
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:44:02 ID:uCO
しまむら最低だな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:44:39 ID:bD2
原作は違うのでセーフ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:45:33 ID:UbN
幻滅しました...みくにゃんのファンやめます。
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:45:51 ID:OJl
よしおはサイコパス
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:48:50 ID:Zej
仙台が風評被害受けてて可哀想
何もないのに石投げないやろ・・・
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:54:40 ID:sbj
雛見沢症候群の一歩手前だよなあれ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:56:22 ID:9g8
さあさあ お逃げなさい みこさん みこさん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:58:06 ID:9g8
第一話出そろった時は豊作やと思ってたンゴねえ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:58:35 ID:0wZ
具体的にどうやって人生終了したんや?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:02:09 ID:sbj
>>22
都会に憧れる田舎者女子中学生
実際に都会に行くも何故か迫害される幻覚が見え始めトラウマ
トラウマは解消されることなく一生田舎に引きこもると決意し終了
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:05:23 ID:0wZ
>>25
ああアニメの中での話か
そんな鬱アニメなのに村おこしに使おうとしてたって事やな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:06:18 ID:uCO
>>26
アニメの中で村興ししようとしてたんやで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:08:33 ID:kTk
服装的にアイヌ的な何かを感じてしまうんやで
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:09:02 ID:zWe
>>29
アイヌも迫害されたあっ…
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:14:04 ID:wid
しかしスレタイに全てが凝縮されとるな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:16:21 ID:rLr
仙台は魔境定期
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:16:56 ID:ikJ
東北はやっぱおっがねえンゴ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:17:49 ID:zWe
陰湿やなぁ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:18:58 ID:rLr
ふらいんぐういっちとこのアニメ
この差って何ですか?
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:19:30 ID:sRZ
飛ぶか飛ばないか
転載元:村興しを口実に女子中学生の精神を追い込んで人生終了させたアニメがあるらしい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466999042/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
仙台が風評被害受けてて可哀想
何もないのに石投げないやろ・・・
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:54:40 ID:sbj
雛見沢症候群の一歩手前だよなあれ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:56:22 ID:9g8
さあさあ お逃げなさい みこさん みこさん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:58:06 ID:9g8
第一話出そろった時は豊作やと思ってたンゴねえ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)12:58:35 ID:0wZ
具体的にどうやって人生終了したんや?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:02:09 ID:sbj
>>22
都会に憧れる田舎者女子中学生
実際に都会に行くも何故か迫害される幻覚が見え始めトラウマ
トラウマは解消されることなく一生田舎に引きこもると決意し終了
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:05:23 ID:0wZ
>>25
ああアニメの中での話か
そんな鬱アニメなのに村おこしに使おうとしてたって事やな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:06:18 ID:uCO
>>26
アニメの中で村興ししようとしてたんやで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:08:33 ID:kTk
服装的にアイヌ的な何かを感じてしまうんやで
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:09:02 ID:zWe
>>29
アイヌも迫害されたあっ…
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:14:04 ID:wid
しかしスレタイに全てが凝縮されとるな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:16:21 ID:rLr
仙台は魔境定期
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:16:56 ID:ikJ
東北はやっぱおっがねえンゴ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:17:49 ID:zWe
陰湿やなぁ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:18:58 ID:rLr
ふらいんぐういっちとこのアニメ
この差って何ですか?
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/27(月)13:19:30 ID:sRZ
飛ぶか飛ばないか
くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.06.27
KADOKAWA メディアファクトリー (2016-06-24)
売り上げランキング: 669
売り上げランキング: 669
転載元:村興しを口実に女子中学生の精神を追い込んで人生終了させたアニメがあるらしい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466999042/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
過去に仙台に行っていきなり石を投げられた事があると発言したよしお
誰が追い詰めたわけでもないし
それを実際の体験にしてしまったせいで笑えない精神崩壊になってしまった。
また、何も考えなくていいというナツのセリフはITオンチのマチに細かい説明を諦めたという笑いどころだったのに、マチがリアルに精神崩壊したことに対してのものと誤解させる演出だったのが最悪。
原作どおりのシーンやセリフなのにその順序を入れ替えてまったく別の意図を持たせる改変は、悪質としか言えない。
例えばアイドルに対してファンが強要してる内容もこれに近いですし、自由に恋愛するなとかね。
自分たちの喜びの為に平気で犠牲にさせようとする、それが日本人なんですよ。
生まれ育った環境って大事だなと思いました(小並感)
社会にイジメられていた脛に傷ある
お前らがなぜに、このアニメを執拗に
叩くのかなー?自分の理想の最終回にならなかったからといってww
キモオタマジで幼稚!!ww
ってのが正しい評価のはずなんだけど、
閉鎖された部落社会の怖さが妙に生々しく感じちゃったんだよな
田舎の医者が次々辞めていく問題とか
村八分にされた男が村民襲った事件とか
色々あったからさ
炎上系wwwwどんなアニメか見たくなっちゃうよな!(え?ならない?ww
自社の名を使わせなかったしまむらは先見の明があった
仙台に住んでる女の子が都会に憧れるって事か?
仙台旅行行ったことあるけど普通に都市部だったけどな。。あの街住んでて都会憧れるか?
あんなクズにあんな可愛い妹いるとか許せん
おうw俺はそれで見たwww
>>12
ほんとにそう思うよ
狂ったようにたたく奴がいるんで見たがどうってことない笑いとるところがちょいブラック系というだけ
1,2話の主人公がいかにもキモ豚が好みそうなキャラだったから豚どもが発狂したんだなwww
道徳の時間の中学生の主張みたいなうんこ臭い正義感持ち出して必死にたたく姿は笑えるわwwwww
そこまで重い感じではない
あれはアニメの終わり方だけが悪い
俺に言ってるのか?wwww
一度でも通してこういうの見たらキモ豚認定されるのかよおおおwwwこえええええええw
萌え豚が発狂するさまを見るのってさ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww楽しいよなwwwwww
商店街で屋根があるのに派手なコートに帽子とサングラスとか
公衆衛生整ってる近代社会に明らかに12センチ超えのヒールで超速で歩くとか
なんだか分からないが威圧感は感じるかも
…って思うのが田舎者なんだべな
くまみkはよしおが完全な悪役だったら許されたんでね?まちがかわいかったからいいや
ww
全く期待してなかったから見れた
主人公がかわいいだけの萌え豚アニメだろうなって思ってたし
オリ回オリ回叩かれてるけど
とりわけ原作回が面白いわけでもないから
原作未読組としては割とそのへん気にならないわ
まぁ原作ファンが憤慨する気持ちはわかる
「とにかく酷いアニメがあったらしい」って事だけ独り歩きしてる感がある
あれ よしおも同じ幻覚が見えてて
村に住んでる人間が遠く離れると神様かなんかが村へ帰そうと幻覚が見える雛見沢症候群的なもんが蔓延してると判断したんやが違うんか
※16
ど田舎出身の子が仙台(都会)に行って怯えとるんやで
仙台が都会かどうかは知らんが
まちちゃん苦しむ姿が見たいんじゃなくて、都会の憧れをネタにいじられながらのほほんとしてるのが見たかった
多少草の生やし方にフェイク入れてあるけど
1人じゃないとしても2人くらいかな
豚を煽って悦に入るとか気持ち悪い趣味だな
それとも脚本家本人降臨かな?
これじゃあただの萌え豚アニメの文法通りになっちゃうんだよ
過剰反応の原因は基本要素がすべて豚向けなのに豚の願望と違った方向に行ってしまったから、というのがよくわかる
おそらく脚本やらのスタッフはそれ承知でやってるのだろうから実に興味深いわ
基本豚って精神構造がぬるくヤワにできてるやつが多いので是非豚どもの心を破壊していくような作品が増えることを望みます、はい
といってもこれはそこまで大げさにいうアニメじゃないのも確か、ちょいブラックにしただけだからこれから期待して見ても俺みたいに拍子抜けするだけだぞw
普通に病院いかんと駄目やで主人公…
信号渡る人も少ないし、駅前商店街ぬければ住宅地だし
でも萩の月とずんだの美味しさがいまいち理解できないのが残念
くまみこは癒しアニメじゃなく普通に見てれば大局を見るよしおの行動は許される(言動が許されるとは言っていない)
そいつはわざと似た文章にして釣りしてるんやで
みんなそんなんわかってるから触れてないんやで
キャラは良いんだ
キャラは…
脚本が…
せめて東京大阪レベルじゃないと
これまでの内容からしても良い予感はしなかったが、、、
フェチ向けだな
言われていたほどでもなくガッカリだったな。酷い脚本だったのはその通りだったけどね
田舎サイコー!是非遊びに来てね!
をやりたさすぎて都会disりすぎたんじゃねーの
シナリオは終始つまらんかったよ。OPEDの楽曲もひどい(特にOP
この境界を教わらずに大人になっちゃった人なんだろうな、監督やったピエール某は。微妙な心の機微を描く作品を手掛ける事は、もう今後止めた方がいいぞ。その他の感性がまともなら、仕事は幾らでもあるだろうし。
駅周りは便利だけど
見てないからネタなのかどうかも知らんけど
こうして見ると見事に引きこもりができる条件が揃ってるな。
終わり方も微妙だったから叩かれてるだけやで
鬱系だって初めからそうで面白ければ叩かれんよ
ぶっちゃけその原作部分も笑えるか?っつーと、うーん・・・
可愛い女の子を低みに置いて笑いを取るスタイルっつーのが
そもそもあんま好きじゃねーな個人的には
※31
首都圏大阪以外の地方都市で中心離れても何かあるようなところって
言うほどあるか?
一方、青森の魔女は華麗に着地
悪意とかじゃなくて幼稚なだけだとは思うが
やっぱりリアリティーを追求してもリアルを持ち込んではダメなんだよな
悪環境でクマ虐待してるクソ動物園だから同情しないけど(笑)
「原作通りに作るのは簡単だ。誰だって出来る。それではつまらない。私の個性が作品を面白くする」
「原作エピソードの概要だけ読んで、あとは私のオリジナルで物語を書く。原作を読んでしまうと、私の個性が上手く反映できない」
こんな感じ脚本家だったのかね~
ジョジョ4部で例えるなら、バイツァダストで承太郎達全滅した後早人が絶望してそこでアニメ終了するようなものんだから
設定だけ聞くとどう考えても元々エグい作品だとしか思えない
いきなりこういう展開になったならともかく、わたモテとうまるちゃんを合わせたような作品なのはすぐわかったはずでしょう
マジレスするとよしおにしたってまちが動かない性格である以上ああいう連れ回す役は必要だし、ナツは内心ひきこもってて欲しいから手助けしないしで難しいんだよなあ
全体のバランスをとるためまちにとっての救い、完全な善人役がもう一人必要だったね、ヤンキー女は暴力振るう以上実はいい人にはなれないし
最後、神楽舞った後の展開が違えばまだここまで酷くはならなかったと思う。
スピード命で、脚本力のある人は弾かれる業界なんかね、アニメって?
ふらいんぐうぃっちみたいにゆるく終われよ
村人もどこかおかしかったが、こいつが一番ぶっ壊れてたわ
村おこしのために生贄捧げる(生贄にするつもりの少女は身内でも何でもない)とか頭おかしい
明らかに現代日本人の発想ではない
ニコニコでフライングウィッチ最終話見た。
OPで「監督謙虚だったな」とかEDで「Fate/zero難民救済」とかの視聴者コメントが秀逸。
最終話だけじゃそれぐらいしか分からなかったな。
くまみこはここのコメントじゃ見ない方が良さそうな気がした。
ここまでひどいのは最近はいないよ
ムダにシリアス入れて炎上で話題さらおうとするのはむしろ駄目な実写ドラマに多いタイプ
おまえの仮定を真だとしても、ヲタに売るアニメというコンテンツでやったら爆死するのは精子でもわかるだろ
出資者も客も原作者も誰も得しないオナ.ニーは他所でやれって話だよ
悟空がクリリンと亀仙人の元で修行して、
悟空「オラやっぱ天下一武道会出るの止めるわ」で仙人の所でチチと平和に暮らしましたとさ。
と同じ位の酷さ。
過疎化が進んで人口が減り続けたらまちや子供達が生きていけなくなる
だから何としても町興しを成功させなきゃいけないんだ!みたいな有り勝ちな事言わせるだけで少しは印象良くなるのに生贄だからな
後半のボックスは500いかないかなぁwww
売り上げは春アニメは一万超えるのないからな
全部仲良く爆死だったで(白目)
にしても何であんな改悪したんだろうな
原作者はキレてるし監督も脚本家も逃亡してるし
あいつら支える為にべらぼうな課税かかってて仕事はよ終わらんか涙目
これから村人にいいように扱われて村から一歩も出ることなく一生を終えるよ
気付くと週末の癒しになってたんだよなあ
最後は見逃した…