1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:33:38 ID:TWW
20年前「グルグル!ロト紋!パプワ!ハーメルン!パッパラ隊!ちょこ!ツインシグナル!」
15年前「守護月天!忍ペン!PONキマ!魔探偵ロキ!スターオーシャン!ハレグゥ!浪漫倶楽部!清杉!ピスメ!」
10年前「ハガレン!スパイラル!東京アンダーグラウンド!ソウルイーター!マテパ!屍姫!紅心王子!マジックマスター!藍蘭島!プラネットガーディアン!」
現在「き、禁書・・・他の系列のいい作者の・・・」
なぜなのか
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:34:47 ID:TWW
まあ5年前にはもうあんま変わらんかった気もするけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:36:33 ID:mMb
スパイラル以外のここに載ってる連載陣みんなガンガン本誌と縁切ってるという事実
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)01:36:44 ID:Jkz
せやな
20年前「グルグル!ロト紋!パプワ!ハーメルン!パッパラ隊!ちょこ!ツインシグナル!」
15年前「守護月天!忍ペン!PONキマ!魔探偵ロキ!スターオーシャン!ハレグゥ!浪漫倶楽部!清杉!ピスメ!」
10年前「ハガレン!スパイラル!東京アンダーグラウンド!ソウルイーター!マテパ!屍姫!紅心王子!マジックマスター!藍蘭島!プラネットガーディアン!」
現在「き、禁書・・・他の系列のいい作者の・・・」
なぜなのか
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:34:47 ID:TWW
まあ5年前にはもうあんま変わらんかった気もするけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:36:33 ID:mMb
スパイラル以外のここに載ってる連載陣みんなガンガン本誌と縁切ってるという事実
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)01:36:44 ID:Jkz
せやな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:38:52 ID:TWW
●魔女の下僕と魔王のツノ ●戦×恋(ヴァルラヴ)
●英雄教室 ●天賀井さんは案外ふつう
●天誅×神曲《アイウタ》 ●ばらかもん
●とある魔術の禁書目録 ●俺の彼女に何かようかい
●今日のケルベロス ●無能なナナ
●Im~イム~ ●ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
●異能メイズ ●ちちとこ ●BLACK BOARD
●再世のファンタズマ ●生きてますか?本田くん
●ながされて藍蘭島 ●神と呪いのサルヴァティオ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:04 ID:TWW
>>5は現在の連載陣な
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:49 ID:DZk
>>5
廃刊不可避じゃないか(白目)
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:40:49 ID:t54
>>5
藍蘭島まだまだ元気やねぁ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:56 ID:W12
ばらかもんはまだ有名やん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:40:27 ID:TWW
>>8
あくまで本連載はオンラインやぞ(迫真)
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:41:15 ID:DZk
咲「これだから本誌は・・・」
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:41:18 ID:1Au
ガンガンほど没落した雑誌をワイは知らない
月天もグルグルも鋼も作者ガンガンから居なくなるってどういうことや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:44:35 ID:Ux3
藍蘭島はコナン一歩ドカベン枠やな
18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)01:45:17 ID:P0s
サンデー「こらだから弱小月刊誌は……」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:45:26 ID:2Ru
藍蘭島はラブコメからバトル漫画になったしな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:47:37 ID:Age
今日のケルベロスがブーム起こしてないのガンガンのせいでは
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:01 ID:ycX
ONLINEは結構元気やし…(震え声)
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:30 ID:9bD
ガンガンオンラインメインにしてくんやろ
グルグル
わたモテ
野崎くん
ばからもん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:35 ID:TWW
グルグルパプワロト紋ハーメルンで勝ち残る
↓
忍ペン守護月天スタオーハレグゥで一気に人気雑誌に
↓
お家騒動による主力作家離脱をハガレンスパイラル東京UGハレグゥグルグルソウルイーターで乗り越える
↓
こいつらみんないなくなった後何も読むものがなくなる
↓
とりあえず本誌の名の下に片っ端から強奪するもパッとしない ←今ここ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:58 ID:DZk
というかソウルイーターの作者なんでマガジンへ移ったんや?引き抜かれたんか?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:50:58 ID:TWW
>>27
完全な引き抜きやろなあ
マガジン最近他誌の主力作家引き抜きまくってるし
炎炎ノ消防隊くっそおもろいで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:52:59 ID:OGb
年間3冊くらいは原作出るのにどう急いでも1年で原作1、2冊分しか消化できないから絶対に追いつけない禁書
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:54:10 ID:DZk
>>35
アニメ化もう4年くらいとまってるのにな
はやく暗部編連載するんだよ!あくしろよ!
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:59:24 ID:DgH
鋼錬は最強の有能だったからなぁ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:01:14 ID:Fpb
浅野りんと土塚埋弘をもっと大事にするべきやったな
こいつら80点以上の漫画に仕上げてなおかつコアなファンがつくから
こいつら大事にするだけで10年20年は行けたのに
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:15:56 ID:OFU
ガンガンは作家を酷使したうえで切りすぎたのもあるが
ガンガンお得意の男性受けも女性受けもする中性的な作風の漫画が他誌でも増えたのはホント大きい
ガンガンの独自性が奪われたやん完全に
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:24:28 ID:iBX
どのジャンルもそうだけど、もうほとんど枯渇してもうたんやな
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)02:24:52 ID:XnL
まぁ面白い漫画が無いのが事実やし
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)03:16:36 ID:mx3
ドラクエ4コマ復活させりゃええんちゃう
転載元:10年前の少年ガンガン「ハガレン!スパイラル!東京アングラ!ソウルイーター!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478363618/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
●魔女の下僕と魔王のツノ ●戦×恋(ヴァルラヴ)
●英雄教室 ●天賀井さんは案外ふつう
●天誅×神曲《アイウタ》 ●ばらかもん
●とある魔術の禁書目録 ●俺の彼女に何かようかい
●今日のケルベロス ●無能なナナ
●Im~イム~ ●ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
●異能メイズ ●ちちとこ ●BLACK BOARD
●再世のファンタズマ ●生きてますか?本田くん
●ながされて藍蘭島 ●神と呪いのサルヴァティオ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:04 ID:TWW
>>5は現在の連載陣な
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:49 ID:DZk
>>5
廃刊不可避じゃないか(白目)
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:40:49 ID:t54
>>5
藍蘭島まだまだ元気やねぁ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:39:56 ID:W12
ばらかもんはまだ有名やん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:40:27 ID:TWW
>>8
あくまで本連載はオンラインやぞ(迫真)
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:41:15 ID:DZk
咲「これだから本誌は・・・」
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:41:18 ID:1Au
ガンガンほど没落した雑誌をワイは知らない
月天もグルグルも鋼も作者ガンガンから居なくなるってどういうことや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:44:35 ID:Ux3
藍蘭島はコナン一歩ドカベン枠やな
18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)01:45:17 ID:P0s
サンデー「こらだから弱小月刊誌は……」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:45:26 ID:2Ru
藍蘭島はラブコメからバトル漫画になったしな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:47:37 ID:Age
今日のケルベロスがブーム起こしてないのガンガンのせいでは
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:01 ID:ycX
ONLINEは結構元気やし…(震え声)
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:30 ID:9bD
ガンガンオンラインメインにしてくんやろ
グルグル
わたモテ
野崎くん
ばからもん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:35 ID:TWW
グルグルパプワロト紋ハーメルンで勝ち残る
↓
忍ペン守護月天スタオーハレグゥで一気に人気雑誌に
↓
お家騒動による主力作家離脱をハガレンスパイラル東京UGハレグゥグルグルソウルイーターで乗り越える
↓
こいつらみんないなくなった後何も読むものがなくなる
↓
とりあえず本誌の名の下に片っ端から強奪するもパッとしない ←今ここ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:49:58 ID:DZk
というかソウルイーターの作者なんでマガジンへ移ったんや?引き抜かれたんか?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:50:58 ID:TWW
>>27
完全な引き抜きやろなあ
マガジン最近他誌の主力作家引き抜きまくってるし
炎炎ノ消防隊くっそおもろいで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:52:59 ID:OGb
年間3冊くらいは原作出るのにどう急いでも1年で原作1、2冊分しか消化できないから絶対に追いつけない禁書
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:54:10 ID:DZk
>>35
アニメ化もう4年くらいとまってるのにな
はやく暗部編連載するんだよ!あくしろよ!
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)01:59:24 ID:DgH
鋼錬は最強の有能だったからなぁ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:01:14 ID:Fpb
浅野りんと土塚埋弘をもっと大事にするべきやったな
こいつら80点以上の漫画に仕上げてなおかつコアなファンがつくから
こいつら大事にするだけで10年20年は行けたのに
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:15:56 ID:OFU
ガンガンは作家を酷使したうえで切りすぎたのもあるが
ガンガンお得意の男性受けも女性受けもする中性的な作風の漫画が他誌でも増えたのはホント大きい
ガンガンの独自性が奪われたやん完全に
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)02:24:28 ID:iBX
どのジャンルもそうだけど、もうほとんど枯渇してもうたんやな
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/06(日)02:24:52 ID:XnL
まぁ面白い漫画が無いのが事実やし
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/06(日)03:16:36 ID:mx3
ドラクエ4コマ復活させりゃええんちゃう
鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)
posted with amazlet at 16.11.10
荒川 弘
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 790
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 790
転載元:10年前の少年ガンガン「ハガレン!スパイラル!東京アングラ!ソウルイーター!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478363618/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
コメント一覧
名作ラインナップに並べられるにはちょっと弱いだろう
特に後半の絵柄以後はちょっとな…
そもそもその路線を自分で切ったんだよなあ……
ライバルはジャンプ!少年漫画にするって言い出して
続編を単行本と電子書籍で売ってるから色んな意味で頑張って欲しいわ
→PAPUWA
ほんこれ
リメイクとかしてくれんかなー。OPがかっこいいことで有名だったが俺はエンディングが好きだった。漫画の最終回は知らんし漫喫で読んでくるか。
新雑誌を創刊するたびに新連載ばっかさせるから…
※11
ほんこれ
多少まともな編集者は作家引っこ抜いて大手行くっていう
絵は下手クソだが内容がおもしろかった。
看板になるほどの売り上げもなく、コミカライズ以外は毎回打ち切りっていう
「俺の彼女に何かようかい」と「ベルゼブブ嬢」がアニメ化候補だろうけど
ガンガンの売り上げを回復させる威力はないだろうな
紅心王子とか奇面組も休載扱いから、休載のお知らせすら載らなくなって、完結扱いだよな
DQモンスターズ+は続けるべきだった
懐かしさで藍蘭島だけどネタ切れと作風の変化でもう読みたくないな
オンラインなら野崎あるけどそれだけ
トーナメントあたりで絵柄一気に変わったけど、後期の絵柄好きだったんだけどなぁ
他の雑誌にもオタ臭いの増えてそれがデフォになってしまったなあ
絵もくどくなくてかわいいし
この中じゃやっぱり鋼が一番売れたんか?
はよマテパやれや
あとモアイな
作家が引き抜かれたっていうより、普通に見限られたんだろう
ハガレン終わった後ガンガン買い続けた理由が
スカイブルーとトライピースだったわ
両方とも打ち切りするとか編集部ガチ無能
特にガンガン→マガジンの移籍コースは多いだけに、まともなの居なくて笑う
ツインシグナル大好きでコミックスもムックも小説も全部集めて作者の事も知ったけど、
・ツインシグナルの本誌→Gファンへの左遷
・メカ担当の白石琴似が外れて、小説担当の北条が参加
・ガンガンのカードゲームに唯一不参戦
・テレビアニメ化頓挫の噂
この辺りの不穏な話は作者側の人間性に問題を感じた
今はコンビニ限定コミックスで飯マンガ描いてるよ
オンラインでも1つ始まったけど昔と変わらず面白い
単行本は本屋から無くなるほど買ってやる
守護月天は復活したぞ。
繰り返す。
守護月天は復活した。
絵柄は大分変わったし、結末までちゃんと行けるか心配だがオレは最後まで見守ることに決めた。
出雲が元のイケメンなのに何処か抜けているキャラに戻ってたから多分大丈夫。
土塚埋弘はガンガン抜けてんの?
復刻カタストロフの後書き見るたびに編集クソだなって思う
今年、最低売上更新&マガスペ廃刊だし
あれでガンガン見限ったわ
英断だったと思う
※11
ほんこれ
スカイブルーは連載開始当初からものすごい猛プッシュされてて単行本もすぐに出たのにあっけない終わり方でビックリしたわ。
小数派かもしれんが10巻あたりの絵柄変わった頃が好きだった。
作者は今漫画家止めちゃってるみたいだけどねぇ。
上手くやれば矢吹くらい人気出てたと思うけど。
ツインシグナルの設定は独特色あって他にないから最高
なんだったんだあれ…
ブレイドで描いてた衛藤ヒロユキが出戻ってグルグルの続編描いてるんだし、東まゆみもスタオーの続き描いてくれりゃいいのに
俺も大好きだったし、CHOCOビーストでガンガン読み始めたんだよなあ
PONとキマイラも凄い好きだったし、マジでもったいない漫画家だよ
アニメで復刻しちゃえばいいのに
小説の著者て、たしか元々はただの一ファンとかだったよね?
それをファンレターで作者と意気投合したとか巻末漫画で書いてたような
ちょっと検索したらやっぱその辺での問題とかで離れた人多いんだね
編集が優秀なら違った作品になってたんだろうなぁ
マギの人とハガレンの人も担当ごとサンデーに引き抜かれた
その後担当だけクビ、荒川はやる気なくして休載、マギも途端に面白くなくなった
天外レトロジカルもすごくすきだった。
ガンガンはストーリーよりもキャラの魅力で引っ張っていく作品が多くて好きだった。
こうじゃないの?
子供向けじゃ無いのに子供向けぶってる漫画もなくなったしな
2002年個人サイトで開始したWEB漫画がヒットして2004年ヤンガン創刊時にスカウトされ、複数連載&個人サイトでも連載継続。アニメ3作、合計5クールもアニメ化させる。
スカウトしたヤンガン編集は間違いなく有能。