1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:03:44 ID:Ute
男性がクマに襲われ軽いけが 神奈川 丹沢
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010570281000.html

24日朝、神奈川県山北町の林道で、ハイキングをしていた50代の男性がクマに襲われ、軽いけがをしました。
24日午前8時40分ごろ、神奈川県山北町の玄倉林道で、ハイキングをしていた横須賀市の50代の男性が、
親子とみられるクマと遭遇し、このうち親とみられるクマに襲われたということです。
男性はクマとつかみ合いになり、カメラの三脚でたたくなどしましたが、腕や手にひっかき傷を負い、軽いけがをしました。
現場は、丹沢湖から5キロほど離れた丹沢大山国定公園にある林道です。
山北町では、クマの目撃情報が、先月は2件、今月は今回を含めて4件寄せられ、すでに去年1年間の目撃回数を超えていることから、
町では注意するよう呼びかけています。

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:06:14 ID:4oV


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:06:53 ID:bq4
強い(確信)

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:08:19 ID:dEa
室伏の親戚やろ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:08:25 ID:FvG
次は勝てる(確信)

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:09:10 ID:xIx
独歩かな?

8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/25(土)15:12:01 ID:LsN
これは強い

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:12:03 ID:3tF
次はヒグマやな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:12:56 ID:J2Q
実際逃げるよりも立ち向かったほうが生存率高いらしいな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:13:52 ID:Zp5
つかみ合いってすげえな

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:17:29 ID:zNw
chyBIuI


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)15:44:38 ID:lH8
まーた喧嘩か

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:50:15 ID:zj1
丹沢は熊よりもヒルが怖いンゴねえ

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:51:59 ID:PzZ
吉田ネキならニュースにもならないんやけどなあ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:52:55 ID:aGK
>>16
言うても相手はクマやで
大怪我するやろ


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:58:50 ID:PzZ
>>17
クマがな


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:55:24 ID:Zch
金太郎かな?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:55:31 ID:8KC
叩くなんて酷い!もっと優しく山に帰してあげて!
とか喚く奴って何人か出るんやろか


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:57:08 ID:6pY
>>19
えぇ…(困惑)
そんなやつおらんやろ…?


23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/25(土)17:11:04 ID:1a3
>>19
そんなやつがいるとしたらそいつ熊の前に放置してやりたい


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)16:57:53 ID:N92
鷹村守かな?




はじめの一歩(114) (講談社コミックス)
森川 ジョージ
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 117

転載元:横須賀市の50代の男性、クマとつかみ合いになり軽いけがをする
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466834624/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく