1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:38:20 ID:euI
ちょっとした距離で2、3k取られるとか高すぎやろ
会社の経費で落ちないと年収億行かない限り一生乗らなさそう
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:00 ID:F1x
酔っぱらい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:10 ID:JO6
・年金生活者
・生活保護者
・プチ金持ち
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:20 ID:ex2
遅刻しそうな学生
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:40:01 ID:KWs
>>4
都内じゃ走った方がはやい
ちょっとした距離で2、3k取られるとか高すぎやろ
会社の経費で落ちないと年収億行かない限り一生乗らなさそう
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:00 ID:F1x
酔っぱらい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:10 ID:JO6
・年金生活者
・生活保護者
・プチ金持ち
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:39:20 ID:ex2
遅刻しそうな学生
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:40:01 ID:KWs
>>4
都内じゃ走った方がはやい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:40:39 ID:x1w
生活保護者のタクシー率はマジで高い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:41:46 ID:7cc
>>6
生活保護ってそんな余裕があるんか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:43:54 ID:KWs
>>7
使い切らないと次もらえない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:44:52 ID:7cc
>>9
ファッ!?それでいくらもらってんの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:46:49 ID:KWs
>>10
単独なら7~9
家族いるなら13~17くらい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:43:25 ID:MOg
3人以上の移動なら
一人じゃ絶対乗らんわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:44:53 ID:O7O
終電とかの時と荷物多い時は乗る
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:15 ID:K4J
終電逃したときとか使う場合もあるで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:44 ID:Qht
都内で乗ったことはほとんどないわ
帰省で荷物多い時に最寄駅まで乗ったくらい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:56 ID:F1x
子持ちの家族連れ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:47:12 ID:XeW
(帰省の時大学から最寄駅まで乗っては)いかんのか?
雪道でトランクガラガラしなくないんじゃ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:47:51 ID:lk0
雪降ってどうしようもないときに使うくらい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:48:15 ID:vHS
都市部のサラリーマンやと車買うよりタクシー使った方が安いやん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:48:19 ID:lbC
車壊れてで出勤する時やな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:49:11 ID:cJd
終電なくなったら使う
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:50:21 ID:RwI
駅から遠い場所への相乗り割り勘ならそこそこやで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:50:32 ID:4mL
金もってそうなおばはん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:52:08 ID:jFh
ぐでんぐでんに酔いつぶれた奴を運ぶために使う
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:52:54 ID:MOg
車に払うかね考えたらタクシーのがええけどな
目先の千円が高く見えるだけで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:55:57 ID:euI
病院前通るとじじばば乗りまくってるわ
金持ってんなあ 駅目の前なんだけど
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)11:08:32 ID:5IK
自宅から飲み屋街までワンメーターの距離なんやがいつもタクシー使ってるで

タクシー乗ってる奴ってどんな層なん??
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479692300/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
生活保護者のタクシー率はマジで高い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:41:46 ID:7cc
>>6
生活保護ってそんな余裕があるんか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:43:54 ID:KWs
>>7
使い切らないと次もらえない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:44:52 ID:7cc
>>9
ファッ!?それでいくらもらってんの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:46:49 ID:KWs
>>10
単独なら7~9
家族いるなら13~17くらい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:43:25 ID:MOg
3人以上の移動なら
一人じゃ絶対乗らんわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:44:53 ID:O7O
終電とかの時と荷物多い時は乗る
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:15 ID:K4J
終電逃したときとか使う場合もあるで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:44 ID:Qht
都内で乗ったことはほとんどないわ
帰省で荷物多い時に最寄駅まで乗ったくらい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:45:56 ID:F1x
子持ちの家族連れ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:47:12 ID:XeW
(帰省の時大学から最寄駅まで乗っては)いかんのか?
雪道でトランクガラガラしなくないんじゃ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:47:51 ID:lk0
雪降ってどうしようもないときに使うくらい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:48:15 ID:vHS
都市部のサラリーマンやと車買うよりタクシー使った方が安いやん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:48:19 ID:lbC
車壊れてで出勤する時やな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:49:11 ID:cJd
終電なくなったら使う
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:50:21 ID:RwI
駅から遠い場所への相乗り割り勘ならそこそこやで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:50:32 ID:4mL
金もってそうなおばはん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:52:08 ID:jFh
ぐでんぐでんに酔いつぶれた奴を運ぶために使う
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:52:54 ID:MOg
車に払うかね考えたらタクシーのがええけどな
目先の千円が高く見えるだけで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)10:55:57 ID:euI
病院前通るとじじばば乗りまくってるわ
金持ってんなあ 駅目の前なんだけど
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/21(月)11:08:32 ID:5IK
自宅から飲み屋街までワンメーターの距離なんやがいつもタクシー使ってるで

タクシー乗ってる奴ってどんな層なん??
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479692300/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
名古屋に引っ越したら安くてびびった
あと車よかタクシーのが安い
基本的に苦手だわ
ワンメーターもコンビニ傘も大して値段変わらん
引きこもりだしな。
ガイジか?
残業代もタクシー代も出ないので自腹だが。
だよなー まともな人は年収億なんて書かない...
初めてタクシーに乗って料金にびっくりしたんだろうな
それ以外はそうそう使わんなー
めんきょなし。
おとしより。あしわるい。
いろいろいるんだよ
マジで金の無駄だったわ
車買うと駐車場代だけでも6000円するけど、月のタクシー代6000円いかないから現状維持のままだなー
外国人にもたかられてるし、ほんと馬鹿な国だよw
ここもいよいよ底辺のたまり場になってきたんだなあ。まともに働いてたらこんなとこ来ないよなあ
タクシーは旅先くらいだなあ。
接待帰りでタクシーを呼ばれるとかえって困る。
さすがに運ちゃんに悪いから自宅近くまでは乗るけど。
飲み会だと21時くらいでも女の子はタクシーで帰らせてるよ
目的地最寄の駐車場が埋まってると次の場所探してとめて目的地まで歩いてって正直だるすぎる
飲んで22時以降だと2000円くらいでいける適当な駅まで乗る
物のわかる大人ぶってるところ申し訳ないけど、
維持費考えたらよっぽど車使う人じゃなきゃタクシーのが安いよ
どうでもいいだろうけど、
路面電車少なくて待つのだるいから、JRまでタクシーっていう広島人です
結果として節約になったりする
支出以上に収入が増えれば何も問題ない
自治体でタクシーチケットだしてくれるとこは障害をもってる人が多い。
タクシーチケットもらえる障害だと病院通いがかなり多いからだと思う。
あとはやっぱりおばあちゃんかな。
いいとこ務めてる会社員も緊急とかで不意に使ってる印象だよ。
あんなもんいらん
そりゃまぁ都会住み都会働きならそうだろうけど…
というか田舎者が全員「よっぽど車使う人」にカウントされてるだけか
靴を履く回数と車のエンジンをかける回数が同じくらいか車の方が多いくらいだからなー
高齢者の自動車事故増えてるけど頑なに自分で運転しようとする人はなんなんだろね
維持費とか考えたらタクシーの方全然安上がりなのに
500万なまぽだけで貯めるようなやつもおる
まあ時間を金で買うってやつだな。
それでも時間足りんけどなw
免許は持ってた
正直、自分が高齢者になっても免許返納しないと思う
車が無いと食料品の買い物すらままならん
便利なサービスがあるのは都会や一部の地方都市だけだよ
タクチケ使いお出かけ
だから、出張旅費の精算伝票をチェックしていてタクシー料金の高さに驚くこともあった。
大学入試の時期だと街中のホテルが取れないで、田舎の温泉旅館に泊まって遠方の客先にタクシーで行くこともあった。
最寄駅は電車の本数が少ないし、新幹線の駅まで奥さんに送ってもらえない時には自分でタクシーを呼ぶと言っていた。
都内住みだと月一回使うかどうかだから、車の維持費よりだいぶ安い
まあ自分もやりそうになったことはあるけど、やったことはないな
旅行時はタクシーに関しても財布の紐緩くなるわ。
あとじーちゃんばーちゃんと一緒にお出掛けするとタクシー率高いw
自腹なら中古のボロ原付買った方が安い。
300万の車でも持つと5年間の支払い500万越えとかザラだし事故の加害者になることが無いのも大きい
タクシーで家に財布取りに帰ってから速攻駅に引き返してもらって勘定じゃね?
運ちゃんに話しつければ何とかなるだろ