1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/09/26(月)09:43:10 ID:???
電車内で飲食していいもの、ボーダーラインはどこ? 3位ペットボトル飲料のみ

電車内でのマナーってけっこう気になりますよね。しかも電車内でのマナーは人によって考え方が違うため、
どこまでがOKでどこからがNGか、なかなか判断が難しいもの。そこで今回は、女子大生のみなさんに、
電車内で飲食してもいいもののボーダーラインについて聞いてみました。

■電車内で飲食していいと思うもののボーダーラインは何ですか?

第1位 飲み物と、アメなどの小分けされたお菓子のみ  65人(32.5%)
第2位 飲み物とおにぎりなどの軽食          54人(27.0%)
第3位 ペットボトル飲料のみ             47人(23.5%)
第4位 飲み物なら何でもOK              14人( 7.0%)
第5位 何でも食べていい                7人( 3.5%)

続き マイナビスチューデント
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/40955

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)10:26:09 ID:tmy
崎陽軒怒りの醤油つけ忘れ!

8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)10:40:20 ID:LmH
>>2
夕方の通勤ラッシュ時とかで、腹が減ってる人間が多い時に、
山手線で蒸気プシューとかやったらその周囲で暴動不可避だろw

(((満員電車で腹減っててイライラしてる時にシュウマイの臭いを漂わせんな!)))


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:24:11 ID:VA5
>>2
ジェット先を越された


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)10:29:33 ID:Fx8
路線によるだろ。
山手線はペットボトルまで、常磐線はコンビニおでんも有り。


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)10:30:25 ID:Y1K
観光電車っつーのかな 駅弁食える電車と通勤通学電車は分けて考える必要あるよね

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)10:38:35 ID:LD6
電車で括られると困るね。
何時間も乗る新幹線や特急で駅弁食えないと腹が減って困る。
座席に簡易テーブル付いていたら食事可能と判断していいかな。


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)10:42:07 ID:RWv
新幹線で嗅ぐ蓬莱の豚まんも破壊力あるな。

12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)12:08:15 ID:h2c
臭いと食べるときの音が少ない酒のつまみを探すのに苦労してる

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:17:43 ID:RWv
>>12
ギョニソかチクワで。


16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)12:30:15 ID:NbE
>>12
ビーフジャーキーとか乾き物はそんな匂いしないでよ


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:26:45 ID:duR
小田急の沿線なので、たまにロマンスカーに乗る。
その時は、電車の中で弁当とか食べるのが結構楽しい。
去年ぐらいかな、急行の中で、弁当広げている奴見てびっくりしたことはある。
男女のペアで若い夫婦のような気がしたが、一応日本語はしゃべってた。


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:27:57 ID:duR
>>14
しかも座っている席が優先席で、そばにお年寄りが立っていた
嘘のような本当の話ww


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:39:22 ID:BbT
ロングシートならペットボトルやガムチョコ等の
小さなおやつをサッと口に入れる位
ボックスシートなら匂いがきつくなく
周りに飛び散らないような食品までは許せるかな


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:03:44 ID:Tk0
駅弁アウトか

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:03:44 ID:Wp9
手が汚れる物はアウト
こぼし易い物はアウト
匂いが強い物はアウト
etc


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:07:06 ID:RWv
大昔、田舎の路線は駅そばをプラスチック容器(発泡スチロールじゃない)に入れてくれて
車内で食べることが出来た。
40年近く前の山口県の話。


27 名前:ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[] 投稿日:2016/09/26(月)13:10:48 ID:kO9
>>25
50年前くらいなら、特急の止まる本線の駅でもやってたよ。

機関車を連結しなおす駅では、みんなホームの立ち食いそばに群がってたし。

持ち込みには容器料金あったっけな。忘れたw


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:24:14 ID:RWv
>>27
確か容器代は取られてたんじゃないですかね。
月見そば180円とかでしたけど。
車内での喫煙が普通の時代だったんでおっさんが器を灰皿にしてたり。


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:07:41 ID:aLZ
北海道か東北にストーブ列車なるものが有るそうな
其処ではストーブの上でスルメを焼くそうな


28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)13:15:44 ID:Cr3
マクドナルドはアウト
吉牛もアウト
無論キムチもアウト

食ってるのを咎めてまでやめさせるほどでもないけど、匂いが車両内に充満するのはダメかな


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:42:16 ID:NIt
新幹線とか特急あずさとか観光列車なら全然OKなんですけどねw

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)14:02:03 ID:2xP
物を食いながら満員電車に突っ込んでくるJKもいるけどな

32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)14:33:11 ID:qf0
551の豚まんだけは勘弁してください。

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)14:35:17 ID:Ygd
乗客が時間が無ければ、食事もするしテスト勉強だってするだろ。それが電車ってもの。

34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)14:36:51 ID:fLU
都内の通勤電車で、普通にサンドイッチをムシャムシャ食べ始めた女性を目撃したときは目が点になったな。
いかにもOLというたたずまいが、さらに違和感を強調していた。


36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)14:58:03 ID:qBM
飴は勘弁してやって
コロコロ転がしてうるさいのもたまにいるけど、低血糖対策の人もいるんで


38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)19:26:48 ID:7NP
>>36
コロコロならまだまし、チュッパジュルジュルと聞くに耐えない唾液音は立てないで欲しい


39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)20:09:44 ID:vS8
混んでる時のカレーうどんはアウト

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/27(火)10:41:02 ID:DBQ
1年中OKなのは、ペットボトルのお茶くらいでしょ。

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/27(火)16:58:47 ID:OSX
朝のラッシュの通勤列車の中で、コンビニコーヒーを飲んでる人っているよね。
初めて見た時はびっくりした。
座席に座っている人じゃなくてね、でもすぐ降りたな。





[2CS]伊藤園 おーいお茶 緑茶 (2L×6本)×2箱
伊藤園
売り上げランキング: 40

転載元:【話題】電車内で飲食していいもの、ボーダーラインはどこ? 3位ペットボトル飲料のみ [H28/9/26]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474850590/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・>
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
で、出た~wwwwwノート綺麗にとってるのに頭悪奴wwwwwww
イ ン テ リ 気 取 り の 輩 が 多 用 す る 言 葉
口喧嘩した時に女が使ってくる戦法リスト出来たwww
綺麗な日本語っていいよね
おまえらって初対面だけは無駄にコミュ力高いタイプだろ?
精神科の医者は薬を出すだけなんだな
ほんとに痛いんですか、尿管結石
日本人が発音した英語で、音声認識機能が正しく認識しなかった発音 ベスト5
ネタ抜きで使える資格
災害時に役立つアウトドア技術
knight(騎士)の"k"や"gh"を読まない理由
「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%
なぜか覚えている雑学書いてけ
もう10月だから大学の卒論の書き方を教える
お前らのノート術、メモ術を晒せ
室町幕府の歴代将軍15人の死因を書いていく
おすすめの数学本を紹介していく
【画像】re が頭につく英単語は大抵繰り返しの意味←こんなのあげてけ
彡(^)(^) おっ、ドクツルタケやんけ!(ヒョイー
勝負下着、勝負服はこうあるべき。女子はこれを教科書にすること。