1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:45:11 ID:VVd
ワイのアッネの旦那が板橋区出身なんやが
板橋は名前は聞いたことあるけど主な地名とか駅名言われても全然知らんのや。
何となく聞いたことあるのが高島平くらいで
東京23区やったらどこでも知名度あると思ってたけど板橋だけは全くやわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:45:44 ID:iIw
ひとみちゃん「」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:48:56 ID:hNC
北区や江東区のほうが怪しいと思うけどなあ…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:49:40 ID:VVd
>>3
主要な駅を言うてくれメンス
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:51:32 ID:Cx2
>>4
北区は赤羽王子
江東区は豊洲とか亀戸かな
ワイのアッネの旦那が板橋区出身なんやが
板橋は名前は聞いたことあるけど主な地名とか駅名言われても全然知らんのや。
何となく聞いたことあるのが高島平くらいで
東京23区やったらどこでも知名度あると思ってたけど板橋だけは全くやわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:45:44 ID:iIw
ひとみちゃん「」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:48:56 ID:hNC
北区や江東区のほうが怪しいと思うけどなあ…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:49:40 ID:VVd
>>3
主要な駅を言うてくれメンス
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:51:32 ID:Cx2
>>4
北区は赤羽王子
江東区は豊洲とか亀戸かな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:55:06 ID:VVd
>>5
赤羽も豊洲も亀戸も知ってるで
でも板橋区の地名は全然知らんのや
テレビでもあんまり出てこんのちゃうか
ちな大阪民
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:00:59 ID:hNC
>>6
区としては「町工場」と「緑の多い街」やから
特に有名なのがないといわれてもしゃーない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:56:42 ID:AIL
昨日板橋区の伊吹ってラーメン屋行ったけどめっちゃ美味かったやで
煮干し好きには堪らんわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:57:14 ID:VXC
越後屋とかいう蕎麦屋うまいで
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:58:09 ID:tAh
ワイ豊島区民、埼玉に愛着を感じる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:58:43 ID:hNC
駅名と地名で比較するのはフェアじゃないな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:59:34 ID:Cx2
板橋はほぼ住宅街やからな
駅前が開けてるのって大山高島平成増ぐらいしか無くないか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:59:56 ID:RIc
今板橋区にすんでるけど住むにはいいと思うで
住宅街やから空気は悪くないし 夜は適度に明るい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:00:29 ID:sFc
とんねるずのイメージ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:16:15 ID:ifx
JR板橋駅が開発されるはずだったんやで
アパホテルとかになっちゃったけど
貨物線の所も計画はあったんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:18:12 ID:VVd
今Wikiで調べたけどどの駅も全然聞いたことないわ。高校も知ってるの一つもない
かろうじて帝京大学を知ってるくらいやな
ほんまに住宅街なんやなあって印象
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:37:58 ID:kxq
板橋区対豊島区の知名度対決
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:27 ID:3UL
>>21
文京区も知名度低そう
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:59 ID:24p
>>21
池袋「ヨロシクニキーwww」
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:58 ID:aoR
東京圏に住んでなかったら知らなくてもしゃーない
住宅地やし
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)00:07:14 ID:UIb
もう(池袋区で)いいじゃん…
ついでに台東区も上野区で
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:09:11 ID:r0g
大丈夫や
荒川区よか上よ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:09:37 ID:0x8
>>33
荒川、が知名度あるんよなぁ
金八先生とかで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:12:20 ID:r0g
>>35
それでも中心地がないし名物も都電ぐらいしかないで
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)01:06:56 ID:Qji
>>35
荒川の河川敷は金八先生で有名やけど
桜中学は足立区立なんやで
転載元:板橋区とか言う東京都内なのにクッソ知名度の低い地域w
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464270311/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww
>>5
赤羽も豊洲も亀戸も知ってるで
でも板橋区の地名は全然知らんのや
テレビでもあんまり出てこんのちゃうか
ちな大阪民
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:00:59 ID:hNC
>>6
区としては「町工場」と「緑の多い街」やから
特に有名なのがないといわれてもしゃーない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:56:42 ID:AIL
昨日板橋区の伊吹ってラーメン屋行ったけどめっちゃ美味かったやで
煮干し好きには堪らんわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:57:14 ID:VXC
越後屋とかいう蕎麦屋うまいで
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:58:09 ID:tAh
ワイ豊島区民、埼玉に愛着を感じる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:58:43 ID:hNC
駅名と地名で比較するのはフェアじゃないな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:59:34 ID:Cx2
板橋はほぼ住宅街やからな
駅前が開けてるのって大山高島平成増ぐらいしか無くないか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)22:59:56 ID:RIc
今板橋区にすんでるけど住むにはいいと思うで
住宅街やから空気は悪くないし 夜は適度に明るい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:00:29 ID:sFc
とんねるずのイメージ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:16:15 ID:ifx
JR板橋駅が開発されるはずだったんやで
アパホテルとかになっちゃったけど
貨物線の所も計画はあったんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:18:12 ID:VVd
今Wikiで調べたけどどの駅も全然聞いたことないわ。高校も知ってるの一つもない
かろうじて帝京大学を知ってるくらいやな
ほんまに住宅街なんやなあって印象
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:37:58 ID:kxq
板橋区対豊島区の知名度対決
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:27 ID:3UL
>>21
文京区も知名度低そう
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/26(木)23:38:59 ID:24p
>>21
池袋「ヨロシクニキーwww」
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/26(木)23:45:58 ID:aoR
東京圏に住んでなかったら知らなくてもしゃーない
住宅地やし
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)00:07:14 ID:UIb
もう(池袋区で)いいじゃん…
ついでに台東区も上野区で
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:09:11 ID:r0g
大丈夫や
荒川区よか上よ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:09:37 ID:0x8
>>33
荒川、が知名度あるんよなぁ
金八先生とかで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/27(金)00:12:20 ID:r0g
>>35
それでも中心地がないし名物も都電ぐらいしかないで
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/27(金)01:06:56 ID:Qji
>>35
荒川の河川敷は金八先生で有名やけど
桜中学は足立区立なんやで
地域批評シリーズ7 これでいいのか東京都板橋区
posted with amazlet at 16.05.27
荒井禎雄
マイクロマガジン社 (2016-04-11)
売り上げランキング: 285,499
マイクロマガジン社 (2016-04-11)
売り上げランキング: 285,499
転載元:板橋区とか言う東京都内なのにクッソ知名度の低い地域w
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464270311/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww
コメント一覧
昔板橋マダムスってドラマがあったのねー
(※なお低視聴率でほとんど打ち切り状態で終了したもよう)
池袋にもチャリで行けるし
でも静かでええで
激辛麺の中本正を輩出したぐらい
何もないし、社畜帰りに買い物行けん
家賃が下がる「埼玉」の川口市か和光市
つまり板橋という名は汎用性が高い割りにこれという売りがない区でもある
まぁ大山最強やが
板橋は住むならすげーいいところ
都民じゃないがね。
バシッヾ(・ω・´)
駅名に板橋がつくのが多すぎ。
どの区でもある、有名な場所がない。
スーパーマーケットは沢山ある。
全体的に田舎くさい。
無理無いよ
でもウマイ飯屋だって地味に多いぞ
杉並区はなんか金持ちっぽいから論外
ただ首都高沿いはおすすめしない
あと今だに暴走族崩れいるぞw平たく言うと田舎。
よく学生時代は板橋区民とは付き合うなと学校で言われてた。
板橋のどの地域が悪いのかな
そばに永倉新八の墓もあるが、こっちには永倉の遺髪が埋葬されている
埼京線を除いて、東上線、三田線、有楽町線も強烈な通勤ラッシュがないのもいい。
地味でもいいから小田急線や田園都市線やメトロ東西線のような通勤は疲弊してイヤ。
使える店が1つも無いよな…
品川(東海道)内藤新宿(甲州道中)千住(奥州街道、日光街道)と同じように歴史あるぞ
私鉄のターミナルだから栄えた池袋や渋谷と同列に語るのはおこがましい
まあ、平均年収でいうと、23区中18位
下は定番の江戸川区・荒川区・北区・葛飾区・足立区だから
東京23区ではバカにされてもしゃーない
だから、板橋区民は池袋に行って、埼玉県民を罵ることしかできないのだよ
中国人そんなでもないぞ
新宿、台東、江東がtop3で板橋は14位だぞ
適当な事いうなよな
新宿も一部のスラム感が強くなってきたわ
板橋駅の目の前にあるのにな。
笹目橋付近、坂下付近、北区寄り石神井沿い、日大付近、ハタボウル付近。ガキの頃無暗に近づくなって言われなかった?
※41
一人が代表で借りて十数人が利用するんだよ。その数字は住民票を元にした数字じゃない?
と蓮根に住んでた人が言ってみる
残りの一区はもちろん板橋区
板橋区は南側と北側とで治安が全然違う。
板橋区に住むなら西側かつ南側の地区。
東側かつ北側の地区は良くない。
見次公園は穏やかだが、浮間公園はアカン。
こっち見んな。
人身事故等で電車の運転見合わせになった時には上記の3つの駅から乗車又は下車できたからね。
知人とよく話すが、民度は低め。
クソアクセルの悪いラウンドワンしかいったことない、あとはトランポリンのやつが最近有名らしい
板橋区民なのに北区の方が詳しいレベル
東京人以外には何区でも一緒だわ
アニメとか漫画の舞台で言えば成増の一部が涼風?に出てきたらしいけど
後はデジモンの聖地は光が丘だし
ところで光が丘って板橋区やっけ?
他にも昔自殺の名所で有名だった高島平とかあるだろ……
おい喧嘩売ってんのか
3、4階の窓から紙飛行機を住宅に向けて飛ばすわチョークを住宅の飼ってる犬に投げるわ動物園だからな、マジで
都内まで広げるとベヨネース列岩あたりは知名度低そう
ベッドタウンへの輸送用の三田線
ってイメージ。
それと東上線と三田線に挟まれた地域は高低差がかなりあって環状八号線のラウンドワンから川越街道へ向かう
途中の坂道は徒歩や自転車だと結構きつい。
埼玉から中山道を市役所方面にむかうにも坂は多いし、区内の高低差の多さは渋谷に負けてない気がする。
K学校もあるよね?
もう綺麗にクリアランスされちゃったけど大谷口上町バラックは凄かった。
もっと昔の事言えば岩の坂事件とかググると割と興味深いよ。
地元で評判の良い中学高校って滅多にないからな。どんな難関校でも。
自虐かも知れないけど、今の城北は中学受験の人気校で東大に10人くらい
コンスタントに受かる学校だぞ。
でも、板橋区についてそれ以外の情報は何も知らないわ。
このスレ、出始めて知ったことが多い。当方、小岩民。
下赤塚は各停だと中板橋、東部練馬で特急の電車待ちを喰らうから東上線乗車時間が長くなる
有楽町線は和光市始発のやつだとそんなに混まない。
あと坂がやたらと多い
23区以外は東京と呼ばない定期
住民以外にすれば通過点みたいなもんだからな。(江戸時代からだけど)
住んでいる分には、環七・石神井川以南と以北で交通の便が大きく変わると思う。
地方大都市の地元のほうがおしゃれで都会だったな
あと専門学校生がウザイ
光が丘よりは静かで"住"環境は死ぬほど良いが、成増の"教育"環境はだめね
クソガキとダメな親が多い。それか塾づめで極端な感じ。塾が多すぎ。
50過ぎて地主で住むには良いが、それ以外だと東京にしては妥協が必要な地域。
成増の北側は論外。坂多くて外人ばっかで住むに値しない。
谷根千とか子育てするには最高そうだなー
塾づめじゃなくても賢く育ちそう
てか練馬区がそもそも板橋区から分離して出来た区なんやで