1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:49:10 ID:kduvREngv
なんかない?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:49:36 ID:jscLkfBUE
デスノートはどっちが敵なんだ
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)11:50:34 ID:Fv71hSHQc
サンレッドは一話完結で、毎回敵が勝って終わってるぞ
なんかない?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:49:36 ID:jscLkfBUE
デスノートはどっちが敵なんだ
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)11:50:34 ID:Fv71hSHQc
サンレッドは一話完結で、毎回敵が勝って終わってるぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:58:26 ID:xHxo0WcE5
ザンボットも人間勝利と言えるだろうか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:59:42 ID:k7aT3f4Ph
彼岸島、は続いてるか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:00:10 ID:oLG7mnY4H
ヒカルの碁
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:02:35 ID:6OZBO5a6j
デスノートが浮かんだ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:04:27 ID:1CGTYlpbY
デスノートはすごいな。悪を正義だと洗脳されてた
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:08:05 ID:kduvREngv
デスノートはどっちが悪か正義か考えだしたら夜も眠れなくなるな
18 名前:中 原◆/59HT9IkTA[] 投稿日:2014/08/25(月)12:27:36 ID:dL2lvv9a6
>>14
最後の松田のやり取りとか見てるとどっちが良かったのか分からんよな…。
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:12:07 ID:k7aT3f4Ph
デスノートは悪の大量殺戮兵器で結論ついたよ。松本の先輩が言ったように。
21 名前:中 原◆/59HT9IkTA[] 投稿日:2014/08/25(月)12:33:04 ID:dL2lvv9a6
>>15
キラ対策側が言っているそれは詭弁だろ
元々は死神が人間から寿命を奪って生きるために使っていた道具だし
死神からすれば「こいつら、何言っているの?」状態
本編での使い方は使い方の一つに過ぎないし、デスノート本来の目的とは違う。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:16:30 ID:6IrK9KwTx
横山三国志
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)12:17:31 ID:FsAoNenpA
エヴァンゲリオン。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:28:24 ID:q7GCtQMln
デビルマン
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:31:18 ID:3RK6lPaQ5
種死
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:17:32 ID:YAH3wG0NE
皇国の守護者
これは凄い 敗残兵の妙
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:19:10 ID:cnUIvv80Z
種運命
キラはフリーダムで死ぬべきだった
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:20:18 ID:zSgJoxCex
丸太だろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:21:48 ID:AeqyqQgNl
ジパング
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)13:24:25 ID:Fv71hSHQc
あしたのジョーは勝ったんだっけ?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:07:09 ID:uGp4c9Qcz
>>26
試合はホセの勝ち
だけどジョーへの畏怖で廃人
ジョーは試合は負けたけど完全燃焼で燃え尽きた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:26:02 ID:2eWxi7lzl
シャーマンキング
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:27:03 ID:x7AwSVbTX
シャナはどうよ 敵側は目標達成してるし味方側は阻止こそできなかったがうまく立ち回った
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:31:04 ID:1D6jFIjda
>>29
結局世界巻き込んで夫婦喧嘩してるだけだしなぁ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:16:15 ID:NNzCfLBN6
マンキンやな
ラスボスがヒロインみたいなもんやし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:18:11 ID:rblylVOZl
冒険王ビィト
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:19:34 ID:p7jIpHwA0
なくようぐいす
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:39:07 ID:xh7M76deB
Dグレイマンは基本的にずっと負けっ放しだな
まあ最後には勝つかも
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:46:48 ID:HX4DXI6Zx
砂漠の野球部
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:11:55 ID:uGp4c9Qcz
ヒカルの碁も負け終わり
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:14:51 ID:YeT7yXW02
ルーキーズ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:18:42 ID:diMXj4gXu
狂四郎2030は、独裁者が別の独裁者に変わって
結局世の中は何も変わらない
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:53:24 ID:kduvREngv
スラムダンクもか
![泣くようぐいす コミックセット [マーケットプレイスセット]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512yDRIua5L.jpg)
転載元:敵側の勝利で終わる漫画挙げてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408934950/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
ザンボットも人間勝利と言えるだろうか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)11:59:42 ID:k7aT3f4Ph
彼岸島、は続いてるか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:00:10 ID:oLG7mnY4H
ヒカルの碁
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:02:35 ID:6OZBO5a6j
デスノートが浮かんだ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:04:27 ID:1CGTYlpbY
デスノートはすごいな。悪を正義だと洗脳されてた
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:08:05 ID:kduvREngv
デスノートはどっちが悪か正義か考えだしたら夜も眠れなくなるな
18 名前:中 原◆/59HT9IkTA[] 投稿日:2014/08/25(月)12:27:36 ID:dL2lvv9a6
>>14
最後の松田のやり取りとか見てるとどっちが良かったのか分からんよな…。
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:12:07 ID:k7aT3f4Ph
デスノートは悪の大量殺戮兵器で結論ついたよ。松本の先輩が言ったように。
21 名前:中 原◆/59HT9IkTA[] 投稿日:2014/08/25(月)12:33:04 ID:dL2lvv9a6
>>15
キラ対策側が言っているそれは詭弁だろ
元々は死神が人間から寿命を奪って生きるために使っていた道具だし
死神からすれば「こいつら、何言っているの?」状態
本編での使い方は使い方の一つに過ぎないし、デスノート本来の目的とは違う。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:16:30 ID:6IrK9KwTx
横山三国志
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)12:17:31 ID:FsAoNenpA
エヴァンゲリオン。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:28:24 ID:q7GCtQMln
デビルマン
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)12:31:18 ID:3RK6lPaQ5
種死
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:17:32 ID:YAH3wG0NE
皇国の守護者
これは凄い 敗残兵の妙
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:19:10 ID:cnUIvv80Z
種運命
キラはフリーダムで死ぬべきだった
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:20:18 ID:zSgJoxCex
丸太だろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:21:48 ID:AeqyqQgNl
ジパング
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/08/25(月)13:24:25 ID:Fv71hSHQc
あしたのジョーは勝ったんだっけ?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:07:09 ID:uGp4c9Qcz
>>26
試合はホセの勝ち
だけどジョーへの畏怖で廃人
ジョーは試合は負けたけど完全燃焼で燃え尽きた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:26:02 ID:2eWxi7lzl
シャーマンキング
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:27:03 ID:x7AwSVbTX
シャナはどうよ 敵側は目標達成してるし味方側は阻止こそできなかったがうまく立ち回った
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)13:31:04 ID:1D6jFIjda
>>29
結局世界巻き込んで夫婦喧嘩してるだけだしなぁ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:16:15 ID:NNzCfLBN6
マンキンやな
ラスボスがヒロインみたいなもんやし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:18:11 ID:rblylVOZl
冒険王ビィト
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:19:34 ID:p7jIpHwA0
なくようぐいす
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:39:07 ID:xh7M76deB
Dグレイマンは基本的にずっと負けっ放しだな
まあ最後には勝つかも
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)15:46:48 ID:HX4DXI6Zx
砂漠の野球部
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:11:55 ID:uGp4c9Qcz
ヒカルの碁も負け終わり
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:14:51 ID:YeT7yXW02
ルーキーズ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:18:42 ID:diMXj4gXu
狂四郎2030は、独裁者が別の独裁者に変わって
結局世の中は何も変わらない
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/25(月)16:53:24 ID:kduvREngv
スラムダンクもか
![泣くようぐいす コミックセット [マーケットプレイスセット]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512yDRIua5L.jpg)
転載元:敵側の勝利で終わる漫画挙げてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408934950/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
コメント一覧
蜀が主役の横光三国志とかナポレオンとか
腐った連邦なんぞに・・・っ!
皇国の守護者 漫画版の方のみ
承太郎すらあっさり死んで、めちゃくちゃ驚いたのに
暗い未来しか見えない
これは敵が大勝利だろ
まどマギ
つってもあれ主要登場人物はみんな死んでgdgdなまま終わった感じだけど
物語のポジション的にはラスボスなのにも関わらず何の咎も与えず
そのキャラの望んだ展開にしてして主人公の人格崩壊した漫画はあったけど
ここでの話題に相応しいかどうかは分からんな
何せ作者が自覚してないわけだし
みたいなのはないのか
ニアとかいうムカつく小僧完璧に悪役じゃねえか
沼は勝って味方の裏切りだから違うか
黄門様もどんな終わり方するんだろうか
味方だと思ったが実は的だったみたいな感じだけど
ジオンやザビ家のが確実に腐ってるから安心しろ
流石修羅の国の人
とかいうクソゴミカス
なんで帝国=敵なんだよ
敵側の勝利というより作者の敗戦や…
早く復活してください(´;ω;`)
UFOロボグレンダイザー(冒険王版)
宇宙鉄人キョーダイン(原作版)
ちなみに「花の慶次」はどうだ?結局徳川に負けた形で終わったと思うが。
敵側の勝利と言えばこれ
スレタイも読めないのかよハゲ
デスノート
嘘だと言ってよバーニィ
魅上のミスとはいえ結局はニアに嵌められたわけだし
ジョジョ6部もどっちかと言えば敵側の勝利なんじゃ
徐倫は神父に木っ端微塵にされるわけだし、結局世界は一巡して神父の目的は達成できたわけだし
人間が人間をデスノートで殺すなんておかしいの!
このスレ的には違う気がするけど
横山光輝のマーズとか
主人公の死で終わるけど啓蒙は成功したし、敵っぽかった893さんらは壊滅させたし
ターちゃんのアペデマス編のラストは、これ少年誌だけど大丈夫かと焦るほどだった。
勝敗のカタルシスを避けるねこの作家さんは。だから好きなんだけど。
実際には分からんが漫画の中では犯罪発生率が下がってたし正しい行い
リアルでも支持するけど
シャーマンキングぐらいしか思いつかないな
予定だとベルセルク
これマジ恐いわ
タルるートは違うか
映画の「ボーイズオンザラン」
主人公は紛れもなく月なわけだし
あしたのジョーの二度のクライマックスと言える、対因縁のライバル力石徹戦と対世界王者ホセ・メンドーサ戦は、いずれも試合は主人公が敗れながら、相手は死に又は廃人みたいになっている。
オスカルは貴族だが革命側に身を投じて戦死しただけで革命自体も戦死したバスチーユ戦も革命側が勝ってるだろ
主人公死亡=敵の勝利とは違うぞ
結局優勝できなかったスラムダンクはどうだ?
あれは続編が中々でないだけや^q^
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…