいある
それか池袋大都会(・ω・)ノ
働く⇒頭が固く要領が悪い⇒つかえねー⇒会社総ぐるみのいじめ⇒引きこもる
基本は表面の土が乾いていた時だけでいい。
分かる!!!!
あそこのケバブは日本で一番うまいと思う!!!!
六本木でも食べたことがあるけど
ちょっちパサパサで微妙やった
あとあの店の近くにある
海鮮丼の店は地雷だった
あそこで500円払うなら
ケバブの方が幸せになれる
銀座千疋屋(フルーツだけど・・・)
マジスパスープカレー(サッポロが本店だけど・・・)
蒙古タンメン中本(めっちゃ辛いけど・・・)
あれはうまい。
自分の中でのソレは、
・六本木の今半の鉄板焼きの「しいたけ」
・銀座の某店のしゃぶしゃぶ
・銀座千疋屋のメロン
美味しいってだけの路線なら
・麺珍亭の油そば(早稲田鶴巻町)
・若杉のモツ鍋(九州/楽天)
時々無性に食べたくなるB級路線なら
・くくるのたこ焼き&明石焼き
・金のとりから
とりからは胸肉だから好みかもなぁ。
まぁ良い土地で良い値段するけどロハス的な雰囲気重視の売り方してる店はハズレが多いな。
美味しいけど値段に見合ってない、パンケーキに代表されるミーハー受けの店。
伝統的な物はいくつかあるけど、秀でて美味しいものでもないし。
ただ北海道のように、安くてうまいものはそうそうない
全部値段なり
まあでも激選区だけにラーメンだけは、全体のレベルが高いかも
好みが大きく分かれるものだから、自分好みの店を見つけるのがまた大変だが
ただ、海外の人が出稼ぎに来てるから、海外の料理などはめづらしいかも知れないね。
圧倒的に安いし、そこそこ旨い
なのでアンケート調査でも食の街のイメージはつかない
観光
東京に特別美味いもんなんてあるか?
一極集中が防げるからみんなこういう思考になってほしいわ
欲も悪くも東京らしさに溢れている
× 欲も
○ 良くも
最後にガチャ楽しむのも面白そう
都内の有名店のもつ焼きは本当に臭みも無くてうまいし
独特の文化があるから面白い
聞きたいんだが、お前みたいな奴って東京じゃなかったらどこの何が良いと思うの?
それ言ったらどこの都道府県も特別に美味しい物なんてねえと思うんだが。
上京するとき、敢えて上野でおりて、エスカレーター延々と昇った先にある立ち食いそば。
別に普通なんだが、「東京まで来て食べる蕎麦」がなんだかハマるw
地元が魚強いなら肉食えば良いしその逆もあり。
羊の脳みそカレーとか世界の変わり種も食べられる。
あとラーメンは割といけるぞ