

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:45:01 ID:UdX
あれいらんやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:45:29 ID:UDS
IPPONグランプリ自体いらんし
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:46:31 ID:GrF
番組そのものがオワコンやし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:46:33 ID:lEJ
松本「分かるんやけどなあ~」
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:49:21 ID:dCG
>>4
一本取れないジュニアの答えに多いイメージ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:46:42 ID:7zY
おもんないですよねぇ~
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:47:12 ID:cQB
素人の投稿読んでニヤけるまっちゃんすき
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:48:06 ID:NKc
ぐうわかる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:49:12 ID:RnK
このあいだの1本出過ぎで詰まらんかったなぁ
有吉の野球賭博やってるくらいのインパクトがほしい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:50:48 ID:9Vw
すべらない話とかいうすべりまくってる番組
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:53:18 ID:TIL
普段お前らが実況してるのと同じようなもんだろ
ただそれが音声として電波に乗っかってるだけ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:53:35 ID:cQB
>>11
ほんまやな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:56:15 ID:UdX
>>11
そんなんでギャラもらえるんか
ずいぶん楽な仕事やな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:57:23 ID:UOO
かと言ってキャシィ塚本であんなんされても嫌やろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:58:14 ID:UDS
なーんもなしやとそれはそれでどうな感じの番組になるんやろ?
他の大喜利番組だと司会がアレコレいうたりするけど
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:00:12 ID:jbw
堀けんとか何が面白いのか?全く分からん。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:01:44 ID:dCG
>>17
逆に大喜利だけはホリケンで笑える
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:02:55 ID:UDS
>>17
わかる
なーにがおもろいねん思うんやけどそもそも大喜利で笑うとこないことに気付くという
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/13(月)15:07:26 ID:csd
>>17
100人中10000人がホリケン見ただけで「この番組大丈夫なのか」という要らん不安にかられる
やっぱホリケンってすげーわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:03:33 ID:GI2
元キングオブコメディ今野どうやった?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:05:03 ID:dCG
>>20
まあまあ面白かったけど流れに乗れてなかった
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:04:53 ID:uXv
ジュニア贔屓し過ぎでつまらんわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:06:58 ID:UdX
「難しいですねぇ」
「短期決戦かなぁ」
「アカンか」
の三言で十分やね
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:08:10 ID:9lZ
まずは様子見ですかね~
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:10:42 ID:lEJ
アナ「さあお考えください」
松本「うーん 僕は難しかったですねぇ」カワイイ-アノコハルイジアンナ
アナ「さあバカリズムさんが押している」
たいていこの流れ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:28:16 ID:XTn
ボタン早押し制やめません?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)01:04:06 ID:6FY
松本人志の笑いが分かってる感出す奴
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)01:12:00 ID:voI
昨日?かなんかのやつは普通に面白かったがなあ
転載元:IPPONグランプリ松本人志「そういうことなんですよねぇ~」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465796701/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
おもんないですよねぇ~
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:47:12 ID:cQB
素人の投稿読んでニヤけるまっちゃんすき
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:48:06 ID:NKc
ぐうわかる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:49:12 ID:RnK
このあいだの1本出過ぎで詰まらんかったなぁ
有吉の野球賭博やってるくらいのインパクトがほしい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:50:48 ID:9Vw
すべらない話とかいうすべりまくってる番組
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:53:18 ID:TIL
普段お前らが実況してるのと同じようなもんだろ
ただそれが音声として電波に乗っかってるだけ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:53:35 ID:cQB
>>11
ほんまやな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:56:15 ID:UdX
>>11
そんなんでギャラもらえるんか
ずいぶん楽な仕事やな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:57:23 ID:UOO
かと言ってキャシィ塚本であんなんされても嫌やろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)14:58:14 ID:UDS
なーんもなしやとそれはそれでどうな感じの番組になるんやろ?
他の大喜利番組だと司会がアレコレいうたりするけど
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:00:12 ID:jbw
堀けんとか何が面白いのか?全く分からん。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:01:44 ID:dCG
>>17
逆に大喜利だけはホリケンで笑える
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:02:55 ID:UDS
>>17
わかる
なーにがおもろいねん思うんやけどそもそも大喜利で笑うとこないことに気付くという
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/13(月)15:07:26 ID:csd
>>17
100人中10000人がホリケン見ただけで「この番組大丈夫なのか」という要らん不安にかられる
やっぱホリケンってすげーわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:03:33 ID:GI2
元キングオブコメディ今野どうやった?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:05:03 ID:dCG
>>20
まあまあ面白かったけど流れに乗れてなかった
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:04:53 ID:uXv
ジュニア贔屓し過ぎでつまらんわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:06:58 ID:UdX
「難しいですねぇ」
「短期決戦かなぁ」
「アカンか」
の三言で十分やね
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:08:10 ID:9lZ
まずは様子見ですかね~
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:10:42 ID:lEJ
アナ「さあお考えください」
松本「うーん 僕は難しかったですねぇ」カワイイ-アノコハルイジアンナ
アナ「さあバカリズムさんが押している」
たいていこの流れ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/13(月)15:28:16 ID:XTn
ボタン早押し制やめません?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)01:04:06 ID:6FY
松本人志の笑いが分かってる感出す奴
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)01:12:00 ID:voI
昨日?かなんかのやつは普通に面白かったがなあ
アサヒグループ食品 1本満足バー チーズタルト 1本×9本
posted with amazlet at 16.06.14
アサヒグループ食品
売り上げランキング: 1,311
売り上げランキング: 1,311
転載元:IPPONグランプリ松本人志「そういうことなんですよねぇ~」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465796701/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
コメント一覧
気づいてないだろうけどCMの時間やぞ
音を足してんのか、そういう笑い方する人を用意してんのか知らんが
なんか乾いてる感じするわ、機械みたいに単調だわ、物凄く耳障り
バカリズムは面白いというより
大喜利がうまいという感じがする
ハードル上がってスベリまくってるのに
松本自身も毎回大喜利に参加してるのも凄いと思う
すべらない話とかもそうだけど司会だけする事も出来るのにプレイヤーとして出続けるのが凄い
まさかプロなら100発100中で爆笑とれとか言い出す奴はおらんよな
生放送だとでも思ってんのか?
普通に流されていない回答も存在するぞ
写真で一言とかどうやって回答カットするんだよカス
全部の答え流してると書いたことをもう忘れたか
あれこそ芸人同士の馴れ合いの典型だろ
5分経過とか大喜利中アナウンスしてんの知らんのかカス
あと一本獲得率についても番組中話してるだろカス
反論は一つに纏めて書けよガイジ
全部の答えを流してるというなら、DVDに入っている未公開映像はDVD用に収録したとでも言うのか?
観覧に来てるお客さんに点数つけるの任せればいいのに。
あーそなんか
そら知らんかったわ
すまんかったなカス
じゃあ寝るわカス
昼夜逆転生活なんてするからお前はガイジなんやで
まぁこの時間帯の俺様に絡んだお前もついとらんかったなカス
さてほんまに寝るわおやすみカス男
自分に安価付けてしまうほど動揺させちゃったか
寝るならコメ欄更新せずにとっとと寝ろや
アナウンサーが名前言い間違えた対応見てイラついたわ
アドリブであの程度しかできないのなら事前に問題教えておいて
もっと面白い回答を用意させたほうがいいよ
全然笑えない
日にちも分からねぇのか
他の番組でも面白くない、才能ないと思う
こりゃespritを好む層には受けないよ
個人的には秋山の勢いが好きだが
一番おもろかったのは
はなわ兄
おまえら面白くない言いながらめっちゃ見てるやん。
勝ち上がってるやつって水準と数打って稼いでる印象。
若林とかほぼ面白くなかったぞ。
高水準で面白いか、凄い微妙かの一発勝負かけてるネタの
方がどちらにせよ印象に残った。
だからジュニアみたいな中途半端なのが得点稼げる
んじゃないの?1回しか見てないから普段がどうなのかは
分からないけど。
たまに全然ハマってなくて見るに耐えない時もあるからヒヤヒヤするけどww
はなわが全部つまらなくて悲しかった。
コンスタントに笑える回答出せる芸人ってやっぱすげえって思うわ
めっちゃ気持ち悪い
だったら中堅が漫才なりコントのネタ見せやったほうがいいわ
大喜利に幅を効かせた芸能人の1人だろ、その本人が今でも大喜利番組に参加してるってすごいと思うけどなー
瞬間的にあれだけの発想出すのは「さすが芸人だな」って思うけど
一般投稿型の番組や大喜利サイトで審査されて上位に入る作品と比べるとかなり劣るからな
たぶん言い表したいことは「幅を広げた」だろうけど
新たな広げ方をさせないと言う意味では合ってるかもね
「松本人志の大喜利番組」として囲ってるわけだから
ただ、前半出し渋るくせに後半一本出しまくるガバガバ判定が茶番感を出してて冷める
全く動揺ないし必ず一定レベル以上の答えをいうし ガチだったらあり得ない
松本は笑いの頂点にいるけど本当芸人にはやさしいよな
別の番組でもそいつが最大限活かせるようにネタ振ったり突っ込んだりしているし
笑いにストイックすぎて本当にどれだけ難しいから知ってるからあれだけ
優しく出来るんだろう ネットでおもんないと批判だけしてるやつとは違うわな
別に視聴者にじゃあお前がやってみろとはいわないが
出やがったらもう見ない
松ちゃんに気に入られた、ちょいちょいおもろいニートのあんちゃん
俺は好きだけどな〜
これオモロイよね?
アホやこいつ〜
いいですよ〜いいですよ〜
あれ?そうでもないか〜
いかへんか〜
松本ってホント大したこと言ってない上に自分の回答が絶望的に会場をシラケさせてることを早くわかってほしい
せめて松本のガヤは副音声にしろ
台本ありきなんだろうけど
最終の親父狩りの問題で服がビリビリになったけどいいデザインだったってさ、誰もが一番初めに考えて削除する類のなんの捻りもないありきたりの回答なんだけどなにが面白かったのかやはり謎だわ
たまに松本がおらん時あるやん。バカリズムとか他のタレがあの位置にいるみたいな。
その会はマジでくそおもんなかったから、やっぱ松本必要やわってなった
それよりバカリズムの方が優遇されてない?
あの豚っ鼻が気持ち悪くて生理的に無理だけど
笑点で既にフリップ使ったやつやってたのに
結局永遠なんてものはないということだな
綾小路アースホール
秋はなんでもあり
だけ妙に印象に残ってる
絵など使い方が自由なコンセプチュアルなものではない
若林の優勝自体は別に謎ではなくて、合格ギリギリラインを
数打つor早く打てば勝ち抜けることが出来るルールが悪い。
つまりルール自体が高水準のネタを繰り出した芸人が勝てる
ものに最初からなってない。
大々的にやってるけど、中身がなさすぎる
それならすべらない話の演出、コンセプトを超えるようなものを考えて自分もやればいいだけ
けっきょくビートたけし以降で松本人志よりも企画を考える能力が高い人は出てきていない
若手芸人は松本の作った企画の中で実力を発揮し認知され有名になっていく
ビジュアルバムで自分の世界観を表現しきってしまってからは、そちらの役割のほうが大きい
つまらないというより、すべりそうで見てるこっちがひやひやする
まー表に出てるのが松本だから松本が企画してると勘違いするのも仕方ないか
過去の出版物を漁るのが好きな俺から言わせるとその時の番組PだったりDだったり作家だったりが作ったというのはもう忘れ去られてるんだな
スタッフカワイソ
そんであの席に誰か1人座らせるなら松本以外考えられない
ホリケンとかまさにそれ
あの瞬発力を見ると普通に尊敬してしまう。
ただ、評価が芸人同士の相性で決まるところがねぇ。
でも延長戦になると途端に、スピードも内容も今までより秀逸になってるのに審査が厳しくされすぎる という意味のわからない事になってるな。
わざとサドンデスにさせようとしてる感じとか。
もし青黄紫の信号機があったらオカシイって思うけど、そもそも信号機の色すら頭に入って無い奴には一体何がオカシイのか分かるわけない
当時から大喜利勝負で板尾に完全に負けてたし
下ネタとかグロネタで攻めてる俺を笑えみたいなノリ
たぶん老人のわけわからん答えしか
面白くないと思う
ビビる大木のクリントンの「だな!」と
確変に入った時のホリケンと
設楽のケンタウロスを怒らせる奴は腹が痛くなるほど笑った
優勝した奴が一番面白いって基準はひとつの基準なだけ
ジュニアはさっさと優勝して大喜利に出なくなって欲しいな。松本の贔屓目がイタいわ。
番組の締めが一番面白かったというね。
ケータイ大喜利という番組があってだな
IPPONグランプリより声出して笑うことは多いぞ
そしてホリケンは面白い
添え物の訳の分からん芸能人とかいらんのや
大御所の悪口言ってる時の若林だけは面白かった。
時間に余裕があるせいかひねりすぎなんだよ
でも早押しで苦戦してたな
まだ弾はあったはずなのに回答すら出来なかったのは残念
もっと見たかったなぁ
なんとなく義理で押してんのちゃうのって感じの面白くない回答があるわ
伊達ちゃん東北の笑いかわからんが…w
昔の栄光に縋りすぎでしょ
※43
見なきゃ批判もできないよ?
しかし役割を変えて欲しいというのも分かるぞ
この番組にしてもすべらないにしても、ちゃんとプレイヤーとして参加してる。
松本くらいになると高みの見物で楽も出来るだろうが、それをしないところが凄い。
あとは新しいコンテンツ生み出しすぎ。そしてその数々が大成功してて、そこが一番凄い。映画以外。
一本はまさにそうだけど、普段の発言もメタな視点が多くなっちゃった。
「お笑いの流れとして~」みたいな発言とかね。
お笑いの外に立ってて、もう内側にいないかんじ
この手の「僕たち高度なお笑いやってます」番組は消えて欲しいわ
さんまは、わざわざ「すべららない話」と銘打つことに苦言を呈してるんでしょ
企画力云々の話じゃ無い
かつてのたけしや松本と違ってさんまが新しいことを出来ない部分は同意だけど、
スーツ着て有名人のオーディエンス侍らせて高級感を演出してる事を企画力というなら勘違いも甚だしい
インタレスティングプロデューサーのバッファ木村をゲストで呼んでやれよ
若林と大吉面白かったし、伊達と秋山も家族向けと言うか、毒のない笑いで良かった。
ジュニアがあそこに並んでるのが実力が釣り合ってない感じで違和感あったけど。飲み会とかで盛り上げるのうまいのか知らんけど、先輩からだけ評価高いよね。
ジュニアあたりは過大評価
塙や伊達は思ったより面白い
視聴者はそら基本真顔よ
どうやったって面白くなんないだろみたいなの結構ある
これは本当に凄いと思うよ。
未だに一線でやってる奴なんて松本と志村以外いねぇよw
才能が少ない芸人は、司会やひな壇に行って台本読んでる。
伸介やさんまは別だけども。
ひやっと寒くなる回答が出るのも一興
芸人が己のポテンシャルを最大まで引き出して戦う様がいいんじゃないか
だが、ルールについてはちょっと考え直して欲しい
3周目からかぶってくるとか、別にいらない
むしろ、同じ写真でいかに個性ある回答を出せるかが見てみたいところ
少なくとも2本にすべき
色々指摘してる人が思う笑いは、IPPONグランプリに出るようなほんの一握りの芸人さん達はとっくの昔に過ぎ去ってるよ。
スベってんだけどなんか周りが無理やり面白いという雰囲気にする感じがあんま好きじゃないんだよな~
ゴールデンにでだしたらしゃあない
大衆の笑いのレベルに合わせざる得ない
トークも偉そうに喋ってるだけやんけ
優勝したからってそいつが一番面白い訳じゃないのがこの番組の変な所
フリップで写真に一言形式の大喜利は松本本人が考案した
バカリは大喜利が超上手い
ジュニアはひねり過ぎと松本に底を知られすぎていて、得点低め
そもそもIPPONグランプリはひとりごっつの構成作家と松本のオリジナル企画。
台本はない。(観覧に行けばわかる)
収録だからカットシーンはある
個人的に自分の企画で芸人に答えさせて、一般のボケを読んだ後に自らボケを出すのはホンマにストイックで、かっこいい。