1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)12:59:24 ID:hUw
今ワイ「課金しようかなぁ…」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:01:27 ID:WR3
ゲーム「1000円!」←安ゥイ!
アプリ「300円!」←高すぎやろ、死ねや
何故なのか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:07 ID:hUw
>>2
元が無料やからやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:15 ID:0Uo
>>2
ぐうわかる
1円でもかかるとぐぬぬってなる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:24 ID:8Wr
>>2
分かるわ
今ワイ「課金しようかなぁ…」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:01:27 ID:WR3
ゲーム「1000円!」←安ゥイ!
アプリ「300円!」←高すぎやろ、死ねや
何故なのか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:07 ID:hUw
>>2
元が無料やからやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:15 ID:0Uo
>>2
ぐうわかる
1円でもかかるとぐぬぬってなる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:02:24 ID:8Wr
>>2
分かるわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:03:02 ID:hUw
おんj民は課金しとるんやろうか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:04:34 ID:8Wr
>>6
全部で1万課金してるで
もうしないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:11:13 ID:gjC
>>6
1ゲームやなくて昔からのトータルすれば軽く2桁万円やで
3桁は行ってないはず
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:04:44 ID:cNi
ソシャゲのガチャって別にゲーム性が変わるわけちゃうんやろ?
アホじゃね?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:06:40 ID:hlj
課金しすぎてやめられないとかいう闇の住人
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:07:37 ID:AGk
じゃけんSteamでゲーム漁りましょうね~
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:08:47 ID:jD1
>>16
2年前Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
1年前Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
今Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
何故なのか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:10:23 ID:AGk
>>17
そらアーリーアクセスでも十分遊べるゲームを選ばんからよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:10:54 ID:OQI
ゲームなんてひと時の娯楽やし使ってええやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:12:53 ID:WR3
>>21
貼れと言われた気がした

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:11:04 ID:6d8
ソシャゲより買いきりRPGしたいけど操作製がなぁ
十字キーじゃなくタッチしたところに進みますよーはダルすぎイ!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:14:08 ID:cFB
課金制の最終的な額のえげつなさに比べたら
やっぱ一般的なゲームは良心的やわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:15:03 ID:5Ah
んほおぉぉぉおおおお!!課金すると気持ちいいのぉぉぉおおおお!!!!!!
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:16:13 ID:om4
課金上位5%で総課金額の90%を占めるとかいう闇
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:17:09 ID:hUw
>>32
ヒェッ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:31:03 ID:AVY
モバマスかな?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:34:01 ID:r5T
課金し始めると何故か途端に飽きる性格や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:37:34 ID:tBF
>>40
わかるわ、最初の頃のいろいろ不自由な時期が一番楽しいし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:36:45 ID:zXl
制限の中でやりくりした方が楽しいぞ
そういうもんよ
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/15(水)13:39:19 ID:5JS
サービス終了したら手元に何もなくなるのに課金できないわ
ワイなら課金する金でグッズとか買うわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:39:32 ID:Q7Z
広告消すとか探索時間が減るとか
効果が永続するものは課金して買うンゴ
ガチャのあるゲームはそもそもやらん
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:45:51 ID:4Vd
ワシは無課金で最大限効率いいプレイを試行錯誤するのが好きなんやが、同じような奴おらん?
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:53:12 ID:g4t
月2万課金しても微課金って言われるゲームもあるしなあ
転載元:1週間前ワイ「ゲームに課金は無駄やろ…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465963164/
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
ゲームキューブの神ゲー
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ニンテンドーDS史上一番面白いゲームは何だ?
モルフォンでかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう絶対飽きないってゲームやりてえええええええええええええ
ガキの頃「ちくしょ~またゲームオーバーになった!もう一回!」大人「クソゲーかよ、詰み詰み」
【動画】パソコンで出来る面白いフリーゲームあったら教えて
【動画】おすすめゲーム実況者を紹介したい
暇だし確実にぷよぷよがうまくなる方法を教えてやるよwwww
おんj民は課金しとるんやろうか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:04:34 ID:8Wr
>>6
全部で1万課金してるで
もうしないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:11:13 ID:gjC
>>6
1ゲームやなくて昔からのトータルすれば軽く2桁万円やで
3桁は行ってないはず
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:04:44 ID:cNi
ソシャゲのガチャって別にゲーム性が変わるわけちゃうんやろ?
アホじゃね?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:06:40 ID:hlj
課金しすぎてやめられないとかいう闇の住人
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:07:37 ID:AGk
じゃけんSteamでゲーム漁りましょうね~
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:08:47 ID:jD1
>>16
2年前Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
1年前Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
今Steamゲー「アーリーアクセスンゴwwwwwwwバグだらけでも許してクレメンスwwwwwwww」
何故なのか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:10:23 ID:AGk
>>17
そらアーリーアクセスでも十分遊べるゲームを選ばんからよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:10:54 ID:OQI
ゲームなんてひと時の娯楽やし使ってええやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:12:53 ID:WR3
>>21
貼れと言われた気がした

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:11:04 ID:6d8
ソシャゲより買いきりRPGしたいけど操作製がなぁ
十字キーじゃなくタッチしたところに進みますよーはダルすぎイ!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:14:08 ID:cFB
課金制の最終的な額のえげつなさに比べたら
やっぱ一般的なゲームは良心的やわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:15:03 ID:5Ah
んほおぉぉぉおおおお!!課金すると気持ちいいのぉぉぉおおおお!!!!!!
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:16:13 ID:om4
課金上位5%で総課金額の90%を占めるとかいう闇
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:17:09 ID:hUw
>>32
ヒェッ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:31:03 ID:AVY
モバマスかな?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:34:01 ID:r5T
課金し始めると何故か途端に飽きる性格や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:37:34 ID:tBF
>>40
わかるわ、最初の頃のいろいろ不自由な時期が一番楽しいし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:36:45 ID:zXl
制限の中でやりくりした方が楽しいぞ
そういうもんよ
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/15(水)13:39:19 ID:5JS
サービス終了したら手元に何もなくなるのに課金できないわ
ワイなら課金する金でグッズとか買うわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:39:32 ID:Q7Z
広告消すとか探索時間が減るとか
効果が永続するものは課金して買うンゴ
ガチャのあるゲームはそもそもやらん
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:45:51 ID:4Vd
ワシは無課金で最大限効率いいプレイを試行錯誤するのが好きなんやが、同じような奴おらん?
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)13:53:12 ID:g4t
月2万課金しても微課金って言われるゲームもあるしなあ
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 003
posted with amazlet at 16.06.15
歌・トーク:宮本フレデリカ(CV:髙野麻美)、一ノ瀬志希(CV:藍原ことみ)、櫻井桃華(CV:照井春佳)、中野有香(CV:下地紫野)、五十嵐響子(CV:種﨑敦美)
日本コロムビア (2016-06-01)
売り上げランキング: 22
日本コロムビア (2016-06-01)
売り上げランキング: 22
転載元:1週間前ワイ「ゲームに課金は無駄やろ…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465963164/
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
ゲームキューブの神ゲー
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ニンテンドーDS史上一番面白いゲームは何だ?
モルフォンでかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう絶対飽きないってゲームやりてえええええええええええええ
ガキの頃「ちくしょ~またゲームオーバーになった!もう一回!」大人「クソゲーかよ、詰み詰み」
【動画】パソコンで出来る面白いフリーゲームあったら教えて
【動画】おすすめゲーム実況者を紹介したい
暇だし確実にぷよぷよがうまくなる方法を教えてやるよwwww
コメント一覧
DLCもしかり。メーカーの気分次第で出費の上限がガンガンあがる。
これだけ払ったらこのゲームの全てを楽しめますよ。というスタンスなら1万越えても躊躇なく払える。
元アーケードゲーマーだけど
アーケードは同じくらいアホ
やりつくしたら飽きるんだろうな
買い切りのゲームと課金ゲームは見た目が似ているだけで全く違うものって理解できてないと混乱するよね。
物として残らないと金を使えないのは発達障害のひとつや
カラオケはどうなんや?遊園地は?ライブは?飲み会は?
でも、後に引けなくなってイラつきながらも課金するヤツはアホやで
そんなんで混乱するのはお前くらい
なんやねんサービスを売ってるってw
ゲーム終了時のサービスを終了しますって言葉を見て言っとるんかw
商業的に見たらサービスやなしにどう見てもゲームの追加要素を売ってるやろ
ニートてやっぱりアホやな
上限が見えないゲームに課金した場合
幾ら課金したらゲームをクリアできるのか?理解できるのか?君は?
凄いね其れは超能力か?君が進化しすぎたんじゃないかな?
あれは札束でケツをふけるセレブのゲームだ
たとえばだよ延々と課金が続くだけのシナリオ型のゲームがあるとしよう
シナリオをクリアしてもクリアしてもクリアしても最終話不明だとしよう
それでも課金するのか?
最終話が見えないいつまでも続くかもしれない課金ゲームでも課金するのか?
作り手は気に入らないユーザーがいたら幾らでもアイテム分配パーセンテージを変更できる(もっとお堅い言葉で説明)と規約にあるとしよう
それでも課金するのか?
レベルはいくつまで上がるのか明記されていないゲームでもか?
規約を読んでどの辺りでクリアなのか?がまったく無いゲームでもか?
挙句
メーカー規約にはメーカー都合で途中変更可能とある
そんなゲームでも課金するのか?
瞬間風速の面白さは間違いなくcsゲーが上だが、スマホゲには長い期間手軽にだらだら遊べる良さがある。
規約を読んで課金する方もいるでしょうけど
規約明記があやふやでメーカー都合で変更あり挙句クリアあるかないかすら明記されていないようなゲームに課金するのか?
迂闊に見えるような捨て方したら近所の目線的にアウトやからな
「終わったら何も残らない」って見ようによっては「飽きた時の処分も楽」って考えられるやろ
ジャンプ漫画や海外ドラマなんて、いつまで続くかわからん上に、ラストは打ち切り並みってのもザラ
それが良いとは言わんけどね
不具合多すぎて
作り手(メーカー)が幾らでも変更可能なゲームでも?課金する?
作り手がユーザー気にくわねとか、そんな感じでもか?
ジャンプは打ち切りだらけだろ、
手元にあろうが数年たって見向きもしないぶっちゃけゴミ程度の物もたくさんあるし
グッズ系なんて大抵そのルート
アイテム出現率が課金しても重課金ユーザーにでづらい
嫌がらせゲームだろだから法律違反がーって言われてるんだろ?ユーザーから
欲しいのはその感覚だろう?
ゲームをソフトで購入するのか?どうかについてだろ?
金を使うのに相手や物の都合なんて関係ねえ
俺の場合だと、年間80万円の娯楽代を用意していて、パソコン買うなりデートに使うなりを予算内で抑える
その中で課金ゲームが俺に占めるウェイトを考えて、どれくらいまでなら払ってもいいかどうか判断すればいい
モバイル持っている人限定でしょう
だからモバイルでディズニーツムツム嫌がらせが、もう理解できないよ?俺には
モバイル持っている人々限定で作ってるんですよね?何故ユーザーに嫌がらせ?
未完成品を売ってるんじゃねーよって思う
大体ソフト購入ユーザーにすらゲーム業界嫌がらせだからね
ソフト起動については保証しませんと説明文にありますね
購入してから判ったが
販売画面に書いてほしい説明が無いよね・・・・・・・・・・・・
ショップの説明画面には動作保障について書いていない
上限が無いゲームに課金できないとかスマホゲー、オンゲ、ブラゲ、対戦ゲ全否定じゃねーか
ゲームの目標ぐらい自分で決めろ
こんなところにおれがいた
嫌がらせが嫌なんだよね
基本規約にそう書いてある
途中変更するよって
ゲーム製作者がユーザーを選んでる
課金したっていいが課金規約どうにかなりませんかね?
途中変更しまくりアイテム出現率変更多数でしょ?
あまりにも課金ユーザーに対して紳士ではないよねメーカー
他人に迷惑かけずやりくりして楽しめばいいんじゃないの。趣味みたいなもんだろうし。
ディズニーツムつむ課金、おっさんにゲームさせとけよ可哀想だろ?
倉庫拡張しないとカツカツだしな
漫画は読み返すこともあるがグッズ付き限定版はいらん
でもカバー違うと欲しいんじゃあ
勝ち組がゲームして時間すごしてたって問題ないだろ?
ディズニーツムツムを課金して、わびしく楽しくゲームしてたんだろ其のオッサン
可哀想だろ
せっかく課金して育てたデータ消えたとか
どんだけ悪質な課金ゲーに遭遇したんだ・・・
確かにいくらでも操作できるが実際少しでも課金の価値を下げる事したら大騒ぎされるので
現実より課金額の保証は強い。買い切りのゲームなんて数ヶ月で半値になるのも珍しくないが
課金ゲーで数ヶ月で課金の価値半減させたら暴動もんだぞ
・・・ただたった数日の我慢を数千数万で無しにしようとする輩もいるから価値観が違う
そのあとは面白いかどうかで決めてる
くっさwww
逮捕者は一般人にも出てるんですが?www
いちいち課金だの非課金だの人のこと気にするなよ
最近俺はこの出来事がない
当然だけど課金はしない
それってゲームじゃねぇだろ。
好きなキャラを手に入れるまでの過程、強くなるまでの過程もゲームであって、
そこをリアルマネーで済まそうとか、ゲームの面白さ潰してない??
アイマスは良心的あんまり課金しなくても最高レア10枚は簡単に揃う
アプリ自体に金かかれば高いと感じるだろ。
なんにせよ無駄だからやらないんだけどね。
イベント特効とかでガチャを煽るけど終わりのない戦いに飽きないのか
その点デレステは全てにおいて良心的
でも何十万と課金するのも馬鹿げてるな(むしろ金銭でしか自分の誇示出来ない嘲笑の的だろw)
微課金程度で程よく楽しめるのがベストだろ、何事も程度をわきまえるべきだな。
天井つけたらありがたみがなくなるとか言う人が現れる始末
あと暇潰しにお金かけるのは当たり前のことだと思うの
暇つぶしなのにお金払っていっきに強くするとか謎
暇つぶしのつもりなら無課金でじわじわ強くなるのを楽しむ方向じゃないのかな
それでどれだけ時間を潰せるか分からんけど
確定ガチャだけに絞れば1月に1本ゲーム買うよりは安いし、長時間遊んでいく上で
ゲームが有利に進められる。
時間対費用で考えれば大抵の遊びよりもコスパは良いよ。
廃課金者の考えはシラネ。
と、考えると余裕でブレーキが掛かる。
カードと一緒と考えても、月数万かけてるやつはアホだと思うわ
作るのにだってお金はいるし無料じゃないでしょ
形が残らないものに金かけるやつはアホ
モンスト 2013年
息が長いよね
3,4年遊べれば十分だろ
3ヶ月もすれば誰も話題にしなくなるゲーム業界で優秀だと思うわ
課金してガチャ回すのは理解できない
何勝手にゲームの価値決めてんだよ糞ブサイク笑
暇つぶしに金を使う趣味の方が遥かに多いし
ゲームは光熱費以外全然金がかからない格安趣味だぞ
↓
SR1枚確定10連ガチャキャンペーン中!!
↓
「やらなきゃ(使命感)」
熱くなって24万も課金したって後悔してるけど、リネージュ民「全然課金したうちならんやん」
こ、恐い!
ポケモンやモンハンなんかの据え置きゲームなんか3ヶ月したらなくなるしそういうならコスパが良いかもな。ただガチャあるたびにうん十万課金するやつはもうだめだけど
買うものが決まらないガチャは論外。
重課金の楽しさも無課金の金銭コスパの良さも手にしてない
地下で我慢できずにビールや焼き鳥買ってしまったカイジと一緒
市場原理的にはその通りなんだが、ガチャ商法だとそれが通じない。
Aというキャラがxx円の価値があるとと思っても、その金額で手に入るわけではないから。
課金ゲーはクソではないが、日本で流行してるガチャのビジネスモデルがクソ
暇つぶしで雑誌買うのも金がかかるわけだし
数万数十万単位でカネかけるのはおかしいとは思うけども
ある一定以上は課金しても無意味になるから。
ただノルマプレイ時間が凄い。ボクは毎日8時間以上してる
DDONパッケージ特典のメール消された俺
メールから直接使うしかないシステムがクソ
まぁムカつきながら遊んでるけどな
いろいろ鯖状況見渡したけど一番人いるのが初心者鯖だったってくらいのクソ
でもハースストーンのガチャは良心的で良いみたいだよ。最上位のカードも一定の回数引いたら必ず引けるようになるみたいだし。他の運営も見習え
そうそう
しかも「毎回抽選」って言葉でごまかした確率操作つきでね
ゲームは暇つぶし←その通り
暇つぶしにお金を~←?
暇つぶし(≒趣味)にお金を掛けずに何にお金を掛けるのか知りたい
投資とか社会貢献とか言い出したら優しく諭してあげたい
今はデータやサービスにお金を払う時代ですよ
アプリ課金総額「10000円!」←安ゥイ!
え?
え??