1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:18:29 ID:Lxw
これはマジやったわ
サンガツ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:20:46 ID:a5X
ロッカーとかシンプルだけど糞怖かった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:21:27 ID:Lxw
ベタなのが面白いんだよな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:09 ID:Lxw
プリズナー
これはマジやったわ
サンガツ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:20:46 ID:a5X
ロッカーとかシンプルだけど糞怖かった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:21:27 ID:Lxw
ベタなのが面白いんだよな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:09 ID:Lxw
プリズナー
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:09 ID:tTi
要はネタ切れってことよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:58 ID:Lxw
>>5
これは一理ある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:44 ID:Lxw
呪いの紙人形
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:13 ID:J6M
いいやつはとびぬけてるけど平均したら同じやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:13 ID:tTi
そもそも最近やってるんか?この番組
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:26:14 ID:Lxw
>>9
今は春秋の年二回かな
今週やるみたいやけど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:51 ID:XcB
ストーリーもそうだが画面がほどほどに汚いほうがホラーは映える
デジタルは解析度高すぎてキレイすぎるんよ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:40:08 ID:uhQ
>>10
すごくわかる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:25:23 ID:Lxw
屋上の風景
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:26:39 ID:3KF
なんだよズンドコベロンチョって…(哲学)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:29:39 ID:Lxw
幸福の選択
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:33:00 ID:GYO
脚本かける人がもういねーんだろうな
以前にリファインしたの5本やってたけど
そっちはまだ見れたし
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:37:05 ID:Lxw
>>15
深夜の世にもの前番組の時に一般募集殺到してて
改めて予算組んだのが世にもの1期らしい
だから有名になってる脚本家の名前が結構ある
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:33:25 ID:Lxw
噂のマキオ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:34:32 ID:V66
懲役7日だっけ? あれがよかったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:39:10 ID:Lxw
死ぬほど好き
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:41:52 ID:Lxw
23分間の奇跡
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:18:28 ID:4FE
>>21
これすき
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:55:19 ID:GYO
峠の茶屋がすきやわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)17:36:03 ID:b7r
笑う女
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:18:44 ID:b7r
顔を盗まれた
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:17:29 ID:ENF
扉の先
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:19:21 ID:Ygj
怖いんじゃなくて奇妙なのが良かったンゴねぇ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:20:57 ID:ozh
すごろくのやつがぐう怖かったわ
最後は身内で殺し合いになるんやったかな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:32:41 ID:gjX
サイコキネシス覚えとるやつおるか
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:49:07 ID:1wv
あの不安になるBGM・黒猫・窓・雨・タモリの組合せ考えた奴は天才
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:50:37 ID:ulW
イカリングやんけ!食べたろ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:51:50 ID:Cq7
昔の動画見るの最高の暇つぶしやわ
「おばあちゃん」やっけ女の子とおばあちゃんの体が入れ替わるやつがめちゃ怖かった
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:56:42 ID:Gkh
懲役30日?余裕やんけ!
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:58:27 ID:jG0
美女缶
…は90年前半じゃないか
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)01:03:46 ID:sbP
団地ともおの人が脚本やった小栗旬のやつすき
転載元:世にも奇妙な物語が面白かったのは90年代前半←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464095909/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
要はネタ切れってことよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:58 ID:Lxw
>>5
これは一理ある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:22:44 ID:Lxw
呪いの紙人形
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:13 ID:J6M
いいやつはとびぬけてるけど平均したら同じやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:13 ID:tTi
そもそも最近やってるんか?この番組
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:26:14 ID:Lxw
>>9
今は春秋の年二回かな
今週やるみたいやけど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:24:51 ID:XcB
ストーリーもそうだが画面がほどほどに汚いほうがホラーは映える
デジタルは解析度高すぎてキレイすぎるんよ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:40:08 ID:uhQ
>>10
すごくわかる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:25:23 ID:Lxw
屋上の風景
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:26:39 ID:3KF
なんだよズンドコベロンチョって…(哲学)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:29:39 ID:Lxw
幸福の選択
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:33:00 ID:GYO
脚本かける人がもういねーんだろうな
以前にリファインしたの5本やってたけど
そっちはまだ見れたし
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:37:05 ID:Lxw
>>15
深夜の世にもの前番組の時に一般募集殺到してて
改めて予算組んだのが世にもの1期らしい
だから有名になってる脚本家の名前が結構ある
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:33:25 ID:Lxw
噂のマキオ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:34:32 ID:V66
懲役7日だっけ? あれがよかったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:39:10 ID:Lxw
死ぬほど好き
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:41:52 ID:Lxw
23分間の奇跡
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:18:28 ID:4FE
>>21
これすき
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/24(火)22:55:19 ID:GYO
峠の茶屋がすきやわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)17:36:03 ID:b7r
笑う女
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:18:44 ID:b7r
顔を盗まれた
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:17:29 ID:ENF
扉の先
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:19:21 ID:Ygj
怖いんじゃなくて奇妙なのが良かったンゴねぇ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:20:57 ID:ozh
すごろくのやつがぐう怖かったわ
最後は身内で殺し合いになるんやったかな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:32:41 ID:gjX
サイコキネシス覚えとるやつおるか
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:49:07 ID:1wv
あの不安になるBGM・黒猫・窓・雨・タモリの組合せ考えた奴は天才
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:50:37 ID:ulW
イカリングやんけ!食べたろ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:51:50 ID:Cq7
昔の動画見るの最高の暇つぶしやわ
「おばあちゃん」やっけ女の子とおばあちゃんの体が入れ替わるやつがめちゃ怖かった
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:56:42 ID:Gkh
懲役30日?余裕やんけ!
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:58:27 ID:jG0
美女缶
…は90年前半じゃないか
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)01:03:46 ID:sbP
団地ともおの人が脚本やった小栗旬のやつすき
世にも奇妙な物語 DVDの特別編 1・2・3 [レンタル落ち] 全3巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品]
posted with amazlet at 16.05.27
転載元:世にも奇妙な物語が面白かったのは90年代前半←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464095909/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
コメント一覧
篠原ともえが死神役のやつとか、ただただ胸糞でストーリーも何も無い代物だったという理由で覚えてる
90年代前半じゃないわけだが
まぁ怖くも奇妙でもないか
次にやった大きな穴のやつ怖かった
誰かを尋ねてなんやかんやして、ババアも時間内に帰って来れたのに
結局孫を身代わりにしてババアが第二の人生送りますってやつ胸糞過ぎた
進歩とともにオカルトが消えて寂しいわ
この番組に篠原ともえなんて出たことないぞ。そんな死神がどうこうなんて話もないぞ
西島秀俊と蒼井優
あ~、これもパクり、これもパクりか~と見ていて痛々しかった
近年になってからダメになったとか言うが、あそこのテレビ局は昔からダメだった
すんなりハッピーエンドとかいらんってーのに
まだ普通に星新一のをリアル化した方がマシなんだよなぁ・・・
怖すぎ
小学生の時だったし、ちょうど旅行先のテレビで見てて眠れなかった思い出。
ネタ切れまでは
キムタクがキムタクしてない唯一の作品
視聴者を意識してか明らかにホラーのテイストが減っててつまらんわ
トイレに閉じ込められるのとか
男でもキュンキュンなるんや
ってやつ一択
特番のはだいたいソフト化してるけどあんま面白くないから
バカばっかり
親切すぎる家族
好きなのはその辺かな?
基本「名作の『掘り起こし』」ってのはないな
同じタイトルばっかりあがる
「今はダメ」とか言い出す。
にわかかな?
高校あたりから読書始めて、
星新一や筒井康隆の原作に出くわしたときはめっちゃがっつり読んだわ。
「熊の木本線」とか「最後の喫煙者」とか「時の女神」とか。
ちょっと前には「走る取的」やってたな。
教師も自分が子どもに正しいことを教えてると思ってるとこが
本当にいろんなことを考えさせられる
※41
基本(笑)基本(笑)
「基本」って言わないと喋れない。「基本」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
そういう宗教? 「基本って唱えると、幸せになれる」みたいな。
お前は何が言いたいんだ
ババアじゃなくジジイやなかったっけ?
ジジイと少年が入れ替わって少年の姿で息子夫婦殺してまた入れ替わるやつ
おばあちゃんは個人的に最悪な胸糞もの
後はわかるだろ
あと単純な感動物は興醒めだからやめて
大して感動もしないし
※11が言ってるのは「おばあちゃん」って奴でちゃんとある。
51が覚えてるのは「ゲームセンターの奇跡」って奴でまた別にある。
ファナモ!
オチが弱ったり意味不明なものばっか…
あの終わりかた
ちょっと不愉快なんだよね