
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:29:30 ID:Lei
ならんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:09 ID:6vZ
野菜とお豆の生活です
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:27 ID:Lei
>>2
よう坊主
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:42 ID:hSL
きつねうどんに卵乗っけるだけよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:51 ID:ZD4
ベーコン豆
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:54 ID:eeK
ならねえよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:59 ID:xuH
炊飯器買うの忘れるからずっとうどんやわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:31:19 ID:sDy
唐揚げばっかり揚げてるわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:01 ID:Lei
>>11
揚げ物めんどいやん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:31:53 ID:Q7V
固形の鍋の素と香味ペーストのローテや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:19 ID:8sh
火を使うのめんどくさいから冷奴イーターと化してるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:45 ID:nmi
味覇と醤油とマヨとケチャップあれば大体の物は食える
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:02 ID:IIR
キャベツを大きめに切って焼いて焼肉のたれで食べるのぐう美味いンゴ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:20 ID:Lei
>>23
ワイかな?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:39 ID:IIR
>>29
せや
ワイはお前やで
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:03 ID:WCz
青森のゲンタレすこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:32 ID:Lei
>>24
なんやそれ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:34:49 ID:WCz
>>31
にんにくとかリンゴとか入ってる焼肉のたれ
ご飯にかけるとぐうシコ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:42:00 ID:mrq
>>38
圧倒的な上級者で草
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:06 ID:6vZ
野菜高騰時期はキツかったンゴねぇ
最近やっと落ち着いたけど
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:07 ID:ad3
セブンの冷凍食品有能
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:32 ID:IQW
納豆と豆腐とゆで卵あれば生きていけるで
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:35:21 ID:Q7V
週3で麻婆豆腐作るわ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:38:27 ID:IIR
甘口のたれにニンニクを大量に入れるのがお気に入りや
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:39:14 ID:KVO
キャベツは128円より高ければ買わない
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:39:34 ID:WP0
ワイ女子大生、フルーツ缶詰とヨーグルト
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:40:18 ID:vYS
永谷園の麻婆春雨にはお世話になった
水しか要らんからな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:40:52 ID:ZLP
パスタやぞ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:41:02 ID:p1P
ワイチンパンジー、今日の夕飯はバナナ3本
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:46:15 ID:Lei
ワイの買うものはいつもこれだけやで
・焼肉のタレ
・米
・牛コマ
・キャベツ
・ニンジン
・タマネギ
・シイタケ
・ニンニク
・わかめスープ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:47:52 ID:dHg
>>72
食生活が乏しくて泣けてくるな
二回続けておなじもの食うだけで嫌気が差すのに
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:46:56 ID:9ct
無添加野菜ジュースの効果にひれ伏す日々よ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:47:52 ID:7ch
自炊は何人か家族がいる場合やとかなり重要になってくるけど
正直1人暮らしなら普通に買ったほうが安い気がするンゴ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:49:06 ID:Lei
>>80
ワイの近所のスーパーの弁当クッソまずいねん
一回食ってやめた
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:52:24 ID:J6L
肉ばっかり連投だと内蔵が疲れてるのが分かるからたまにりんごだけとかあるンゴねぇ
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:53:53 ID:ktn
寒い日に食うセブンの鍋焼きうどんほんとすき
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:59:34 ID:ktn
大学の帰り道に安い旨い大盛りの三点揃った弁当屋あるからついつい寄っちゃうンゴ…
野菜はキャベツの千切りモシャーで
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:12:11 ID:YtM
炒め物主体になるのはガチやな
調味料も単調なものになり焼く時に塩、食う時にマヨネーズみたいになる
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:16:27 ID:LqX
>>95
これ
炒め物で塩コショウ醤油ぶっぱの飯と丼ものかなり作ってるンゴねえ…
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:19:54 ID:L9r
ジンギスカンのタレいいゾ~これ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:22:08 ID:8mK
炒めるのもめんどくさくなって
わさびふりかけ、卵かけご飯、めんつゆ、炊き込みご飯
この辺をローテや
さすがにウンコも2,3日に一回や
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:31:59 ID:mNh
野菜炒め
スープ
煮物
これ以外なにもできない
揚げ物面倒くさいんじや
転載元:一人暮らしすると、焼肉のタレの炒め物と大量のご飯ばっかになるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481293770/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
ならねえよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:30:59 ID:xuH
炊飯器買うの忘れるからずっとうどんやわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:31:19 ID:sDy
唐揚げばっかり揚げてるわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:01 ID:Lei
>>11
揚げ物めんどいやん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:31:53 ID:Q7V
固形の鍋の素と香味ペーストのローテや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:19 ID:8sh
火を使うのめんどくさいから冷奴イーターと化してるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:32:45 ID:nmi
味覇と醤油とマヨとケチャップあれば大体の物は食える
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:02 ID:IIR
キャベツを大きめに切って焼いて焼肉のたれで食べるのぐう美味いンゴ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:20 ID:Lei
>>23
ワイかな?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:39 ID:IIR
>>29
せや
ワイはお前やで
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:03 ID:WCz
青森のゲンタレすこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:32 ID:Lei
>>24
なんやそれ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:34:49 ID:WCz
>>31
にんにくとかリンゴとか入ってる焼肉のたれ
ご飯にかけるとぐうシコ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:42:00 ID:mrq
>>38
圧倒的な上級者で草
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:06 ID:6vZ
野菜高騰時期はキツかったンゴねぇ
最近やっと落ち着いたけど
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:07 ID:ad3
セブンの冷凍食品有能
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:33:32 ID:IQW
納豆と豆腐とゆで卵あれば生きていけるで
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:35:21 ID:Q7V
週3で麻婆豆腐作るわ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:38:27 ID:IIR
甘口のたれにニンニクを大量に入れるのがお気に入りや
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:39:14 ID:KVO
キャベツは128円より高ければ買わない
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:39:34 ID:WP0
ワイ女子大生、フルーツ缶詰とヨーグルト
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:40:18 ID:vYS
永谷園の麻婆春雨にはお世話になった
水しか要らんからな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:40:52 ID:ZLP
パスタやぞ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:41:02 ID:p1P
ワイチンパンジー、今日の夕飯はバナナ3本
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:46:15 ID:Lei
ワイの買うものはいつもこれだけやで
・焼肉のタレ
・米
・牛コマ
・キャベツ
・ニンジン
・タマネギ
・シイタケ
・ニンニク
・わかめスープ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:47:52 ID:dHg
>>72
食生活が乏しくて泣けてくるな
二回続けておなじもの食うだけで嫌気が差すのに
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:46:56 ID:9ct
無添加野菜ジュースの効果にひれ伏す日々よ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:47:52 ID:7ch
自炊は何人か家族がいる場合やとかなり重要になってくるけど
正直1人暮らしなら普通に買ったほうが安い気がするンゴ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:49:06 ID:Lei
>>80
ワイの近所のスーパーの弁当クッソまずいねん
一回食ってやめた
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/09(金)23:52:24 ID:J6L
肉ばっかり連投だと内蔵が疲れてるのが分かるからたまにりんごだけとかあるンゴねぇ
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:53:53 ID:ktn
寒い日に食うセブンの鍋焼きうどんほんとすき
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/09(金)23:59:34 ID:ktn
大学の帰り道に安い旨い大盛りの三点揃った弁当屋あるからついつい寄っちゃうンゴ…
野菜はキャベツの千切りモシャーで
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:12:11 ID:YtM
炒め物主体になるのはガチやな
調味料も単調なものになり焼く時に塩、食う時にマヨネーズみたいになる
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:16:27 ID:LqX
>>95
これ
炒め物で塩コショウ醤油ぶっぱの飯と丼ものかなり作ってるンゴねえ…
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:19:54 ID:L9r
ジンギスカンのタレいいゾ~これ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:22:08 ID:8mK
炒めるのもめんどくさくなって
わさびふりかけ、卵かけご飯、めんつゆ、炊き込みご飯
この辺をローテや
さすがにウンコも2,3日に一回や
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/10(土)01:31:59 ID:mNh
野菜炒め
スープ
煮物
これ以外なにもできない
揚げ物面倒くさいんじや
転載元:一人暮らしすると、焼肉のタレの炒め物と大量のご飯ばっかになるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481293770/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
コメント一覧
同じ料理になるのは料理の本を読んでないから
カレーとか肉じゃがとか安く作れる物
あとはもやしがメインの食いもんになるなぁ・・・
もやしお好み焼きとかそういうので腹を膨らませたりな
たまに麻婆豆腐とか茄子の煮物とか作るけど結局煮るか炒めるかばっかり。
じゃあ次は揚げ物作るとええで。
残った油は一旦油入れに入れてから少しずつ炒め物とかに使っていくんや。
フライパンでも出来るし、工夫すればそこまで油使わんからオススメ。
ちゃんと冷凍保存しないから高くなるんだぞ
考えてもみろ買った方が安いならスーパーはどうやって利益出してるんだ?
たまねぎと肉を炒めて焼肉のタレつけたもの
焼肉のタレパスタはもう試した
シーズニングのペペロンチーノは常備してる
けっこう面白いぞ
変な化学調味料ばかり使うよりこっちの方が身体に良い。
クックパッドのレシピ見たらすぐ昆布茶使おうとしたり、
分量がお好みだの適量としか書いてなくて一番重要なことがわからねぇ
目玉焼きご飯に乗せて源タレかけると死ぬほどうまい
で、ごはんがすすむよー
片付けめんどい
繰り返す
源たれが有効な肉は羊か豚
しかし、便通が悪くなる様な食事は続けられないからね。
10代の頃はコスパ優先でも、困らないが、肌ツヤは大事だね。
人が最初に見るのは、結局『顔』だものね。糞が出ない生活はキツイからのうw
俺もそんなもん食って生きていける貧乏舌になりたいわ
楽だろうなあw
昔なら糖尿病になる前に死んでいたが現代の発達した医療では糖尿は長生きしてつらいぞ
鶏胸肉、鶏卵、鯖缶、大豆製品、乳製品
これらタンパク質は調理も手軽だし安いから少しは食べておいた方がいい
麻婆豆腐は調味料の合わせが自分でできるからあまり使わない
炒め物というより中華料理が多くなる
たまにロールキャベツとかも作るけど、面倒臭い
飽きないし簡単だし栄養十分やし
肉は薄切りを1回分ラップで分けて冷凍すりゃ持つしで工夫次第で豊かな食生活送れる。
半額惣菜より自炊の方が高くつく言う奴は怠け者。
↓
カレー
↓
ラーメン、チャーハン
↓
鍋
↓
焼肉のタレ味の肉野菜炒め
煮る、焼く、炒める、蒸すのどれかで食える
動物性タンパクは全て納豆と刺身で摂取するから調理は不要
焼肉のタレは濃すぎる
卵があれば何でも行けるw卵があれば生きていけるww
ソース醤油が汎用性高すぎるが一個だけと言われれば焼肉のたれもありだろう・・・・でも究極は塩コショウかもw焼肉のたれとか・・・ソースでもwフライパンに焦げ付くあれが許せないw
まじオススメ
たまに豚肉のにんにく炒め。
料理経験が必須だし、安い食材を探し回る時間も掛かりすぎる
結局は安い弁当や加工品を買った方が安上がりだし、自分の時間も大幅に増える