1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:29:38.80 ID:2psIlS1z0
温度管理がしっかりしてて工場出荷早めのやつだから?
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 05:30:48.48 ID:MJ1aqkpF0
毎日乗っているがそう感じたことはないぜ
気分の問題だろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:31:36.35 ID:2psIlS1z0
>>4
気分じゃない美味い
缶だと苦味の強いエビスがこんなにゴクゴク出来るなんて摩訶不思議
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:31:24.67 ID:el7Bn0Sq0
あの適度な揺れと景色だろ
温度管理がしっかりしてて工場出荷早めのやつだから?
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 05:30:48.48 ID:MJ1aqkpF0
毎日乗っているがそう感じたことはないぜ
気分の問題だろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:31:36.35 ID:2psIlS1z0
>>4
気分じゃない美味い
缶だと苦味の強いエビスがこんなにゴクゴク出来るなんて摩訶不思議
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:31:24.67 ID:el7Bn0Sq0
あの適度な揺れと景色だろ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:32:54.46 ID:GOljBVdk0
どう考えても気分だったでござるwwww
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 05:33:06.56 ID:EIumBuvr0
気分に決まってんだろ頭わりいのか
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:33:50.78 ID:el7Bn0Sq0
空いてたら在来線でもおk
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:34:02.90 ID:eO2SmOQP0
新幹線はずっと乗ってられる
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:34:38.88 ID:PeE9Iz7VP
新幹線で飲むビールより
飛行機で飲むウイスキー
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:35:47.15 ID:B2S527b/T
饅頭食いながら焼酎うめぇな…
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:35:55.75 ID:el7Bn0Sq0
仮に気分だとしても
うまくなるなら"うまい"で合ってるだろ
味覚的なうまさは同じであっても
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:37:57.83 ID:NPKQ2Ul40
高速移動しながらだからお得感がすごい
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:46:10.77 ID:RtZOMAoPP
出張帰りの新幹線ってチューハイ一本とかでけっこう酔うよな
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:48:00.47 ID:IcSZrdbN0
>>26
疲れてるんだなぁと実感する
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:47:29.05 ID:neQfebo+0
飛行機、それも海外線で寝る前に飲む、ちっちゃいボトルに入ったスコッチの旨さってなんなの?
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:48:25.54 ID:PeE9Iz7VP
>>27
わかる
海外戦なんて数えるくらいしか乗ったことないけど
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:47:59.80 ID:19SJl5yb0
帰りのロマンスカーだと上原あたりの鈍速感で逆にオェっとなる不思議
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:50:24.12 ID:WFXgjNd90
温めたシュウマイ食っちまうんだろ?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:51:43.36 ID:neQfebo+0
>>31
シュウマイは臭害があるからナッツ一択だろJK
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:55:04.31 ID:tObzzhhuP
分かんねぇけどグリーン車で飲む酒は格別すぎる
美味すぎる
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:55:21.97 ID:lVNtaNJoP
柿ピービールで決まり!
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:56:00.21 ID:TZSTvShSP
ちょっと贅沢にホタテの貝柱で
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:58:15.81 ID:YtjgvP1xO
>>35あれなんであんな高いの?北斗星の車販で何の気なしに買って死んだ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:58:49.64 ID:neQfebo+0
>>37
ホタテ自体高級品だろ。スーパーとかでも生ホタテ1粒100円くらいやで。
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:57:48.41 ID:CV5pcN5L0
前新幹線で隣のOLさんがチューハイ飲んでたからビール一本あげて一緒に飲んだ
やっぱ帰りの一杯がなんかうまいんだよな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:59:40.66 ID:4Q7/uAKV0
仕事中に飲むから美味いんだよ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 06:00:53.27 ID:Pl/PDhDk0
ホタテをなめるんじゃないよ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 06:11:41.21 ID:lVNtaNJoP
乾いたホタテうまいんだよなー・・・800円とかやめてほしいけど
転載元:なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369340978/
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
ラーメン二郎スレ
卵かけご飯で最高な食べ方といえば?
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
一人暮らしの男料理
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
お前らってチュッパチャップス食い終わってもさwwwww
セブンイレブンで一番美味しいもの教えて
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
スタバって何であんな初心者に厳しい店なの?
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
ラスボス臭がすごい料理名
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
どう考えても気分だったでござるwwww
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 05:33:06.56 ID:EIumBuvr0
気分に決まってんだろ頭わりいのか
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:33:50.78 ID:el7Bn0Sq0
空いてたら在来線でもおk
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:34:02.90 ID:eO2SmOQP0
新幹線はずっと乗ってられる
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:34:38.88 ID:PeE9Iz7VP
新幹線で飲むビールより
飛行機で飲むウイスキー
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:35:47.15 ID:B2S527b/T
饅頭食いながら焼酎うめぇな…
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:35:55.75 ID:el7Bn0Sq0
仮に気分だとしても
うまくなるなら"うまい"で合ってるだろ
味覚的なうまさは同じであっても
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:37:57.83 ID:NPKQ2Ul40
高速移動しながらだからお得感がすごい
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:46:10.77 ID:RtZOMAoPP
出張帰りの新幹線ってチューハイ一本とかでけっこう酔うよな
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:48:00.47 ID:IcSZrdbN0
>>26
疲れてるんだなぁと実感する
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:47:29.05 ID:neQfebo+0
飛行機、それも海外線で寝る前に飲む、ちっちゃいボトルに入ったスコッチの旨さってなんなの?
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:48:25.54 ID:PeE9Iz7VP
>>27
わかる
海外戦なんて数えるくらいしか乗ったことないけど
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:47:59.80 ID:19SJl5yb0
帰りのロマンスカーだと上原あたりの鈍速感で逆にオェっとなる不思議
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:50:24.12 ID:WFXgjNd90
温めたシュウマイ食っちまうんだろ?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:51:43.36 ID:neQfebo+0
>>31
シュウマイは臭害があるからナッツ一択だろJK
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:55:04.31 ID:tObzzhhuP
分かんねぇけどグリーン車で飲む酒は格別すぎる
美味すぎる
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:55:21.97 ID:lVNtaNJoP
柿ピービールで決まり!
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:56:00.21 ID:TZSTvShSP
ちょっと贅沢にホタテの貝柱で
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:58:15.81 ID:YtjgvP1xO
>>35あれなんであんな高いの?北斗星の車販で何の気なしに買って死んだ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:58:49.64 ID:neQfebo+0
>>37
ホタテ自体高級品だろ。スーパーとかでも生ホタテ1粒100円くらいやで。
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:57:48.41 ID:CV5pcN5L0
前新幹線で隣のOLさんがチューハイ飲んでたからビール一本あげて一緒に飲んだ
やっぱ帰りの一杯がなんかうまいんだよな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 05:59:40.66 ID:4Q7/uAKV0
仕事中に飲むから美味いんだよ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 06:00:53.27 ID:Pl/PDhDk0
ホタテをなめるんじゃないよ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/24(金) 06:11:41.21 ID:lVNtaNJoP
乾いたホタテうまいんだよなー・・・800円とかやめてほしいけど
転載元:なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369340978/
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
ラーメン二郎スレ
卵かけご飯で最高な食べ方といえば?
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
一人暮らしの男料理
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
お前らってチュッパチャップス食い終わってもさwwwww
セブンイレブンで一番美味しいもの教えて
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
スタバって何であんな初心者に厳しい店なの?
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
ラスボス臭がすごい料理名
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
コメント一覧
気持ちよくなるのは勝手だが、迷惑かけんなよ
ここでプシュッ!としたいなと思うとこだと五割り増しにうまい
酔って座席蹴ってくるおっさんとケンカになったわ◯してやろうかと思った
周囲に迷惑かからんように気をつけつつだがこの時くらいは自分を労ってやんな
全員とは言わないけど迷惑な人が多すぎる。
発泡酒とビールの違いも分からないとか!
仕事も休みで時間もあるという安心感、これから旅行なんだという高揚感、綺麗な景色、よく冷えたビール。
そりゃ旨いわww
かつ、酔っ払い理性を失うことで迷惑を掛ける可能性のある酒を
飲む行為自体既に迷惑行為だと思うんだが。
個人の自由とか、法律上問題ないとかあるかもしれんが
マナーとかモラルとか考えて家帰ってから飲めよ。
家帰るまで我慢できないとかガキか?
マナーとかモラルなんてその後の問題だ
酒もそうだし、マックのポテトも死ねと思う
酔って暴れたらそりゃ迷惑だろうが。
喫煙所で煙草吸いながらビール飲めて再考だわ
公共交通機関側が推奨してるから売ってるんだろ
ちょっと前に見た定食屋で納豆食ってるやつに、そんな臭うもの公共の場で食うなって言ったやつと同じくらいアホだな
騒ぐのは個人の問題で場所も酒も関係ねぇよ
常識わきまえてるやつなら飲んでも騒がないし、騒ぐほど飲まない
これからビール買って乗り込むところ
あとせんべいの臭いが一番キツイ。
在来線はそんな気分になれんが新幹線や指定席特急とかなら別にねえ…
大宮駅とかでリーマンで混雑してるホーム眺めながら… 最上級の優越感に浸れる。
酒は禁止されてない→飲む
なんか問題あんのか?
「公共交通機関で〜」「匂いが〜」言ってる奴はそれこそお前が専用機でもチャーターして移動しろよ
嫌煙家の俺だって居酒屋で喫煙者に文句は言わないよ そこはそういう場所だからな
車窓楽しんでたのに仕事帰りのリーマン達のせいで名古屋から東京に着くまでの記憶は無いわスタッフさんに起こされるわ
千鳥足で東京駅構内をさまよってホテル直行せざるを得なかったわ散々だったんだからなっ
それはもう障害だろ
なんでごく少数派の障害者に合わせて当然みたいな物言いなんだよ
そんなに見掛けるか?
小汚いオッサンとかくたびれた
リーマンばっかじゃん。
味が判んねえのに、美味いなんて錯覚おこして
公開オナニーとはな
家でもお店でも電車とかでも、お酒臭いのは嫌いです。
臭いが充満するんだよ ボケェが
隣に客が座ってるときくらい我慢しろ。
電車の中で化粧してるアホ女のほうがまだ無害。
船にお酒を積んでおくと味がまろやかになるってよ。
いや、実際追い出してみ?
どっちが基地外扱いされて文句言われるかわかるだろうから
まーどうせやらないんだろうけど
勘弁してくれ
ビールは迷惑かけないなら飲んでよし
笹かまぼことビールは最高
おもむろにビールを開けるのが俺のジャスティス
そんなこと言ったら週末の一般列車の方が乗る前に呑んでよっぽど酷い状態の人がいるしね
昔はいっぱいいたのに
リーマン=ビールって感じだった
キオスクのがキンキンなのでそっちで買ってる
というか各駅停車の在来線じゃないんだから、そこまで迷惑行為している人ってそうそういない気もするけどな。
まぁ指定席限定かもしれんが
まったくだな
酒飲好きな人は我慢する事が難しいみたいだし、今度から帰宅ラッシュ時間帯の新幹線は避ける事にするわ
そんなに自分を責めるなよ…
気持ち悪いからやめて欲しい
自分の価値観と違っても「マジで!やってみようかな?」で流せるし
なに逆ギレしてんのこの障害者
お前酒の臭いだけで所構わず失神して迷惑だから家から出るなよ
酒のにおいだけで失神するならお前こそ家からでない方がいいんじゃないか?
俺出張帰りは酒飲む気力もわかんわ・・・・
ちょっとした宴会してるサラリーマンとかいるけど、
マジ勘弁してほしいわ・・・
新幹線って飲酒オーケーなんだな。
乗ったことないや。
公共の場での飲酒は迷惑以外の何者でもない人はたくさんいるのに
食堂車があるし駅弁とか高いだけでコンビニ弁当のクオリティだろw
あれで普通にうまいからな
新幹線でだって混み合ってる(立ってる人もいるような)自由席での飲食はマナー違反だ
見た目がとかじゃなく、臭いや他の人の服を汚す可能性があるだろ
TPOも分からんような奴がマジでいるんだな
飲み会の感覚でガバガバ飲めば命にかかわるけど
じゃあ新幹線や特急列車の指定席とはいえ、隣の席に知らない人が座ってるのに
靴脱いでビール開けて匂いの強いツマミを食いだすオッサンは何なの?
臭くて仕方ないんだが。
海外みたいにいい加減公共の場での飲酒は禁止しろよ
まあなんにしても、新幹線の中でも 観光列車のなかでも、泥酔して暴れる
奴とかは、鉄道警察に突き出される、保護されるからな。
ビールや弁当を下品な顔して口にしているのを見ると吐き気がする。
降りた駅や家まで待てないってウチの犬より節操ないわ。
電車の中で飲む酒が旨いんだよ
嫌なら電車にのるんじゃねえよカス
ルール上OKなんだから正義はこっちにあるんだよ
何の為の車内販売してると思ってんだ?
そっとしといてやれ
最近タバコの煙で「不快」と思う機会がまったくなくなった。
最近目に付くのは酒飲みだわ
酒飲みは規制がないからどんなところでも飲んでて正直うざい
タバコと同じでもっと規制して欲しいわ。酔っ払いうぜーんだよ
なにが新幹線でビールだよ。ガキじゃあるまいし…
ほんと不思議なんだよなぁお酒だったらなんでも許される風潮な。
電車でゲロまくんじゃねえよ酒ジジィが
お正月早々町中がゲロだらけになっても規制しないってすげえよな節操のなさがw
5勤後の新幹線で飲むビールはうまい。
酒飲むし好きだが、大声で笑う奴と吐く奴はくたばれってのは同意。
新幹線に乗る前に、キオスクでビールやつまみを選んでるときからもう既に楽しい。
お互い我慢しあう社会と、お互い我儘いいあえる社会と、どっちが快適なんだろね。
いずれ判るよ、人類を滅ぼすのはモラルハザードではなく、モラルファシズムだと。
隣がいない状況でアイス食うのが最高