1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:11:24 ID:5kJ
情弱かな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:12:32 ID:VVM
一ヶ月間無料のやつ、入ってほっといたら一ヶ月経っても解除されてなくて勝手に入ったことにされたんでメールで抗議して解除させたで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:15:39 ID:mPL
>>2
あれ、事前に言わんと自動的に契約になるンゴ
入会時に確認してないのが悪いンゴ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:16:50 ID:VVM
>>3
そういう詐欺くさい規約にしてるほうが悪いんやで
情弱かな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:12:32 ID:VVM
一ヶ月間無料のやつ、入ってほっといたら一ヶ月経っても解除されてなくて勝手に入ったことにされたんでメールで抗議して解除させたで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:15:39 ID:mPL
>>2
あれ、事前に言わんと自動的に契約になるンゴ
入会時に確認してないのが悪いンゴ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:16:50 ID:VVM
>>3
そういう詐欺くさい規約にしてるほうが悪いんやで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:17:08 ID:lAO
ワイは会員だのメンバーカードだのちゅうのが何より嫌いなんや放っとけ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:18 ID:gAC
月3000円くらいだっけ?
会員なろうかな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:19:14 ID:mPL
>>9
年会費ンゴ
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:19:34 ID:4Gd
>>9
月換算やと325円
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:27 ID:eEm
Amazonそんあ使わないから入会しても意味ないンゴねえ
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:52 ID:HIU
楽天の方が値段同じでキャンペーンで結構ポイント付くやで
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:26:57 ID:Fs7
どういうメリットがあるんや
お急ぎ便が無料になるだけか?
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:28:41 ID:4Gd
>>24
お急ぎ便無料
日時指定便無料
プライムミュージック聞き放題なお曲数
プライムビデオ見放題なお作品数
関連:俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:11 ID:eEm
>>28
ぐう微妙
huluとかネトフリじゃいかんのか?
33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:53 ID:Fs7
>>28
まぁお得感はないな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:33:39 ID:VVM
>>28
送料無料2000円縛りがなくなってついでにポイント的なもんも10%くらい貯まるなら入ってもええんやがな
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:43:25 ID:4Gd
他にもあったわ
Kindle本が月一冊無料で読める
ワイは紙派やったから気付かんかった
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:32:11 ID:AwN
学生はAmazonStudentが半年無料やぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:34:36 ID:iVI
Amazonミュージックはレディーガガしかないンゴね…
使ってへんけど
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:34:53 ID:AwN
ビデオ専門のサイトに比べたら作品数少ないけど安い割に結構いろいろあるで
仮面ライダーシリーズとか最近ならテレビ版EVAとか
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:23 ID:36o
ビックカメラで良いと思った(こなみかん)
転載元:未だにAmazonのプライム会員になってないやつwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466874684/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
ワイは会員だのメンバーカードだのちゅうのが何より嫌いなんや放っとけ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:18 ID:gAC
月3000円くらいだっけ?
会員なろうかな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:19:14 ID:mPL
>>9
年会費ンゴ
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:19:34 ID:4Gd
>>9
月換算やと325円
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:27 ID:eEm
Amazonそんあ使わないから入会しても意味ないンゴねえ
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:18:52 ID:HIU
楽天の方が値段同じでキャンペーンで結構ポイント付くやで
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:26:57 ID:Fs7
どういうメリットがあるんや
お急ぎ便が無料になるだけか?
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:28:41 ID:4Gd
>>24
お急ぎ便無料
日時指定便無料
プライムミュージック聞き放題なお曲数
プライムビデオ見放題なお作品数
関連:俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:11 ID:eEm
>>28
ぐう微妙
huluとかネトフリじゃいかんのか?
33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:53 ID:Fs7
>>28
まぁお得感はないな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:33:39 ID:VVM
>>28
送料無料2000円縛りがなくなってついでにポイント的なもんも10%くらい貯まるなら入ってもええんやがな
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:43:25 ID:4Gd
他にもあったわ
Kindle本が月一冊無料で読める
ワイは紙派やったから気付かんかった
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:32:11 ID:AwN
学生はAmazonStudentが半年無料やぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)02:34:36 ID:iVI
Amazonミュージックはレディーガガしかないンゴね…
使ってへんけど
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:34:53 ID:AwN
ビデオ専門のサイトに比べたら作品数少ないけど安い割に結構いろいろあるで
仮面ライダーシリーズとか最近ならテレビ版EVAとか
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)02:30:23 ID:36o
ビックカメラで良いと思った(こなみかん)
Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック
posted with amazlet at 16.06.26
Amazonギフト券 (2010-07-15)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
転載元:未だにAmazonのプライム会員になってないやつwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466874684/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
ご苦労なことだね
余計な物をセットで買う情弱
お急ぎ便が優先になってるみたいで 便が早く着きすぎてビックリする時がある
RAWデータも容量無制限で預かってくれるのに・・・
クロネコメンバーズになれば
出荷した後で日時指定を無料でできるぞ
素人のカラオケも多いし認証にネットつながにゃ聞けんけどな
それでも十分
発送元が違うとプライムだろうと送料かかるぜ
\800*3の商品をまとめて送るにしたにも関わらず全ての商品に送料かかって\4000ぐらいした
プライムビデオ、ミュージックはコンテンツが少なすぎる。最低でhuluくらいにならんとな
逆にKindleはコンテンツ豊富なのに無作為1冊だけとはケチくさい。自分で月5冊くらい選ばせろや~
ビデオもミュージックもKindleも使わないから入る意味が無い
独占するための使用は認める
読まねー奴が悪いんだし
逆効果なんじゃないか?
こんな下請け使う企業は極力利用しないことにした
家電はヨドバシ。食品は楽天で買う。
あとAmazon発送の出品者から買う事多いからあまりお得感がない、ビデオは魅力あるけど今の所必要ないな
日時指定 使わない
ミュージック、ムービー 使わない
意味がないんだよなぁ
洋楽は結構種類多い、尚邦楽
発送日もヤマトなら日時指定できるし
別に再配達させたって追加料金支払うわけじゃないから
そっちに逃げればいいだけだし
軒並み5%割引とかなら大人気になると思う
このコンボが多すぎて二の足踏んでる奴が多すぎるね
最近はくそみたいな記事しかないな
たかが電池1個のために一日に何回もヤマトのおっさんに非常に申し訳ない気持ちになる
これだけで年間3000払う価値は十分
ジュラシックワールドももう配信されてた
よって入る必要がありませぬ
コンビニ受け取りするから日時指定要らんし3か月で解約した
早いし時間帯指定無料だからユーザーにも業者にも親切
時間変更だけでボッタクるアマゴミなんて誰も使わんよ
クレしん映画全部観ちまった
読みたい本の販売がまったくないので、買えないでいる。
おなじ商品だと、ヨドバシのほうはポイント分値段が高くなっているので
アマとまったく同じ値段の時だけ、ヨドバシで買ってる。
出品もしなくなったので、YAHOO会員もやめたわ。
>ヨドバシの方がボイントついてお得なのに入る意味がない
お得と思いながら損してねぇか?
ポイント制の罠
10%ポイント
\10000⇒\10000+1000ポイント
\1000⇒-1000ポイント
\10000の出費
10%引き
\10000⇒\9000
\1000⇒\900
\9900の出費
入らないけどさ。
ジョーシンはポチって売買成立した後に、『在庫がないからお取り寄せ』とか
やられたことあるから、どんなに得でも二度と使わない。
プライムでもそれはとられるだろうが、お急ぎ便と日時指定が無料なだけで
正直安すぎるわ
コレだけでも加入してた価値があった。
あ、やっぱそうだよね
2000円以下送料有料になったとき「プライムのわい高みの見物」って言ってる人けっこういたけど
それ間違ってね?と思ってた
プライムで動画見れるようになったから見たいものがある人なら入ってもいいぐらい
お急ぎ便や時間指定だけの利用なら価値ない
ラインナップによっては入会も考えようと思っていたが、見たいものがほとんど無くて自分には無駄な物だと悟った
たまの買い物でも目の色変えて到着を待つほど焦ってないからそっちのメリットも無いしね
外食とかで静かにしてほしい時に見せておける。
ドラえもん見せまくり。
それ読んだら他のよみたくなるわ
やっぱ入らないで正解
尼出品ならまず無料
個人的にはプレイムビデオがデカイかな
ドラマ映画からバラエティ番組まで色々有るから
取られないから
良く分かってない情弱なら黙ってろよ
もうちょっとうまくやろうよamazon
プライムビデオのラインナップも垂れ流しで見るには十分すぎる
ただ吹き替え版が少ないのが残念
・プライムミュージック?は全然曲少ないし音楽好きな自分にとって使えたもんじゃない。
・プライムビデオ?は全作品見れるわけじゃないし見たいものがないし意味がない。
・お急ぎ便を使う事はまずない。
・ちまちま2000円以下の物を買う事もない。
一枚20Mくらいになる一眼のRAWとかクラウド保存する意味がわからん、遠方の人と共有ためか?
情弱(笑) 「情弱って言っちゃう俺、カコイイ! お洒落! センスあるぅ!」wwwww
ヨドバシにないものはamazonで買うこともあるけど、頻度を考えたら
プライム会員になるメリットがない
海外で評価の高いミスターロボットとファーゴを吹き替えで観れただけでもう満足
飲み物はヨドバシの方が最近は安いからそっちで買う