
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:48:14 ID:CWf
vsサスケ
奥の手使おうとしてガイ先生に止められる
vs音忍3人
3対1で頑張るも敗北
vs我愛羅
敗北
全身粉砕骨折の重症
vs君麻呂
酔拳という新しい特技が出てきていけるかと思いきや血継限界の能力で追い詰められる
助太刀に来た我愛羅とともに戦いなんとか勝利
vs鬼鮫
敗北
vsペイン
ナルトに加勢しようとするもナメクジに止められる
戦争編
もはや戦力にならず
ネジが死んで号泣
無限月読ではナルトとネジを倒してサクラにモテる幻術を見ていたが現実に戻される
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:49:49 ID:33k
恵まれた師匠からひり出されたクソみたいな弟子
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:49:52 ID:XaJ
他がチートすぎるししゃーない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:51:49 ID:hHj
SDでは活躍してるから…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:20 ID:K1a
ガイ先生とかいうぐう聖
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:31 ID:XaJ
だいたいなんやねん最後はバケモン同士の戦いやないか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:52 ID:MRP
ガイ先生と能力被ってんやもん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:53:11 ID:K1a
努力じゃ血統才能には勝てないって作者からのメッセージやぞ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:53:57 ID:XaJ
そもそも忍界大戦二回も生き残ってる連中おかしすぎるやろ一人はだらしないけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:54:09 ID:K1a
初期のナルトは落ちこぼれが努力で火影になる
後半のナルト、血統才能がすべてやで
ナルトVSネジが完全に茶番になってしもーた
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:09 ID:MRP
血統どころか前世やん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:09 ID:jys
はい裏蓮華
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:10 ID:5yV
八門開けれないんやろ?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:56 ID:tFf
ガイ先生が凄すぎるから尚更ね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:58:44 ID:tNa
せんせーー!! たとえ忍術や幻術は使えなくても----立派な忍者になることを証明したいです! それがボクの全てです!!
泣ける
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:10:49 ID:Nf6
>>21
答え:忍術はろくに使えなくても仙術が使えれば最強クラスになれます
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:58:45 ID:0iI
カカシ先生曰く天才やぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:59:31 ID:iK2
ま、まだ本気だしてないだけやから…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:59:58 ID:XaJ
八門遁甲最初は必ず死ぬってことだったのに後期はそんなの消えたな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:00:38 ID:XQB
むしろ才能がないにしてはすごい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:02:14 ID:5yV
リーがやっとの思いで手に入れたスピードを1カ月くらいで自分の物にするぐう畜サスケ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:04:37 ID:v8S
努力は無駄だと教えてくれた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:05:09 ID:XaJ
分身の術くらいはできるやろ?
じゃなきゃ忍者学校卒業できんやろし
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:05:23 ID:K1a
>>28
できないんだよなぁ・・・・
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:07:15 ID:XaJ
>>29
あの学校カリキュラムどうなってるんや忍術できないとか必修っぽいのに単位トレなさそう
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:06:43 ID:ewV
君麻呂も相手が病気で自滅しただけやから実質負けという
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:07:10 ID:K1a
>>30
そもそもガアラいなかったら普通に負けてた
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:08:02 ID:M3b
きみまろ戦も運良く寿命が尽きてへんだらガアラもろとも殺されとったけどな…
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:09:00 ID:ewV
我愛羅で勝てないとか無理ゲー
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:11:45 ID:G3O
カッコイイからセーフ
なおガイの方がカッコイイ模様
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:12:24 ID:ewV
ダイナミックエントリーとかいうただの飛び蹴り
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:14:10 ID:K1a
マダラを追い詰めたガイ先生がすごすぎるわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:18:40 ID:1OO
犬塚キバ「‥」
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:21:11 ID:Nf6
>>40
七代目世代唯一の純粋な雑魚やん 自己弁護する元気も無くなったか?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:21:58 ID:K1a
テンテンも雑魚やろ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:23:33 ID:1pI
子供かわいそうやなあ。お前の親父クソザコナメクジとか言われそうや。
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:25:13 ID:5yV
ナルト達の一期上世代の中ではリーやテンテンもエリートやで
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:27:05 ID:F9a
影分身が禁術とはなんだったのか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:30:09 ID:5yV
>>49
多重影分身やない?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:31:33 ID:h0P
>>49
一般の忍者だとチャクラの使い過ぎで死ぬ恐れがあるから(適当)
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:45:08 ID:KpL
我愛羅戦の時のガイ好き
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:46:02 ID:wF5
>>57
弟子を思う師匠そのものだったよな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:48:07 ID:PYB
忍術も幻術も使わず身体一つで最強になれる素質があったのに、作者が化け物合戦やったせいで出番無くなった
疾風伝になってからロクな活躍やいやんけ
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/06(金)01:48:33 ID:Aod
なおナルト親子以外で唯一シリーズ化された外伝の主人公を勝ち取った模様
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:54:40 ID:0VC
ガイまで死んでしまうんか・・・ これはリーの時代が来たんやね・・・からの
かすかに生きてるやで ちなネジは普通に死んだで!
ここに気付くとは…転載元か:「NARUTO」の努力の天才・ロック=リーの戦績wwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483609694/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
SDでは活躍してるから…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:20 ID:K1a
ガイ先生とかいうぐう聖
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:31 ID:XaJ
だいたいなんやねん最後はバケモン同士の戦いやないか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:52:52 ID:MRP
ガイ先生と能力被ってんやもん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:53:11 ID:K1a
努力じゃ血統才能には勝てないって作者からのメッセージやぞ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:53:57 ID:XaJ
そもそも忍界大戦二回も生き残ってる連中おかしすぎるやろ一人はだらしないけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:54:09 ID:K1a
初期のナルトは落ちこぼれが努力で火影になる
後半のナルト、血統才能がすべてやで
ナルトVSネジが完全に茶番になってしもーた
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:09 ID:MRP
血統どころか前世やん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:09 ID:jys
はい裏蓮華
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:10 ID:5yV
八門開けれないんやろ?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:55:56 ID:tFf
ガイ先生が凄すぎるから尚更ね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:58:44 ID:tNa
せんせーー!! たとえ忍術や幻術は使えなくても----立派な忍者になることを証明したいです! それがボクの全てです!!
泣ける
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:10:49 ID:Nf6
>>21
答え:忍術はろくに使えなくても仙術が使えれば最強クラスになれます
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:58:45 ID:0iI
カカシ先生曰く天才やぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:59:31 ID:iK2
ま、まだ本気だしてないだけやから…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)18:59:58 ID:XaJ
八門遁甲最初は必ず死ぬってことだったのに後期はそんなの消えたな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:00:38 ID:XQB
むしろ才能がないにしてはすごい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:02:14 ID:5yV
リーがやっとの思いで手に入れたスピードを1カ月くらいで自分の物にするぐう畜サスケ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:04:37 ID:v8S
努力は無駄だと教えてくれた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:05:09 ID:XaJ
分身の術くらいはできるやろ?
じゃなきゃ忍者学校卒業できんやろし
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:05:23 ID:K1a
>>28
できないんだよなぁ・・・・
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:07:15 ID:XaJ
>>29
あの学校カリキュラムどうなってるんや忍術できないとか必修っぽいのに単位トレなさそう
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:06:43 ID:ewV
君麻呂も相手が病気で自滅しただけやから実質負けという
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:07:10 ID:K1a
>>30
そもそもガアラいなかったら普通に負けてた
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:08:02 ID:M3b
きみまろ戦も運良く寿命が尽きてへんだらガアラもろとも殺されとったけどな…
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:09:00 ID:ewV
我愛羅で勝てないとか無理ゲー
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:11:45 ID:G3O
カッコイイからセーフ
なおガイの方がカッコイイ模様
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:12:24 ID:ewV
ダイナミックエントリーとかいうただの飛び蹴り
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:14:10 ID:K1a
マダラを追い詰めたガイ先生がすごすぎるわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:18:40 ID:1OO
犬塚キバ「‥」
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:21:11 ID:Nf6
>>40
七代目世代唯一の純粋な雑魚やん 自己弁護する元気も無くなったか?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:21:58 ID:K1a
テンテンも雑魚やろ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)19:23:33 ID:1pI
子供かわいそうやなあ。お前の親父クソザコナメクジとか言われそうや。
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:25:13 ID:5yV
ナルト達の一期上世代の中ではリーやテンテンもエリートやで
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:27:05 ID:F9a
影分身が禁術とはなんだったのか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:30:09 ID:5yV
>>49
多重影分身やない?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/05(木)20:31:33 ID:h0P
>>49
一般の忍者だとチャクラの使い過ぎで死ぬ恐れがあるから(適当)
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:45:08 ID:KpL
我愛羅戦の時のガイ好き
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:46:02 ID:wF5
>>57
弟子を思う師匠そのものだったよな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:48:07 ID:PYB
忍術も幻術も使わず身体一つで最強になれる素質があったのに、作者が化け物合戦やったせいで出番無くなった
疾風伝になってからロクな活躍やいやんけ
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/06(金)01:48:33 ID:Aod
なおナルト親子以外で唯一シリーズ化された外伝の主人公を勝ち取った模様
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/06(金)01:54:40 ID:0VC
ガイまで死んでしまうんか・・・ これはリーの時代が来たんやね・・・からの
かすかに生きてるやで ちなネジは普通に死んだで!
ここに気付くとは…転載元か:「NARUTO」の努力の天才・ロック=リーの戦績wwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483609694/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
コメント一覧
ここまで売れたのかもしれんがな
どうせ他の漫画家にくだらんスピンオフ
させるんなら脇役たちの任務とかの
スピンオフ誰かにさせりゃいいのに
ガイだってあの年でやっと死に物狂いになってマダラを一時的にとはいえ圧倒したんだから
年月踏めばもっと強くなるもちろん天才もそうなんだけどやっぱり若くして実力もつと
おごって修行しなくなったりいろんな立場が付いて修行できなくなるとかあるからそこはケースバイケース
俺はこれ好きだよ。
あんまりアカデミーでやれることなさそう
ただ主人公属性やイケメン属性
親族でトラウマとかの漫画的属性がなかった
初歩的な分身する程度は出来たのかね
こいつ以下なんか腐るほどおるやろ
同じく天才のネジのあの無様見たらむしろ恵まれとるわ
?「その内の3人はあのカカシの部隊だっていう話だぜ」
あれ?それってかまs・・・いかんいかん
あれほんとに笑える
てか穢土転生で蘇らせ、解の印を結べば肉体もちゃんと生き返るんだよね、白ゼツで全員生き返らせろよ
ガイ先生の株の上がり方はおかしい。2000年以降のジャンプでここまで垂直上昇に近い上がり方したキャラクターはいないだろ
ナルト影分身100人「腕立て伏せ10回!終わり!www」
他はガイ先生にそっくりなのに
技術的な修行や見聞のような精神的な経験は本体に引き継がれるけど筋トレなんかは経験値貯まらんで
疲労感だけ増える
こういうのネタじゃなくてガチで勘違いしてるやついるよな。まあ読んでないってのが一目でわかるから別にいいけどw
木遁、卑劣が使えない忍びは忍びに非ず状態だったし仕方ない
ただのヤンキーが最終的には魔王の子だから。
RPGとかで雑魚~中堅なら活躍できるけど長期戦や魔法多用になりがちなボス戦だといまいち戦えない脳筋戦士みたいなポジションだよな
見方の違いで残りのメンバーがボス戦で思う存分戦えるように、
道中を一掃して周りを極力消耗させない役割というのも大事だと思うよ。
そもそも忍術も幻術も使えず、尾獣持ちと戦って忍者生命を絶たれかけたのに、
ネジでも死んでしまうような大戦を生き延びたことだけでも大金星。
あいつ影分身一体でも出せたら相当強いと思ってたわ
ガイは弟子が雑魚揃いだからな