1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:24:09 ID:wN1eIs6hv
サーバー攻撃の状況が世界地図上でみえるサイト。
日本語記事
http://wired.jp/2014/07/01/norse-hacking/
サイト(Chrome系ブラウザ推奨)
http://map.ipviking.com/
ちょっ、中国さんなにしてんすか!
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:25:32 ID:SfJxOwwRF
これリアルタイムで分かるもんなの?
戦争みたいですげーな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:27:11 ID:DYVTWdAqY
ネパールはカヤの外か
サーバー攻撃の状況が世界地図上でみえるサイト。
日本語記事
http://wired.jp/2014/07/01/norse-hacking/
サイト(Chrome系ブラウザ推奨)
http://map.ipviking.com/
ちょっ、中国さんなにしてんすか!
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:25:32 ID:SfJxOwwRF
これリアルタイムで分かるもんなの?
戦争みたいですげーな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:27:11 ID:DYVTWdAqY
ネパールはカヤの外か
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:29:10 ID:wN1eIs6hv
米国も多いけど、見てると国内で撃ち合ってる模様
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:29:50 ID:SfJxOwwRF
南米から同時に数十発北米に撃たれてワロタ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:32:08 ID:wN1eIs6hv
誰だよNTT Communicationから撃った馬鹿は……
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:33:25 ID:SfJxOwwRF
これがミサイルだったらアメリカ無くなってるなww
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:36:14 ID:G3EoiqBw6
中国やべえな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:36:31 ID:SfJxOwwRF
バリアはりたい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:37:44 ID:G3EoiqBw6
京都からアメリカにサイバー攻撃しかけた奴がいるwwwwwwwwwwwww
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:39:52 ID:SfJxOwwRF
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:40:29 ID:G3EoiqBw6
マクロスみたいですげえ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:41:36 ID:wN1eIs6hv
香港が内戦状態みたいなんだが
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:41:52 ID:SfJxOwwRF
何が起こってんだよwwwwww
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:44:03 ID:G3EoiqBw6
喜多方から北米にサイバー攻撃いってるみたいだけど、喜多方ってなんかあんの?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:44:39 ID:X5MasyCYx
ワロタ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:53:36 ID:SfJxOwwRF
これを見ながら攻撃してるやついそう
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:53:38 ID:5TWDKo2EQ
これにオートで反撃するシステムがあれば面白いのにな、反撃に対して反撃してそれに反撃して…
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)11:05:09 ID:wN1eIs6hv
また来た
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)11:12:34 ID:whsm0NZJT
空見ても何もないけど?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)12:38:44 ID:nb4hWtAma
タイやばすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
転載元:サイバー攻撃マップがすごい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404264249/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
米国も多いけど、見てると国内で撃ち合ってる模様
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:29:50 ID:SfJxOwwRF
南米から同時に数十発北米に撃たれてワロタ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:32:08 ID:wN1eIs6hv
誰だよNTT Communicationから撃った馬鹿は……
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:33:25 ID:SfJxOwwRF
これがミサイルだったらアメリカ無くなってるなww
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:36:14 ID:G3EoiqBw6
中国やべえな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:36:31 ID:SfJxOwwRF
バリアはりたい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:37:44 ID:G3EoiqBw6
京都からアメリカにサイバー攻撃しかけた奴がいるwwwwwwwwwwwww
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:39:52 ID:SfJxOwwRF
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:40:29 ID:G3EoiqBw6
マクロスみたいですげえ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:41:36 ID:wN1eIs6hv
香港が内戦状態みたいなんだが
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:41:52 ID:SfJxOwwRF
何が起こってんだよwwwwww
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:44:03 ID:G3EoiqBw6
喜多方から北米にサイバー攻撃いってるみたいだけど、喜多方ってなんかあんの?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:44:39 ID:X5MasyCYx
ワロタ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:53:36 ID:SfJxOwwRF
これを見ながら攻撃してるやついそう
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)10:53:38 ID:5TWDKo2EQ
これにオートで反撃するシステムがあれば面白いのにな、反撃に対して反撃してそれに反撃して…
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)11:05:09 ID:wN1eIs6hv
また来た
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)11:12:34 ID:whsm0NZJT
空見ても何もないけど?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/02(水)12:38:44 ID:nb4hWtAma
タイやばすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
マクロスプラス Complete Blu-ray Box
posted with amazlet at 14.07.02
バンダイビジュアル (2013-06-21)
売り上げランキング: 6,126
売り上げランキング: 6,126
転載元:サイバー攻撃マップがすごい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404264249/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
コメント一覧
そして日本はほぼ攻撃されていない模様
なんで?守備の日本なの?
日本にハッキングする価値のある物は無いだろ。
HENTAIは別にハッキングしなくても手に入るし。
もっと報復攻撃すりゃええに
手間かけるより普通にゆっくりもっていくんじゃ
こわE
ある意味で中国とアメリカ間の戦争はもう始まってるんじゃない
待ちうけにできたらかっこいいわ、目が疲れるか
ろくでもねえ国だなやっぱなー
インテリア代わりにサブモニタに表示させとくわ
アメリカからアメリカに攻撃しているのは、そういう事。
集団的自衛権も可決な感じだから助けないとね
ていうかやっぱり国家ぐるみだろこれ
内戦まで起きてる。
マイクロソフトの本社がシアトルのそばにある
ボーイングの工場もあったはず(昔は本社もシアトルだった)
全体的にハイテクやIT産業の盛んな土地柄
どういう仕組みなんだろうと
本気で悩んでた俺がいた
意図せず攻撃してるのもたくさんある。
プロバイダがどこからどこへの信号が多いかの統計を一部取って集計して表示してる