1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:47:01.95 ID:oTM/oyjv0
会社は大阪駅前
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:06.50 ID:H2LqsWz0O
ないんだなそれが
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:13.33 ID:psCIhvxP0
中津はええで
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:24.89 ID:lj/XCZ4z0
高槻
会社は大阪駅前
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:06.50 ID:H2LqsWz0O
ないんだなそれが
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:13.33 ID:psCIhvxP0
中津はええで
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:48:24.89 ID:lj/XCZ4z0
高槻
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:49:12.72 ID:oTM/oyjv0
会社が比較的近くて(20分くらいなら電車乗ってもいい)
飲み屋が安くて比較的静かで便利なことがいいんだけど…
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:49:58.88 ID:9pZN58IH0
阪急武庫之荘付近
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:50:32.26 ID:oTM/oyjv0
大阪のどこが栄えてるとか面白いとか全くわからんのだよ…
東京には長くいたけどまさかの大阪転勤とは…
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:52:01.69 ID:UyFALe5a0
大阪市よりも北に行くのが無難だな
地下鉄御堂筋線は絶対に避けることが基本
環状線も悪い
JRもイマイチ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:52:29.34 ID:y5E46qfTP
大阪市港区こいよ
割とキタミナミへのアクセスいいし、まだ治安もいい
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:53:40.60 ID:9pZN58IH0
悪い事は言わん
住むのは兵庫にしろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:53:48.54 ID:rKbVk4L80
マジレス
江坂
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:54:52.01 ID:scMYXoFq0
マジレスすると兵庫
神戸方面宝塚方面どっちでもいいけど阪急沿線にしとけ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:55:19.96 ID:mBWOBLJlP
枚方いいとこだよ!!!
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:55:46.66 ID:8Y1jZoIP0
高槻
新快速で大阪までほぼ一本
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:56:14.24 ID:kNv8u8ua0
高槻の高級住宅街に住んでたが、泥棒が凄かった
住人も見栄やら差別が凄かった
治安がどうのって言っても、余所者には辛い県だわとマジレス
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:56:54.31 ID:mcpWHIVqP
転勤前は東京か…
オヌヌメは北大阪(岡町以北の阪急宝塚線や箕面線、阪急千里線、北大阪急行線のいずれかの沿線)
この辺なら転勤族が多く、かつガラも悪くないし、市内に行きやすいので住みやすいと思われ。
間違っても近鉄線(市内含)や南海線(市内含)には住むなよ。
あと、高槻と言ってる奴、山手ならとても良いが阪急線以南はガラが最悪だから勧めるな。
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:57:08.02 ID:iTspRkC0P
俺は大阪駅からバスで10分の本庄あたりに住んでるけど、梅田まで歩いて行けるし落ち着いてるよ。
飲み屋は無いけど。
あと上本町も住みやすいとか。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:57:28.32 ID:HWudrrx90
豊中
梅田まで15分くらいよ
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:01:50.09 ID:hql6x8q50
上新庄だろjk
梅田電車で一瞬
ミナミ京都兵庫にも簡単に行ける
そこら中にスーパーある
チャリがあれば何でも揃う
賃貸糞安い
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:04:19.05 ID:RbtA6/eX0
吹田にきな!
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:04:53.22 ID:ZgbFkO1+0
近場ならこの辺りをオススメする
江坂
新大阪
住道
塚口
豊中
ちょっと遠ければ
枚方
高槻
茨木
西宮
池田
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:05:17.72 ID:vUUA674/0
マジレスすると上本町
家賃は高いけど民度が大阪1
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:08:17.24 ID:I99UiPgiP
>>96
上本町はほんといいよな。
俺も北区民だけど引っ越したい。
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:07:53.79 ID:Iie31nyxP
高槻にしとけ。
梅田まで新快速で2駅、快速で3駅だし、それなりにお店とかもあって治安もいいぞ。
市内は知ってる奴じゃないと危険なとこの見分けがつかないからやめとけ。
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:12:19.60 ID:U61pQ7BHi
大阪だったら吹田がオヌヌメ
平和だよー
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:16:12.87 ID:bnWglu9W0
吹田→平和だけど場所によっては駅遠い
江坂→駅前DQN多い
豊中→最強
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:18:27.47 ID:6al44/E/0
都島に住んでるがええ場所やでー
京橋も大阪も天満も自転車で行ける範囲だし
毛馬の集合住宅は池沼多いが
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:20:54.72 ID:6al44/E/0
茨木は?
快速止まるし
ただ朝のラッシュに遅延多い
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:25:51.26 ID:SqxpgVLK0
上新庄
スーパー沢山、梅田すぐ、京都にも一本、治安◎
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:26:09.37 ID:8FI1svrHP
阪急沿線が確実。阪神JR沿線はゴミ
手塚山にしとけ
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:27:36.37 ID:NjNHKl0z0
ああおれも引っ越し考えてるから気になってた。江坂良さそうだけど家賃高そう
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:31:45.65 ID:u7bAN6IW0
北摂は落ち着いた住宅街
吹田・豊中が大阪に近い
池田・茨木は少し離れる
箕面は交通の便が悪い
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:34:49.46 ID:/CkrqIKa0
大阪駅だと兵庫住みが便利だとはおもうけど、あえて奈良を勧める
生駒から中央線で本町まで出て御堂筋線に乗り換えたらいいよ
長年毎日毎日奈良と大阪を往復してるけどやっぱ奈良住みやすいよ
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:38:24.73 ID:4viq6eaa0
>>189
奈良~王寺あたりはいいよね
毎朝座って通勤できるだろうし、大和路快速なら一本で大阪行けるしな
ただ、単身ならちょっときつい
店とか殆ど無いし
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:37:38.25 ID:hpnd1vls0
西宮北口
梅田にも近くて家賃もそこそこ
上新庄とか池田もいい感じ
とりあえず阪急沿線に住んどけば間違いナシ
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:58:11.14 ID:aKq/9dZw0
もう会社の隣とか前でいいんじゃね
残業し放題だぞ
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:00:42.27 ID:LiiZMPKR0
梅田地下迷宮で迷う1の姿が見える
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:06:50.67 ID:aX9OTpeL0
北新地駅って飲み屋いろいろあるよな
カジュアルな堂島
超高級な北新地
格安の駅ビル
安価なお初天神とか
251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:08:19.41 ID:x0ru3b6D0
せっかく住むなら北の方が良いよな
俺も西大橋とかいう中途半端なとこに住んでるけど近くに堀江があるくらいしかメリットがない
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 01:13:31.01 ID:j4WisifC0
ユニバーサルシティー
260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:13:48.71 ID:x0ru3b6D0
>>259
地味にマンション増えてるよな
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 01:19:31.68 ID:pYuTS1itP
治安のいいとこにしといた方が良いのは間違い無い
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:33:29.98 ID:N/adS/8R0
あいりん 生野 岸和田 この3つはアカン
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:33:41.57 ID:Yldte0Lf0
購入するんなら吹田で大規模開発されてて新規で引っ越してくる人多いからオススメなんだけどな
借りるんだったらどうなんだろ
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:39:29.16 ID:UI7olhMs0
マジレスすると
住みやすいのは箕面、吹田、
大阪市内だと西区とか福島区かな
反対に北区とか中央区は都会すぎて住みにくいと思う
298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:52:27.61 ID:UI7olhMs0
大体荒れているかは公立中学の雰囲気で分かる
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 02:35:52.79 ID:ei0QWzLl0
高槻駅前の新しく出来たマンションでいいだろ
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 03:38:57.34 ID:pLQGXIfX0
茨木に住んでるけど田舎だし住みやすいぞ、梅田まで15分くらいだしもう少しで蛍も見れる
330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 07:34:19.02 ID:I2N6tCom0
週の半分は遅延する学研都市線沿だけはやめとけ
ジェイティビィパブリッシング (2013-01-25)
売り上げランキング: 11,726
転載元:大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370098021/
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
東京23区でどこが一番平和か、荒れてるか
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
九州の各県の行ったほうがいいところ教えてください
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
聖蹟桜ヶ丘駅 ←これより美しい駅名ってあるの?www
京都でこれは食っとけor行っとけっていう名物
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
大阪の鉄道の駅の名前カッコヨスギワロタwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
山梨でここだけは行っとけってところ
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
会社が比較的近くて(20分くらいなら電車乗ってもいい)
飲み屋が安くて比較的静かで便利なことがいいんだけど…
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:49:58.88 ID:9pZN58IH0
阪急武庫之荘付近
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:50:32.26 ID:oTM/oyjv0
大阪のどこが栄えてるとか面白いとか全くわからんのだよ…
東京には長くいたけどまさかの大阪転勤とは…
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:52:01.69 ID:UyFALe5a0
大阪市よりも北に行くのが無難だな
地下鉄御堂筋線は絶対に避けることが基本
環状線も悪い
JRもイマイチ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:52:29.34 ID:y5E46qfTP
大阪市港区こいよ
割とキタミナミへのアクセスいいし、まだ治安もいい
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:53:40.60 ID:9pZN58IH0
悪い事は言わん
住むのは兵庫にしろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:53:48.54 ID:rKbVk4L80
マジレス
江坂
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:54:52.01 ID:scMYXoFq0
マジレスすると兵庫
神戸方面宝塚方面どっちでもいいけど阪急沿線にしとけ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:55:19.96 ID:mBWOBLJlP
枚方いいとこだよ!!!
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:55:46.66 ID:8Y1jZoIP0
高槻
新快速で大阪までほぼ一本
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:56:14.24 ID:kNv8u8ua0
高槻の高級住宅街に住んでたが、泥棒が凄かった
住人も見栄やら差別が凄かった
治安がどうのって言っても、余所者には辛い県だわとマジレス
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:56:54.31 ID:mcpWHIVqP
転勤前は東京か…
オヌヌメは北大阪(岡町以北の阪急宝塚線や箕面線、阪急千里線、北大阪急行線のいずれかの沿線)
この辺なら転勤族が多く、かつガラも悪くないし、市内に行きやすいので住みやすいと思われ。
間違っても近鉄線(市内含)や南海線(市内含)には住むなよ。
あと、高槻と言ってる奴、山手ならとても良いが阪急線以南はガラが最悪だから勧めるな。
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:57:08.02 ID:iTspRkC0P
俺は大阪駅からバスで10分の本庄あたりに住んでるけど、梅田まで歩いて行けるし落ち着いてるよ。
飲み屋は無いけど。
あと上本町も住みやすいとか。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/01(土) 23:57:28.32 ID:HWudrrx90
豊中
梅田まで15分くらいよ
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:01:50.09 ID:hql6x8q50
上新庄だろjk
梅田電車で一瞬
ミナミ京都兵庫にも簡単に行ける
そこら中にスーパーある
チャリがあれば何でも揃う
賃貸糞安い
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:04:19.05 ID:RbtA6/eX0
吹田にきな!
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:04:53.22 ID:ZgbFkO1+0
近場ならこの辺りをオススメする
江坂
新大阪
住道
塚口
豊中
ちょっと遠ければ
枚方
高槻
茨木
西宮
池田
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:05:17.72 ID:vUUA674/0
マジレスすると上本町
家賃は高いけど民度が大阪1
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:08:17.24 ID:I99UiPgiP
>>96
上本町はほんといいよな。
俺も北区民だけど引っ越したい。
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:07:53.79 ID:Iie31nyxP
高槻にしとけ。
梅田まで新快速で2駅、快速で3駅だし、それなりにお店とかもあって治安もいいぞ。
市内は知ってる奴じゃないと危険なとこの見分けがつかないからやめとけ。
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:12:19.60 ID:U61pQ7BHi
大阪だったら吹田がオヌヌメ
平和だよー
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:16:12.87 ID:bnWglu9W0
吹田→平和だけど場所によっては駅遠い
江坂→駅前DQN多い
豊中→最強
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:18:27.47 ID:6al44/E/0
都島に住んでるがええ場所やでー
京橋も大阪も天満も自転車で行ける範囲だし
毛馬の集合住宅は池沼多いが
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:20:54.72 ID:6al44/E/0
茨木は?
快速止まるし
ただ朝のラッシュに遅延多い
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:25:51.26 ID:SqxpgVLK0
上新庄
スーパー沢山、梅田すぐ、京都にも一本、治安◎
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:26:09.37 ID:8FI1svrHP
阪急沿線が確実。阪神JR沿線はゴミ
手塚山にしとけ
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:27:36.37 ID:NjNHKl0z0
ああおれも引っ越し考えてるから気になってた。江坂良さそうだけど家賃高そう
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:31:45.65 ID:u7bAN6IW0
北摂は落ち着いた住宅街
吹田・豊中が大阪に近い
池田・茨木は少し離れる
箕面は交通の便が悪い
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:34:49.46 ID:/CkrqIKa0
大阪駅だと兵庫住みが便利だとはおもうけど、あえて奈良を勧める
生駒から中央線で本町まで出て御堂筋線に乗り換えたらいいよ
長年毎日毎日奈良と大阪を往復してるけどやっぱ奈良住みやすいよ
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 00:38:24.73 ID:4viq6eaa0
>>189
奈良~王寺あたりはいいよね
毎朝座って通勤できるだろうし、大和路快速なら一本で大阪行けるしな
ただ、単身ならちょっときつい
店とか殆ど無いし
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:37:38.25 ID:hpnd1vls0
西宮北口
梅田にも近くて家賃もそこそこ
上新庄とか池田もいい感じ
とりあえず阪急沿線に住んどけば間違いナシ
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 00:58:11.14 ID:aKq/9dZw0
もう会社の隣とか前でいいんじゃね
残業し放題だぞ
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:00:42.27 ID:LiiZMPKR0
梅田地下迷宮で迷う1の姿が見える
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:06:50.67 ID:aX9OTpeL0
北新地駅って飲み屋いろいろあるよな
カジュアルな堂島
超高級な北新地
格安の駅ビル
安価なお初天神とか
251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:08:19.41 ID:x0ru3b6D0
せっかく住むなら北の方が良いよな
俺も西大橋とかいう中途半端なとこに住んでるけど近くに堀江があるくらいしかメリットがない
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 01:13:31.01 ID:j4WisifC0
ユニバーサルシティー
260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:13:48.71 ID:x0ru3b6D0
>>259
地味にマンション増えてるよな
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 01:19:31.68 ID:pYuTS1itP
治安のいいとこにしといた方が良いのは間違い無い
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:33:29.98 ID:N/adS/8R0
あいりん 生野 岸和田 この3つはアカン
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:33:41.57 ID:Yldte0Lf0
購入するんなら吹田で大規模開発されてて新規で引っ越してくる人多いからオススメなんだけどな
借りるんだったらどうなんだろ
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:39:29.16 ID:UI7olhMs0
マジレスすると
住みやすいのは箕面、吹田、
大阪市内だと西区とか福島区かな
反対に北区とか中央区は都会すぎて住みにくいと思う
298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 01:52:27.61 ID:UI7olhMs0
大体荒れているかは公立中学の雰囲気で分かる
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 02:35:52.79 ID:ei0QWzLl0
高槻駅前の新しく出来たマンションでいいだろ
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 03:38:57.34 ID:pLQGXIfX0
茨木に住んでるけど田舎だし住みやすいぞ、梅田まで15分くらいだしもう少しで蛍も見れる
330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 07:34:19.02 ID:I2N6tCom0
週の半分は遅延する学研都市線沿だけはやめとけ
るるぶ大阪ベスト'13~'14 (国内シリーズ)
posted with amazlet at 13.06.02
ジェイティビィパブリッシング (2013-01-25)
売り上げランキング: 11,726
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 09 高槻やよい
posted with amazlet at 13.06.02
高槻やよい(仁後真耶子)
日本コロムビア (2010-12-29)
売り上げランキング: 21,774
日本コロムビア (2010-12-29)
売り上げランキング: 21,774
転載元:大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370098021/
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
東京23区でどこが一番平和か、荒れてるか
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
九州の各県の行ったほうがいいところ教えてください
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
聖蹟桜ヶ丘駅 ←これより美しい駅名ってあるの?www
京都でこれは食っとけor行っとけっていう名物
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
大阪の鉄道の駅の名前カッコヨスギワロタwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
山梨でここだけは行っとけってところ
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
コメント一覧
関西人はルールを守らないと理解しているために、信号を守っていても音をならしてくるクズが多い
交通ルールを守らないがj基準がゆえに守る側にとっては非常迷惑
しね関西人、交通する際”信号守っているのに”音を鳴らすな”ゴミクズ
駅前なんでもあるし駅から離れれば静かだしのどかだし…
超絶おすすめ!
関東人はルールを守ると理解しているために、信号を守ってなくてもクラクションすら鳴らさないクズが多い
交通ルールを守るがj基準がゆえに守らない側にとっては非常迷惑
しね関東人、交通する際”信号守ってないのに”音鳴らさずに通るな”ゴミクズ
病院にでも行け
関西より交通マナーが悪い県の立場がないからそのへんにしとけ
どこのかっぺかな
やばい場所なのか?_| ̄|○
物価安い
西宮北口駅
夙川大阪近い
住んでて思ったけどDQN多いし池沼もいてるから物騒すぎ。
引っ越したい。
N屋川に住んでる俺が言うんだからマジ
東三国なら江坂のほうがええやろ
西宮北口
若者の一人暮らしに最適
最近は条件反射で阻止するようになった、
一番最近は4月の地震の時での駅でおばちゃん集団にやられかけた時は流石にその場で切れて最後尾に並ばせたな
阪急宝塚線で治安悪いところってほとんどないし。
ちなみに俺中三。
家賃ちょっと上がるやん
モールも来年だけど大きくなるし治安はいいほうだし住みやすいんじゃないかな。
平野に住んでたが、二度ともどりたいくない
梅田はもちろん、なんば天王寺地下鉄一本だし、阪神、近鉄使えば神戸、奈良、京都も一本★おもな飲み屋、ファストフードは網羅されててドンキもあってTSUTAYAもある、ちょうべんり!!!
キタはおもろないで ミナミにしとき
何か昔市長が捕まったけど確かに平和
都会過ぎて住みにくいなんてことは全くない
治安はまぁ普通。
大阪までのアクセスも悪くない。
高槻は便利だけどB地区あるから、
治安よくないところもある。
枚方は土地柄8が多いし、痴漢被害にあった知り合いが結構いる。
あと、京阪沿線だから、
大阪でるのに淀屋橋経由するのがちょい面倒。
何か名前ちらほら見るけど高槻もアレな所だぞ
あそこは別格、住みやすい
地味だしいろいろ不便な面もあるけど、環状線沿いならナンバーワン
までもやっぱ上本町かな
お隣の鶴橋()とはえらい違い
まじ平和だわ@茨木
今なら一人暮らし始めた自分と友達になれる券も付く
やっぱり北大阪沿線が住みやすいけど、家賃相場は高め
普通に治安悪いぞ
大阪にも神戸にもすぐ行けるし。
江坂が便利だがそれ以降はより緑が増えて環境が良くなる。大阪まで20分位
高槻
国道171号線より北に住む事。
いわゆるBKが多いが前述を守ればまあ問題は無い
大阪・京都まで新快速で20分切るのが最大のメリット
大阪人の「治安わるい」→大阪人以外の人が住めない
学生町なので、飲み屋も物件も多いし、値段も手頃。梅田まで20分。
有名な鶴橋・生野地域は、ひったくり・車上荒らしが日々起こってる感じ
南大阪は田舎、ひたすら田舎
一時住んでたけど平和だったわ。
ホルモンうめえ!
大阪駅、難波駅へはそれぞれ10分ほど。
物価は安いし、飲み屋もそこそこある。
関空、京都、奈良、神戸へは電車一本。
駐車場も15000円/月々と安い。
最近はマンション・戸建が増え、若い家族も増えてきた。
ただ、自然が少ないので、そゆのが望みなら田舎を探してね。
寂れてるけど、安くてうまいものがおおいよ
地下鉄の駅がJRの駅より高いけど・・・
大坂駅から一駅で治安も良い利便性が高い
ただし平均家賃は大阪でも屈指の高さだから
高給取じゃないと住めなくなってる
家賃高くてもいいならやっぱり西北。
市内なら西区あたりだけど治安はどうかなー。
24時間スーパーあるし飲み屋も山盛りある
梅田までひと駅やし歩いていける
オフィス多いから夜もそこそこ静か
これ以上ない屈辱だろ
大阪は田舎で狭いんだから。
交野ものどかだよ~
高槻はちょっとガラ悪いけどちゃんとお巡りさん仕事してるし、
お店いっぱいあるし、車で走ってると交通ルール守る人多い気がするよ~
前高槻のおばさんに会ったけど、上品な人だと思った。
いいところ
阪大生多すぎワロタ状態
同期が江坂に住んでるが、江坂はかなり栄えてるが、
家賃が高くなる。
東三国のいいところは、新大阪までひと駅(or歩いていける)とこ。
御堂筋線は新大阪始発が8分に1本くらい出てるから、
それに乗れば座れて朝の満員電車とはオサラバ。
新社会人ならとにかく始発に乗れる場所に住むのをおすすめしたい。
同じ御堂筋線なら、千里中央とかもいいかもね。
人が性格悪すぎる、在日も多い。
関西圏で人が良いのは大阪、和歌山だと自分は感じたけどな。
男女対立・世代対立・東京対大阪などの地域対立工作 反原発他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
南はやめろマジで。
エロ爺多いしキモイ
大阪市外はともかく、大阪府以外のところを進めるとか意味わかない
JR住吉はいいとこだと思うよ。快速止まるし。
結局どこがいいんだよ!
梅田なら、へたに大阪市の僻地に行くより、近隣県の方が近いよ。
大阪駅での勤務ということなら、
一人暮らしなら、江坂、東三国、福島、野田etc.
所帯持ちなら、塚口、武庫之荘、西宮、夙川、芦屋、千里中央、千里丘、緑地公園、高槻、吹田etc.
大阪(梅田)は、アクセスが良いから北摂、兵庫、京都方面のソコソコ郊外でも便利よ
大阪の時点で治安なんてどこも大した差はない
気になるなら家賃やら初期費用の比較的高いとことかクレジット払いで足切りしてるとこに住めば隣人はまとも(な確率が高い)
たまに駅のまえのトイレ臭いけど
大阪駅前ならチャリで3分~10分な上に、スーパー激戦区で便利だし、
食いもん屋は星の数あるし、天六側にくらべりゃきれいで上品だし。
家賃は高いが、高いだけあってくそ便利。
社会人なら払えるだろうし。
うぜえ老害ばばあだらけじゃねえか
学研都市線が人身事故で遅れるのは
大体月イチ程度やで。
ほとんど無問題やろ?
電車が主な足なら石橋らへんが良さそうです。
十三と庄内はオススメできません。
日本人だったら普通キタとミナミくらい知ってるでしょ
外国からくる人?
ほんとこれ以上よそもん来られると困る。
大阪なら千里とか吹田。
阪急で各駅で梅田から20分がええんちゃう?
JR野田から大阪梅田
地下鉄千日前線から難波
飯屋も豊富スーパーもちょっとチャリ漕いだら何件かある
家賃はちょい高いけどな
風呂トイレ一緒の1kで4万2千や
ところでいちいち >>281 みたいなこと言うやつって知ったか臭い
北海道ではあんなことしてない
========ここまで川西なし===========
そういう時は車から降りて行って話したらええで
大体話したらわかりあえるわ
若い彼女がすぐできる!
北堀江、南堀江は一気に高くなる。
いまの職場だが、住人の人柄が良い。
大阪は土人ばっかし、安息の地はない
治安はまぁ、賃料の安さを見れば大体予想がつくだろう。
大阪の人間だけど
大阪の人間だけど
ふふふ。日本人だけどを多様するあの民族ですか?
玉造か南森町かなぁー
治安悪いとか言ってる奴いるけど実際に住んでみたら分かる。
普通だよあそこ。ただ学生街が多いからそう見えるだけ。
そもそも朝鮮学校とか全く気にならないし、2年住んでたがそこの学生を見たこともない。いちいち意識する方がアホだろw
スーパーもコンビニも普通にあって飯屋もチェーン店も多い。
それに駅は近いし、梅田にも180円15分程度で行ける。
おまけに家賃も安い。
結果上新庄一択。
何となく四国に憧れてるんだが
素直に不動産と相談しなさいな。
どこすみにするかは職場の人らにも合わせて良いかも知らん。
もう、朝から晩までDQNがいるから大変。
DQN以外にも在日と創価の巣窟でもあるしな。団地なんて。
出来れば環状線の西側、玉造筋側。
上本町を勧める人がそこそこいるけど
坂道多い所だから結構大変だよ。
あとは緑地公園、ももやまだい、千里中央あたりも梅田行きやすいし、転勤族も多いよね。
京都山科(前原のとこw)と並んでチャンが多いエラー地区。
千里中央・ロマンチック街道辺りが生活圏内にあるとなお良い
住めば都
路線図見りゃわかるが中心部の路線はほとんど地下鉄だから
家付近から地下鉄に乗れれば通勤もオフも交通費がかなり安上がり
千里中央は最近人増えてDQN化してきた。神社周りの竹藪も全部なくなってしまった。
一度ちゃんとした大阪の人にガイドしてもらって見に行きたいわ
ほどほど静かでほどほど賑やか。徒歩圏内のガーデンズで日常以上の買い物できるし。
上本町~日本橋にかけてはお水のお姉ちゃんがたくさん住んでるイメージなんだが。
※103も書いてるが守口
京阪電車もあるし
豊中の緑地公園、吹田の千里山、箕面の百楽荘はお勧め。
江坂便利ですよ、結構。もう一駅伸ばして緑地公園も割と人気。
ただ、地下鉄御堂筋線が込み合うので電車乗ってる10分ちょっとは
我慢が必要という条件がつくけど。 (by 吹田市民)
住宅地じゃなくて工業地帯だった
別にトラブルには遭わなかったけど
尼崎は確かにろくな話を聞かんけど、三菱城下町の一帯は安全だと思う
あそこは徒歩5分でコリアンタウンだぞ?
大阪駅なら江坂、中津で決まりだろ
近くが嫌なら市内ならどこでもいい(生野以外)
市外なんて交通少ないし車無けりゃ大変だから住まない方がいい
飲み屋はそこまでは多くないし土日は基本閉まっているけど、なんだったら京橋までチャリか京阪で一駅。
東梅田まで10分もかからないのでアクセスも悪くない(難波とか他は地下鉄乗り継がないといけないけど)
中ノ島や大阪城が歩いてすぐなので、ウォーキングやランニングコースにも事欠かない。
大阪でも割りとモダンめなところだと思うぞ
わざわざ悪臭大阪に住む必要なんてないから
時間は大事だぞ
交通の便利さで言えば、十三や淡路が良いけどここも治安が悪いw
自分が住んでる北摂は割とマシかな。
あそこは常に駅の近くがゲロにまみれてたw
夜になると人気なくなるしヤンキーうろついてるし
田舎に左遷させられた感が
三国から服部の南北、江坂〜庄内の東西はガラわるい
まぁ住めば都なんだけどな
普通に暮らす分には関わり合いになることはない人種だから、
治安に拘らないなら悪くはないかもしれん。
阪急安いし
江坂、緑地公園は地方出身者多いし電車で15分以内だし、新大阪まで6分ほどだから
地元にも帰りやすいし、ついでにタクシーで梅田から2000円以内で帰れるよ。
粋がってるガキとかならまだいいんだがそこらへんのおっさんも変な奴多い
ちなみに家賃28000で上新庄住んでるけど普通にいいマンション。ほんとに家賃安い。
いらっしゃ~ぃ♪
職場大阪だし。
ふぐすまに出て行け!
どこ行っても多少は物騒だと思うかもね。
でも独身なら北摂ってほど気にするほどでもないような。北摂だって地区によるっぽいし。
呑み屋沢山あるし、大阪駅までなら自転車でもいける。
南大阪は在日少ないし阪神間より治安いいの知らんのかよ
確かにイメージ悪いけどさ
ちな堺市民
皆阪急好きだなwww
私も大好きですが。
場所を選べばの話だが
実は神戸が一番住み難いと思う
西宮も隠れDQN多いよ
阪急沿線は駅周辺の見た目だけで選ぶと大失敗するし、
JR、阪神沿線はまず論外
なにもかもあるし便利。チャリで大阪城公園でも難波でも梅田でもいけるし
ビルばっかの都会のほうだけど少し中入れば下町が残ってる
もう少し静かなのがいいなら隣の玉造もおぬぬめ
大体夜中でもリーマン歩いてるし
名古屋にくらべたら
名古屋=メガテン
梅田=ドラクエ
なんば=FF13
くらい違う
住んでるよ♪
千里中央〜北千里は庭
近くに色んな店あるから買い物や飲みには困らないけど、都心に出るにはあちこち乗り換えないといけない。
大阪駅だと京橋で環状線乗り換えてギリ30分だからまだ良いけど、難波行く時はもっと面倒。
オススメは阪急沿線。
大阪市内だと西区、福島区、府内だと豊中、茨木、高槻辺り。兵庫だと塚口、武庫之荘、西北辺りかなぁ…
位置的にはもうほぼ奈良やけどな。治安良くもないけど悪過ぎもせず
梅田にも難波にもすぐいけて便利やで。交通マナーはウンコ
中崎町、中津、天8~天3天6、扇町(天4~5)南森町(天3~1)
日本一長い商店街は活気があり飲食店や生活雑貨が揃う上に梅田まで5~10分チャリで行けるしミナミまでも地下鉄で15~20分
第二位 福島区
北区とほぼ代わりないぐらい色々と揃い梅田までこちらも5~10分チャリで行ける
第三位 都島区
上二つよりも住宅街で子供が多いイメージ(基本平和だが少し悪ガキがいる)
梅田まで15~20分でチャリで行けるし地下鉄なら梅田まで3つ
京橋も近く飲食店、風俗も充実
絶対に住むな
第一位 西成区
基本は下町だがドヤ街でもあり戦後大規模な暴動があったのは此処だけ
大阪の観光地とされる通天閣を抜け進むと明らか景色や空気が変わる
飛田新地(遊郭)が有名
第二位 生野区
言わずと知れたコリアンタウン
此処にも今里新地がある
第三位
上の二つと比べると比ではないので省く
ならばいっそ、鶴橋や桃谷、巽あたりのコリアンタウンに住むのをすすめる。
精神的にひとまわり成長すること請け合いだ。
例えば、上新庄。
結局、大阪兵庫京都どれをとっても阪急沿線に住むのが良い
あと、明らかに想像だけで書きこんでる奴がいるけどすぐわかるわ
あそこいってみたい
風俗未経験だけど
大阪駅近いし駅周辺にほとんどなんでも店揃ってる
見た目ガラ悪そうな人も結構いるけど、普通に暮らすには何の問題もない
俺も他県から引っ越してきたんだけど、大阪はとにかく在日が多くてビックリする
えっ?しかも長年穢土の犬っころの分際で?
えっ?ナマポ目当てで?
えっ?AIDSもセシウムも拡散させて、優秀と自称するレぃプ大国の盗京土人民様がですか?どの面下げて?
えっ?茶道とたこ焼きと日清と住友の次は、今度は一体どんな企業を泥棒して、どんな文化を泥棒して穢土前の物にするつもりで?
えっ?在日の通り魔事件もろくに報道しなかった卑劣な街の人間のくせに?
えっ?散々、情けを利用して人から物を騙し盗り、人を踏み台にして自らが肥え太ることだけを考えて強欲に生きてきた人情乞食風情が?恥も知らずに?
もしかして、放射能が怖いから京都から借りて持ち逃げした皇室を盗京に置き去りにして?(殺意)
もう兎に角、早く、早く、早く、死んで下さい。
心の奥底から、早く、早く、出来る限り放射能で苦しんで絶望して死んで下さい。
お願いしますお願いしますお願いしますお願いします、死んで下さい。
こっちはあなた方に擦り付けられた在日を37564にしたいと本気になって考えてる途中なんですが(激怒)
余計な手間が増えるんで、止めてもらえますか?(大憤怒)
あ、他の地域の方にもお願いします。西成でナマポ生活は止めてもらえますか?
穢土の犬っころとして生きてきた方々に二度と情けもナマポもやりたくありません。
餓死したかった実家のある広島に帰ってから餓死して下さい。
男の一人暮らしでもなぜか盗撮されたって聞いたぞ
あと何より特急止まらないから地味に不便だと思う
緑もないし公共施設もしょぼい。
東京で言う街レベルは大阪駅と難波駅周辺くらいしかない。
下北沢も吉祥寺も高円寺も神楽坂も中野も人形町も、変わりになるような街がなにもない大阪。
どの街いっても同じ色。
南海電車とチンチン電車しかないから、アクセスめちゃ悪い
死ねよゴミクズ。氏ねじゃなくて、死ね。
それを思えば茨木が恋しい、茨木に帰りたい(´;ω;`)って思うくらいに茨木は住みやすい所だった。
程よく田舎、快速で大阪までのアクセスも悪くない、JRのイオンでだいたい何でも揃う。
社会人なら江坂、中津、豊中。
貧乏学生なら上新庄、庄内かな。
ハイハイタウンの前でDQN3人ほどがバイクのナンバープレートを一心不乱に付け替えている所に遭遇したから
他県の方には、手放しではお勧めできません
夙川とかは、どうでしょう?飲み屋事情は知りませんが
京都が好きなら京阪か阪急で北東部に住めばいいよ。
関目とかどうかな?谷町線の地下鉄で東梅田に一本で行けるし、治安良いし。隣駅の野江もいいかも。
電車前提ならまぁわからんでもないけど
車の場合不便過ぎ。ほとんど道路が流れていないイメージ。
地形的に京都か大阪方面にしか移動ルートがないのでどうしても道路が詰まる。
道も全体的に狭い。
神戸に引っ越したら、大阪は汚すぎる。街全体が排気ガスに煤けてるし
緑がほとんどない。特にひどいのがなんば~西区方面。八尾や東大阪まで行けば
少しはマシなんだが、何せガラが悪い。
大阪城近いし、住んでる人の民度も高め。
あーまた大阪に住みたいな〜。
でも、会社が大阪駅の近くならば、もっと北の方に住んだ方が良いかもね。
へー、大阪の人間なんか、ほなそれ大阪弁で書いてみ?w
古都難波長柄豊崎の宮の名前になってる長柄と豊崎出てないんやな、中津・本庄は本スレで出てるのに
どんだけビビってんの(笑)
西成とか極端なところじゃなきゃ大丈夫よ
まあ、ファミリーなら気使った方がいいけど
スーパーいっぱいあって超便利
京橋も近いし。
会社には自転車で通え
治安は、まぁ、ね
神戸に引っ越したら、大阪は汚すぎる。街全体が排気ガスに煤けてるし
緑がほとんどない。特にひどいのがなんば~西区方面。八尾や東大阪まで行けば
少しはマシなんだが、何せガラが悪い。
休みの日は出掛ける派で京都にぶらっと行きたいとかなら
高槻はお勧め。
阪急より北側か南側なら徒歩10分以内が無難かな。
スーパーも駅直結であるし、比較的飲食店も多い。
JRか遅延、不通(特に年末に多い)でも阪急で行けるということが多々あるので
オレなら茨木は除外する。枚方も20分では大阪駅に行けない。
仕事で終電逃すことが無いなら選択肢に入れて良いと思う。
※270
そもそも「電車で20分」と電車使うことが前提になってるんだが?
DQNも多い
マンション増えて移住者多くて薄まってるけど
扇町通より南側なら天満の喧騒も聞こえてこない。
そして梅田も徒歩圏内。
梅田が本社なら都島か新大阪、江坂当たりが無難
飲んで終電がなくなっても問題ないし、たとえタクシーに乗ったとしても千円以内。
大淀はさすがに昼間は交通量が多いが、夜間はびっくりするくらい静か。
中津も阪急中津駅周辺(北側)なら昼間でも静か。ちょっと下町で暗い高架下道路もあるが。
すぐ近くに淀川の河川敷があるから、散歩やジョギングは可能。
あそこは警察がボンクラ揃いだから、車上荒らし犯から格好の的だぞ
野田阪神なら梅田も難波も一瞬
駅前の巨大マンションに住め
何もないけど、もめ事も少なく、静かに暮らすのなら摂津はいいよ
まあ最近は栄えてきたから数年後はどうかわからんが
同意。薦められる地区だけど、平和の基準が違うのかもね。
酔っ払って空中に話してる奴や、いきなり「おいっ!オマエっ!!」って追いかけて来る奴や、
夜中2時に爆発系の花火大会する奴や、神崎川の河川敷で散歩してたら堤防の向こうから粗大
ゴミ投下して来る奴居たりしたけど、平和に生きてるよ。
適度に自然
女性でも無事に生活
スーパーとか衣料品単価安 静かに暮らせるといえばどこなのか教えて
これは事実だけど、口にすると特定の団体が差別だとか言って言論封殺してくるんだよな
ま、嘘だと思うなら嘘と思ってくれていい。
別に私はあなたと何も関係ないし、私が個人的に気をつけているだけだから。
北摂はわりとおすすめ。
最近は箕面付近が充実して住みやすいよ。
あと、ここでも上がってるけど、
大阪の福島区は住みやすいと思う。
ただ、あの辺りはマルチやってるグループが集団で住んでるから、
いきなり親しげに近づいてくる人には注意が必要。
イベントの誘いとかやたら多い。
この地域は、昔から川が氾濫しやすかったり、元々が海だったりするわけよ
そーゆーとこに住み着いた人って、そーゆーレベルの人が多いですよ
もちろん全員じゃない。当たり前。
いやー、家を建てようと思って土地を探しながら各地域の歴史調べてたら面白いわ
ハズレ地域を引く確率を下げようとして勉強した結果ですわ
チョン率調べてみたけどチョン少ないから北のキムチ汚染エリアの奴らにやたら貶められてるのかね
歴史も奈良同等、古墳とジジババだらけの素敵な田舎なのに。
でも今思えば大日のが良かった気がする。イオンあるし。
谷町線の強さに気づくのが遅すぎた
大学時代から江坂に住んでいるけど御堂筋線で梅田新大阪にすぐだから交通の便はよし
家賃はやや高め
おとなしく兵庫にしたほうがいい
かわいそうに…。
大阪府北九州市でもアッチ系の人生歩むなら深い人生歩めそう
ガーデンズもあるし、梅田まで快速で12分くらい!
帝塚山すすめてる人いるけど、帝塚山は別に何もない。たんなる住宅街だから、地元でもなければ、そんなに楽しくはない。
家賃は高めだけど、民度が高いし
西区も靭公園付近は綺麗だよ
今津の方がいい
↓
なぜ安いのにみんな住まないんだろうか???
↓
治安が悪いから\(^o^)/
↑
それは上新庄なのれす<^q^>
子持ちには、つらいかも
上新庄 事件でぐぐってみ。本気にするやつがいるかもしれんから、冗談でも勧めるな。
近くに中型スーパーがあればそれで済むでしょうね。
後は家に入れば、どこも変わらんわ。
賃貸は公団か分譲貸しで。
散歩するところもたくさんあるし
電車賃クソ高いけど
日本橋15分,梅田まで30分。まぁ,なんもないからただ住むだけなら
いいと思うんだけど・・・
1位高槻 2位和泉 3位吹田だって。
特に和泉市が全国的にも珍しい位きちんと都市計画されて開発されていて、すごい勢いでいい街になってるらしい。
ただこれファミリー向けというか分譲地の話だから、
そこまで環境にこだわらなくていい独身者向けではないかも。
住めば都。
どこに住んでも修羅の国よりゃマシ。
東京で例えるなら、中野駅~萩窪駅~吉祥寺駅あたりに近い環境
交通のアクセスも考えると豊中が一番いいかもな
どやっ!
帝塚山は南海高野線か阪堺電車やし。
似非大阪人?
どいつもこいつも女好きで盛っている
京大はそんなことないんだがな
まあガラは悪いがどうとでもなる。
いかにも地方都市の郊外みたいな雰囲気だったし地下鉄も通ってるから、運賃の高さに目を瞑れば結構住みやすいと思うけど…
普通に歩いているだけで絡まれるとか財布強奪されるとか?
札幌住人なので、関西方面はよく分からん。
何が最強っていうと色々最強
バカ高そうなマンション建ってるけど
20年大阪で仕事してて奈良在住の奴なんか一人もしらないんだけど
奴ら県外に出る気ないんじゃねえの?
ガラは悪いがいうほど治安は悪くない
電車が止まることも稀だしな
高槻はいい街だ、たしかに強いが日本じゃ2番目さ
ひらパーのある枚方こそ最強
梅田、難波、三宮、伊丹にもアクセス良し
ガラが悪いのもあるが、街全体が臭いぞ。
タクシーの運ちゃんが、幹線道路沿いで立ちションしているのがデフォの地域。
道はゴミだらけだし。
治安悪すぎ、自転車すぐ盗まれる
子どもは窓ガラス割るし親は親は謝りにも来ない
やばいわここ
彼女職場で若いからって理由で虐められてるし、金貯めて引っ越す予定
御堂筋線座れるときもあるし
あんなゴミみたいな田舎町
江坂、高槻あたりがいい
上本町もいいんだけど周辺に濃い街が多いから関西以外から来るんだったら避けた方が良いかな
北摂か阪神間が無難
実際、西成、生野避けたら普通になんともない。
さすがに西成や生野区でもそれはない
アフリカじゃねーんだし、妄想ばかりしてないで行ってこい
リアルであったと思うと、胸糞悪いけど、興奮しちゃうんだよな。
あんなゴミみたいな田舎町
江坂、高槻あたりがいい
組事務所だらけやでぇ
ある意味未踏と言えるんじゃなかろうか
黒髪清楚系が一番たちが悪い
悪口ばっかり言ってる
山がイッパイ
30年以上住んでるけど、静かで住みやすいよ。大阪弁もそんなキツイ方じゃなし、人間関係も割とさっぱりしてる。
テレビとかのイメージの大阪を体験したいなら南の方がいいと思う。同じ大阪人でも、「うわ、大阪人や…」て思うくらいギャップある。でもそうゆう人の方が人情はあるのかもしれないかな。わかんないけど。
ホントにそう思う。
京都から移って六年になるけど、同じ丁で年三回は放火されるし
年一回は強盗や何やで近所で死人が出る。
あと、年寄りが底なしに意地悪だよな。
転職して出ていきたいけど、生野在住ってんでどこも面接してくれないよ。
治安、雰囲気、歴史、利便性でピカイチじゃないかな?
あぁ、帰りたい…
治安云々なんてネットに毒されすぎ。
日本で住んじゃいけないのは姫路だけ。
住んだことない奴が騒いでるだけだわ。
関東大震災で東京山の手の人等が一時凌ぎで来た時みたいに
その後も東京から来る人は柄悪いの嫌ってその近辺に住みだして大阪らしくない大阪として発展したしね
豊中とか言うてる奴、南部はDQN多いわ、空港近辺煩いわ、三国-十三間トップランク並みに死ぬほど電車混むわ、無責任過ぎwww
それに南部がよろしくないのは豊中も吹田も一緒やろ。
交通はクソ便利で西中島には飲食店もあったが治安がそれほど良くない
引越し下見中ワイ「ラブホと寺と幼稚園が入り組んどる…何やココ」
そこそこリーズナブルなのに条例でパチ屋とか絶対に建たないから静か。
茨木って一概に言っても、住んで都合が良いのは市役所から3km以内(市役所中心にJR茨木、阪急茨木市駅付近)だけだろ。
彩都とか銭原を茨木居住区に含めんなよ……
実際電車乗れば分かるけど、雰囲気暗い。それに呼応するように治安が悪い、猫だらけ、ルンペンだらけ、なんか小便のにおいする
生活保護世帯だらけ、外人だらけ
豊中、吹田は一軒家買って老後過ごす時に暮らせや。あんなん梅田行くのにも電車乗らなあかんねんで
転勤族やろ、梅田駅周辺でマンションかりろや
日本の経済の中心地は今でも大阪なんだなーと思い知らされた
仕事で優秀なやつが多すぎる
地方から企業あつめて大きくなっただけの元ド田舎東京よりも古くから天下の台所、商都として東洋最大の経済都市だった大阪じゃ人材の格が違う気する
新大阪まで歩けるし、東淀川駅も使える。
阪急三国も自転車圏内。
大阪にしては平地が多い。
スーパー、コンビニも揃ってるが何よりコーナンが近いので生活便利すぎる。
商店街の飲食店は安くて美味いのが多い
ただ、ちょっとコテコテだから苦手な人は苦手かもね
大阪に拘らないなら阪急沿線の武庫之荘から西が無難だけど阪急は冷房弱いから夏がつらいのが難点
普通に江坂近辺でええやん
有名な商店街は物価も安いし電車もさほど混まない。京阪が止まれば谷町線の駅も近い。
治安や民度を求めるなら、枚方市から徒歩圏内かがお勧め。古い宿場町も残っていて週末の散策も良いだろう。
低所得者だけが住んでいる荒れ地だからな。心のすさんだ奴なら住みやすいだろうけど
しかし東三国に住んでるのですが、便利と言えば便利。淀川区なのですが、日本一家賃高いらしいが、自宅マンションなのでよくわからない(笑)
東三国は新大阪の近くが一番楽です。エキナカマルシェ出来たし、梅田の次に開発新大阪駅開発されるから、引っ越して、お子さん産まれたら、お買い物、アミューズメント、エキナカ、色んな施設整っていて、楽で楽しい都会生活が送られるよ!憧れの田舎暮らしなんて、ウソウソ!田舎は田舎生まれ田舎育ちの人しか耐えられないよ。
大阪は程よく都会、程よく田舎で、南海トラフさえなければオススメ!
痴漢ですが、御堂筋線云々より、阿倍野、天王寺はナンパオヤジにあって、警察に保護してもらって、もう一人では行くまい、、、
ハイヒールモモコさんがあべのハルカスについて、熱く語るが、ハイヒールモモコさんは男が怖くないのだろう、元不良だし。。。
枚方はイジメが多いから止めよう。本当だよ。引っ越してくるひとも何故か枚方辺りに住むと苛めっ子になったりする。。。
あと、京都は止めよう、京美人なんて少ない。美人少ない。。。男子も美男少ない。。。
京イケズは本当だよ。
京阪沿線はブスの確率多いよ、、、
美男美女は市内に多い。。。
堺市は平凡な顔の人が多い。。。
鶴橋、玉造、生野区平野区、ここは、コリアタウンなので、焼肉屋さん多いが、韓国が嫌いな人は止めよう。私はもちろん、日本人なのですが、この辺でお買い物をしたら怒られる、、、バッタもんが多いから。
新今宮は死ぬほど柄が悪い。住みやすいが。あと、大阪在住のブスは何故か田舎から来てるな。東名阪以外は田舎なんです。愛知は名古屋以外はわからない位田舎。
阪神沿線やから家賃安めやのに条例でパチ屋建てられないからすっごい平和
しかも特急も止まるから梅田にも三宮にも出やすい
尼乗り換えで難波も行ける
JR芦屋もちょっと歩くが徒歩圏内
新快速止まるから京都も全然行ける
あとは茨木かな
一人暮らしならJRと阪急の間あたりで探すとどっちでも大阪京都行ける
鶴橋言われてるほどやばくないし。
住んでみると隣のおっさんが人の敷地に入って裏の花の手入れしてるから。
なら自分でその土地を買えって。
豊中っていってもピンからキリまで。
例えば西北は案外自然豊かだし、戸建て買うとかなら最高の環境。が、ガーデンズ一強過ぎてつまらん。イオン一択の田舎みたいな感じ。
他県から引っ越してきて10年近く経つけど、大阪って本当住みやすい。
都市部の梅田から2~3駅しか離れていない地域でも家賃が安いし、
他県と比較すると風水害にも強い印象。そして何より飯が美味い。
ちなみに治安の悪さは感じたことない。
スレでは兵庫県に住むのを勧めてる人いてるけど、
兵庫こそヤーさんの本拠地だからこそ避けるべきだろw
特にオススメもしないけど住みやすさに文句はなかったやで
堀江や京町堀、江戸堀あたりの西区の一択
靫公園もあるし住みやすい
自転車で事足りる
これはデカい
そこそこ稼ぎのある独身なら大阪市内で楽しく暮らせるだろうけど、子育てを考えるならちょっとな。
どこが良いかと聞かれると人によって違うけど、ここは絶対アカンやめとけってのは共通認識であると思う
まず大阪市と大阪市以外では明らかに差がある
利便性を優先するなら大阪市内、自然を優先するなら大阪市以外の2択やな
大阪市以外なら主要駅の周辺以外は僻地同然だと思った方がいい
大阪市内ならコリアンタウン周辺さえ避ければ後は似たり寄ったり(合う合わないは人次第だが)
ただし、近鉄沿線(特に難波~布施)と千日前沿線(なんば~南巽)だけは絶対に止めとけ