1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:09:35 ID:siG
1(二)ゆりしゅらしゅしゅしゅ
2(遊)え~る♪
3(一)片思い授業中
https://www.youtube.com/watch?v=bLiPALCig4s
1(二)ゆりしゅらしゅしゅしゅ
2(遊)え~る♪
3(一)片思い授業中
https://www.youtube.com/watch?v=bLiPALCig4s
4(左)みんなだいすきのうた
5(三)クールナンバー
6(右)lovely
7(中)365コ
8(捕)もう!そぉ?トゥナイト
9(投)おひるねゆにばーす
異論あるか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:09 ID:bmO
無いです はい終了
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:38 ID:siG
ええ・・・
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:58 ID:bmO
いかんのか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:11:10 ID:Vgs
網走慕情がない
やりなおし
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:23 ID:siG
>>5
デュエットソングはCD持ってないしあんまり聞いたことないなそういや
よしなしokidokiは好きやで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:11:18 ID:siG
確かに完璧過ぎたかもしれん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:44 ID:sgl
3期のひまわりのやつ好きなんやけど入っとらんよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:58 ID:siG
>>9
ゆりしゅらしゅしゅしゅと悩んだ
あれもすこやで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:13:31 ID:siG
>>10
恋はあまのじゃくですわも好きやで
正直収まりきらん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:16:14 ID:sgl
あと千歳のアナタのシアワセ云々の千鶴バージョンが個人的に好きや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:17:45 ID:siG
>>16
そんなんあるんか
何に収録されとるんや?
特典かなんか?
千鶴の中の人には頑張ってもらいたいわ
4期のためにも
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:21:19 ID:sgl
>>17
2期BD5巻の初回特典やな
4期は…ナオキです…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:23:54 ID:siG
>>18
初回だけか
今から手に入れんのつらそうやな
4期がきついならせめて大室家やって欲しいわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:26:16 ID:sgl
まぁ5分や10分枠くらいなら大室家ワンチャンあるかもなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:27:10 ID:siG
というかもうアニメとか贅沢言わんから新刊出してほしいわ
大室家もゆるゆりも
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:29:09 ID:sgl
あのクラゲ最近刊行ペースおっそいからなぁ
前みたいに鬼のようなペースで描くのは無理なんやろか
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:31:15 ID:siG
数年前のアホみたいな書き下ろし量と刊行ペース知ってしまうと遅く感じるよなあ
百合姫自体ちょっと前まで隔月刊行やったししゃーないのかもしれんが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:32:40 ID:sgl
昔は百合姫のペース関係なしに描き下ろしで単行本厚くしてたから出来ないことはないはずやぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:32:44 ID:4o5
'100%ちゅ~学生はよ
27 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/12/26(月)21:37:56 ID:fzA
いえす!ゆゆゆゆるゆりがないやん
転載元:ゆるゆりの曲で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482754175/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
hクラシックの指揮者を紹介していく
5(三)クールナンバー
6(右)lovely
7(中)365コ
8(捕)もう!そぉ?トゥナイト
9(投)おひるねゆにばーす
異論あるか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:09 ID:bmO
無いです はい終了
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:38 ID:siG
ええ・・・
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:10:58 ID:bmO
いかんのか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:11:10 ID:Vgs
網走慕情がない
やりなおし
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:23 ID:siG
>>5
デュエットソングはCD持ってないしあんまり聞いたことないなそういや
よしなしokidokiは好きやで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:11:18 ID:siG
確かに完璧過ぎたかもしれん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:44 ID:sgl
3期のひまわりのやつ好きなんやけど入っとらんよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:12:58 ID:siG
>>9
ゆりしゅらしゅしゅしゅと悩んだ
あれもすこやで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:13:31 ID:siG
>>10
恋はあまのじゃくですわも好きやで
正直収まりきらん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:16:14 ID:sgl
あと千歳のアナタのシアワセ云々の千鶴バージョンが個人的に好きや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:17:45 ID:siG
>>16
そんなんあるんか
何に収録されとるんや?
特典かなんか?
千鶴の中の人には頑張ってもらいたいわ
4期のためにも
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:21:19 ID:sgl
>>17
2期BD5巻の初回特典やな
4期は…ナオキです…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:23:54 ID:siG
>>18
初回だけか
今から手に入れんのつらそうやな
4期がきついならせめて大室家やって欲しいわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:26:16 ID:sgl
まぁ5分や10分枠くらいなら大室家ワンチャンあるかもなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:27:10 ID:siG
というかもうアニメとか贅沢言わんから新刊出してほしいわ
大室家もゆるゆりも
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:29:09 ID:sgl
あのクラゲ最近刊行ペースおっそいからなぁ
前みたいに鬼のようなペースで描くのは無理なんやろか
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:31:15 ID:siG
数年前のアホみたいな書き下ろし量と刊行ペース知ってしまうと遅く感じるよなあ
百合姫自体ちょっと前まで隔月刊行やったししゃーないのかもしれんが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:32:40 ID:sgl
昔は百合姫のペース関係なしに描き下ろしで単行本厚くしてたから出来ないことはないはずやぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/26(月)21:32:44 ID:4o5
'100%ちゅ~学生はよ
27 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/12/26(月)21:37:56 ID:fzA
いえす!ゆゆゆゆるゆりがないやん
転載元:ゆるゆりの曲で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482754175/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
hクラシックの指揮者を紹介していく
コメント一覧
OVAだけじゃもったいないくらい
無能
最年長ペアにして一番かわいいやん
大事件はライブで歌う頻度糞高い癖に、言うほどライブで楽しい楽曲ではないから
ライブで歌われてもファンが誰も喜ばない曲になった時点で残当 大事件じゃなくて他歌えっていつも言われてる
個人的には「レッツラブ~でいきましょう」やな あれは高まる
なお内容
でもこれライブ時に盛り上げる曲で打線組んだって訳じゃないし
知名度的にも大事件入れても良いと思う
そこはかとない90年代アニメ風な雰囲気が好き
はぁとチェイスとパジャマ旅行とイッツハッピーデイ!!とナツノハナ*ものがたりがないくそ無能
作曲者一緒だから当たり前なんだけど
ごらく部、愛と勇気と希望と友情のテーマもすこ