1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:02:56 ID:ovSkV6eKs
20歳未満はこれ見て世の中を理解しようぜ
意外とすぐ近くに違法は転がってる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:28 ID:pYbUCnqDa
大人って子供が思うほど大人じゃない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:36 ID:OL5972FSX
全国大会や県大会出場の元アスリートはゴロゴロいる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:44 ID:ovSkV6eKs
人は立場、金の話になるととことん汚くなる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:05:12 ID:nXu3PcpxO
甲子園出場もゴロゴロいるよな
20歳未満はこれ見て世の中を理解しようぜ
意外とすぐ近くに違法は転がってる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:28 ID:pYbUCnqDa
大人って子供が思うほど大人じゃない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:36 ID:OL5972FSX
全国大会や県大会出場の元アスリートはゴロゴロいる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:04:44 ID:ovSkV6eKs
人は立場、金の話になるととことん汚くなる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:05:12 ID:nXu3PcpxO
甲子園出場もゴロゴロいるよな
7 名前:Awn◆wXeoWvpbbM[] 投稿日:2014/06/21(土)17:05:28 ID:qnEdnQlrq
大人になりたい←子供
子供になりたい←大人
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:05:34 ID:eE3WsM7MV
自分から動かないとなにも寄ってこない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:06:03 ID:ovSkV6eKs
大人は汚い生き物だが、たまにこの人本当に神様みたいな人だ。と思う聖人が現れる
11 名前:冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX[] 投稿日:2014/06/21(土)17:08:10 ID:tsvrEpuwh
時の流れが明らかに子供の頃より早い
それから人生が無味乾燥
昔は日常全てがアドベンチャーだった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:08:11 ID:ovSkV6eKs
会社がどんどん業績伸ばしても、手元に入る金はなんら変わらない
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:09:13 ID:Mlg6Klq9a
お金は大事と言われてきたが
無駄な出費の欲がこれほどとは……
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:11:07 ID:7QwskV0C8
生活が充実してないと何の為に働いてるのか分からなくなる
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:11:11 ID:ovSkV6eKs
女は
女なんていらないよ
って人に群がり
俺のような女すげー欲しい
って人には近寄らない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:13:36 ID:p0ACbUTec
自分の親父の偉大さ
俺には郊外に持家買って子供2人を不自由なく生活させて2人とも私立高校・大学に行かせて仕送り家賃別で10マソ送りながら自分は嫁と年数回旅行とかムリゲーすぎる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:14:00 ID:ovSkV6eKs
金があればなんでも買える。
愛も余裕で買える。
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:17:34 ID:Mlg6Klq9a
学校という不自然な程に自然な出会いの場
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:17:55 ID:tOQi1VZX7
仕事やってると忙しい時と暇な時との差が激しすぎて体壊す
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/21(土)17:19:27 ID:PXV64sJR5
家
職場
路上に
大人が居ない
我慢のできない子供ばっかり
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:20:04 ID:kVMs8j86N
親のありがたみは大人になってから沁みるな
今でも実家の壁に拳大の穴が空いたままになってるんだが
実家に帰るといつも厨房の頃の自分をボコボコにしたくなるwww
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:27:44 ID:fZGxUmoJX
思ってる以上に世界は狭い
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:39:21 ID:fWHQEOHVK
誰でも自分を愛して欲しいし、認めて欲しいと
思ってる
この欲を満たしてあげると簡単に操れる
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:41:41 ID:81c21OTXt
案外悪人はいない
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:51:58 ID:6mqfZDLpX
年収 = 才能
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:53:19 ID:n9FmJaY67
25ではまだまだガキ、30でもガキ、35でもガキ、40でもガキ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:59:19 ID:kcNB28nIl
税金を払うために働く
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:00:35 ID:B8Q80DICs
真剣に何かを頑張れば結構良い所まで行ける
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:01:12 ID:jsM8h7Ax7
親にきかされてきたほどには、社会は厳しくない
だからといってナメてかかると牙を剥かれて酷い目にあう
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:24:16 ID:abHvrlhKu
真面目にやってりゃ普通に生きられる
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:03:39 ID:HrJ7q9gaz
自由は勝ち取るもの
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:18:55 ID:Jgkbn5ncF
立場の高い奴ほど心は小さい
自分に甘い奴ほど他人に厳しい
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:24:27 ID:nMmEbEsHt
30超えると再就職が急に厳しくなりはじめ
40超えたらこうじゃないといけないみたいな石頭が支配しはじめて
余程の腕がない限り自由に行動できない空気がやってくる
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:25:27 ID:hZnyi4TKA
ゲームマンガネットの時間泥棒っぷり
そのあたりに執着せずにスポーツばっかやってた体育会系の馬鹿の強さ
転載元:大人になって分かった世の中あるある
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403337776/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
一人暮らしにありがちなこと
こち亀でありがちなこと
波平のパソコンの検索履歴にありがちなワード
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
パ ワ プ ロ で あ り が ち な こ と
オタク初期にありがちなこと
卒 業 式 で あ り が ち な こ と
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
自 転 車 で あ り が ち な 事
高校生カップルにありがちな事
存在感が薄い奴にありがちな事
東京ディズニーランドでありがちな事
久米田康治にありがちなこと
東京に来た田舎者にありがちな事
数学でありがちなこと
片思いしてる時にありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
アメリカの高校にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
大阪市営地下鉄にありがちなこと
PC初心者にありがちなうざい特徴
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
ボーイッシュな女の子にありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
西野カナにありがちなこと
陸上部の奴しかわからないこと
Amazonでありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
フランスで多分ありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
センター×センターにありがちな事
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
難易度:ベリーハードのジブリにありがちな事
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になりたい←子供
子供になりたい←大人
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:05:34 ID:eE3WsM7MV
自分から動かないとなにも寄ってこない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:06:03 ID:ovSkV6eKs
大人は汚い生き物だが、たまにこの人本当に神様みたいな人だ。と思う聖人が現れる
11 名前:冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX[] 投稿日:2014/06/21(土)17:08:10 ID:tsvrEpuwh
時の流れが明らかに子供の頃より早い
それから人生が無味乾燥
昔は日常全てがアドベンチャーだった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:08:11 ID:ovSkV6eKs
会社がどんどん業績伸ばしても、手元に入る金はなんら変わらない
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:09:13 ID:Mlg6Klq9a
お金は大事と言われてきたが
無駄な出費の欲がこれほどとは……
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:11:07 ID:7QwskV0C8
生活が充実してないと何の為に働いてるのか分からなくなる
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:11:11 ID:ovSkV6eKs
女は
女なんていらないよ
って人に群がり
俺のような女すげー欲しい
って人には近寄らない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:13:36 ID:p0ACbUTec
自分の親父の偉大さ
俺には郊外に持家買って子供2人を不自由なく生活させて2人とも私立高校・大学に行かせて仕送り家賃別で10マソ送りながら自分は嫁と年数回旅行とかムリゲーすぎる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:14:00 ID:ovSkV6eKs
金があればなんでも買える。
愛も余裕で買える。
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:17:34 ID:Mlg6Klq9a
学校という不自然な程に自然な出会いの場
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:17:55 ID:tOQi1VZX7
仕事やってると忙しい時と暇な時との差が激しすぎて体壊す
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/21(土)17:19:27 ID:PXV64sJR5
家
職場
路上に
大人が居ない
我慢のできない子供ばっかり
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:20:04 ID:kVMs8j86N
親のありがたみは大人になってから沁みるな
今でも実家の壁に拳大の穴が空いたままになってるんだが
実家に帰るといつも厨房の頃の自分をボコボコにしたくなるwww
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:27:44 ID:fZGxUmoJX
思ってる以上に世界は狭い
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:39:21 ID:fWHQEOHVK
誰でも自分を愛して欲しいし、認めて欲しいと
思ってる
この欲を満たしてあげると簡単に操れる
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:41:41 ID:81c21OTXt
案外悪人はいない
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:51:58 ID:6mqfZDLpX
年収 = 才能
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:53:19 ID:n9FmJaY67
25ではまだまだガキ、30でもガキ、35でもガキ、40でもガキ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)17:59:19 ID:kcNB28nIl
税金を払うために働く
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:00:35 ID:B8Q80DICs
真剣に何かを頑張れば結構良い所まで行ける
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:01:12 ID:jsM8h7Ax7
親にきかされてきたほどには、社会は厳しくない
だからといってナメてかかると牙を剥かれて酷い目にあう
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/21(土)18:24:16 ID:abHvrlhKu
真面目にやってりゃ普通に生きられる
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:03:39 ID:HrJ7q9gaz
自由は勝ち取るもの
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:18:55 ID:Jgkbn5ncF
立場の高い奴ほど心は小さい
自分に甘い奴ほど他人に厳しい
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:24:27 ID:nMmEbEsHt
30超えると再就職が急に厳しくなりはじめ
40超えたらこうじゃないといけないみたいな石頭が支配しはじめて
余程の腕がない限り自由に行動できない空気がやってくる
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/22(日)01:25:27 ID:hZnyi4TKA
ゲームマンガネットの時間泥棒っぷり
そのあたりに執着せずにスポーツばっかやってた体育会系の馬鹿の強さ
転載元:大人になって分かった世の中あるある
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403337776/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
一人暮らしにありがちなこと
こち亀でありがちなこと
波平のパソコンの検索履歴にありがちなワード
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
パ ワ プ ロ で あ り が ち な こ と
オタク初期にありがちなこと
卒 業 式 で あ り が ち な こ と
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
自 転 車 で あ り が ち な 事
高校生カップルにありがちな事
存在感が薄い奴にありがちな事
東京ディズニーランドでありがちな事
久米田康治にありがちなこと
東京に来た田舎者にありがちな事
数学でありがちなこと
片思いしてる時にありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
アメリカの高校にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
大阪市営地下鉄にありがちなこと
PC初心者にありがちなうざい特徴
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
ボーイッシュな女の子にありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
西野カナにありがちなこと
陸上部の奴しかわからないこと
Amazonでありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
フランスで多分ありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
センター×センターにありがちな事
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
難易度:ベリーハードのジブリにありがちな事
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
コメント一覧
22歳なんて幼児レベルと気づいた
変わらなきゃとか成長しなきゃとか
そんなこと絶対考えるな
まだ寝てた方がマシ
「疲れたら寝るだけの人生ショボwww」とガキは言うんだろうが、疲れてたら仕事の合間に別のこと(新たな楽しみを探したり知らない人と話をすることなど)をする気力が生まれないからな
だから感情系で大人を定義するのは無理なので大人は存在しない
っていうやつは子供の頃余程甘やかされてたか
想像力の無かったバカだってこと。
俺は子供の頃から生活の大変さは知ってるし
一人暮らししてからはむしろ自由さが凄くて親のありがたみとか全然感じなかった。
まさにこれ
自分もそうだが大人といえる大人は少ない
って、言っちゃうと実は逆にちっちゃく見えちゃう事
いるのは社会的立場を持たされた子供
子供がその立場を振り回すと…
甲子園優勝ピッチャーとオリンピックのメダリストいるわ
ただどちらも落ちぶれた感は無いけどね
中高生の頃ひよわだったのがムキムキマッチョになってる
学がなくとも行動力があれば経験から学べる
自分以外は他人なんだと思った方がいい
我が儘で自己主張が強く、他人の事を考えない奴ほど出世する
そして真面目な奴ほどそいつの我が儘に振り回される
世の中真面目な奴が支えてるのは正解だが、動かしてるのはそういう奴
でも、真面目な奴ばっかりだと世の中動かない
お前の親とお前がクズだっただけじゃね
お前が、まだ大人になっていない証拠だな。
「親のありがたみ」って言うのは、お前が思っていることと違う。
はあ
周りの「大人」がひとりの人に見えてきたら
ちょっとは周りの仕組みが見え始めてるんじゃないかな
家庭を持って子ども出来たらわかるよ
ほんとこれ
金を借りてもいけない
貸す場合は返っこなくても気にしなさい
借りた場合ははよう返す
しかし体の劣化は半端ない。
この世には普遍性がない
十年で別世界だ
俺自身の気質はさほど変わっちゃいないのに
見えない身分制度かある。
しかも意外とその区別が難しい。
(テレビや新聞を信じろ、ということではなくて、)
同じような境遇、考えのやつらしか集まってきてないのに、さもそれが全体であるかのように錯覚する。
より羽振りのいい財布を見つけたら躊躇いなく乗り換える
これからの時間はある程度金で買える
娯楽って全部そんなものだ、ってのも大人になって分かることだ。
カラオケだって飲み会だって、別に何も残らん。
どこかを境に大人とそうでない人が分かれるものでもない
知性や技術や人間性に欠落のない人間を”大人”と呼ぶなら大人なんて殆どいないだろうが
そこを目指して大人ランクを上げていくことはできる
>子供になりたい←大人
子供の頃から子供のままでいたいってのはどうなんだよ
組織になると三流
なんで戦争に負けたかわかるわ
大半のヤツは子供の頃に思い描いてた大人や親の立派なイメージとは程遠い
金持ってると思わせない、または思わせるべきときもある
でも本当に必要なのは愛情の捌け口だと気付く。
だからといって脳筋ではだめだけど。
権力や陰湿さを学んだいじめっ子
実家ずまいは病気だよ
いつになっても満足できない
それ。
日本は個の力でのし上がっているところが多い。
いくつになっても嫌なことから逃げ出す大人になってる。
良くも悪くも助け合いの精神だから
いや、これ以上進化しないのか
でも優秀な人間と凡人と優秀じゃない人間って昔から決まってる気がするな
成績云々じゃなくて先天的な頭の良さってのがね
というか遊んでいる
マーフィーの法則に近いもんがあるな。
金と権力を持ってる奴ほど悪人だと言う事、そして愚者はその事に全く気が付かない。
今現在それを全世界で大否定中。
みんな、経験をつんで建前を身につけただけ
そんなこと思ってなかったから、引きこもりにはならなかったw
常に気をつけてはいるけど、小学校から知ってる子は今でもわだかまりは消えない。
ほどほどが良い
クビも定年もない1人仕事は何よりも価値がある
明日突然全社員がいなくなっても、自分だけで食いつなげる仕事をしろ
世の中は子供の頃思ってたより全然格差がひどい
生まれで人生は変わるし妥協しないとダメ
学校で平等平等教えるから社会は皆に優しい世界なのかと勘違いしてたわ
言葉にすると簡単だが、生き方が変わる程度には重い。
下ネタがより下品になるし止める人間がいないから暴走してる奴もいる
本当に気遣いが出来る人は子供の頃から出来てる
しかも社会で普通に生きている
嫌がらせをされても実際に法的に訴えることなんてほぼないので、近づかない、巻き込まれないようにするしかない
これ分かる。
成人なのにまだまだ頭の中身は中二のままだったりする
子供の頃の自分を忘れるな
まっすぐに物事を見つめられた時の自分を思い出せば、また綺麗な心を取り戻せる
本心では子供のままでいたいが、その先にあるのは取り返しのつかない絶望。
三十路になった自分ととりとめのないことを話している母の一人称が
「お母さんね、」でなく「わたしね、」になっていたのを知った時、
自分をやっと一人の大人として認識してもらえるようになったんだと思った。
よくアニメの悪影響云々言うけどアニメは男(強くあるべき)女(可愛くあるべき)に影響を与えている反面、大人(考え方がしっかりしており自己犠牲も出来る)はアニメ以外のテレビ番組の影響が強いと思うんだよな。
あとはほら、年寄りは博識であるべきで大切な時に助言してくれる、とか。
負け犬どもの敗因集だと思えば良いのかな?
もちろん20歳以上もだけどね
子どもの頃に「おとな」と思ってた人間像は、年配者ではなく、人間として立派な人にしか当てはまらない
そして、そんな立派な人は、実は居ないわけではない
難しいことは二の次だ
ガキの頃はめちゃくちゃ広く感じてたのに
ダメな奴はめちゃくちゃダメだな
その差が激しい
月50,000円貯めたきゃ50,000使わなきゃいいだけの話
これ以外に株だの社債だのに手を出すな
かと言って自己主張しなすぎても鴨にされる
生きていく上ではバランス感覚がとても大事
これをクリア出来たらこんな楽しいとこはないw
そして正しく生きられない奴は自分で正しい道を見つけられないと詰む
俺みたいに面倒くさがりでくよくよ考え事する奴は駄目
やる気があれば本当にわりと何でも出来る。ガキのころは何でこんな単純なことが分からず悲観していたんだろう。
気付けなかった自分が悪いのか、導いてくれる人間が回りにいず親兄弟も含めて足を引っ張る奴しかいなかったのが不幸だったのか
建前ばかり見ていると、妙な落とし穴にはまる。
思ってる
この欲を満たしてあげると簡単に操れる
本当これが真理だし、理解していないと無駄な言動が多くなるんだよな
世の中の大人の大多数が無知で向上心が無く怠惰
まとめサイトのことをよく知らない一般人でもこんなサイトを覗くことなんてよくあることなんだよなwww
子供のころからすごいやつは大人になってもすごいし、子供のころからクズなやつは大人になってもクズ。
お前のことが好きなんじゃあなくてお前の金が好きなんだよ。
果たして無一文のヤツを愛してくれる人がこの世に何人いるだろうか。
知識や要領はそりゃ長く生きてるんだからガキより着実に積んでるけど、無垢な子供に突っ込まれたら反論できないことだらけ。
戦争、性、差別、汚職、暴言、喧嘩
挙げたら枚挙にいとまがない。
真の大人なんて極々少数。そんなん悟りひらいてるね。
他は大人じゃなくてただ単に老けてるだけ。
つまらなくてやめたみたいだったけど
「おめーの都合なんかしらねーよ」と
心の中でつぶやいていることが多い。
出来なくてもなんとかなる!
厚生年金だけで額面年収の8.5%て…
しかもまだ上がる
みなと祭りのかっぽれを喜んで踊り行く大人全てバカ!
まともな人はこんな港湾仕切企業の自己満祭りなんか行きません!
港かっぽれシリーズそんなに価値有るとしたいなら阿波踊りくらいの知名度必要ですよ
やい清水の港湾仕切企業!こんな下らん祭り辞めてエスパルスもっと強化してくれよ!
子供のころ勉強サボっても大人で這い上がるには資格なり公務員試験なりで結局、勉強しなきゃならん
つまり勉強からは逃れられないから
あきらめて勉強するべし
皆それらしく見せてるだけ
だから案外ちょろいんだけど、皆そう思ってないんだよね
経済と似てる
気に食わない患者の健康な乳房を
片方切除したり平気でやる
会見で「ごめんなさい」ニヤニヤで済む
Fラン大学でも就職はできる。
難関大学受かったけど、4年生ですらノリが高校と変わらないという,,,
運転手が凄いんじゃなくて新幹線とか石油燃料とか鉄とかが人間に都合よく出来ているみたいな
人間が凄いんじゃなくて莫大な酸素を提供できている地球の表面すごいみたいな
しょせん人間なんてそんなもんだし人間なんか神なる大地のひとつの種族の申し子にすぎないですよ
しかも必ず朽ちますからね
この事実は頭に入れておかないと仕事にならない
学生時代は特定の教科が並外れても
赤点があったら落ちこぼれだからな
大人同士で察するのは能力者バトル並に察っし合っていること(無言や愛想笑いのうちに)
身なり、金の有る無し、育ち、性格、健康状態、精神的な成熟度等
大人のフィールドになると年齢差という物差しが弱くなる、そして利害が絡む分
相手をより知ることが自身の立ち回りや進退を決める
誰にでも平等に振る舞うことは美徳だが仕事である以上損得は避けられない
それだけを基準に動くと人生が虫やプログラムみたいに無味乾燥に感じられるから注意している
舐められないほうが良いのかこいつは駄目だと思われたほうがいいのかはケースバイケース
そうか 体が動かないから 理屈が多くなる 。
言い訳より体動かせ 昔よく言われた、友人が破産者になる友人は、俺
平気で人を裏切る それが大人
あれも嫌これも嫌と我儘ばかり言うわ
自分より仕事してる奴に一方的に理不尽な難癖付けるし
少しの事でパワハラだセクハラだ喚く被害妄想が凄いわ
体調不良を理由にすぐ仕事さぼり遅刻もするし
気に入らない新人はすぐ虐めて辞めさせるし
口を開けば他所様の陰口と文句しか喋れない、ホントまともな奴がいない。
メンタルと体力が最重要。
コツコツが近道。
大人も普通にイジメをする。
仕事が出来ない奴には人権は与えられない。
頭が良いのは2種類あって、学問的な賢さと、効率的に物事を処理する賢さ。後者の方が社会では重要。
質よりも速さ。質は後から上げれる。
失敗しないモジモジより、失敗しても行動したほうが良い。
利害関係の無い友人を大切にする。
友人と利害関係にならない。
高校までの勉強は、覚える内容より勉強の仕方を覚える為。
キラキラした事の裏側は泥臭い。
良い人≒Noを言えない人は食い物にされる。
自分をいじめるな。
登るのは大変な割りに、落ちるのはとてつもなく簡単。