1 名前:トラネコ◆EDwr815iMY[sage] 投稿日:2014/07/17(木)16:02:42 ID:KvFvhXLmL
生涯未婚率が過去最高、どう考える? - 「結婚を望まない人が増えた」
マイナビニュース:ニュース一覧
2014年7月17日(木)12時50分
○結婚しない理由は「結婚を望まない」「雇用・収入・労働環境」
調査では、50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」が、男性20.1%、女性10.6%と過去最高となっていることについてどのように考えるか尋ねた。女性で最も多かった回答は、「結婚は、あくまで人生の選択肢のひとつであって、結婚を望まない人が増えてきたからだ(90.2%)」だった。
次いで、「雇用・労働環境(収入)が良くないから(83.3%)」「結婚・出産しても女性が働き続けられる環境がまだ十分でないから(81.6%)」といった回答が続き、環境面の改善・整備を期待する女性が多くいることがわかった。
一方、男性側はというと、「結婚は、あくまで人生の選択肢のひとつであって、結婚を望まない人が増えてきたからだ(79.7%)」や「雇用・労働環境(収入)が良くないから(78.0%)」といった意見が、女性同様上位を占めた。しかしながら、「結婚・出産しても女性が働き続けられる環境がまだ十分でないから(66.9%)」と考える男性は、女性よりも15ポイントも低く、男女間の意識の格差が見られる結果となった。

詳細のソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1154740
生涯未婚率が過去最高、どう考える? - 「結婚を望まない人が増えた」
マイナビニュース:ニュース一覧
2014年7月17日(木)12時50分
○結婚しない理由は「結婚を望まない」「雇用・収入・労働環境」
調査では、50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」が、男性20.1%、女性10.6%と過去最高となっていることについてどのように考えるか尋ねた。女性で最も多かった回答は、「結婚は、あくまで人生の選択肢のひとつであって、結婚を望まない人が増えてきたからだ(90.2%)」だった。
次いで、「雇用・労働環境(収入)が良くないから(83.3%)」「結婚・出産しても女性が働き続けられる環境がまだ十分でないから(81.6%)」といった回答が続き、環境面の改善・整備を期待する女性が多くいることがわかった。
一方、男性側はというと、「結婚は、あくまで人生の選択肢のひとつであって、結婚を望まない人が増えてきたからだ(79.7%)」や「雇用・労働環境(収入)が良くないから(78.0%)」といった意見が、女性同様上位を占めた。しかしながら、「結婚・出産しても女性が働き続けられる環境がまだ十分でないから(66.9%)」と考える男性は、女性よりも15ポイントも低く、男女間の意識の格差が見られる結果となった。

詳細のソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1154740
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)16:10:00 ID:FqRYnBDcT
結婚していない人にどうして結婚していないか聞かないと意味がない
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)16:28:59 ID:OPIzwdqmm
結婚に対する切望が失望に変わった。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)16:45:59 ID:fhATM0CNR
おいらもこの中に入る気がする
結婚はもう無理だろうなあ
まあ友人と好きにいきるしかないな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)17:31:34 ID:kBsrfc7Dj
独身者はいても結婚したがっていない感じはする
だから連鎖的に独身者が増えていくような?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)23:29:18 ID:lcHoo6Pmq
まず女性様から相手にされませんw
DQNでもクズみたいなのでも彼女いるしなあ
真面目に生きてても良いことないな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)01:28:34 ID:oczeSTyIa
嫁どころか彼女もおらん。
働いて帰って寝るだけの生活10年以上続けてたら貯蓄だけは●000万円貯まった。
もう結婚はあきらめたが、ただ何とか実子だけは欲しい。
何かいい方法はないだろうか?
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/18(金)10:32:19 ID:AFAll6gmi
>>15
実子が欲しいなら結婚が一番だろ。
30歳前後の嫁がもらえそうな年なのか?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)02:13:27 ID:TpqU71Y8t
なんか最近もうあきらめたな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)08:27:53 ID:SfVPAUE8Z
俺達の力で二度と破られない記録を打ち立てるのだ!
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)08:32:06 ID:9SxrH2lEk
恋愛結婚が主流なんだから甲斐性ないやつは結婚できないだろうな
こういう連中は友人に「女を紹介してくれ」とすら言えないんだろう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)12:45:44 ID:tTum99BLv
今までは未婚であることがマイナスって世論があったこととお見合いが普通に行われていたから問題無かった
フェミキチが喚いたせいで日本人に適した価値観が破壊されたダメージは大きい
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:22:40 ID:vl7e7xtHb
男性20.1%、女性10.6%
なんでこんなに差があるの
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:41:25 ID:DEQp4QXnk
人として深みがあるのは既婚者。中年独身者は見た目若いけど、嫌み臭かったり浅はかだったりガチガチに堅物だったり…なんか変わってる。変人多い?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:44:16 ID:yB7XMvjhu
いや、もう始めから俺の人生シナリオに
結婚ルート設定されてなかったし
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:47:27 ID:h9nLZYU7r
俺ももうすぐ生涯未婚者の仲間入りだ
高校卒業後ずっと一人暮らしで特に不便を感じたことないし
たまに他人(親も含む)が訪ねて来ると疲れるし
このまま未婚だろうな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/19(土)09:06:47 ID:m7Wszpi2j
俺は×男だが、結婚しない男の気持ちは良く分かる。
高学歴で自立を目指すわがまま女と、一生暮らすには相当のストレスがいる。
中卒でもいいから素直で正直なポ~っとした女性とくらせれば最高だ。
おれは必ず出世する。
転載元:【調査】生涯未婚率が過去最高[2014/07/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405580562/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
結婚していない人にどうして結婚していないか聞かないと意味がない
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)16:28:59 ID:OPIzwdqmm
結婚に対する切望が失望に変わった。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)16:45:59 ID:fhATM0CNR
おいらもこの中に入る気がする
結婚はもう無理だろうなあ
まあ友人と好きにいきるしかないな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)17:31:34 ID:kBsrfc7Dj
独身者はいても結婚したがっていない感じはする
だから連鎖的に独身者が増えていくような?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/17(木)23:29:18 ID:lcHoo6Pmq
まず女性様から相手にされませんw
DQNでもクズみたいなのでも彼女いるしなあ
真面目に生きてても良いことないな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)01:28:34 ID:oczeSTyIa
嫁どころか彼女もおらん。
働いて帰って寝るだけの生活10年以上続けてたら貯蓄だけは●000万円貯まった。
もう結婚はあきらめたが、ただ何とか実子だけは欲しい。
何かいい方法はないだろうか?
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/18(金)10:32:19 ID:AFAll6gmi
>>15
実子が欲しいなら結婚が一番だろ。
30歳前後の嫁がもらえそうな年なのか?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)02:13:27 ID:TpqU71Y8t
なんか最近もうあきらめたな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)08:27:53 ID:SfVPAUE8Z
俺達の力で二度と破られない記録を打ち立てるのだ!
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)08:32:06 ID:9SxrH2lEk
恋愛結婚が主流なんだから甲斐性ないやつは結婚できないだろうな
こういう連中は友人に「女を紹介してくれ」とすら言えないんだろう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)12:45:44 ID:tTum99BLv
今までは未婚であることがマイナスって世論があったこととお見合いが普通に行われていたから問題無かった
フェミキチが喚いたせいで日本人に適した価値観が破壊されたダメージは大きい
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:22:40 ID:vl7e7xtHb
男性20.1%、女性10.6%
なんでこんなに差があるの
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:41:25 ID:DEQp4QXnk
人として深みがあるのは既婚者。中年独身者は見た目若いけど、嫌み臭かったり浅はかだったりガチガチに堅物だったり…なんか変わってる。変人多い?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:44:16 ID:yB7XMvjhu
いや、もう始めから俺の人生シナリオに
結婚ルート設定されてなかったし
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:47:27 ID:h9nLZYU7r
俺ももうすぐ生涯未婚者の仲間入りだ
高校卒業後ずっと一人暮らしで特に不便を感じたことないし
たまに他人(親も含む)が訪ねて来ると疲れるし
このまま未婚だろうな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/19(土)09:06:47 ID:m7Wszpi2j
俺は×男だが、結婚しない男の気持ちは良く分かる。
高学歴で自立を目指すわがまま女と、一生暮らすには相当のストレスがいる。
中卒でもいいから素直で正直なポ~っとした女性とくらせれば最高だ。
おれは必ず出世する。
転載元:【調査】生涯未婚率が過去最高[2014/07/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405580562/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
コメント一覧
個人の力量頼みでシステムを見直さず大敗を喫した先の大戦から何も進歩してねえなこの国
カップルのお互いが貧乏なら両者ともそれ相応でも満足はする
つまり金がなくてデートができないってのは、金が無くてどちらかが満足のいくデートにならないからやらないって事だな
金かけないと満足しないのは誰のせいだろうね
飢餓が来る!
世界の人口は、もはや70億を超えた!!
飢え死にしたくない!
バカは子作りするな!
貧乏人の子沢山!
産児税を取れ!
産児制限しろ!
今の時代、子供はリスクになってもメリットにはなり得ないからね
阿部ちゃんはズレてるもんだから、外国人の家事手伝いに子育て任せりゃいいだろとか真剣に考えてそうだけど
ゴミクズだもん俺
弟は中学高校といじめにあって就職してもいじめにあって現在派遣
クズエリートの家系だから絶対に子供はもたないと決めてる
子供をもたないなら結婚なんて人生のオプションでしかない
不要
今まで通り、結婚を趣味としているやつが
していけばいいだけ。
そもそも何故結婚しないのか?
という質問自体、俺には
ラーメン屋で塩らーめん食ってたら、
何故醤油らーめん食べないのか?
と聞かれているよーなもん。
普通にメニューにあるし、塩が食べたいからに
きまっとるやろって話。
>なんでこんなに差があるの
女が×のついた男と結婚したり
爺と結婚したりするから
かとおもえば、周りは介護施設&病院だらけ(老人だけは激安)
なぜ!?
主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などを促進させる制度。
実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。
\ ヽ | / /
_パソナ アソウ 利権_←Search
/ / | ヽ \
なぜ高齢未婚男が叩かれるのか?
そりゃ若いときに男として責任を果たす努力ずらせず、
散々自由に遊んで金も時間も自分の為に使って、
おっさんになっても自分第一で結婚もせず、
偉そうに少子化がーっ女がーってほざいて女叩きに既婚者叩き。
子育てという最大の社会貢献せず、
老齢になってから福祉にただ乗りしようとしている
売れ残りババア悲惨wwwというのがおまえらの言い分だけど、
現実は逆だ。
男の方が結婚できない
婚姻率(未婚者のうち)
30代後半 男9.7%女10.8%
40代前半 男1.8%女4.1%
40代後半以後男0.6%女1.3% (2010年国勢調査より)
婚活パーティーも結婚相談所も男性は供給過剰。だから男性の方が料金も高い。
「結婚にありつけないBBA共と結婚願望ゼロのおれら男達www」の妄想は、
さぞ心地よく自尊心を保てるだろう?
っていう上から目線で弱者の立場に立って物を考えられない考えのやつが上に固まっているからだろこの世の中
日本ホント終わってる
死ぬときは普通は施設で一人だし
子供は遺伝子が近いだけで、自分とは別物だし
何がしたいんだ?
一人が気楽でいいわ
今の日本です
そんな女いないわメディアに毒されてるのかな?
結婚?したくないわそんな奴隷を欲されてるくらいなら
普通の家庭でいいから作りたいがその普通が無理だし諦めてる
したくないわ
中国モテ男 初来日
■
貼ってるやつ自身が30代後半だからかな?(笑)
で、女の方が有利なはずの結婚は出来たのかな?
それとも今は40代前半の結婚率の男女差でほくそえんでるのかな?(笑)
仕事以外の外出しないのよ
部屋で節約料理作ったり読書したり
カラオケしてるのが楽しい
結婚しないとそろそろヤバイという気持ちはある
おまけに男女平等世代からしたら今は女性超優遇社会だもん
お互いそれくらいになれば色々落ち着くし、子供はハナから期待されないし、両家の親族も結婚しただけでもまいっか的な生暖かい目で見てくれるし。
なんで、50過ぎたら結婚しない生涯独身と言い切れるのかわからない。
家事と仕事の両立は難しいとボヤく癖に
どっちか一つにしろと言われたら嫌な顔をする
要するに片方を言い訳にもう一方をサボりたいだけ
「一つに減らしたんだからしっかりやれ」と責任を問われるのが嫌でたまらない
男としてはそう考えずには居られない
だから男と男社会に見放される
女性の求める年収が500万とかだからじゃね
男に不利な日本の結婚制度なんか誰が選択するんだよ
だから世間も、残る運命でない遺伝子を無理に残そうとしなくていいよ。
結婚は男にとって「子供が得られる」という明確なメリットがあるじゃん。
女は結婚しなくても自分の子供を持てるが、
男にはどう逆立ちしたって無理だから(認知しても親権は母)
それに共働きが当たり前の昨今、女の結婚のデメリットがでかすぎる。
お互いフルタイムで働いても女ばかりが家事して子育てして介護をやる羽目になるもの。
それでも男が「男にとって結婚はデメリットだらけ(キリッ」と喚くのは
損なのにあえて女と結婚して あ げ る 優位な立場の俺様に酔いたいからかな?
結婚してくださいと土下座する女を袖にして征服欲や優越感を満たしたいからなのかな?
だから、1位の理由はおかしい。
なぜそう思うようになったか、というのが質問だろ?
介護なんて今、自分の家でやってるとこなんかないでしょ。ほとんど老人ホームに預けてる。子供だって半日学校にいるわけだし、赤ちゃんは仕事続けたいならベビーシッターに任せるなり選択肢はあるはず。ドイツの女性なんて子供産んでたったの5日で職場に復帰するらしいよ。家事も同様に家事代行業者がある。勝手に自分でやってるくせに、男のせいにすんなよ。あつかましい
結婚=幸せ ってのは仕事がいくらでもあった時代の話。
今の不況でどの仕事も先がわからない状態、貧困になってまで結婚するより身軽な独身と言う選択肢も別にいいと思う。
結婚は必ずしないといけない、結婚する=幸せになる っていう発想はもう時代遅れ。結婚は選択肢の一つ。
男にとって子供を持つことがどうしてメリットに??
男の未婚者婚姻率がもとから低いのも下がっていくのも、結婚したい奴はさっさと結婚できるからだろ
40にもなってまだ相手探してる行き遅れが多いから女は婚姻率が高くなる
そのデータから男は結婚できないという結論になる意味がわからん
※41
お前が結婚したくないならそれでいいから
男にも結婚したくない奴が居ることぐらい認めてくれよ
結婚して あ げ る じゃなくて結婚はしないんだってば
そうだよな
今までは人使いの荒さと物作り技術でここまでこれたけど、
今後はどんどん他国に置いていかれる思うね
仕事の効率じゃ他先進国の方が上だし
つまり、顔じゃなくて、表情。そして、仕事や料理などの能力より、それらに取り組む姿勢。
さらに、いくらでも嘘を言える言葉より、行動。
男女平等の名の下に女性優遇が行われ、
互いに職を喰い合った結果、双方の収入は減るが、
一人で生きて行く分には、どうにか間に合う。
これじゃ、結婚しようなんて気にはなれませんですわ。
またこのコピペ?
本当に社会がどうしても子供を求めてるのなら法律で強制すべきで
一夫一婦や自由恋愛なんて子供の発生のために効率悪いことは禁止すべき。
未婚者を人でなし呼ばわりするのはそれくらいやった後でないと。
ちなみに現状でも独身だって税金払ったり社会に貢献したりしてる。
そもそも海外って具体的に何処よ。世界に100を超える国があってそのどれもがおんなじ価値観持って暮らしてたらそっちのがこえーべ。
独身・未婚率が増えることが良いとは思わないが、だからって押し付けられても困る
>「結婚に対してネガティブだった人は、20代男性が2011年の25.2%から2013年は40.5%に、20代女性が19.5%から24%」 リサーチバンク調べ
>男女別平均年収階層分布 男性は300万円台、女性は100万円台がトップシェアとなっている。
>勤労世代(20~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」であることが、国立社会保障・人口問題研究所の分析でわかった。
おまけに給料が安い分たくさん働かなきゃならないから相手探したりデートしたりなんてしてる余裕ない
できる人間も中にはいるかもしれんが、みんながみんなそんな精力的に動けんよ
少し昔は、勿論モテる奴もてない奴はいるものの、男も女も大体まんべんなく付き合っていた
途中相手は変われど、その流れの延長で、みんな自然に結婚を選べていた。
ところが今は若い段階で、女が行き渡ってないんだよな、女の供給が偏ってしまってる状態
まあ平たく言えば、男の何割かのイケメン層がとっかえひっかえヤってるって事だ
取り残された何割かの非イケメン層の男は、ずっと手空きの状態。
で、さんざん遊んだイケメンも、何十人とは付き合えても嫁として面倒をみれるのは一人だけだ。
この時点で、必然的に二つのグループの人間が残るわけだな。
ひとつは、若い頃から女の供給がなされず、ほっとかれたまま歳を重ねた非イケメンの男たち
もうひとつは、イケメンたちにとっかえひっかえされた挙げ句に、嫁の地位の競争には敗北し、余ってしまった女たち。
この2層。で、だ。
男は男で、今までさんざん無視され続けてきたのに、イケメンに落選したらこっちにくるんかよ…と思う。
女は女で、数々のイケメンと付き合ってきたのに、今更そんなグレードの低い男たちの相手なんかできない、
社会の為だから、お前は介護の仕事をしろ
休み少なくて給料安いけどで辛抱しろ、って言われて引き受ける奴は滅多にいないだろ
職業選択の自由がある以上、そんな事は強制できない
どれだけ社会的な要請があっても一切関係ない
地方の過疎化が進んでるから、お前は僻地に住んでそこで死ね
病院も商業施設もないけど我慢しろって強制できるわけもないだろ
居住選定の自由は認められているからな
全く同じ理由で、婚姻は両性の合意に基づいてのみ行われるんだよ
社会の要請とかは一切関係ないんだよ
それらを調整するのは政府の仕事であって、国民の義務では決してない
日本はそういう国家体制なんだよ
こんな事説明しないと理解できないか?
独身の方が人生楽しめるが
子孫繁栄の観点からすると
この現状はまずいわな
結婚する必要はまったく無いです。
好きな異性ができない人も結婚する必要ないです。
好きな異性や子供に対して金や時間を使うのが「もったいない」と思う人も結婚する必要は全くないです。
人それぞれです。(でも自分自身は、そうはなりたくはないです)
これが、答えです。
このご時世、共働きは当然
でも家事や近所の催事は女の仕事
育児は女の仕事
「いうこときかなかったら殴ればいいよ、力はこっちが上だし」
まともな男もいるんだろうけど、大体は学生時代からの予約入り
結婚はボランティアみたいなもんだろ
独身男には野々村みたいなのしか残っていないよ
もちろん女だってそうだろうから、今独身の男も結婚願望なんて持つなよ
それ自体は悪いことじゃないんだろうけど
差別と区別を見分けることができなくなって共存できなくなってる
暇じゃね??
そこまで責任感はないよ。
まあ結婚のメリットより独身のメリットを享受してる自分には言う資格はないが
そんな建前は当然だろ
法律だの強制だの出来ないところで高齢独身は社会から煙たがられてるって事実を言ってるだけだろ、47のコピペは
そりゃあ自由だよ?結婚しなくてもさ
でも今回の倉敷の事件とかある度に高齢独身はご近所から白い目で見られるのさ
犯罪者予備軍と見なされる偏見レベルのレッテルを剥がすのは容易ではない
それが嫌なら結婚をもう一度考えてみませんかという提案なだけ
誰も強制はしてない、ご自分の人生、ご自由に
だから人間が変わったというよりは社会や環境が変わったというか、個人の意思を尊重して結婚を強要しなくなっただけであって、今の方がある意味自然なんじゃないかと思っている。
そんな思想で子供作って幸せな家庭が築けるとは思えないし
ゴミが増えるわ
嫌だ嫌だ言ってれば幸せが舞い込んでくると思ったら大間違いなんだよ
自分を必要とする人間を自分で探せ
もしくは「社員の半数は女にしろ」っていう法案が通るのをじっと待ってるかだな
現実的な生き方を考えて生きるといい
その300万円に達しない収入の人が近年増加しています。
原因は一口にいえば、政治の失敗です。
これでは、結婚したくてもできないという人、あるいは結婚はしていても子供を育てることができない人が増えていって当然です。
なので、人口は減っているのです。
これ他のページからコピペしたんだけどこれが原因だろ。
年収低い将来100%失業する非正規社員2100万以上人増やした事で未婚率&少子化を加速。
日本は非正規制度を無くさないと未婚率も少子化問題も絶対解決出来ない。
そうじゃなきゃやっぱ厳しいよな
自分でも厳しいと思うし、女もこんなやつとは結婚したいと思わないだろ
もちろん本当に男だと俺は信じてるけどさ
「厚生(共済)年金で老後が保証されているのにわざわざ子供を作る必要があるの?」
「子供が必要ないのにわざわざ結婚する必要があるの?」
頭良い人の遺伝子買っても意味ないんじゃなかった?
天才は環境が一番大事!
本当理解出来んね
むしろ恋人だけで子供なんか今の時代要らんわ
ブス>イケメン
らしいから、ブスが産まれる確率高いよ!
つけて自分を納得させているんだよ。
今はお見合いでも相手を先ずは減点法で見ることが当たり前になっているから、今後も結婚件数は増えねえよ。
(街コンが結婚数上昇の切り札みたいな馬鹿なこと考えてる議員がいるみたいだけど、あんなのどこの馬の骨
ともしれない主催者の手軽な銭儲けでしかないからな)
すでに5人に1人が未婚なのに、10年後になったら4人に1人が未婚になりそうだぜ
すでに100人に1人が未婚とかなら結婚できそうだけど5人に1人が未婚とかどう考えても俺らがその一人に入りそう。
キモメンニートオタの未婚率とか100人に95人くらいじゃないか
恋愛できないんじゃなくて「しない」って言ってる人もいるけど、
しようとしても君には無理って人が多い。
昔中国の誰だかがオーストラリアのテレビ番組で
「日本はいずれ消滅する。なぜなら誰も国家というものを考えてないから。」
と言ったそうだが、あながち間違ってないような気がする。
テレビの国会中継で時代遅れの能無し老害のクソジジィが
偉そうにふんぞり返ってる姿見るたびに反吐が出る。
一丁前に選ぶなよ
あきらめてブス・ブサと結婚してやれよ
男:アニメ、ゲーム
女:女同士の旅行、女子会
を趣味としてるヤツが多過ぎ
そりゃ出会いは無いだろうな
伴侶はできたら欲しいけど子供は欲しくないから結婚する必要性があんまないんだよな…
世界大戦が起きて世界の人口が
激減することを夢見てるので
わくてか暮らしの独身47歳です
経済成長謳歌して若者にその権威で絶対服従させた老人ども今更あせって若者達に結婚しろとか嘆くなよ。
だが親が死んだ後は子どもも要らなくなる。どうしたらいいんだ?
30半ばで一度も彼女なし
一部上場企業務めだし、自分で買った家も持ってるし、年収も基準以上ある。
177cmで75kg 去年は駅伝大会にも出てるのでデブではない。
婚活はオー○ット他2社に登録している(すべて有料)。
しかし彼女は出来ない。
俺は非処女とは結婚したくないってだけだけど
人間諦めが肝心だな
普通に大学進学して院まで行って、普通に就職して27になって高校の頃は今の歳には彼女とか
居て普通に結婚してるかなぁ、とか思ってたが俺みたいな糞人間の人生に他人を巻き込めないし
相手もいないしで一生無理だなぁ、と結論に至った
今の人生は消化試合みたいなもんだし、早く終わらないかと日々悶々と考えながら惰性で生きてる
田舎じゃ実家の商売とか世間体で結婚せざるをえなかった
お見合いにも需要があったし非婚は田舎全体の問題だった
隣に誰が住んでるのか分からんような都会じゃ結婚は重要じゃない
結局人付き合いよ
一人で暮らしていけるんなら結婚はいらん
給料あがってもたかがしれてるw
人生終わってますわw
ちな女
妊娠9ヶ月にソープ行くような男と結婚した自分が馬鹿だったんですけどね
妊娠前に戻って離婚したい
人生積んだ
一人でできないのは子作りくらいだし子供がそれほど好きじゃない人は結婚する必要ない
よっぽど好きな人ができれば別だけどそんな人に出会える人間は稀だろう
自分の意見が通らない奴は悪!!年寄りは労われ!!っていう価値感の人多すぎ。
片親で大病患ったから身動きとれんけど
実家暮らしで嫁できたとしても
嫁姑戦争勃発→嫁擁護→姑ガキの様に拗ねるっていう負の連鎖(シガラミ)が発生するわ。
得の俺の親は顕著で凝り固まってって価値感を受け入れない『わかんない』『年寄りだから』
と、言い訳でする。
金銭的に余裕があっても、こういう構図が発生すると容易に想像できるから
結婚願望全くわかん。
現に結婚してても旦那方の実家暮らしの嫁さんとか見てると可哀想でならん。
男に結婚のメリットないですし
俺が生きている競争率が下がってこのまま落ちぶれていくこの国の姿が見れる日が来てしまうのか
家電の性能もあがり
低価格で栄養満点の食品も豊富にそろい
妻を娶る必要がなくなった
女もおなじで
ニートと大差ない収入の男の無理に結婚しても
共働きは確定だし、
わざわざ妥協しあって結婚するほどの情熱がない
30過ぎて田舎ひっこんで仕事関係は全切り、
友達付き合いも絞るようになってきた
ただ趣味は増えた
都会で仕事に恋にと忙しくすごした20代も悪くなかったが
今の方が間違いなく充実してる
学生の頃で考えたらすでに差はできてたな。ひとクラス30人として結婚できなさそうな男3人女2人いたわ。
結婚できるレベルの人間に達していないから!
↓
今の御時世、家事能力に性差なんてほとんどないだろうし、これはマジで「結婚は趣味でする時代」がくるな
その上、結婚して子供まで養う生活のゆとりなんてないよ
産んだからには、最低でも高校卒業まではさせないと絶望コースだし
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
住んだら罰金→住民税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→タバコ税
乗ったら罰金→自動車税・ガソリン税
入ったら罰金→入浴税
起業したら罰金→法人税
死んだら罰金→相続税
継いでも罰金→相続税
上げたら罰金→贈与税
貰っても罰金→贈与税
生きてるだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
老けても罰金→介護保険料
老いたら罰金→後期高齢者
男の方が楽
結婚のリスクはどう考えても女が高い
結婚となると出産の問題も付随してくるが…これも女は命がけになることもあるしね
男のメリットは少なくとも社会的信用を得られること
それがないと言っているあたり、君は学生かニートか
小泉政権が聖域なき構造改革で労働市場を破壊しまくったツケが時差でいま起きてる
どうだ?
だよね。男は社会的信用と体裁を得るけど、女はただの主婦か、パートのおばさんか程度に貶められる。
一度子供生んだら体にまで被害被るし、元には戻らない
今時旦那の稼ぎだけで食えるなんて絵空事でもちろん働くし、旦那は定年して引退したらご飯が並べられるのを座って待つだけ
女には定年がない。体が動く間はね。
どこが楽だよ?男は独身時代からやってた特別でもない仕事だけをやるだけじゃん
他になんかしてんの??
色々理由をつけるやつもいると思うが、
お前らは生理的に受け付けないレベルのブサイクだから結婚できない!
どんなバブル期の夢みてるのか
てめえのスペック語るなよ
年収400正社員の俺でさえキツいんだから
モテないからだ。
間違えた、結婚できないだった。
田舎でなかなかパートタイマーで仕事がみつからない人が専業主婦やってるだけで!
浮世離れした政治家が言うならともかく
庶民の男ネラーが (女は結婚したら専業主婦に逃げられるんだからいいよな~)といった類の妬みつぶやくと
ろくに社会に出たこともないんだなと思う
あんたらが実家に寄生してても
親は月々の生活費のほかに
法事やら、固定資産税やら払ってんだよ!
大事なのは男と女がいて子どもがいる家族ってカタチや子どもがちゃんと養われていたり、そういう「子ども」が増える事だと思う
問題なのは異性と好意的な関係になりたいと思っているが諦めたり、経験がないからそも異性との接し方が解らず動けないとか、仕事に追われて出会いが見つけられないっていうような理由があったりと、未だに良い年して恋愛経験無しな俺みたいな奴が増加する事だよね
なにはともあれ 金 なんだよ!
愛 じゃ 家賃 は 払って いけないの !!!
アンパンマン じゃないんだから 愛 と 勇気 と 希望 だけじゃ 現実 は 乗り越え られないんだよ!!
奥さんは年上の公務員。
妄想だと思うならそれもいいさ。
なんだかんだいって男も顔、清潔感、スタイルは必須条件。
お前らにはそれが徹底的に足りないだろうなぁ笑
そんな俺が結婚したとこで家庭内別居や晩年離婚、浮気や離活されたりと幸せになれないのはわかりきっている。
結婚したりや付き合ったが故に相手に嫌われたり憎まれたりするのはごめんだ。
そもそも何十年も他人同士の奴が結ばれて付き合うとか上手くいくのか?
考えられないんだが?
独身も今は気ままでいいが、結局は兄弟の家庭に何かしらの形で世話になることになるパターンが多いんじゃね?
親が借金○千万単位抱えていて、親戚と絶縁状態だけど俺は結婚した。
結婚式はうちの方が少なかったのでいろいろ迷惑かけたけど。
人のせいにするな。
そうなんだけど、実は結婚すると深みがでるんじゃないかな 仕事もそうだと思う
昔 よく聞かなかった?
中高年の男性は優しい 人生の酸いも甘いも噛み分けているから
一人は楽だけど 互いに我慢したり喜ばせたり 時には地獄のような辛酸をなめることがあるかもしれないけど
女性も同じだと思う 結婚と仕事でいろいろなことが分かっていくんじゃないかな
これを実感しています
戦前のように家同士で結婚を決めるか、フランスのように結婚制度そのものを捨てるかでもしないと増えんよ
昔は世間体とか考えると無理にでも結婚しないといけなかった
今はそこまで差別されないし別にしなくていい
それだけじゃないかな?
諸事情により子供を設けれない場合、納税額が増えるか里親になるか選べる
ようになって欲しい。
個人ではどうにもできないことだから、
まずはそこのところをなんとかしなきゃいけないんじゃないの?
働いてもなかなか報われない日本の労働環境じゃ、
生まれてくる子供もかわいそうだ
遺骨とか遺品とか誰が処理すんの?兄弟の子供?一人っ子なら親の兄弟の子供の子供?誰それ
お前さんは近所の目が気になるから結婚するんかいw
心にヤマシイ事があるからそうやってビクビクしてるんじゃないのか?
動物じゃねえんだから自然に出会って自然につがいになるなんて出来ねえんだよ
お前らブサメンが消えようが何事もなく地球は回る
そしてこれからも日本は続いていく心配すんな
■
そんな事は俺を産んだ親に言ってくれ
この世に産まれて来たのは俺の意思じゃない
働くのも納税するのも我慢するけど、死んだ後の事までは知らんよ
それに、結婚して子供がいても、自動的に自分の始末が付けられる訳じゃないぞ
君が孤独死する可能性だって充分あるんだ
そこん所は考えているの?
心にやましいことがあろうとなかろうとお前は近所に世間にやましい男だと思われてるってことだよ
いちいちここまで説明しないと理解できないのか、それともそれを認めると負けになるから必死に認めなくないのか、どっちかねえ(笑)
とりあえず既婚者の方が優秀だって幻想が良くないね。ただの人生の一選択肢に過ぎないのに。昔なら通過儀礼とおっしゃるでしょうが、それは封建的な制度や思想が底流にあるから成り立つ話。性欲の延長でやってるのだから、誰も心の底から尊敬しないよ。
周りは分かってるもんだよ。
結婚に興味がない、結婚する必要がないとか言い訳しても
周りにはバレてるよ。
なんの為に結婚したのかわかんねぇ
景気悪いから夫に万が一あったら子供に満足な教育受けさせられないのと
専業叩かれるからとりあえず働くじゃん?
そうしてるうちに婚期逃すじゃん?
でも妊娠子育てしながら働ける会社は少ないじゃん?
男は男で女の社会進出含め不景気激務で結婚どころじゃないし
↑の状態に挑む気もない寄生1本狙いでガッつく女に絶望するじゃん?
両性共に環境に恵まれてない
まともな休み・まともな給料・男女共に育児休暇取らせないと
恋愛、結婚できる奴は酸いも甘いもあるが人生楽しくやっているし恋愛、結婚に興味ないっていう奴はそこで完結していてそれを補完できる楽しめる何かを持っているけど
モテない現実に絶望したり、経験がなくどう行動すれば良いのか二の足を踏んでいたりすれば恋愛、結婚願望を上回る補完できる媒体も持ち得ていなく同じところを無限ループする羽目になる
出来る人が頑張って
しかしブスだから、高収入旦那なんて捕まえられないし、独りでいる方がいいんだ。
せっくちゅしたいので
おとなのじょせいとこんいんとどけは
だせませんえん!
女は10人に1人だからまだちょっと変わった人って感じかな
「いつまでも若々しくいたいから☆恋人同士でいたいから」なんてゆう理由で、小梨貫いてる奴らだよ。
不妊の人もいるんだろうけど、結婚しといて子供無しとか意味わからん。
できない人間の代わりに4人くらい生んでよと
女は穴さえあればやっていけるいい見本だな
俺にとって「仕事から帰ると嫁さんと子供が出迎えてくれる幸せ」が「家に帰りさえすれば誰とも顔を合わせず話す必要も無い幸せ」に
勝る時が来るとは思えないので少なくとも自主的に結婚しようとは思わない気がする
基本的に男は誘われれば断れない生き物なんだから
女の自立という道を無くして社会進出を止めれば昔のようになる
個人的には未婚率が上がろうが少子化で日本が滅亡しようがどうでもいいけどね
今流行ってるのか周りの女友達3人くらい外国人と結婚したし、1人は結婚する前は年収400いってた看護婦の友達が年収300の旦那と結婚して子供三人出来たから仕事辞めたけど旦那がここの住人みたいな考えで女のくせに子供しか育てられねぇのかよって自分が子供作らせといていってくるアホで仕事復帰しても家事もしない家のことは一切しない口だけ達者のアホだったから離婚したみたい
なんかそういうの聞いてたら結婚って地獄なんだなと
異性叩きして、その書き込みに同意して、
結婚して幸せになったっていう夫婦も多いのに、そういうのは見て見ぬフリ。
女はみんな糞とか言ってる人は、
実際リアルで知り合った女性の数何人居るんだろう?
知り合いの多くの女性がみんな糞みたいな人ばかりっていうのなら類は友を呼ぶってやつだわ。
2chで書かれてるような糞な女は、女から見ても糞だよ。
男女の役割分担を一方的に破綻させておいてよく言う
挙句に「女だって仕事つらい」と来たもんだ
少ない時間で信頼や愛情を作れるようなコミュ能力無い
こんな物だな
きっと彼が神龍となりて愚かな女どもを駆逐するであろう・・・!!
想像したらワロタwwwwwww
ここで喚いている男は野々村で再生すれば楽しいよwwww
女はゆかりんとかしか思いつかないのが悔しい
独身者が一難ある人間というのは否定しない。
でも先入観にとらわれずに既婚者を観察してみてほしい。
既婚者も一難ある人間だというのがわかるでしょう。
今だったら家に帰ったら自分の時間が持てるけど、一緒に住んだら
そうもいかないだろ。恐ろしくストレス感じるときがありそうなんだよなぁ。
独り身が長いと、その辺りで躊躇してしまう。
甘やかされすぎてる
しかも今の日本を作った先輩たちを老害とか呼ぶとか
一体最近の連中はなんなんだ
しかも秋葉原事件の様に人殺しするわろくでもない
こいつらは遊ぶ時間や収入を減らして強制的にボランティアさせるなり
農業に従事させるなり厳しく教育しなければならない
そうは言うが普通に恋愛して普通に結婚して家族出来て幸せって自分が享受できるイメージがわかないし、良い年していない歴年齢への扱いなんて知れてる
同性への人間関係ですら嫌な気分にさせてないかな?って不安になるレベルのコミュ障だし、遊びや飲みには誘ってもらえるけど
深い関係になるための異性との接し方なんて未知との遭遇レベル、自分は大して親しくない相手見つけてキモイとかヅケヅケ嫌な気分にさせてしまうような事言わないし
地方暮らしだと30過ぎて独身って光の速さで近所に知れ渡って犯罪者とか変質者みたいな扱い受けそうで怖い
愛想尽かされちまった30歳
独り者(ソロモン)王に俺はなる!
ましてや結婚相談所でボロカスに女から言われたら自己防衛にはいるよね。
そこまではわかるんだよ!
けど結局 優しい女の子や男にまともに接してもらってたら結婚はできるはずなんだよね。
際もの同士が自分のプライドを捨てきれない結果でしょw
好きな人のために料理作って二人で楽しく食べるんだよ
好きな人のために家を住みやすくして二人で仲良く暮らすんだよ
好きな人のために金を稼いで二人で楽しく使うんだよ
お互いが楽しく生きていけるように妥協し我慢し、自分も生きやすいルールを作るんだよ
それを何年もかけてやって何十年も暮らしていくんだよ
好きな人となら楽しいよ
最初からそれらができる相手なんか見つかるわけないって
今更「私一人を愛して」なんていう人もさすがにいないだろうし
もうこの風潮は二度と元に戻せないよ
なぜ増えたかは自由恋愛にも原因はあると思うけど、
増えてるのは「結婚したくてもできない層」だけじゃないと思う。
結婚なんて単純に金の無駄だし、
更に年数経ったらよっぽど配偶者に好かれてない限り
いつ離婚届を出されるかビクビクしながら生活しないといけなくなるのはちょっと考えればわかること
現にいま3人に1人が離婚してる
だから絶対に「結婚できるけどする気がない層」も(ついでに言えば結婚できないしする気もないし層も)増えてるはず
結婚という制度がもう時代遅れだわ
社会が劣等種を排除し受け皿を設けず ひたすらに虐げた 彼らからの反逆なのかもしれない
ゆるやかな衰退素晴らしい
やっぱり職業とか年収でその気にすらならんわな
その上年取れば考えようがなくなる
全ての条件を無視できるならしたいけど、それって道を歩いたら能年ちゃんが空がら降ってきて、
「結婚してください」って言われるくらいの確率だよ
大地震が起きて俺と能年ちゃんだけが生き残れば結婚できるかもしれん
それでも俺と結婚するならしなくていいと言われそうだけど
しかしあっという間に年をとってしまい、結婚できなかったという人間も多そうだ
だから今未婚の若い世代が結婚したいというのが多数派でも安心できない
結婚しないと結婚できないを分けて考えたい連中がいるが、あまり意味はないと思う
国の政策としては少子化対策が必要かもしれないが、個々人は国のために結婚するなんてやつはほとんどいない