1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:39:42 ID:6DT
語尾が「~だっちゃ」て
普通は思いつかんよな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:40:08 ID:Mgf
めぞん一刻ほんとすき
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:42:09 ID:6DT
>>2
宗一郎←響子←五代←八神
片思い連鎖という構造を編み出したぐう天才
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:42:43 ID:V5l
>>4
三鷹や七尾も片思いしてたし
この人らも片思いされてたし
凄い連鎖
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:48:23 ID:yVv
>>24
九条さんとかいう聖人
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:50:11 ID:Tkk
>>24
その連鎖の出発点を、総一郎さんという故人にして
連鎖を維持するという天才の発想
語尾が「~だっちゃ」て
普通は思いつかんよな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:40:08 ID:Mgf
めぞん一刻ほんとすき
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:42:09 ID:6DT
>>2
宗一郎←響子←五代←八神
片思い連鎖という構造を編み出したぐう天才
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:42:43 ID:V5l
>>4
三鷹や七尾も片思いしてたし
この人らも片思いされてたし
凄い連鎖
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:48:23 ID:yVv
>>24
九条さんとかいう聖人
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:50:11 ID:Tkk
>>24
その連鎖の出発点を、総一郎さんという故人にして
連鎖を維持するという天才の発想
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:45:40 ID:j72
なおRINNE
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:30:31 ID:P2E
>>6
なんでやそこそこ面白いほうやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:48:36 ID:dD1
長編書かせるとグダる
短いのを繋げさせると割と上手くいく印象
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:53:26 ID:i6B
一番少年誌でヒット作多いのが女という皮肉
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:58:59 ID:gfd
時代の流れが読めるオバサン
中島みゆきみたいな存在
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)02:08:41 ID:8w6
>>9
これよこれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:33:24 ID:yVv
揃いも揃って登場人物はクソ女なのにみんなかわいい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:34:28 ID:KyY
うる星やつらとか今読んでも面白い
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:36:01 ID:zQL
やっぱりらんまがナンバーワン!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:38:28 ID:WKi
犬夜叉の最初の敵の蜘蛛女すき
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:50:03 ID:3ut
女性漫画家としてはトップクラスちゃう?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:47:50 ID:0EV
![A4HEtny](https://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/7/1/71dae577.jpg)
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:00:56 ID:jen
>>30
はぇ^~
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:01:33 ID:IUE
>>30
つよそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:58:31 ID:O2K
もう30年も「古臭い絵」と言われ続けて
なおトップランナーという女傑。
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:59:16 ID:7CG
なお、鳥山明とお見合いした模様
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:00:12 ID:OxU
奈落劇場
関連:犬夜叉「追い詰めたぞ奈落!」
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:10:22 ID:cgg
あだち充ほどじゃないがテンプレ顔だよな、でもおもろい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:10:31 ID:BoM
ビッグコミックオリジナルで忘れた頃にやってた短編すき
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:23:45 ID:KZB
絵を見て高橋留美子だと分かった時の謎の安心感
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:26:17 ID:ZE5
女なのに可愛い女キャラを描けるのは凄いと思う
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:37:37 ID:q6q
絵が上手いとは言い難い
長編は、やたらとキャラクターを増やす
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:40:41 ID:3Uq
犬夜叉はポイーで
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)16:59:12 ID:V5l
最終巻の響子さんが凄く好き
特に告白されなくてすねてる所
転載元:高橋留美子とかいう稀代の天才女流漫画家
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474216782/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
なおRINNE
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:30:31 ID:P2E
>>6
なんでやそこそこ面白いほうやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:48:36 ID:dD1
長編書かせるとグダる
短いのを繋げさせると割と上手くいく印象
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:53:26 ID:i6B
一番少年誌でヒット作多いのが女という皮肉
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)01:58:59 ID:gfd
時代の流れが読めるオバサン
中島みゆきみたいな存在
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)02:08:41 ID:8w6
>>9
これよこれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:33:24 ID:yVv
揃いも揃って登場人物はクソ女なのにみんなかわいい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:34:28 ID:KyY
うる星やつらとか今読んでも面白い
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:36:01 ID:zQL
やっぱりらんまがナンバーワン!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:38:28 ID:WKi
犬夜叉の最初の敵の蜘蛛女すき
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)10:50:03 ID:3ut
女性漫画家としてはトップクラスちゃう?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:47:50 ID:0EV
![A4HEtny](https://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/7/1/71dae577.jpg)
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:00:56 ID:jen
>>30
はぇ^~
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:01:33 ID:IUE
>>30
つよそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:58:31 ID:O2K
もう30年も「古臭い絵」と言われ続けて
なおトップランナーという女傑。
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)11:59:16 ID:7CG
なお、鳥山明とお見合いした模様
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:00:12 ID:OxU
奈落劇場
関連:犬夜叉「追い詰めたぞ奈落!」
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:10:22 ID:cgg
あだち充ほどじゃないがテンプレ顔だよな、でもおもろい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)12:10:31 ID:BoM
ビッグコミックオリジナルで忘れた頃にやってた短編すき
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:23:45 ID:KZB
絵を見て高橋留美子だと分かった時の謎の安心感
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:26:17 ID:ZE5
女なのに可愛い女キャラを描けるのは凄いと思う
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:37:37 ID:q6q
絵が上手いとは言い難い
長編は、やたらとキャラクターを増やす
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)13:40:41 ID:3Uq
犬夜叉はポイーで
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)16:59:12 ID:V5l
最終巻の響子さんが凄く好き
特に告白されなくてすねてる所
S.H.フィギュアーツ らんま1/2 早乙女乱馬 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 16.09.20
バンダイ (2016-08-26)
売り上げランキング: 1,587
売り上げランキング: 1,587
転載元:高橋留美子とかいう稀代の天才女流漫画家
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474216782/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
コメント一覧
めぞん一刻はほんと面白かったけど、犬夜叉とかラストまで見たけどどこが面白いの?って感じだったし
後はまったく面白いと思えない
健康的なお色気て感じ
でもSFCの格ゲーに昔めっちゃハマった
意外と男も魅力的なんだよな
パンダのパッパとか発想ありえんwww
コミックスもう手放してもうだけど
また買おうかな
ある程度、編集がコントロールして、SFや恋愛ものを描かせた方が良い。
メガネとチェリー育てたのは押井監督だろ
ギャグだとしても神(作者)の力を感じさせすぎる場面が必ずあって、そういうところは嫌い
90年代ぐらいまでの昔舞台に
またラブコメ系の恋愛メインの漫画描いて欲しい
人間世界遺産やで(?)
犬をダラダラ引き延ばした辺りから駄目になった
全ての萌え絵の源流になった絵も線に力が感じられない
少なくとも少年誌でやってける漫画じゃなくなった
犬夜叉は読まないまま何故か嫌ってたけど
この前読みはじめたら一気に最後まで読んでしまった
アニメは追いかける気にはならんけど凄い人だと思うわ
逆に、彼女とは違うキャラを創り出そうとすると相当苦しむレベル。
本来は九州の方言なんだけど北前船で北陸を北上していったらしい。
うる星、メゾンからのファンはちょっと残念だったと思うおっさんファン。
アニメ版のテンポが遅すぎて残念
目が離れすぎて不安になるんだが・・・
いつからこうなった?犬夜叉の後半あたり?
昔の奇跡とも言える色っぽい絵はもう描けないのかな・・・
人魚シリーズのシリアスさも好き
~だっちゃ。
~らっちゃ。
年一で佐渡いくけど、確かに使ってる。
しかもヒロインより可愛い
もし80年代の漫画しか読めないなららんましか読まんね
今の漫画家は高橋先生を見習って欲しい!
老若男女色んな奴がでてきていいな
ストーリーに入り込めない
ちょっと読むと「もう、いいや」ってなる
[うる星やつらー(オンリーユー)]は当時僕は19歳で大学1年で市内の東宝劇場で観ましたが、あの頃はオタクという言葉すらないので映画館の観客は10ー20人ぐらいだったけど、オンリーユー観終えてラムのいじらしさ、可愛さで涙しました。( ; ; )
高橋留美子先生は、こち亀の秋本治先生と同じく[神領域]だと思うので皆さんも読んだり、観たりしてください。m(_ _)m
書き込み初めてなので御容赦願います。m(_ _)m
速い段階からテンプレート化を推し進め、貪欲に新しい要素も無理なく吸収して反映してたから、他を寄せ付けないんだろうねぇ
絵が古くなるのは仕方ないね。
時代が進むと同じ絵柄は古くなってしまうんだよねぇ
男から見ると女キャラが可愛いで、女から見ると男キャラがかっこいい
最高じゃねーか
表情が雰囲気出してるというか、うまいこと言えないけど。
どいつも憎めないキャラたち
次作のらんまもその二つの作品の良いところ踏襲してるし
しかし、本当に何で「けも・こびる」なのかは死んでも言う気が無いらしいなwww
めぞんからんまのどっちかじゃねえかww
リンネは投げました
萌えキャラかつ、パンピー女の好きそうな小悪魔系だし(実際コスメのイメージキャラになってる)
でもいやらしくない。レジェンドの為せる技。、
結婚相手に求める事がそれだけってもう号泣しかないやろ
きっと惣一郎さんとの結婚生活で辛かった事は、惣一郎さんが死んだって事だけやったんやろな
思い出してまた号泣や
鳥取
山口も使うなら日本海側が使うのかな
鳥取も使うなら島根も使うのかね。
これが集英社や講談社だったら これほどの活躍は無かったというか、1~2作しかヒット作品を掛けなかっただろう。
理由は、集英社の少年ジャンプはアンケート成績重視で潰される可能性がある。講談社は編集者の力が強く作品に口出しする事が多い。これは必ずしも悪い事では無いというか結果的に良い結果を出すケースが多いが、高橋留美子作品に当てはまるか?となればノーだろう。
つまり、〆切さえ守れば内容にうるさくない小学舘だからこそ成功したと言っても過言じゃない。
リンネはヒロインが冷め過ぎてるから話も淡々とした感じになっちゃてる気がする
ヒゲで見分けるしかねえよ
ネームバリューだけでは連載は出来てもアニメ化なんてしませんて
しかし最高傑作は人魚シリーズ
貧乏甲斐性なしスケベな主人公
ツンデレ、話を聞かないめんどくさい系のメインヒロイン
主人公ゾッコンなふわふわしたかわいい系のサブヒロイン
メインヒロインとよくぶつかる気の強い系のサブヒロイン
主人公に当たりのきつい毒舌系の小っちゃいキャラ
嫌味な金持ち
ずうずうしい乞食キャラ
うわさ好きな友人や隣人
アクションのバランス崩さないし、アクションの構成もうまい。
ジャッキーの映画のような流れるアクションで気持ちいい。
ただ中身は堂々たるコピー本でわら半紙やったけどw
めぞん一刻とか最高だった