1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/06/25(土)23:32:52 ID:???
いまや、若い世代にも広がっているお金の不安。「自分だけは大丈夫」とはなかなか言えない状況になっている。
「教えて!goo」の「計画性のない人は貧乏になりやすいですか?」という質問には、
「マネープランを念入りに立てても、それを実行しなければ貧乏になります」(GodSaveUsさん)、
「計画性がないと瞬く間に底をついて貧乏になると思います」(mimidropさん)などの回答が。
そこで、どのような生活習慣が貧乏を招くのか、お金のプロに聞いてみた。
貧乏になるのはどんな人?
ファイナンシャルプランナーの山下幸子さんによると、以下の5つの行動を日常的に取っている人は要注意なのだそうだ。
1)ポイント、セールなど「お得感」に弱い
実は買い物ではなく、ポイントを貯めるのが目的で、「いつかは必要だから」が口癖。
「このタイプは缶詰や調味料もデッドストックとなり、結局廃棄してしまいます。
買い置きがたくさんあるからといって、トイレットペーパーなど日用品を贅沢に使用してしまいます。
また、貯めたポイントはおまけ感覚があるので、思慮なく無駄使い的に使うようです。
逆に、保有しても金利はつかないのにポイントを貯め続ける人もいます」(山下さん)
さらに、セールや特売、ポイント〇倍デーという日に消費行動する人は余分な物を買いがち。
多めに買ったものは「安く買ったから」という理由で大事にしないとのこと。
「多く買って、無駄に使う。これこそ、『安物買いの銭失い』です」(山下さん)
2)クレジットカードで何でも支払う
クレジットカードはそもそも支払の先送り。クレジットカードばかり使用していると、実はお金を使っていないという感覚にさせるのだとか。
「赤字の月にクレジットでキャッシングするのも危険。
支出を調整することよりも、不足分を借金で補うというやり方です。最初は1万円ぐらいの気持ちでも、
だんだん慣れてしまい3万、5万、10万と膨らみ返済困難に陥るケースもあります」(山下さん)
続き 産経ニュース 全2ページ
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160625/prm1606250018-s1.html
いまや、若い世代にも広がっているお金の不安。「自分だけは大丈夫」とはなかなか言えない状況になっている。
「教えて!goo」の「計画性のない人は貧乏になりやすいですか?」という質問には、
「マネープランを念入りに立てても、それを実行しなければ貧乏になります」(GodSaveUsさん)、
「計画性がないと瞬く間に底をついて貧乏になると思います」(mimidropさん)などの回答が。
そこで、どのような生活習慣が貧乏を招くのか、お金のプロに聞いてみた。
貧乏になるのはどんな人?
ファイナンシャルプランナーの山下幸子さんによると、以下の5つの行動を日常的に取っている人は要注意なのだそうだ。
1)ポイント、セールなど「お得感」に弱い
実は買い物ではなく、ポイントを貯めるのが目的で、「いつかは必要だから」が口癖。
「このタイプは缶詰や調味料もデッドストックとなり、結局廃棄してしまいます。
買い置きがたくさんあるからといって、トイレットペーパーなど日用品を贅沢に使用してしまいます。
また、貯めたポイントはおまけ感覚があるので、思慮なく無駄使い的に使うようです。
逆に、保有しても金利はつかないのにポイントを貯め続ける人もいます」(山下さん)
さらに、セールや特売、ポイント〇倍デーという日に消費行動する人は余分な物を買いがち。
多めに買ったものは「安く買ったから」という理由で大事にしないとのこと。
「多く買って、無駄に使う。これこそ、『安物買いの銭失い』です」(山下さん)
2)クレジットカードで何でも支払う
クレジットカードはそもそも支払の先送り。クレジットカードばかり使用していると、実はお金を使っていないという感覚にさせるのだとか。
「赤字の月にクレジットでキャッシングするのも危険。
支出を調整することよりも、不足分を借金で補うというやり方です。最初は1万円ぐらいの気持ちでも、
だんだん慣れてしまい3万、5万、10万と膨らみ返済困難に陥るケースもあります」(山下さん)
続き 産経ニュース 全2ページ
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160625/prm1606250018-s1.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:03:26 ID:tIq
クレカなんて滅多につかわないからなぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:06:14 ID:p0n
0)収入がない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:07:55 ID:Pnt
※買い物に行くほど財布に現金が入ってないのでポイントとか割引とか無縁。
※もうクレジットで落とせる金額が通帳に入ってない。
それでもオレは貧乏だがなにか?!!!
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:12:03 ID:0B6
大金を稼ぐにはそれなりのリスクを負う必要がある
ハイリスクハイリターン
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:30:29 ID:oIp
貧乏になりやすいと貧乏な人は=ではない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:35:33 ID:wFt
・貧乏になる5つの特徴、みたいな記事を好み
それに当てはまってなかった、ってだけで
なんとなく安堵してしまい、己の消費行動のチェックを怠る
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)01:52:30 ID:fHJ
貧乏人はオレオレ詐欺に引っかからない
そもそも、振り込む金がないからだ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:10:27 ID:puz
スーパーの半額シールに弱い俺…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:11:28 ID:C9F
>1)ポイント、セールなど「お得感」に弱い
ポイントやセールを利用して、かなり節約できてるわ
上手に活用すれば貯金も増えるのに、一番目にこれを持って来てる時点で信憑性が無い
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)07:00:40 ID:EYM
「リボで」とかよくわかってないくせに横文字だからって言っちゃうやつも>>1に追加で
手数料を調べみれば口が裂けても言えなくなる
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)07:05:39 ID:JRO
アメリカと違って現金持ってると狙われるような環境じゃないからね。
クレカでなんでも払う人はこまめにお小遣い帳でもつけてれば別だがw
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)12:05:07 ID:WnK
つい、TポイントやPontaポイントが貯まる店で購入しちゃうよね
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)13:39:55 ID:rpI
クレカは仕方のない時だけに使うね。
例えば、銀行が閉まっていて、急にJRの指定席取らなくなるとか、
他に、尼損なんかのネット販売とか…。
でも、現金の裏打ちが無ければこいつは恐ろしくてなかなか使えないよ…。

転載元:【話題】こんな人は貧乏になりやすい!「5つの特徴」を専門家が解説 [H28/6/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466865172/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
クレカなんて滅多につかわないからなぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:06:14 ID:p0n
0)収入がない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:07:55 ID:Pnt
※買い物に行くほど財布に現金が入ってないのでポイントとか割引とか無縁。
※もうクレジットで落とせる金額が通帳に入ってない。
それでもオレは貧乏だがなにか?!!!
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:12:03 ID:0B6
大金を稼ぐにはそれなりのリスクを負う必要がある
ハイリスクハイリターン
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:30:29 ID:oIp
貧乏になりやすいと貧乏な人は=ではない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)00:35:33 ID:wFt
・貧乏になる5つの特徴、みたいな記事を好み
それに当てはまってなかった、ってだけで
なんとなく安堵してしまい、己の消費行動のチェックを怠る
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)01:52:30 ID:fHJ
貧乏人はオレオレ詐欺に引っかからない
そもそも、振り込む金がないからだ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:10:27 ID:puz
スーパーの半額シールに弱い俺…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:11:28 ID:C9F
>1)ポイント、セールなど「お得感」に弱い
ポイントやセールを利用して、かなり節約できてるわ
上手に活用すれば貯金も増えるのに、一番目にこれを持って来てる時点で信憑性が無い
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)07:00:40 ID:EYM
「リボで」とかよくわかってないくせに横文字だからって言っちゃうやつも>>1に追加で
手数料を調べみれば口が裂けても言えなくなる
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)07:05:39 ID:JRO
アメリカと違って現金持ってると狙われるような環境じゃないからね。
クレカでなんでも払う人はこまめにお小遣い帳でもつけてれば別だがw
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)12:05:07 ID:WnK
つい、TポイントやPontaポイントが貯まる店で購入しちゃうよね
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)13:39:55 ID:rpI
クレカは仕方のない時だけに使うね。
例えば、銀行が閉まっていて、急にJRの指定席取らなくなるとか、
他に、尼損なんかのネット販売とか…。
でも、現金の裏打ちが無ければこいつは恐ろしくてなかなか使えないよ…。

転載元:【話題】こんな人は貧乏になりやすい!「5つの特徴」を専門家が解説 [H28/6/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466865172/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
コメント一覧
金なんて使いどころと使い方を知ってなんぼだし
使った金額の0.5%くらい返って来るんだし
クレカだからって理由で無駄遣いする人は現金でも無駄遣いするよ
確かに缶コーヒー1本は安いけど何本も飲んだらたけーわ
経済を回せ
たまにぱちで勝てば回転寿司行くのが楽しみや
暇さえあればソシャゲ課金やー!
たかたが数百万とか貯金してどうすんの?我慢我慢のつまらない毎日はNG
できないのに。どんどんやつれ惨めに汚い風貌になり、、もう一緒に歩くのも嫌だ。恥ずかしい、親父も気の毒だがどうしようもない
さっそく出ました努力教w
定期預金はおろか国債だって金利が無いに等しいのに、何言ってんだw
「計画性がないと瞬く間に底をついて貧乏になると思います」(mimidropさん)などの回答が。
これらを今の政治家に聞かせてやりたいなwww税金で無尽蔵に沸いてくるから伝わらないと思うがwww
カード持たないほうがいい。
他人に貧乏人と言われる筋合いも無い
自分はむしろできるだけクレカを使う、そして1周間に1回はネットでチェックする
結局、無駄遣いグセがある人が貧乏だろ
人件費のことを考えてないし出来もいまいち
働いていいもの買ったほうがお徳なんだよな
現金だと節約出来る事が、クレカだと出来なくなる場合もある。ポイントだ云々はそれこそ1に当てはまる。
まあ、貴方は節約出来てるんだろうけど、中途半端な人間が居る事も知っとくべき。
>>18
この人の場合は節約出来てるだろうけど、そもそも1は、ポイントやセールスに弱いって言ってるからね。弱い、ね。
ポイントやセールスに強い人は、そりゃあ活用出来るだろうね。
例えば一千万有って年利5%で毎月4万近く入ってくるぞ
俺はそれ含めそれ以外でも勝って利益1千万超えてるぞ
現時点で車や家がローン無しで買えるけどメリットじゃない?
そもそも浪費したいと思わない→大金に魅力を感じない→そこそこの仕事でいいや
というタイプの貧困層が多くなってきてるんじゃないか
それで管理できない奴は現金払いしても駄目だよ
あと、地方住まいなので本などはポチが多いんだが、クレカ以外は代金支払いに手数料取られたりする。
カードは1枚しか使わない
SFCゴールド(ANA派なので)
仕事柄出張多いので月4、50万支払いでマイルもそこそこ付くお
履歴残るから簡易的な家計簿代わりにもなるから
むしろ使うべき
身なりに金をかけないから貧乏人と思われてそうだが気にならない
そんな奴は現金使おうがデビットカード使おうが変わらず貧乏だっつの
デカイ買い物はクレカやな
やってもうたと後悔しても後の祭りだった
賢い奴はカードを上手く使ってるんだよ。
月に使う額の上限決めてポイント貯めてるけど
結構助かってるんだけどなぁ
公共料金と家賃で毎年数万円分のポイント貰って
そのまま支払いの減額に当ててるけどダメなのかぁ…
ああ俺だわ。
地方住まいで35歳彼女なしギャンブルやらない年収420万だけど、休日は引きこもるかショッピングセンターで日用品の買い物をするくらい。
無○○品の4,000円の麻シャツを買うかどうかで3週間悩みっぱなしです。
クレカ使えない店にはいかないから外食しなくなった
それにクレカに慣れると現金よりもクレカのほうが自制が効くようになる
生活費や光熱費や携帯代なんかを全てクレカで決済すれば還元率いいやつだと月に1000ポイントくらいは貯まるし
ポイントを活用できるほど買い物してるの?
知らない単語はとりあえす怪しいものだと思ってる
財布に小銭まで現金をありったけ詰めてる
電気、ガス、水道をコンビニで支払ってる
クレジットカードはよくわからないから年会費無料のカードを一枚だけ作って引き出しに大事にしまってる
リボ払いを利用したことがある
この中で一つでも当てはまれば性根から貧乏