1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:25:15 ID:Chf
体重96kgの営業の俺は都内をよく回ってる。
営業の合間にランチをするんだが、都内かなり多く回ったのでお勧めを紹介していこうと思う。
ストレス発散でランチに主にお金を使っているので、将来的には本を出したい。
とりあえず俺のチョイスを見てくれ。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:25:45 ID:zDx
チビデブハゲ乙
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:27:32 ID:Chf
>>2
加えて年収400万という四重苦
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:26:01 ID:Bpe
ようでぶ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:26:22 ID:jKH
病気になるぞ
体重96kgの営業の俺は都内をよく回ってる。
営業の合間にランチをするんだが、都内かなり多く回ったのでお勧めを紹介していこうと思う。
ストレス発散でランチに主にお金を使っているので、将来的には本を出したい。
とりあえず俺のチョイスを見てくれ。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:25:45 ID:zDx
チビデブハゲ乙
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:27:32 ID:Chf
>>2
加えて年収400万という四重苦
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:26:01 ID:Bpe
ようでぶ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:26:22 ID:jKH
病気になるぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)23:26:58 ID:ejn
量だけのランキングか?
味も込みだよな?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:28:08 ID:Chf
>>5
粗末な舌なので味に関しては自信ないが良かったらみてくれ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:28:14 ID:4Qy
年収320万の俺をバカにしてるのか
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:30:31 ID:Chf
>>9
年間休日90日もないから時間で割ると俺低いよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:29:37 ID:Chf
第10位 神戸ちぇりー亭 南小岩店
http://snaplace.jp/kobecherryminamiko/

デカ盛り初心者向けのラーメン。見た目はボリューム多く見えるが、野菜たっぷりなので
実際はそんなにデカ盛りではない。
味もさっぱりとした味わいなので、その強烈なビジュアルのわりに胃への負担も少ないから
デカ盛りはちょっと…というやつも安心して食べられるはずだ。
このラーメンの写真を撮ってSNSにあげれば、たちまちワイルドな男を演出できる
一種の飛び道具的なポジションなため第10位にランクインした。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:33:14 ID:zDx
>>10
これ解凍してないブロックでものっけてんの?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:45 ID:Chf
>>18
バラだよ!
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:30:45 ID:Bpe
きたないw
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:03 ID:ejn
ご飯ものがいいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:20 ID:8pp
さっき飯食ったばかりの俺にはきつい画像だな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:25 ID:p7L
これ普通のやつ食べきれないだろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:46 ID:Chf
第9位 カレーやさんリトルショップ
http://snaplace.jp/currylittle/

豊富なバリエーションのカレーが食べられるカレー専門店。
ここの魅力はデカ盛りカレーが食べられることだが、何といってもルーやご飯だけではなく
トッピングのおかずもボリュームたっぷりでコスパがかなり良い。
特に、唐揚げとんかつ、ひじきやチーズがどーんと乗ったスペシャルカレーは俺の御用達メニュー
普通に可愛い女の子も食べたりしているから、大食い女子とのデートにも使えるお店ということで
第9位にランクインした。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:33:26 ID:JFR
>>17
うまそう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:34:37 ID:4Qy
このカレー屋は普通にうまそうだ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:35:21 ID:zDx
なんか左端にGみたいなのが
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:04 ID:p7L
>>21
ひじきだろうけど遠目で見たらw
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:47 ID:Bpe
飯テロスレ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:37:13 ID:Chf
第8位 デイリーチコ
http://snaplace.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B3/

中野にあるソフトクリーム屋。
ここでは、8段ソフトクリームが500円未満で食べられる圧倒的コスパの高さが大人気で
人が並んでいることも多い。
ぶっちゃけ、ソフトクリームは水みたいなもんだからすいすい食べられやすいから
デカ盛りとは言い難いかもしれないが、そのビジュアルの強烈さから堂々の第8位にランクインした。
但し、形状上、どうしても落としやすいからそこは注意な
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:02 ID:4Qy
ソフトクリームが水とか頭おかC
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:07 ID:ejn
甘いのは量いらないな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:25 ID:p7L
いや、十分完食できないだろ
8段とか
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:49 ID:qp5
食い切る前に溶けて崩れそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:39:11 ID:Chf
第7位 もつなべ 旦過
http://snaplace.jp/%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%B9-%E6%97%A6%E9%81%8E/

もつ鍋や焼き鳥などを扱う居酒屋。
ここは、会社のメンバーで行ったのだが、そこで目を引いたのが「鶏の半身揚げ」
鶏を真っ二つにわけてそのまま揚げましたというビジュアルの強烈さと超ビッグな唐揚げ具合から
第7位にランクインした。
唐揚げたらふく食べたいという夢がある奴は是非とも行くことをお勧めする。
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:40:21 ID:p7L
>>31
ワイルドすぐる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:39:14 ID:8Ib
ソフトクリームは飲みもの
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:40:07 ID:JFR
ソフトクリームに”段”という単位を使うのを初めて聞いた
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:43:18 ID:p7L
カンピロバクターまったなし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:43:54 ID:Chf
第6位 ごはん処あだち
http://snaplace.jp/gohanadachi/

自称秋葉原で一番のデカ盛りが食べられる定食屋。
ここの「あだちランチセット」は茶碗からはみ出しまくってるてんこ盛りのご飯とから揚げや天ぷら、コロッケなどがどーんと
添えられていてボリュームがやばい。
それなのに千円以内で食べられるから、デブでエンゲル係数に苦しめられる俺には神的な店ということで第6位にランクインした。
揚げ物メインのおかずなので腹持ちも良いから、昼にここで飯食っとけば、体力使う店巡りも捗るし覚えていて損はない店だぞ。
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:21 ID:imG
>>42
美味しそうだ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:48:07 ID:JFR
>>42
この店ぐぐってみたらライス大盛りが7kgだと・・・・
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:54:40 ID:NuZ
>>42
秋葉原歴長いのに一度も行ったことないんだよなあごはん処あだち
うまそうなので毎回気になってるんだが時間帯の問題と
入り口がちょっと入りにくい謎プレッシャーがある
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:44:54 ID:6bc
ここは有名どころだな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:45:28 ID:qGQ
ここまで多くなくていいんだよなあ……
すた丼肉増し飯増しライス増量くらいの値段と量でよかった
45 名前:■忍法帖【Lv=0,作成中..】[] 投稿日:2016/09/10(土)23:45:57 ID:2Fm
胃もたれで逆に秋活しにくそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:02 ID:JFR
秋葉いくと毎回牛丼食べてるから他の店知らんかったぜ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:35 ID:Chf
第5位 王様とストロベリー
http://snaplace.jp/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC/

高さ60cmのまさにジャンボなパフェがたべられる喫茶。
パフェはソフトクリームが大部分を占めるので、最初の方はすいすいと食べられたが
下に行くにつれ、ホイップクリームの甘味がソフトクリームで酷使した舌へさらに刺激を与えきつかった。
このパフェはデブ・デブ(俺)・ガリ女とシェアしたが、最後の方はデブ男2人が撃沈してガリ女がタバスコかけながら頑張った思い出がある。
ただ、3人で食べても2500円程度でコスパも良かったので、5人グループとかでわいわい行ったら楽しいだろなと思って第5位にランクインした。
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:17 ID:qp5
>>48
見た目がちょっとグロ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:27 ID:imG
>>48
テレビでみたことある食べてみたい
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:37 ID:2Fm
デブデブガリの組み合わせとかなんなの
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:59 ID:Chf
>>50
大食いサークルの仲間なんだ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:48:52 ID:p7L
生クリーム大量とか地味だけどきつい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:24 ID:Chf
第4位 スパゲッティーのパンチョ 秋葉原店
http://snaplace.jp/supapancyoakiba/

昔懐かしのナポリタンのスパゲッティを様々なアレンジで食べられるお店。
こちらでは、中盛りや大盛りを選べるが中でもやばいのが「ナポリタン星人」
これは名前の可愛さとは裏腹に総重量2.3kgという驚異のボリュームとなっている。
デブ友と共にノリでこれを頼んだが、テーブルに運ばれたそれに絶句した思い出から
第4位にランクインした。
味は、昔かーちゃんに作ってもらったノスタルジーさがあるので
マザコンな奴はナポリタン星人を食べて身も心もかーちゃんで包みこまれてほしい。
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:57 ID:imG
>>56
余裕で食べれそう
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:16 ID:Ue0
パンチョなら御徒町店によく行くわ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:43 ID:Bpe
ナポリタンはなんかの映画でトラウマになった気がする
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:51 ID:Chf
第3位 中国名菜処 悟空 銀座店
http://snaplace.jp/chugokunagokuuginza/

銀座という、ビジネスマンにも通いやすい場所にある中華料理屋。こちらでは、色んな料理の大盛りがあるが
中でもお勧めなのが通称「ヘルメットチャーハン」。
チャーハンは盛り方で大盛りとか得盛が選べるがこのヘルメットチャーハンはなんと1.5kgのボリュームである。
初め1.5キロと聞いても大したことないなと思っていた。(俺は晩飯1日抜いたら普通に1キロは痩せるからな)
だけど、実際目の前に運ばれてくるとそのボリュームに絶句した。
例えていうなら富士山のごとく並々と盛られたチャーハンは食っても食っても減らない・・・
本当に昼休みギリギリまでかかって死闘を繰り広げたことで3位にランクインした。
ただ、味はデカ盛り特有の大味でなく、パラパラの絶品チャーハンなので小食の人にもお勧めできるお店である。
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:43 ID:qp5
>>63
これは完食できなさそう
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:25 ID:NuZ
>>63
1.5kgって合単位だと米何合分に相当するんかな
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:02:47 ID:TnI
>>82
米1合150gだから約10合かな
97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/11(日)00:04:09 ID:x23
>>93
それ炊く前の米だからご飯一合だと大体300グラムぐらいだよ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:05:01 ID:zyP
>>97
てことは20合で炊飯器6つ分かよww
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:52:32 ID:8pp
狂ってる笑
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:03 ID:4Qy
この量作るほうも大変だろな
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:47 ID:bON
デカ盛りは写真見る分には気持ちよくて好き
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:54:18 ID:Chf
第2位 デモデダイナー
http://snaplace.jp/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC/

横田基地近くにあるこちらのお店は軍人の方向けかアメリカンなレストラン。
友人の家が近くにあるということで、デブの俺が来た時に連れてきたかったと言われただけあって
ここのハンバーガーはやばかった。
なんと、高さが30cmを超えていて、それにポテトが大量に付け合わせているというキ○ガイ仕様
そのボリュームの多さから店内で頼んでいる奴もおらず、とにかく店内にいる客は皆俺たちに視線集中。
そんなプレッシャーの中、是非ともこの挑戦には負けるわけにはいかないと思いいつも以上に気合を入れて
肉に食らいつく俺を横目にそのジャンボバーガーを頼んだ友人は早々と戦線離脱。
したがって、5分の4は俺が食べ、中々きつかったので第2位にランクインした。
ただ、肉のジューシーさとかまさに俺のツボだったのでかなりお気に入りのお店である。
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:39 ID:qp5
>>70
どうやって食うんだよ?
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:01:21 ID:TnI
>>73
ぶっちゃけ、バーガーとしては食えないから
パンとバーガーとレタスを適当に自分で挟んで食べるという形だったから
ハンバーグ定食でいいんじゃねという感じだった笑
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:43 ID:p7L
運ぶ姿想像したらきつそうww
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:45 ID:To2
これは余裕
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:49 ID:6bc
チャーハンと比較したら少なく見える笑
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:56:17 ID:Chf
第1位 神楽坂飯店
http://snaplace.jp/%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E5%9D%82%E9%A3%AF%E5%BA%97/

フードファイター御用達といったらこのお店といったらここというほど
あり得ないデカ盛りメニューが食べられるお店。
ここでは、フードチャレンジという制度があり60分以内に
デカ盛り(超巨大餃子、一升炒飯、ジャンボラーメン…)を1人で食べきったら無料になる。
俺は、このフードチャレンジに過去2回一升炒飯にチャレンジしたが、両方とも失敗してしまい
チャーハンごときに約6千円×2(計1万2千円)払うというミスを犯してしまった。
その時に、周りの客から「あいつデブなのに失敗してるぞ…見た目倒しだな」という目線が冷たかったのを
今でも忘れないでいる。
したがって、そんな屈辱も踏まえ、今回堂々の1位にランクインした。
2回失敗しているものの、今年の冬辺りにまたチャレンジしたいと考えているので、常日頃デカ盛りランチや
水のがぶ飲みで胃袋のキャパシティを広げることに努めている。
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:13 ID:Bpe
写真、パンケーキかと思ったら餃子かよw
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:50 ID:2Fm
これ成功した奴いないだろ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:58:09 ID:8pp
餃子に見えない笑
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:58:40 ID:rQP
うわーん、昨日やってくれよう。
もう帰ってきちまった!
次回行くときに参考にさせていただきます。
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:59:44 ID:Chf
>>86
ありがとう!
毎日、脂肪しか残らない食べ物に全力で金遣うだけだったから
誰かの役に立ったなら嬉しい
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:00:41 ID:zyP
楽しそうな人生だなw
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:01:14 ID:cZ8
チャーハンが1番きつそうだな
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/11(日)00:02:03 ID:x23
パンチョは支店があるから結構みんな知ってるよな
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:11:20 ID:gSA
チャーハンは食いたくなるけど後悔しそう
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:12:32 ID:4mc
餃子じゃない件について
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:13:40 ID:TnI
ちなみに、ランキングで紹介したお店はこのマップ
http://snaplace.jp/custommap/?id=debu
にまとめたから都内でデカ盛り探すときは良かったら活用してくれ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)06:39:17 ID:mPp
読むだけで胃もたれした

転載元:デブの俺が教える都内のデカ盛りベスト10
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473517515/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
量だけのランキングか?
味も込みだよな?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:28:08 ID:Chf
>>5
粗末な舌なので味に関しては自信ないが良かったらみてくれ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:28:14 ID:4Qy
年収320万の俺をバカにしてるのか
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:30:31 ID:Chf
>>9
年間休日90日もないから時間で割ると俺低いよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:29:37 ID:Chf
第10位 神戸ちぇりー亭 南小岩店
http://snaplace.jp/kobecherryminamiko/

デカ盛り初心者向けのラーメン。見た目はボリューム多く見えるが、野菜たっぷりなので
実際はそんなにデカ盛りではない。
味もさっぱりとした味わいなので、その強烈なビジュアルのわりに胃への負担も少ないから
デカ盛りはちょっと…というやつも安心して食べられるはずだ。
このラーメンの写真を撮ってSNSにあげれば、たちまちワイルドな男を演出できる
一種の飛び道具的なポジションなため第10位にランクインした。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:33:14 ID:zDx
>>10
これ解凍してないブロックでものっけてんの?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:45 ID:Chf
>>18
バラだよ!
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:30:45 ID:Bpe
きたないw
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:03 ID:ejn
ご飯ものがいいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:20 ID:8pp
さっき飯食ったばかりの俺にはきつい画像だな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:25 ID:p7L
これ普通のやつ食べきれないだろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:32:46 ID:Chf
第9位 カレーやさんリトルショップ
http://snaplace.jp/currylittle/

豊富なバリエーションのカレーが食べられるカレー専門店。
ここの魅力はデカ盛りカレーが食べられることだが、何といってもルーやご飯だけではなく
トッピングのおかずもボリュームたっぷりでコスパがかなり良い。
特に、唐揚げとんかつ、ひじきやチーズがどーんと乗ったスペシャルカレーは俺の御用達メニュー
普通に可愛い女の子も食べたりしているから、大食い女子とのデートにも使えるお店ということで
第9位にランクインした。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:33:26 ID:JFR
>>17
うまそう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:34:37 ID:4Qy
このカレー屋は普通にうまそうだ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:35:21 ID:zDx
なんか左端にGみたいなのが
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:04 ID:p7L
>>21
ひじきだろうけど遠目で見たらw
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:36:47 ID:Bpe
飯テロスレ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:37:13 ID:Chf
第8位 デイリーチコ
http://snaplace.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B3/

中野にあるソフトクリーム屋。
ここでは、8段ソフトクリームが500円未満で食べられる圧倒的コスパの高さが大人気で
人が並んでいることも多い。
ぶっちゃけ、ソフトクリームは水みたいなもんだからすいすい食べられやすいから
デカ盛りとは言い難いかもしれないが、そのビジュアルの強烈さから堂々の第8位にランクインした。
但し、形状上、どうしても落としやすいからそこは注意な
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:02 ID:4Qy
ソフトクリームが水とか頭おかC
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:07 ID:ejn
甘いのは量いらないな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:25 ID:p7L
いや、十分完食できないだろ
8段とか
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:38:49 ID:qp5
食い切る前に溶けて崩れそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:39:11 ID:Chf
第7位 もつなべ 旦過
http://snaplace.jp/%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%B9-%E6%97%A6%E9%81%8E/

もつ鍋や焼き鳥などを扱う居酒屋。
ここは、会社のメンバーで行ったのだが、そこで目を引いたのが「鶏の半身揚げ」
鶏を真っ二つにわけてそのまま揚げましたというビジュアルの強烈さと超ビッグな唐揚げ具合から
第7位にランクインした。
唐揚げたらふく食べたいという夢がある奴は是非とも行くことをお勧めする。
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:40:21 ID:p7L
>>31
ワイルドすぐる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:39:14 ID:8Ib
ソフトクリームは飲みもの
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:40:07 ID:JFR
ソフトクリームに”段”という単位を使うのを初めて聞いた
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:43:18 ID:p7L
カンピロバクターまったなし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:43:54 ID:Chf
第6位 ごはん処あだち
http://snaplace.jp/gohanadachi/

自称秋葉原で一番のデカ盛りが食べられる定食屋。
ここの「あだちランチセット」は茶碗からはみ出しまくってるてんこ盛りのご飯とから揚げや天ぷら、コロッケなどがどーんと
添えられていてボリュームがやばい。
それなのに千円以内で食べられるから、デブでエンゲル係数に苦しめられる俺には神的な店ということで第6位にランクインした。
揚げ物メインのおかずなので腹持ちも良いから、昼にここで飯食っとけば、体力使う店巡りも捗るし覚えていて損はない店だぞ。
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:21 ID:imG
>>42
美味しそうだ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:48:07 ID:JFR
>>42
この店ぐぐってみたらライス大盛りが7kgだと・・・・
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:54:40 ID:NuZ
>>42
秋葉原歴長いのに一度も行ったことないんだよなあごはん処あだち
うまそうなので毎回気になってるんだが時間帯の問題と
入り口がちょっと入りにくい謎プレッシャーがある
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:44:54 ID:6bc
ここは有名どころだな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:45:28 ID:qGQ
ここまで多くなくていいんだよなあ……
すた丼肉増し飯増しライス増量くらいの値段と量でよかった
45 名前:■忍法帖【Lv=0,作成中..】[] 投稿日:2016/09/10(土)23:45:57 ID:2Fm
胃もたれで逆に秋活しにくそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:02 ID:JFR
秋葉いくと毎回牛丼食べてるから他の店知らんかったぜ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:46:35 ID:Chf
第5位 王様とストロベリー
http://snaplace.jp/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC/

高さ60cmのまさにジャンボなパフェがたべられる喫茶。
パフェはソフトクリームが大部分を占めるので、最初の方はすいすいと食べられたが
下に行くにつれ、ホイップクリームの甘味がソフトクリームで酷使した舌へさらに刺激を与えきつかった。
このパフェはデブ・デブ(俺)・ガリ女とシェアしたが、最後の方はデブ男2人が撃沈してガリ女がタバスコかけながら頑張った思い出がある。
ただ、3人で食べても2500円程度でコスパも良かったので、5人グループとかでわいわい行ったら楽しいだろなと思って第5位にランクインした。
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:17 ID:qp5
>>48
見た目がちょっとグロ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:27 ID:imG
>>48
テレビでみたことある食べてみたい
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:37 ID:2Fm
デブデブガリの組み合わせとかなんなの
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:47:59 ID:Chf
>>50
大食いサークルの仲間なんだ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:48:52 ID:p7L
生クリーム大量とか地味だけどきつい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:24 ID:Chf
第4位 スパゲッティーのパンチョ 秋葉原店
http://snaplace.jp/supapancyoakiba/

昔懐かしのナポリタンのスパゲッティを様々なアレンジで食べられるお店。
こちらでは、中盛りや大盛りを選べるが中でもやばいのが「ナポリタン星人」
これは名前の可愛さとは裏腹に総重量2.3kgという驚異のボリュームとなっている。
デブ友と共にノリでこれを頼んだが、テーブルに運ばれたそれに絶句した思い出から
第4位にランクインした。
味は、昔かーちゃんに作ってもらったノスタルジーさがあるので
マザコンな奴はナポリタン星人を食べて身も心もかーちゃんで包みこまれてほしい。
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:49:57 ID:imG
>>56
余裕で食べれそう
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:16 ID:Ue0
パンチョなら御徒町店によく行くわ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:43 ID:Bpe
ナポリタンはなんかの映画でトラウマになった気がする
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:51:51 ID:Chf
第3位 中国名菜処 悟空 銀座店
http://snaplace.jp/chugokunagokuuginza/

銀座という、ビジネスマンにも通いやすい場所にある中華料理屋。こちらでは、色んな料理の大盛りがあるが
中でもお勧めなのが通称「ヘルメットチャーハン」。
チャーハンは盛り方で大盛りとか得盛が選べるがこのヘルメットチャーハンはなんと1.5kgのボリュームである。
初め1.5キロと聞いても大したことないなと思っていた。(俺は晩飯1日抜いたら普通に1キロは痩せるからな)
だけど、実際目の前に運ばれてくるとそのボリュームに絶句した。
例えていうなら富士山のごとく並々と盛られたチャーハンは食っても食っても減らない・・・
本当に昼休みギリギリまでかかって死闘を繰り広げたことで3位にランクインした。
ただ、味はデカ盛り特有の大味でなく、パラパラの絶品チャーハンなので小食の人にもお勧めできるお店である。
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:43 ID:qp5
>>63
これは完食できなさそう
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:25 ID:NuZ
>>63
1.5kgって合単位だと米何合分に相当するんかな
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:02:47 ID:TnI
>>82
米1合150gだから約10合かな
97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/11(日)00:04:09 ID:x23
>>93
それ炊く前の米だからご飯一合だと大体300グラムぐらいだよ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:05:01 ID:zyP
>>97
てことは20合で炊飯器6つ分かよww
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:52:32 ID:8pp
狂ってる笑
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:03 ID:4Qy
この量作るほうも大変だろな
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:53:47 ID:bON
デカ盛りは写真見る分には気持ちよくて好き
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:54:18 ID:Chf
第2位 デモデダイナー
http://snaplace.jp/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC/

横田基地近くにあるこちらのお店は軍人の方向けかアメリカンなレストラン。
友人の家が近くにあるということで、デブの俺が来た時に連れてきたかったと言われただけあって
ここのハンバーガーはやばかった。
なんと、高さが30cmを超えていて、それにポテトが大量に付け合わせているというキ○ガイ仕様
そのボリュームの多さから店内で頼んでいる奴もおらず、とにかく店内にいる客は皆俺たちに視線集中。
そんなプレッシャーの中、是非ともこの挑戦には負けるわけにはいかないと思いいつも以上に気合を入れて
肉に食らいつく俺を横目にそのジャンボバーガーを頼んだ友人は早々と戦線離脱。
したがって、5分の4は俺が食べ、中々きつかったので第2位にランクインした。
ただ、肉のジューシーさとかまさに俺のツボだったのでかなりお気に入りのお店である。
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:39 ID:qp5
>>70
どうやって食うんだよ?
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:01:21 ID:TnI
>>73
ぶっちゃけ、バーガーとしては食えないから
パンとバーガーとレタスを適当に自分で挟んで食べるという形だったから
ハンバーグ定食でいいんじゃねという感じだった笑
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:43 ID:p7L
運ぶ姿想像したらきつそうww
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:45 ID:To2
これは余裕
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:55:49 ID:6bc
チャーハンと比較したら少なく見える笑
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:56:17 ID:Chf
第1位 神楽坂飯店
http://snaplace.jp/%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E5%9D%82%E9%A3%AF%E5%BA%97/

フードファイター御用達といったらこのお店といったらここというほど
あり得ないデカ盛りメニューが食べられるお店。
ここでは、フードチャレンジという制度があり60分以内に
デカ盛り(超巨大餃子、一升炒飯、ジャンボラーメン…)を1人で食べきったら無料になる。
俺は、このフードチャレンジに過去2回一升炒飯にチャレンジしたが、両方とも失敗してしまい
チャーハンごときに約6千円×2(計1万2千円)払うというミスを犯してしまった。
その時に、周りの客から「あいつデブなのに失敗してるぞ…見た目倒しだな」という目線が冷たかったのを
今でも忘れないでいる。
したがって、そんな屈辱も踏まえ、今回堂々の1位にランクインした。
2回失敗しているものの、今年の冬辺りにまたチャレンジしたいと考えているので、常日頃デカ盛りランチや
水のがぶ飲みで胃袋のキャパシティを広げることに努めている。
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:13 ID:Bpe
写真、パンケーキかと思ったら餃子かよw
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:57:50 ID:2Fm
これ成功した奴いないだろ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:58:09 ID:8pp
餃子に見えない笑
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:58:40 ID:rQP
うわーん、昨日やってくれよう。
もう帰ってきちまった!
次回行くときに参考にさせていただきます。
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)23:59:44 ID:Chf
>>86
ありがとう!
毎日、脂肪しか残らない食べ物に全力で金遣うだけだったから
誰かの役に立ったなら嬉しい
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:00:41 ID:zyP
楽しそうな人生だなw
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:01:14 ID:cZ8
チャーハンが1番きつそうだな
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/11(日)00:02:03 ID:x23
パンチョは支店があるから結構みんな知ってるよな
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:11:20 ID:gSA
チャーハンは食いたくなるけど後悔しそう
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:12:32 ID:4mc
餃子じゃない件について
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)00:13:40 ID:TnI
ちなみに、ランキングで紹介したお店はこのマップ
http://snaplace.jp/custommap/?id=debu
にまとめたから都内でデカ盛り探すときは良かったら活用してくれ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/11(日)06:39:17 ID:mPp
読むだけで胃もたれした

転載元:デブの俺が教える都内のデカ盛りベスト10
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473517515/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
コメント一覧
次は注文してみるか・・・
癌だったオヤジと、昼メシを二人で食ったのがパンチョだった。
すごい量だね〜とか言いながら、親父は黙々と食ってた。久しぶりに親子で食う飯。
俺は知らなかったが、親父はその時既に末期ガンだった。
親父は抗がん剤の副作用で食も細くなって、なに食っても粘土食ってるみたいな感覚だったらしい。
そんな中で、無理してあのバカ盛りスパゲッティ食ったのかな。と思うと切なくなる。
今でも、仏壇で微笑んでる遺影に向かって、あの時無理させてごめんなって、心の中に呟いてる。
見ただけで無理だと分かるレベルの巨大さだが
スレ主は楽しそうだが身体絶対ボロボロになってそうで
人生賭けてる感半端なさそう
まぁここに行く人達にとって味は二の次三の次なんだろうけど
リトルショップは美味い
自分一人だとこういう店でチャレンジは出来ないけど、こういう人と行ってワイワイ楽しみたい
食べた事無いけどな
食い難そうだけどハンバーガーうまそうだな
ちなみに飯店の激辛マーボは超効くで
末期じゃ体力もなくて出歩くのも大変だったはず。
そんな状態で息子と一緒に出掛けて、
すごい量を食べる息子と一緒に食事した思い出って何より幸福なことだっただろうな。
自ら出産することのない男親が子どもとのつながりを感じるのは思い出の量と、過ごしてきた時間の積み重ねだから
胃が丈夫で羨ましい
これ食べて動き回れるって凄いな
ハンバーガーだけ2人がかり位で食べてみたい
見た目綺麗にはできんのかな?
デブの中のデブだわ、感動した
王様といちごは武蔵小山でもよく頑張っているなあ。
なかなかおもしろいまとめだ。真面目に大食いやっていそうだが身体には気をつけないと
とにかくおいしいものが食べたい俺にはまったく理解できない
実際頼んだら地獄だろうから行きはしないけどw
一食10合とか、江戸時代の百姓かよ
まるでヤク中末期患者の御意見。
やさしいなぁ
本当なら90は算数苦手小学生中学年レベルの分数や比率の問題が解けない
って事は小学生?って煽るのが通常なのに
移転しちゃったからなぁ
さすが東京って感じ
人が集まるから出来るデカ盛りだな
生ゴミ出す店なんぞ潰れてしまえ
うまければ半泣きにならずにいけたはず
この調子で大食いを極めてまたスレ立てしてくれぇ
っと思っていたら※17で涙腺崩壊。
世の中、優しい人が沢山いるわ。
中学生レベルだわ
この時点で全て論破可能w
○○オケって、カラオケだろw
十分ですよ
それよりは健康面が心配になるな
アダチは作りおきで冷え切った揚げ物はマズイな
ナス味噌炒めとかの作らないといけない系はまあまあ
ただゴキが店の中に所狭しといて飯食う環境じゃない
座布団めくったら死ねる
なんで20合に増えるんだよ
何千円も出せばそんなもん量の多いチャーハン出来るに決まってるだろ
自分は大食いじゃないけど、あのホムペは見てた
あの人が北陸に転勤になったのが残念
皮食ってる気分になる
末期がん患者の中でも外の世界と関わりを持たない持てない持ちたくない人達を集めた施設に勤めてるんじゃないか?
うちの母は末期癌の告知をされて抗がん剤を使い始めてから、一年少しまでは一人前ぐらい食べれてたし200mぐらいまで歩けてたし
ちな、自分はデイリーチコとパンチョにそこそこ通ってるデブです