
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:19:37 ID:cY6
人間側とホムンクルス側で1~3位までワイの独断と偏見で選出したで
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:20:03 ID:cY6
人間側
一位 ヴァン・ホーエンハイム
戦闘能力はお父様に少し劣るがほぼ作中ツートップ
ホーエンハイムが居なければ国土錬成陣が発動した時点で詰みだった
また錬金術・練丹術をアメストリスとシンに伝えたのも彼である
彼が居なければお父様に対抗する手段は存在しなかったということで彼がトップなのは間違いないだろう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:20:17 ID:Om5
マッチニキぐうすこ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:20:35 ID:cY6
二位 傷の男の兄
作中ダントツトップの大天才
行商から届く本だけを頼りに独学で錬金術と錬丹術をマスター
アメストリスの錬金術の弱点を腕に錬成陣を刻むことで克服し、さらにその弱点を消すために逆転の錬成陣を開発
イシュヴァール内戦と本だけを頼りに国土錬成陣の存在に気付くなど、その能力と功績は枚挙に暇がない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:21:05 ID:cY6
三位 ロイ・マスタング
戦闘能力は国家錬金術師の中では飛び抜けている
指パッチンはハマればホムンクルスに何もさせないまま殲滅することが可能という理不尽な威力
さらに頭脳のキレもかなりのものであり、総合力でも五指に入るのは間違いない
エンヴィーとラスト、二体のホムンクルスを仕留めたが、作中でホムンクルスを自力のみで仕留めたのは彼だけである
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:11 ID:Urm
なお、対雨天
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:23:54 ID:3eI
>>9
ついでに部下に罵られ割と引きずるメンタルの模様
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:05 ID:cY6
ホムンクルス側
一位 お父様
全ての黒幕でありホムンクルスたちの父
ホーエンハイムとは錬成テクの部分でかなり差がある
一時は神(真理)を手中に収めるなど野望を実現しかけたがあと一歩及ばなかった
本体(まりも状態)がかわいい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:26 ID:bVj
豆粒チ○は駄目なんですか?
兄さ……エドは優秀だ思います。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:36 ID:cY6
二位 キング・ブラッドレイ(ラース)
作中では奇襲以外でまともに攻撃を受けておらず
満身創痍の状態で傷の男を終始圧倒するなど
お父様・ホーエンハイムの二人を除けば戦闘能力が飛び抜けている
カリスマもかなりのものであり
独裁者であるにもかかわらずアメストリス国民には親しまれていた模様
お父様よりも彼の方にカリスマを感じたのは自分だけではないはず
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:23:04 ID:cY6
三位 プライド
お父様の子の中ではリーダー的立ち位置
ロイの人体錬成を強行するまでは戦う相手をだいたい圧倒していた
完全な暗闇や強烈な光の中では発動できないものの影を用いた攻撃はかなり強力
グラトニーやキンブリーが用済みになれば吸収するなど冷酷さもかなりのもの
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:25:17 ID:cY6
全体ワースト一位はエンヴィー
とにかくアホで慢心しすぎ
プライドよりこっちの方が傲慢だと思う
マスタングを挑発したのは愚の骨頂であろう
ホムンクルス側で一番見苦しい姿を見せたのも彼である(そういう立ち位置なのだろうが)
17 名前:■忍法帖【Lv=12,ソードイド,eDW】[] 投稿日:2016/05/26(木)23:27:02 ID:R0d
頭の良さならスカーの兄がダントツやな
なんやこいつ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:27:41 ID:ZMZ
ガチの無能ってあんまりおらんな
ヨキですらプライドに一太刀浴びせたし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:30:27 ID:3eI
>>18
ほらもう一巻で食われたあの宗教の主忘れたやろ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:35:38 ID:nlS
ヒューズが入ってないやん!
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:01 ID:cY6
>>22
あの段階で国土錬成陣に気付いたのはすごいけど
それを誰にも伝えられなかったからなぁ
総合的な功績も加味して選んでるで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:36:10 ID:uh6
グ、グラマン中将
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:36:38 ID:zBz
アームストロング大佐のお姉ちゃん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:41:13 ID:h0U
相対的に見ればショウ・タッカーは無能以外の何ものでもなさそう
まがいなりにも国家錬金術師になれる時点でハガレン世界全体ではかなり有能な方なんやろうけども
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:42:21 ID:mkP
アームストロングとかいうぐう聖
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:02 ID:nlS
ハガレン可愛いキャラランキグンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一位エンヴィー
二位鷹の目
三位ランファン
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:34 ID:sg7
エンブリーも中々の貢献度やと思うけどなあ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:51 ID:cY6
>>33
おはマエケン
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:44:50 ID:mkP
年齢考えるとニーサンも相当優秀だよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:06 ID:Tv8
グリード有能やろ!って言いに来たけどよく考えたら有能っぽいことあんましてなかった
カッコいいシーンは腐るほどあるんやけどなぁ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:17 ID:ZMZ
無能さんサイドは軍の老害どもがおったわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage ] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:50 ID:ONQ
有能なやつほど早く死んでるんだよなぁ
氷の人しかりヒューイしかり
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:46:28 ID:sHW
軍の老害の中でもスロウスに潰された奴はちょっとかっこよかった
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:46:58 ID:9XC
グラン准将とかいうあっさり殺された癖に過去編で貫禄出してくるやつwww
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:50:20 ID:h0U
天才といえばティム・マルコーもなかなかやね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:51:24 ID:cY6
>>45
有能さんサイドに入れたかったけどトップスリーが強すぎて無理やった
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:54:36 ID:yci
ホーエンハイムはもちろん有能やけど原因作ってもうたのもあいつやし 人類の戦犯候補やったやろ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:55:17 ID:sHW
>>52
王様の命令に従っただけやししゃーない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:55:36 ID:cY6
>>52
おおもとの原因はクセルクセス王なんだよなぁ
56 名前:■忍法帖【Lv=12,ソードイド,eDW】[] 投稿日:2016/05/27(金)00:00:11 ID:a3O
ホムンクルス7兄弟の中で順位付けするなら
ラース・プライド・グリード・ラスト・スロウス・グラトニー・エンヴィーの順番やな
転載元:ハガレン有能ランキグンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464272377/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
二位 傷の男の兄
作中ダントツトップの大天才
行商から届く本だけを頼りに独学で錬金術と錬丹術をマスター
アメストリスの錬金術の弱点を腕に錬成陣を刻むことで克服し、さらにその弱点を消すために逆転の錬成陣を開発
イシュヴァール内戦と本だけを頼りに国土錬成陣の存在に気付くなど、その能力と功績は枚挙に暇がない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:21:05 ID:cY6
三位 ロイ・マスタング
戦闘能力は国家錬金術師の中では飛び抜けている
指パッチンはハマればホムンクルスに何もさせないまま殲滅することが可能という理不尽な威力
さらに頭脳のキレもかなりのものであり、総合力でも五指に入るのは間違いない
エンヴィーとラスト、二体のホムンクルスを仕留めたが、作中でホムンクルスを自力のみで仕留めたのは彼だけである
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:11 ID:Urm
なお、対雨天
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:23:54 ID:3eI
>>9
ついでに部下に罵られ割と引きずるメンタルの模様
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:05 ID:cY6
ホムンクルス側
一位 お父様
全ての黒幕でありホムンクルスたちの父
ホーエンハイムとは錬成テクの部分でかなり差がある
一時は神(真理)を手中に収めるなど野望を実現しかけたがあと一歩及ばなかった
本体(まりも状態)がかわいい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:26 ID:bVj
豆粒チ○は駄目なんですか?
兄さ……エドは優秀だ思います。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:22:36 ID:cY6
二位 キング・ブラッドレイ(ラース)
作中では奇襲以外でまともに攻撃を受けておらず
満身創痍の状態で傷の男を終始圧倒するなど
お父様・ホーエンハイムの二人を除けば戦闘能力が飛び抜けている
カリスマもかなりのものであり
独裁者であるにもかかわらずアメストリス国民には親しまれていた模様
お父様よりも彼の方にカリスマを感じたのは自分だけではないはず
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:23:04 ID:cY6
三位 プライド
お父様の子の中ではリーダー的立ち位置
ロイの人体錬成を強行するまでは戦う相手をだいたい圧倒していた
完全な暗闇や強烈な光の中では発動できないものの影を用いた攻撃はかなり強力
グラトニーやキンブリーが用済みになれば吸収するなど冷酷さもかなりのもの
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:25:17 ID:cY6
全体ワースト一位はエンヴィー
とにかくアホで慢心しすぎ
プライドよりこっちの方が傲慢だと思う
マスタングを挑発したのは愚の骨頂であろう
ホムンクルス側で一番見苦しい姿を見せたのも彼である(そういう立ち位置なのだろうが)
17 名前:■忍法帖【Lv=12,ソードイド,eDW】[] 投稿日:2016/05/26(木)23:27:02 ID:R0d
頭の良さならスカーの兄がダントツやな
なんやこいつ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:27:41 ID:ZMZ
ガチの無能ってあんまりおらんな
ヨキですらプライドに一太刀浴びせたし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:30:27 ID:3eI
>>18
ほらもう一巻で食われたあの宗教の主忘れたやろ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:35:38 ID:nlS
ヒューズが入ってないやん!
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:01 ID:cY6
>>22
あの段階で国土錬成陣に気付いたのはすごいけど
それを誰にも伝えられなかったからなぁ
総合的な功績も加味して選んでるで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:36:10 ID:uh6
グ、グラマン中将
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:36:38 ID:zBz
アームストロング大佐のお姉ちゃん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:41:13 ID:h0U
相対的に見ればショウ・タッカーは無能以外の何ものでもなさそう
まがいなりにも国家錬金術師になれる時点でハガレン世界全体ではかなり有能な方なんやろうけども
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:42:21 ID:mkP
アームストロングとかいうぐう聖
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:02 ID:nlS
ハガレン可愛いキャラランキグンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一位エンヴィー
二位鷹の目
三位ランファン
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:34 ID:sg7
エンブリーも中々の貢献度やと思うけどなあ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:43:51 ID:cY6
>>33
おはマエケン
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:44:50 ID:mkP
年齢考えるとニーサンも相当優秀だよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:06 ID:Tv8
グリード有能やろ!って言いに来たけどよく考えたら有能っぽいことあんましてなかった
カッコいいシーンは腐るほどあるんやけどなぁ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:17 ID:ZMZ
無能さんサイドは軍の老害どもがおったわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage ] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:50 ID:ONQ
有能なやつほど早く死んでるんだよなぁ
氷の人しかりヒューイしかり
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:46:28 ID:sHW
軍の老害の中でもスロウスに潰された奴はちょっとかっこよかった
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:46:58 ID:9XC
グラン准将とかいうあっさり殺された癖に過去編で貫禄出してくるやつwww
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:50:20 ID:h0U
天才といえばティム・マルコーもなかなかやね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:51:24 ID:cY6
>>45
有能さんサイドに入れたかったけどトップスリーが強すぎて無理やった
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:54:36 ID:yci
ホーエンハイムはもちろん有能やけど原因作ってもうたのもあいつやし 人類の戦犯候補やったやろ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:55:17 ID:sHW
>>52
王様の命令に従っただけやししゃーない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:55:36 ID:cY6
>>52
おおもとの原因はクセルクセス王なんだよなぁ
56 名前:■忍法帖【Lv=12,ソードイド,eDW】[] 投稿日:2016/05/27(金)00:00:11 ID:a3O
ホムンクルス7兄弟の中で順位付けするなら
ラース・プライド・グリード・ラスト・スロウス・グラトニー・エンヴィーの順番やな
鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)
posted with amazlet at 16.05.27
荒川 弘
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 436
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 436
転載元:ハガレン有能ランキグンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464272377/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
コメント一覧
逆に流れ弾で死んだ上官の方はかなりの無能
プライド、ラースの方が上位として妥当
???「軍がやべぇ!!」
ホーエンハイムは練炭の方だけや
あれは私が選んだ女だ
尚誰にも伝えれず死亡
描写としてって、自分の体を手に入れて、一国家作り上げて、ホムンクルス生み出して、国土錬成陣も完成させて、ととんでもないことしかやってないんだが。
自ら動いてない故に失態も殆ど無いしリスクを最小限に抑えた有能と言っていいでしょ
ランキグンは何年も前からのネタだろ
むしろ一旦ブーム去った
エンヴィーはヒューズ抹殺したりイシュヴァール殲滅戦の引き金引いたりしてお父様の計画のために暗躍してたけどグラトニーってなんかしてたか?
なにより我を忘れて人柱確定のエドと仲間のエンヴィーを飲み込むとか作中最大の無能行為やろ、しかもその尻拭いしとるのエンヴィーやで
よって作中でも無能扱いされてるマスタングが一番無能
エンヴィ確かに慢心気味で
いつも苦戦してるよな
カンニングで東大受かったはいいけど勉強に付いて行けない人
みたいなもんだろアレ
禁忌を犯してもいいなら他の人でも人語キメラ作れる人はいるんじゃないか?
名作だけどラスボスが大味なんだよなあ
なんかどっかで見たソースも無い話だけどキメラ技術は大したこと無いって見せかけるためのプロパガンダとかって見た
実際人間のキメラはかなり成功例があったみたいだし
>>26
お父様は1話でエドが語ったイカロスの翼の典型なんだよね増長してしまった小心者
「軍はやばい」って伝わってたらマスタングや周囲の人も巻き込んでたかもしれないし結果オーライよ
切れすぎたが故の早死が残念。
錬金術師じゃない奴の中だと戦闘能力は高い方だと思うけどね。
ヨキさんもキメラのおじさん達もだけど、個人的に役目終えた感のあったマルコー先生に活躍の場面があったの嬉しかった
大佐の心情と行動のマッチがよかった
錬丹術の知識&技術なしじゃ絶対に勝てなかった
ぶっちゃけホーエンハイムが練炭の大元だし元々知ってたし途中で合流出来ちゃったからなぁ…
最期の魂と腕の錬成の架け橋役はグッジョブやけど
キモッ
早口で言ってそう
言うに事欠いてそんな非難しか出来ないとかw悔しいのうwwww
逆に自ら動いたヒューズ暗殺・ハボック篭絡・大佐の始末を失敗してるラストは無能。成功したのってスライサーの口封じだけじゃないか?
最後のほう、キャラの顔が残念すぎだった
ブラッドレイが導火線のところだけ切って爆発を防いだところとか
こんな奴どうやって勝てるんだって読んでて青ざめたのを今でも忘れられない。
そのあと、死にかけたフー爺さんを目隠しに使って北方のバッカニアが特攻して
ブラッドレイに一撃くらわしたところとか
当時ガンガンの見開きページを開く度に状況が一変するところで強烈に衝撃を受けたなぁ
お父様かな?
ダントツが断然トップの略やぞ
特にエンヴィーとグラトニー
他が化物揃いだからな
ランキグン
ランキグン
擬似真理の扉っていう最凶能力持っといて
ただの単細胞っていう手に負えない感じが
知識もある。
周りが奇人変人なだけだから無能に見えるけど、階級に偽りはない有能な人物。