1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:09:57 ID:Ke4
まったり紹介する
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:11:19 ID:Ke4
基本戦後の写真多めで
まったり紹介する
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:11:19 ID:Ke4
基本戦後の写真多めで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:11:58 ID:YrT
期待
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:13:15 ID:Ke4
画質と被写体の良さを感じてほしい
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:13:57 ID:Ke4
戦中、戦前は兵器の写真しか持ってないんや
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:14:25 ID:Ke4
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:14:42 ID:hkO
そら戦中に外人が写真とってたらスパイ容疑で逮捕抗菌行方不明よ
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:15:42 ID:Ke4
日本の写真で高画質なのは外人が撮ったヤツが殆どだからアレ
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:16:44 ID:Ke4
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:21 ID:2yu
>>13
傘差しながら自転車乗る文化は意外と古かった
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:20:33 ID:Ke4
>>16 いつの時代も変わらんものがあるのね
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:18:46 ID:Ke4
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:17 ID:Ke4
間違って着色したのを上げてしまったンゴ
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:49 ID:Ke4
こっちがホンモノ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:20:59 ID:hkO
ネッコかわええな
まあ後ろのインドカレーのがおもろいけど
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:22:09 ID:Ke4
>>21 いつの時代もネッコの被写体としての優秀さは異常
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:21:19 ID:Ke4
23 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:21:57 ID:FCi
>>22
ドヤ街のような雰囲気やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:23:10 ID:Ke4
>>23 商店露店は良い雰囲気でてるのよ
スズメかなんかを売ってたりするのは衝撃的だけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:23:45 ID:Ke4
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:13 ID:hkO
>>26
牛車ってのが象徴的だな
29 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:13 ID:FCi
>>26
舗装されてないのがまたいい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:41 ID:HB0
>>26
馬車とか牛車とか人力車がまだ主流なんだな
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:24:29 ID:Ke4
色彩の鮮やかさがとても気に入ってる
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:20 ID:Ke4
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:31:38 ID:HB0
>>34
前輪のデカいのはスペアじゃないのか?
その大きさの前輪を回せるような構造じゃない
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:27:46 ID:Ke4
36 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:28:39 ID:FCi
>>35
これなんだろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:29:09 ID:Ke4
>>36 用水路から田圃に水を引き込んでるんじゃないかな
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:30:30 ID:Ke4
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:30:54 ID:Ke4
掩体壕の桜花ね
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:31:38 ID:Ke4
44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:33:10 ID:Ke4
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:33:43 ID:Ke4
雷電や零戦、武装解除されてるのがわかるね
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:35:36 ID:Ke4
撮影者の家族だろうか
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:38:04 ID:HB0
>>46
運動靴買ったら森永のキャラメル一箱ついてくるって?
いいねぇ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:36:57 ID:hkO
しかし随分高画質だな
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:37:33 ID:Ke4
>>47 選りすぐってるってのはあるけど、それでも凄いよね
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:38:00 ID:Ke4
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:41:11 ID:hkO
>>49
いいねこれニヤニヤできる
看板の文字の向きとか
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:42:18 ID:Ke4
転載元:外人が撮影した日本の写真が素晴らしい件
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466906997/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
ジョジョのこういうコラ画像が欲しい
野々村議員かいたwwwwwww
見るだけで涼しくなる、世界のFrozen絶景
夏だし花火でも見て和もうぞ
山に出かけようぜ! 山ガールがウヨウヨしてるらしいぞw
コラみたいな自撮りで打線組んだwww
横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
オードリー・ヘップバーン可愛いすぎワロタwww
【画像】吉木りさとかいうぐうハボお姉さんwwwww
【画像有】おはガール時代ただのブスやった子が佐々木希みたいになってて草www
【画像】新垣結衣とかいう胸以外は完璧な女
期待
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:13:15 ID:Ke4
画質と被写体の良さを感じてほしい
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:13:57 ID:Ke4
戦中、戦前は兵器の写真しか持ってないんや
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:14:25 ID:Ke4
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:14:42 ID:hkO
そら戦中に外人が写真とってたらスパイ容疑で逮捕抗菌行方不明よ
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:15:42 ID:Ke4
日本の写真で高画質なのは外人が撮ったヤツが殆どだからアレ
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:16:44 ID:Ke4
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:21 ID:2yu
>>13
傘差しながら自転車乗る文化は意外と古かった
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:20:33 ID:Ke4
>>16 いつの時代も変わらんものがあるのね
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:18:46 ID:Ke4
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:17 ID:Ke4
間違って着色したのを上げてしまったンゴ
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:19:49 ID:Ke4
こっちがホンモノ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:20:59 ID:hkO
ネッコかわええな
まあ後ろのインドカレーのがおもろいけど
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:22:09 ID:Ke4
>>21 いつの時代もネッコの被写体としての優秀さは異常
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:21:19 ID:Ke4
23 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:21:57 ID:FCi
>>22
ドヤ街のような雰囲気やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:23:10 ID:Ke4
>>23 商店露店は良い雰囲気でてるのよ
スズメかなんかを売ってたりするのは衝撃的だけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:23:45 ID:Ke4
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:13 ID:hkO
>>26
牛車ってのが象徴的だな
29 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:13 ID:FCi
>>26
舗装されてないのがまたいい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:41 ID:HB0
>>26
馬車とか牛車とか人力車がまだ主流なんだな
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:24:29 ID:Ke4
色彩の鮮やかさがとても気に入ってる
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:25:20 ID:Ke4
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:31:38 ID:HB0
>>34
前輪のデカいのはスペアじゃないのか?
その大きさの前輪を回せるような構造じゃない
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:27:46 ID:Ke4
36 名前:ロリコンフェニックス[] 投稿日:2016/06/26(日)11:28:39 ID:FCi
>>35
これなんだろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:29:09 ID:Ke4
>>36 用水路から田圃に水を引き込んでるんじゃないかな
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:30:30 ID:Ke4
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:30:54 ID:Ke4
掩体壕の桜花ね
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:31:38 ID:Ke4
44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:33:10 ID:Ke4
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:33:43 ID:Ke4
雷電や零戦、武装解除されてるのがわかるね
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:35:36 ID:Ke4
撮影者の家族だろうか
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:38:04 ID:HB0
>>46
運動靴買ったら森永のキャラメル一箱ついてくるって?
いいねぇ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:36:57 ID:hkO
しかし随分高画質だな
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:37:33 ID:Ke4
>>47 選りすぐってるってのはあるけど、それでも凄いよね
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:38:00 ID:Ke4
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)11:41:11 ID:hkO
>>49
いいねこれニヤニヤできる
看板の文字の向きとか
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)11:42:18 ID:Ke4
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 KISSX7-WKIT
posted with amazlet at 16.06.26
キヤノン (2013-04-24)
売り上げランキング: 356
売り上げランキング: 356
転載元:外人が撮影した日本の写真が素晴らしい件
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466906997/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
ジョジョのこういうコラ画像が欲しい
野々村議員かいたwwwwwww
見るだけで涼しくなる、世界のFrozen絶景
夏だし花火でも見て和もうぞ
山に出かけようぜ! 山ガールがウヨウヨしてるらしいぞw
コラみたいな自撮りで打線組んだwww
横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
オードリー・ヘップバーン可愛いすぎワロタwww
【画像】吉木りさとかいうぐうハボお姉さんwwwww
【画像有】おはガール時代ただのブスやった子が佐々木希みたいになってて草www
【画像】新垣結衣とかいう胸以外は完璧な女
コメント一覧
殆ど白黒写真でしかみたことない世界だからカラーになると不思議な感じ
日本国が滅びた7年間を決して忘れてはいけない。
中国がほぼ確実に沖縄と九州を狙っている。立ち上がって戦わないと、奪われてしまったら既成事実化され、日本国が武装解除時に朝鮮に日本人を殺害され、武力で奪われた「竹島」のようになってしまう、ということを決して忘れてないけないのだ。
ありがとう
合成乙
軍部の記録用のいい奴の写真でめちゃくちゃきれいなカラーの写真があるんだもんな。
そりゃアメリカならいいカメラとフィルム使ってる人いるだろう。
え?なに?これが現代日本の写真だと思ってるの?頭大丈夫?
FTAAPに言及しはじめた安倍晋三
ニコ動つべにも動画あり
TPP = アメリカ主導の経済統合 RCEP = 中国主導の経済統合 TPP + RCEP = FTAAP その時、日本という国は消えて無くなるでしょう。 米中に支配されますよー
当たり前すぎて撮らなかったような風景
そりゃ戦争負けるわ
「何故こんな国と戦争をしたんだろう?平和が一番!」みたいな感じが伝わってくるのが泣ける。
いつかシリアもこんな風にいい意味で懐古できる日が来るといいね。
屋根にタールを塗って偽装していたので助かったらしい。
議事堂自体も昭和11年竣工だからの建築で意外と新しい。
当初から冷房完備だったり、集中式の真空掃除機(国産!)があったり
アメリカ製の最高級の錠前がついていたり、最先端の設備満載だった。
って、はとバスに委託されたガイドのオッサンが言ってた。
漢字知らなきゃわからんからな
占領後に使うためにわざと空爆しなかったんだよ。やたらめったらに爆弾落としていたんじゃなくてちゃんと工場学校住宅地を分かってて落としたんだ。
そんな訳で天守閣が残っている地域も多い。
勿論飛び火して焼けた所もあるが