1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:12:28 ID:rf8
駒の動きと並べ方までは覚えたけど、そっからどうすればええんか調べても「あとは実践あるのみ!」ばっかんなや。
もう少しワイでもできそうなレベルの次のステップを教えて欲しいンゴ


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:15:39 ID:YvR
羽生の棋譜を見るんやで

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:16:22 ID:ARY
スマホ見ながら打つ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:17:05 ID:oOP
わかる
経験者って基本初心者を見下したいだけでまじめに教える気なんてないからな


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:29:26 ID:rf8
>>4
せやねん
自由に打てとか言いながら自由に打ったら定石がどうだとか言うんや

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:17:40 ID:jFJ
大真面目に考えすぎや
遊びやぞ将棋って。遊べ遊べ


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:30:37 ID:rf8
>>5
遊べるまで時間がかかるんや
何手先も読んでみたい
あとプロの対局を見れるようになりたい


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:36:36 ID:jFJ
>>17
駒の動きと基本的なルールがわかってれば、
後は普通に遊べると思うんやけどな……
下手なのはそらあるとして、やってれば何となくわかってくるもんやで
将棋ゲームで良いのなんかないんやろか


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:20:09 ID:9yW
将棋教室に通うか身近におる将棋出来る奴に教えてもらえればええで
あとハム将棋


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:22:41 ID:HtC
詰将棋をやるといいって言われたけど苦手

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:23:10 ID:khC
チェスのほうが楽しい

12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/03(木)21:24:14 ID:7cT
定石並べてみたら?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:25:11 ID:HtC
千代田区に将棋の道場?があってそこの人と指すとランク付けをしてくれて
自分と同じランクの人と指させてくれるから勉強になるって先生言ってた


14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/03(木)21:25:33 ID:pA2
まずは他人の試合観戦するのが一番やぞ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:26:16 ID:gO4
ワイも最初何をどう動かしていいかわからないンゴ
んで適当に動かした後に2~3手読みながら動かすけど結局負ける


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:31:18 ID:HtC
道場には通ってるの?
それが一番早く上達すると思うけど


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:31:20 ID:IMU
詰将棋とか棋譜並べ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:31:59 ID:ZbO
棋譜並べしてもしょせん自分やし全然いい意見でないぞ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:32:20 ID:3IV
ハム将棋で駒全取りするのすき

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:33:46 ID:4yg
ワイも初心者に毛が生えた程度やけど
ハム将棋おすすめやで!
初心者になら負けなくなったやで


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:34:31 ID:lWE
初心者用の本を読むんやで

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:38:09 ID:F7m
定石覚えて経験者と指すのが一番効率がいい
まずかった所を教えて貰えるのがでかい


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:38:53 ID:YyK
ワイはぴよ将棋で無双しとるで
一手ごとに情勢の評価してくれるからわかりやすい


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:39:33 ID:ZbO
>>29
ワイ将、4が限界


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:43:18 ID:3Rz
金底の歩とかアタマ金とか小ビン銀とか覚えたらノリでやっていける

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:43:39 ID:uu0
アプリで詰め将棋、一手詰めとかやってみたらええんちゃう
どういう状況にしたら相手の王が逃げれへんくなるんかを掴まな駒の動きだけ覚えても意味ない


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/03(木)21:48:57 ID:rf8
サンガツ
とりあえず詰め将棋と定石覚えるのをちょっとずつやってみるンゴ





「勝ち」に直結する 将棋・終盤の総手筋 (将棋連盟文庫)
関根 茂
マイナビ出版 (2016-12-14)
売り上げランキング: 58,081

転載元:結局将棋をゼロから覚えるにはどの方法が一番ええんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478175148/



家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女  受  け  の  い  い  趣  味  教  え  ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ