1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:35:48 ID:Fm2
SS *オトナ帝国
S ブタのヒヅメ 暗黒タマタマ
A+ *温泉わくわく
A ヘンダーランド
B+ *ロボとーちゃん
B ジャングル カスカベボーイズ
C 雲黒斎 ヤキニク 戦国 ブリブリ王国
D 3分ポッキリ 踊れアミーゴ ハイグレ プリンセス
E ケツだけ爆弾
F 野生王国 花嫁 スパイ大作戦
G B級グルメ 金矛の勇者
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:36:52 ID:9cM
ロボとーちゃんもA+でええやろ
SS *オトナ帝国
S ブタのヒヅメ 暗黒タマタマ
A+ *温泉わくわく
A ヘンダーランド
B+ *ロボとーちゃん
B ジャングル カスカベボーイズ
C 雲黒斎 ヤキニク 戦国 ブリブリ王国
D 3分ポッキリ 踊れアミーゴ ハイグレ プリンセス
E ケツだけ爆弾
F 野生王国 花嫁 スパイ大作戦
G B級グルメ 金矛の勇者
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:36:52 ID:9cM
ロボとーちゃんもA+でええやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:37:07 ID:VDb
温泉とかいうやきう要素を含む名作
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:54 ID:Fm2
>>3
アカマミレほんとすき
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:37:33 ID:2Qi
オトナ帝国とかいう終身名誉レジェンド
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:37:54 ID:vcP
戦国はB
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:00 ID:A4I
サボテン「」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:14 ID:yYf
ヤキニクもう少し高くてもいい
温泉はあんまり好きくないんだよな
ヘンダーが最強
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:59 ID:b2r
金矛はヒロインだかショタだかわからんやつがかわいいからFにしてクレメンス
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:00 ID:ZXk
戦国もっと上でいい…良くない…?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:31 ID:kwk
ワイも戦国そんな好きじゃないけど
流石にカスカベボーイズより下はないわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:46 ID:aCY
ジャングルせめてB+あたりにおいてクレメンス・・・
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:50 ID:VDb
*付いてんのどういう意味や
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:40:07 ID:o6J
野生王国はトラウマ的にヘンダーランドと同格やろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:40:56 ID:o6J
>>14
すまん野生王国じゃ無くてジャングルや
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:26 ID:Fm2
>>17
絵の具のとこ?
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:01 ID:o6J
>>18
ワイはあのサルがトラウマンゴ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:50 ID:yYf
好きなシーンなら
一位はジョマとマカオのトランプからの流れ
二位は筋肉のトイレ阻止
三位が豚のひづめのシークレットブーツの流れ
殿堂いりが大人帝国のヒロシの回想だな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:09:35 ID:KI5
>>19
ヒロシの回想は大人になって観ると号泣した
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:56 ID:Ga3
戦国とヤキニクもうちょっと上げてくれや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:11 ID:m3I
ユメミーワールド結構よかったぞ
23 名前:名無し[] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:47 ID:Els
温泉、ヘンダー、暗黒、雲黒斎
この4つはほんとすこ
24 名前:名無し[] 投稿日:2016/05/22(日)22:45:18 ID:Els
ジャングルはトラウマやけどケツだけ歩きは名シーン中の名シーンやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:46:50 ID:9cM
>>24
あれ真似しようとしたけどできなかった
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:54:43 ID:A1E
戦国がC?うせやろ?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:57:27 ID:Fm2
みんな戦国好きやな
言うほど名作か?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:13:23 ID:u1o
>>28
しんのすけ抜きでリメイクされるほど人気高いで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:15:24 ID:NxF
雲黒斎は終わったか、思てたらまだ終わってなかったのがなんか良かった
32 名前:■忍法帖【Lv=12,ホイミスライム,Lnd】[] 投稿日:2016/05/23(月)01:16:54 ID:8mn
ワイ、ちょうどクレしんの映画を借りようと思ってた所でいいスレを見つける
転載元:映画クレヨンしんちゃん格付けランキグンwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463924148/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
温泉とかいうやきう要素を含む名作
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:54 ID:Fm2
>>3
アカマミレほんとすき
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:37:33 ID:2Qi
オトナ帝国とかいう終身名誉レジェンド
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:37:54 ID:vcP
戦国はB
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:00 ID:A4I
サボテン「」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:14 ID:yYf
ヤキニクもう少し高くてもいい
温泉はあんまり好きくないんだよな
ヘンダーが最強
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:38:59 ID:b2r
金矛はヒロインだかショタだかわからんやつがかわいいからFにしてクレメンス
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:00 ID:ZXk
戦国もっと上でいい…良くない…?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:31 ID:kwk
ワイも戦国そんな好きじゃないけど
流石にカスカベボーイズより下はないわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:46 ID:aCY
ジャングルせめてB+あたりにおいてクレメンス・・・
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:39:50 ID:VDb
*付いてんのどういう意味や
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:40:07 ID:o6J
野生王国はトラウマ的にヘンダーランドと同格やろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:40:56 ID:o6J
>>14
すまん野生王国じゃ無くてジャングルや
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:26 ID:Fm2
>>17
絵の具のとこ?
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:01 ID:o6J
>>18
ワイはあのサルがトラウマンゴ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:50 ID:yYf
好きなシーンなら
一位はジョマとマカオのトランプからの流れ
二位は筋肉のトイレ阻止
三位が豚のひづめのシークレットブーツの流れ
殿堂いりが大人帝国のヒロシの回想だな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:09:35 ID:KI5
>>19
ヒロシの回想は大人になって観ると号泣した
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:41:56 ID:Ga3
戦国とヤキニクもうちょっと上げてくれや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:11 ID:m3I
ユメミーワールド結構よかったぞ
23 名前:名無し[] 投稿日:2016/05/22(日)22:42:47 ID:Els
温泉、ヘンダー、暗黒、雲黒斎
この4つはほんとすこ
24 名前:名無し[] 投稿日:2016/05/22(日)22:45:18 ID:Els
ジャングルはトラウマやけどケツだけ歩きは名シーン中の名シーンやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:46:50 ID:9cM
>>24
あれ真似しようとしたけどできなかった
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:54:43 ID:A1E
戦国がC?うせやろ?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/22(日)22:57:27 ID:Fm2
みんな戦国好きやな
言うほど名作か?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:13:23 ID:u1o
>>28
しんのすけ抜きでリメイクされるほど人気高いで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/23(月)01:15:24 ID:NxF
雲黒斎は終わったか、思てたらまだ終わってなかったのがなんか良かった
32 名前:■忍法帖【Lv=12,ホイミスライム,Lnd】[] 投稿日:2016/05/23(月)01:16:54 ID:8mn
ワイ、ちょうどクレしんの映画を借りようと思ってた所でいいスレを見つける
転載元:映画クレヨンしんちゃん格付けランキグンwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463924148/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
実際小学生の頃リアルタイムで見た時は全く意味がわからなかった
リアル子供に子供時代の懐かしさとかノスタルジーが理解できるわけないしあくまでも子供向け作品としては失敗だと思う
個人的にはブタのヒヅメと暗黒タマタマが好き 大人が見ても子供が見ても面白い
ところで戦国大合戦のダンスマンのエンディングテーマは当時「なんでこんな歌?」と疑問を持ったものだが、現代の恋愛に思いをはせた姫と又兵衛が現代に生まれ変わって巡り会った歌と解釈すれば非常に良い。
いい時代になったもおんや
まぁ年会費払ってるけど
観客動員は最近の奴の圧勝なんだよな
女芸人邪魔だったけど
まぁ理屈はわかるわ
最近はクレしんに抵抗がないクレしん世代が親になって子供連れて行ってるからな
初期の青年誌・ブラック下品路線のなごりの頃でも映画に連れてってくれる親は少数派だったんだろ
作品の質を動員数からわかるとは思えない
あのクッソ寒いモノマネやめろや
大人帝国はタワーの場面で涙腺が緩くなる
という懐古おっさんの感想。
やっぱり対象年齢付近の子供時に見たのが面白かった。
オトナ帝国は子供の時見た時は地味でつまらなかったけど、やはり歳重ねると面白くなってきた。
マサオくんが勇気を振り絞ってビスケットを分け合ってみんなで楽しく食べるシーンと敵幹部たちがそれぞれ孤独に過ごすシーンの対比からのラストの大団円大好きだわ
敵雑魚が無個性な仮面なのもいい
ラスボスが過去回想で極端な思想に走りソースに執着する理由もわかって良かった
一見ガラクタに思えるアイテムが意外な活用法で役に立つのも王道
最高傑作はヘンダーだ。
文句はないよな?
ヘンダー、タマタマ、ヤキニクの追いかけっこは笑いまくったししんちゃん応援しちゃう
ブタのヒヅメのトイレの攻防も最高だ
懐古と言われりゃそこまでなんだけど最近のは良いシーンが割と早く出てしまって中盤終盤で息切れしてるイメージだわ
一番クレしんらしいと思うんだけど
日本語読めないの?
ランキングの見方わからないの?
ヤキニクは評価高いのが理解出来ん
なにひとつ話に脈絡ないだろアレ
おっさんが評価してるわけだから多少はね?
アラサーになって涙腺弱ってきたから、ロボとーちゃん初見はマジできたわ
オトナ帝国は初見では?だったけど最近見なおしてやっぱ涙腺死んだ
毎作出られるぞ
クレしんでなきゃ出来ない設定でクレしんを越えたテーマがあった。
そして懐古厨と言われそうだが、サボテンのやつはまず最初の旅立ちシーンとか、しんちゃん泣かないキャラだと思うのよ。
キャラの特徴を履き間違えてるというか。
ベンダーと焼肉ももうちょっと上でもいい。
まあBにあるカスカベボーイズでも超おもしろいっていうのがしんちゃん映画の凄さ
正直しんちゃんの映画に格付けするのは意味が無いし
正解も無いわ
漫画版もこの2つセットにしてて編集分かってる!って感じ。
名作は戦国と大人帝国じゃないかな。
暗黒タマタマの闇が迫ってくるような鬱屈感とかブタのヒヅメのぶりぶりざえもんの心が目覚めていく課程とか本当に昔のしんちゃんは名作揃いだなー。
戦国は個人的にA,オトナ帝国のひろしの回想ほんと泣くよな
その点ユメミーは題材から何から要素が面白そうで久しぶりに当たりっぽいので観るの楽しみ!!
しんちゃんの映画は毎年観に行ってるけど今年の映画は面白かったです
とは言ってもヘンダーランドと設定も内容も被ってるものが同じ監督だったらそりゃがっかりするわ。
3分、金矛、B級以外は俺のなかでは全部レジェンドだぜ
入れるならB+あたりかな
ハイグレはトラウマ
それなー。その後すぐ泣き止むギャグにしてごまかしてるけどしんちゃんはあんなエモーショナルに泣くキャラじゃなよな。
サボテン自体は娯楽作としてよくできてたのに楽しめたのにそこの泣きとエレキテル連合が残念。
演出から作画まで神懸かっとるぞ、あれ。アニメのレベルじゃない。
石投げとか剣の立ち振る舞いとかディティールの描写がハンパ無い。
時代考証すごいよな
対象がぶりぶりざえもんなのもな
小1で見たけど全然分かったぞw
大人帝国はひろしの回想でホントに泣きそうになったの覚えてる
そもそも脚本がダメだから…
それぞれに違う良さがある
ただ、戦国のラストからEDの流れは最高だった
確かに完成度は相当なもんだが、内容的に子供が期待するコメディベースのクレしんじゃないからな
劇団ひとりが監督って聞いて絶対つまんないだろうなぁって思ってた
惜しいのはいくつかあるんだけど最後まで脚本のスタミナが持ってないんだよな
戦国は所作の描き方だけでポイントみっつ位あげてやりたい。
昨今、本格時代劇でもあそこまでしっかり描いてるのはないで?
必ず戦国とロボとーちゃんの位置で揉めるんだよな
しんちゃんの疾走シーン、
あれがこの映画の価値をさらに上げた
変に泣かせようとしないしクレしんらしい作品だと思う
小学生のとき見たけど普通に楽しめたよ
大人帝国って感動シーンも多いけど面白いシーンも多いから
個人的には戦国の面白さはクレしんだから出せると思う。じゃなかったらそれこそただの恋物語。
その後の感動路線ごり押しの一端を担ったという点でだいぶ評価が下がる。
それはオトナ帝国に罪ないやん…
具体的にはB級以降はちゃんとどれも面白いよ、ユメミーは個人的に駄目駄目だったけど絶賛してる人もいるしなぁ
まあ3番目くらいにしとけば角が立たなくていいんじゃないとは思うけど
今ひとつの黒澤作品(カンヌ・グランプリ=今のパルムドールだそう)
よりよほど心に響いて感動したのでクレしん関係なく名画
オトナの回想シーンって何度見ても「で?」といいたくなるので
よくできた野心作とは思うが作画や設定の粗が多少目につく
タワーを駆け登るシーンは泣けた
刈働きして城下焼いて、火縄撃ったら防ぎ矢してそれを竹束で防ぐアニメなんてないわ
下手な歴史ドラマより戦国やってる
戦隊もののは一瞬寝落ちしたくらいで
最近のだとスパイが1番面白いと思ったけどなあ。 野生王国が圧倒的に糞で他は同じくらい。
ひまわりが生まれる前の映画はしんちゃんが子供っぽい所が多くてかわいい。
ルル可愛いのに
2位戦国
3位大人帝国
4位雲黒斎
5位夕焼
ぶっちゃけ順位はほぼ僅差や。それぞれに楽しめる要素があるから良いんだ。